平成27年度 卒業論文発表会プログラム

県立広島大学 経営情報学部 経営学科
平成27年度 卒業論文発表会プログラム
日 時: 平成28年2月8日(月)
9:30 ~ 17:00
場 所: 2333小講義室・2336小講義室
<講義室の前の出入口は締め切ります>
(12研究室・68名)
2336小講義室
2333小講義室
9:30 ~ 11:00
朴研究室
9:30 ~ 10:50
村上研究室
10:50 ~ 11:00
塚原研究室
11:00 ~ 12:20
片桐研究室
11:00 ~ 12:10
五百竹研究室
12:20 ~ 13:00
休憩
12:10 ~ 13:00
休憩
13:00 ~ 14:20
小原研究室
13:00 ~ 14:20
足立研究室
14:20 ~ 15:40
平野研究室
14:20 ~ 15:40
和田研究室
15:40 ~ 16:00
式部研究室
15:40 ~ 17:00
粟島研究室
16:00 ~ 16:40
山本研究室
(注1) 塚原研究室は研究室紹介のみ実施します。
(注2) 山本研究室は卒業論文発表のみ実施します。
※ この日程は、一人当たりの時間を10分で作成しています。
(10分には、準備+発表(6~7分程度)+質疑(3分程度)+後片付け のすべてを含みます。)
※ 各研究室の卒業論文発表の前に,経営学科2年生を対象とした
教員による5~10分程度の研究室(ゼミ)紹介を行います。
県立広島大学 経営情報学部 経営学科
平成27年度 卒業論文題目
(発表の順番は変更する場合があります)
系 研究室
粟島
研究室
学籍番号
氏 名
1203009
加藤 愛
1203013
1203020
1203037
1203040
1203068
1203069
小原
研究室
経
営
戦
略
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
系
1203004
1203011
1203028
朴
研究室
平野
研究室
足立
研究室
1203029
1203044
1203050
1203065
1203002
1203007
1203012
1203027
1203030
1203051
1203071
1103017
1203001
1203003
1203025
1203026
1203031
1203032
1203061
1203018
1203036
1203045
会
計
フ 五百竹
ァ 研究室
イ
ナ
ン
ス
系
村上
研究室
1203047
1203054
1203057
1203070
1203005
1203008
1203034
1203042
1203058
1203066
1203006
1203015
1203024
1203035
1203052
1203055
1203060
題 目
日本における玩具業界のブランド戦略に関する研究
小売業におけるマーチャンダイジングの価値と変化に関する研究
川手 結佳
―実店舗とネット通販の比較を中心に―
黒瀬 菜美
ソーシャル・メディアを用いたマーケティング・コミュニケーションに関する研究
中司 智子
日本におけるプライベート・ブランドに関する研究―流通小売業とメーカーの戦略的対応―
長岡 由恵
食品ブランドのグローバル・マーケティングに関する研究
湯井 美咲
ラグジュアリー・ブランドにおける顧客価値創造に関する研究
日本の外食企業のグローバル・マーケティングに関する研究
余 暁莉
―中国市場への進出を中心に―
飲食チェーン業界における「ブラック企業」の体質とその改善策
大江 裕己
―ワタミ株式会社と株式会社ハイデイ日高を例に―
河﨑 亮弥
トヨタのグローバル経営と現地化
日本の非正規雇用に関する研究
鈴川 恭平
―非正規雇用の過去、現在から未来像を考える―
住岡 里香
新しい車社会へ―未来を救うレンタカー・カーシェアリング―
西本 綾夏
テーマパークの経営戦略
廣永 千弥
博物館経営に関する一考察―運営組織から考えるミュージアムマネジメント―
山田 希
北陸新幹線開業による富山県への影響・変化
浅井 三貴
情報家電企業の経営再編の一考察:パナソニック株式会社の事例を通じて
M&Aによる企業価値の変化についての考察:家電量販店大手2社の事例
小田 知明
川添 可南子 国内損害保険会社の企業分析:流通チャネル方式の観点から
杉山 美月
アパレル産業における企業分析:ユニクロとしまむらの比較検討
旅行業界の企業分析:大手2社のインバウンド戦略を中心として
田口 ひかる
福岡 和也
日本マクドナルドの経営改革
和田森 奈津美 女性の労働状況の分析:産業別6社の比較
川本 茉莉
コンビニ業界の企業価値分析
赤羽 なつき
モチベーションを高める条件―社会人と学生を対象とした実証分析―
今田 晴香
定年延長後の適切な人事制度とは―ジェロントロジーを用いた人材活用法―
新原 舞
日本企業のリーダー人材の内部育成―パイプラインモデルに基づく比較研究―
末次 隼人
成功する企業変革
多田 直人
最強のチームを作る―全員経営で強めるチームの力―
近原 祥暉
「キヤノン」シェアNO.1の秘訣―ランチェスター戦略を用いて―
柳谷 和志
従業員満足の向上と最適なマネジメント―県立広島大学学生を対象とした定量分析から―
「中小企業に関する指針」と「中小企業に関する基本要領」における有形固定資産の減価償
工藤 亜季
却についての一考察
富松 里美
日本における統合報告の発展経緯に関する一考察―武田薬品工業を事例に―
日本版コーポレートガバナンス・コードの意義・課題
野上 泰史
―ROE及び独立社外取締役の関係性からみる英国コードの示唆―
花本 有香
多角化型M&Aにおける被買収企業の利益率の比較
本田 富美
リレーションシップバンキングの導入の動向と事例にみる意義
宮川 理沙
合併における欠損金の繰越控除制度と租税回避
横山 実季
東芝の不適切会計 リスク要素からの分析
大中 勇人
地方銀行の課題と展望についての研究
小田 菜々子 NPO法人に関する研究
東家 成美
日本における難民支援とNPOについての研究
新逑 香純
病院経営に関する研究
宮田 洋一
公会計制度に関する研究
山田 弥花
損害保険業界に関する研究
大西 伶奈
若者の購買行動とSNSの関係
川村 成美
地域の特徴と地方銀行の取り組みの関係性
佐々木 祐人 日本の投資信託の商品性の分析
徳永 大志
大学における金融教育の現状と課題~学部学科の比較・考察~
藤井 志帆
リスク認知と損害保険選択
松井 千里
消費行動に影響を与える要因に関する一考察~総務省「家計調査」を用いて~
矢谷 勇磨
持続可能な公的年金制度に関する考察
県立広島大学 経営情報学部 経営学科
平成27年度 卒業論文題目
(発表の順番は変更する場合があります)
系 研究室
片桐
研究室
式部
公 研究室
共 山本
経 研究室
営
系
和田
研究室
学籍番号
氏 名
1203016
1203023
1203043
1203053
1203056
1203062
1203064
菅 裕麻
佐々木 花菜
西村 果那子
渕上 詩織
松本 蘭奈
山岡 陽
山下 くるみ
1203017
木原 瞳
1203039
1203046
1203059
1203067
1203014
1203019
1203033
1203038
1203041
中村 仁美
羽田 岳杜
村本 諭子
山本 浩晴
川野 祐貴
久保田 美季
堤 まどか
中野 優子
難波 勇人
1203049
日野 遥
1203063
山口 友理恵
題 目
愛媛県の産業別経済分析
中国経済の分析 ~中所得国の罠を中心に~
トマ・ピケティ『21世紀の資本』に関する考察・分析
ギリシャ危機に関する分析と考察
日本の航空業界の現状と課題に関する考察 ~LCC(格安航空会社)を中心に~
軽減税率に関する分析と考察
タイ経済の分析 ~自動車産業を中心に~
現代妖怪考
ギデンズの「社会学」より学んだこと ―我々に身近な社会構造に触れて―
過疎問題へのアプローチ―忘れ去られる少数派―
地域社会と婚姻の関係性―山口県市町村別の統計分析から―
「炎上」の正体―ネットに広がる異常なるコミュニケーション―
広島市土砂災害における被災地住民の対応と外部支援の受入体制
U・Iターン者の受入れとまちづくりへの参画支援―島根県江津市を事例に―
高野りんごの6次産業化をめぐる協働体制
創造的ランナウェイに対する地域の支援・活用体制―広島ロケ映画2作品の事例―
地域に根ざしたJリーグクラブ―サンフレッチェ広島とファジアーノ岡山を事例に―
イベントを機に形成された広域ネットワークはまちづくりの経営資源になりうるか
―「瀬戸内しまのわ2014」を事例に―
小学校にみられる防災教育をめぐるネットワーク―広島市内の4小学校を例に―
以上11研究室 68名