木づかいシンポジウム 2016

木づかいシンポジウム 2016
木造化・木質化へのアプローチを考える
■住宅をはじめ、公共施設等の建築物、都市部の木造化、木質化を進めるために、
国産材流通、集成材、家具等のそれぞれの立場で考えている振興策や事業展開を
自由に語っていただき、2020 年及びそれ以降に向けた挑戦テーマを探る。
■日 時
■会 場
■内
容
■入場料
■主 催
■共 催
■その他
平成2 8 年2 月1 5 日(月) 1 3 :3 0 ~1 6 :3 0
東京大学弥生講堂アネックス (セイホクギャラリー)
地下鉄 東京メトロ 東大前駅(南北線) 徒歩 1 分、根津駅(千代田線) 徒歩8 分
基調講演「国産材の活用と木づかい(仮称)」 吉田
誠 氏 林野庁木材利用課長
パネルディスカッション
〔パネラー〕
国産材:金子 一弘 氏
協同組合東濃地域木材流通センター代表理事
集成材:砂田 和之 氏
株式会社サイプレス・スナダヤ代表取締役
家 具:岡田 贊三 氏
飛騨産業株式会社代表取締役社長
〔コーディネーター〕
安藤 直人 氏 東京大学特任教授/名誉教授
無 料
N P O 法人活木活木(いきいき)森ネットワーク
グリーンサーキット
シンポジウム終了後、会場で交流会(会費 3,000 円)を予定しています。
参加申込書 FAX番号 03-3816-5062
問合先
N P O 法人活木活木森ネットワーク
武田
※2月13日までにお送り願います。
TEL 03-5844-6272
木づかいシンポジウム2016
FAX 03-3816-5062
参加申込書
お名前
連絡先
TEL
FAX
会社名/団体名
交流会 (○印を)
参加する
参加しない