学位論文公聴会 実施日:平成28年2月12日(金) 開始時間 13時00分∼ 17時00分∼ 会 場 発 表 者 D講義棟 D31 邱 㚑芳 D講義棟 D12 飯盛 遊 論 文 題 目 Preparation and permeation performance of zeolite membranes for ethanol dehydration,CO₂/CH₄ separation and H₂ purification 主 査 喜多 英敏 (エタノール脱水,CO₂/CH₄分離とH₂精製のためのゼオライト膜の作製と透過物性) PEG化タンパク質の反応場および分離場としてのクロマトグラフィープロセスの工学的解析 (Engineering analysis of chromatography process as the reaction and separation field of PEGylated protein) 山本 修一 実施日:平成28年2月13日(土) 開始時間 会 場 発 表 者 D講義棟 D21 KIM JU HYUN D講義棟 D31 平山 順一 D講義棟 D12 伊藤 浩文 D講義棟 D21 加藤 晃 D講義棟 D22 山藤 知徳 D講義棟 D31 永山 務 15時00分∼ D講義棟 D21 下野 宗彦 17時00分∼ D講義棟 D21 渡邉 真悟 論 文 題 目 Characteristics of Clayey Silts with Low Plasticity Focusing on the Undrained and Partially Drained Shear Strengths and New Approach to Soil Classification 主 査 松田 博 (非排水及び部分排水せん断強度に着目した低塑性粘土質シルトの特性と土の分類に関する新たな提案) 10時00分∼ レディーミクストコンクリートエ場における若手技術者の配合設計の実践的教育 吉武 勇 (Practical Education of Mixture Design for Young Engineers at Ready-mixed Concrete Plants) 中小河川における魚類生息場評価手法の実用化の研究 関根 雅彦 (Research of practical application on fish habitat evaluation in small-scale rivers) メタンハイドレートを含む砂の力学特性および分解時変形挙動に関する研究 13時00分∼ (Mechanical characteristics and deformation behavior during dissociation of methane hydrate bearing sand) ビスマス欠損に伴うバリウム置換チタン酸ビスマスナトリウム系非鉛強誘電体のモルフォトロピック相 境界の変化 (Variation of Morphotropic Phase Boundary with the Bi Deficiency on Ba-Substituted Sodium Bismuth Titanate-Based Lead-Free Ferroelectric Materials) 中田 幸男 藤森 宏高 Study on Distributed Anisotropic Metamaterials for Transformation Electromagnetics 真田 篤志 (変換電磁気学のための分布定数異方性メタマテリアルに関する研究) 中国地方における高速道路の斜面災害と地盤特性に関する研究 (A Study on the National Expressway Slope Disasters and the Ground Characteristics in the Chugoku Region) 中田 幸男 広範な粒度から成る砂・細粒土混合土の非排水繰返しせん断特性に関する研究 (Undrained Cyclic Shear Characteristics of Sand-Fines Mixtures with Wide Range of Particle Size Distribution) 兵動 正幸 実施日:平成28年2月15日(月) 開始時間 会 場 発 表 者 論 文 題 目 主 査 A Study of Flame Stabilization in Meso-scale Tube Combustors with Heat Recirculation D講義棟 D12 FUDHAIL BIN ABDUL MUNIR D講義棟 D21 吉田 知弘 D講義棟 D12 柳 波 D講義棟 D21 松本 紘 D講義棟 D31 陶 婷 D講義棟 D12 鴇田 真広 D講義棟 D21 宮崎 弘一郎 D講義棟 D31 綿田 将悟 D講義棟 D21 中野 陽平 D講義棟 D31 I Gde Putu Wirarama 三上 真人 (熱還流を用いたメソスケール管型燃焼器による火炎定在性に関する研究) 10時00分∼ 13時00分∼ 15時00分∼ ジェミニ型非プロトン性低分子ゲル化剤を用いたソフトマテリアルの開発とキャラクタリゼーション (Characterization and development of soft materials based on gemini aprotic low molecular gelators) 岡本 浩明 Preparation and characterization of titanium silicalite-1,RHO zeolite and CHA zeolite membranes (チタニウムシリケート−1,RHOゼオライト,CHAゼオライトを取り上げて,膜の作製とそれら の分離特性評価を行った) 喜多 英敏 ポリアミドやバイオマスの再資源化に向けた新規な化学変換反応 (Development of a new chemical transformation of polyamides and biomasses toward feedstock recycling) Development of Multichannel Cardiac Murmurs Analysis Method and Monitoring System on Congenital Heart Disease 上村 明男 江 鐘偉 (先天性心疾患に対する多チャネル心雑音解析法とモニタリングシステムの開発) Studies on Performance Enhancement of Electric Double-Layer Capacitors Using Organic Electrolyte Solutions 森田 昌行 (有機電解液を用いた電気二重層キャパシタの高性能化に関する研究) 複素環化学の新しい展開を目指した縮環ピロリジンを有する化合物の合成的研究 (Synthetic studies of fused pyrrolidines towards novel development of heterocyclic chemistry) 上村 明男 自律ロボットのための情動に基づく意思決定システムに関する研究 大林 正直 (Study on a Decision Making System Based on Emotions for Autonomous Robots) 様々な側鎖を有するポリオキセタン誘導体の合成とそのポリマー電解質への応用に関する研究 17時00分∼ (Study on preparation of poly(oxetane) derivatives with various side chains and their application to solid polymer electrolytes) 堤 宏守 Study on Evolutionary Data Mining for Database Clustering 大林 正直 (データベースクラスタリングのための進化型データマイニングに関する研究)
© Copyright 2025 ExpyDoc