「親子の健康づくりガイド」をご覧ください。

平成27年度
~集団がん検診の申込み~
平成26年度
市の集団がん検診を
受けた
申込不要
通知が届きます。
平成27年度も同じ
市の集団がん検診を受ける
市の集団がん検診を
受けない
平成26年度
市の集団がん検診を
受けていない
申込不要
※キャンセルの連絡を
お願い致します。
検診を追加したい
申込が必要です!!
今年は市の集団がん
検診を受けたい
平成26年度
市の個別がん検診を
受けた
※大腸がん検診を受診した方には、案内と容器が送付されます。
はがき(封書も可)又は保健センター窓口でお申込ください。
<申込期間> 平成 27 年 4 月 6 日(月)~6 月 30 日(火)まで
官製はがき
はがきの宛名面
〒299-3251
大網白里市大網 100-2
大網白里市役所
健康増進課 行
はがきの裏面
(検診を申し込みされる方の)
1. 住所
2. 氏名(ふりがな)
3. 生年月日(年齢)
4. 電話番号
5. 希望する検診名(すべて)
(例)胃がん・乳がん
子宮がん検診
※マタニティ教室・乳幼児健診・予防接種等は
「親子の健康づくりガイド」をご覧ください。
<各種健(検)診>
事業名・検査内容等
対象者
負担金※( )内は
75 歳以上の方
健
康
診
査
集
団
が
ん
検
診
特定健康診査・後期高齢者健康診査
【身体測定(身長、体重)・腹囲測定(74 歳以
下)・問診・血圧測定・尿検査(糖・蛋白)・診
察・血液検査(脂質、肝機能、血糖、腎機能)】
・大網白里市国民健康保険加
入の 40 歳~74 歳の方
・後期高齢者医療被保険証を
お持ちの方
市民課より
対象者へ個別通知します。
問合せ:0475-70-0334
肺がん・結核検診【胸部レントゲン検査】
前立腺がん検診
【血液(PSA)検査】
40 歳以上の方
無料
50 歳以上の男性
※前立腺肥大等で泌尿器科
を受診中の方は除く
1500 円※ただし 55 歳、
60 歳、65 歳、70 歳、75
歳、80 歳の方は 500 円
大腸がん検診
【便潜血反応検査】※自宅で 2 日間採便
胃がん検診【バリウム検査】
40 歳以上の方
超音波(エコー)検査
乳がん検診
※40 代・50 代
は交互検診とな マンモグラフィ検査
ります。
子宮がん検診 【子宮頸部細胞診】
骨粗しょう症予防検診
【かかとの超音波検査】
30 歳~39 歳
50~59 歳の女性
40 歳~49 歳
60 歳以上の女性
20 歳以上の女性
40 歳以上の方
20 歳以上の女性
600 円(300 円)
1500 円(800 円)
1200 円
1200 円(600 円)
1200 円(600 円)
700 円
※健(検)診の日程については、通知に同封されている案内や広報をご覧ください。
~健康増進課には、さまざまな職種の職員がいます~
保健推進員のみなさんと一緒に
健康増進のお手伝いをしています。
家庭訪問、健康講座、健康相談、検診
などの活動により健康課題の解決と暮
らしやすいまちづくりを考えています。
みなさんが、健康で元気に生活していく
ために、日々暮らしの中にある感染症を
予防するお手伝いをしています。
感染症や予防接種のことなどを行って
います。
食生活に関するご相談、
栄養について学べる講座を
行っています。食のボランティア
(食生活改善推進員)と一緒に、バランス
の良い食事やおいしい健康レシピを普及
し、地域の健康づくりをすすめています。
「健康な歯は一生の財産」
みなさんのお口の健康を守るお手伝い
をしています。ムシ歯や歯周病をはじめ
お口の機能低下(ムセやすい、口が渇く
等)でお困りの方、歯科検診や歯科相談
をご利用ください。
出前講座では、みなさんの集まる場所へ職員が伺ってお話します。
<集団がん検診を受診できない方は・・・>
個別がん検診をお申込ください。※対象年齢・検査内容は、集団がん検診と同じです。
個
別
が
ん
検
診
事業名・検査内容
乳がん検診
子宮がん検診
胃がん検診
指定医療機関
国保大網病院・三枝医院
千葉南病院
古内医院・秋葉医院・岩佐産婦人科・河宇産婦
人科・三枝医院・とけレディースクリニック
大曽根マタニティクリニック
国保大網病院
負担金
超音波(エコー)検査 1,500 円
マンモグラフィ検査 1,500 円
1,500 円
4,500 円
個別がん検診申し込み期間:平成 27 年 5 月 7 日(木)~平成 28 年 1 月 29 日(金)
申込方法:健康増進課 (保健センター)へご連絡ください。申込後、受診券を発行します。
事業名・検査内容等
対象者
負担金
検査までの流れ
肝炎ウイルス検診
40 歳以上で過去 無料
【血液検査(B 型抗原・ に 肝 炎 検 査 を 受
C 型抗体検査)
】
けた事がない方
40,45,50,55,60,65,70 歳の方に受診券を郵送
します。それ以外の方は健康増進課まで電話でお申
込ください。指定医療機関で検査できます。
<歯科検診>
成人歯科
(歯周疾患)
検診
昭和 19 年度、昭和 29 年度、昭和
39 年度、昭和 49 年度生まれの方 無料
※対象年齢以外で受診を希望される方は
お問い合わせください
プレママ歯科検診
妊娠中の方
※予約制のため、
電話でお申込くだ
さい。
<栄養講座> ※詳細は広報でご確認ください。
ヘルシー講座 40 歳~70 歳
登録料
健康づくりと栄養について学ぶ講座
1,200 円
体すっきりクッキング
各回
40 歳~70 歳
健康料理と運動
500 円
6 月 23 日(火)
9 月 9 日(水)
平成 28 年 1 月 25 日(月)
3 月 14 日(月)
5 月開講~2 月まで
月 1 回:10 回コース
平成 28 年 1 月 29 日
2 月 5 日、3 月 25 日
保健
センター
中央公民館
<高齢者の予防接種>
対象
インフル ① 65歳以上の方
エンザ
② 60~64歳で身体障害者
手帳1級程度があり、接種
を希望する方
肺炎球菌 <定期接種>
ワクチン 65,70,75,80,85,90,95,100
歳になる方
(平成 28 年3月末現在)
<任意接種>
上記以外の75歳以上で過去に
市の肺炎球菌ワクチン接種の助
成を受けたことがない方
助成内容
山武郡市内の医療機関で接
種できます。
市は接種料金の一部を負担
します。
送付された予診票(紫色)で
2,000 円助成があります。
県内の契約医療機関で受け
られます。
接種費用の一部を助成
(最大 2,000 円)
市内の協力医療機関では
「任意接種予診票」で接種
費用のうち 2,000 円助成
されます。
申請について
① 申込不要
② 要申込:健康増進課へ問い合わ
せください。
対象の方には予診票が送付されま
す。紛失した場合は健康増進課へ
問い合わせください。
市内の医療機関で接種希望の場合
「任意接種予診票」を発行します。
市外の医療機関で接種した場合は
後日手続きをお願いします。
<保健センター又は白里出張所>
・接種済証、領収証、後期高齢者
被保険証または運転免許証、本人
名義の通帳、印鑑
●医療機関について知りたいとき
名称
主な内容
ちば医療ナビ
医療施設・医療機関情報提供サービス
(千葉県医療情報提供システム)
小児救急電話相談
時間:19 時~22 時
(千葉県医療整備課)
相談日:365日
山武郡市夜間急病診療所
診療科:内科、小児科、外科
(山武郡市医療福祉センター内) 時間:20 時~23 時
診療日:365
日
休日当番医テレホンサービス
時間:9 時~17 時
日・祝・12/29~1/3
山武郡市休日救急歯科診療所 診療科:歯科 時間:9 時~12 時
(山武郡市医療福祉センター内) 診療日:日・祝・振替休日・
8/13~8/15・12/29~1/3
●ひとりで悩まないで・・・いのちの相談
名称
主な内容
連絡先
http://www.iryo.pref.chiba.lg.jp/
#8000
043-242-9939
住所:東金市堀上360-2
電話:0475-50-2511
電話:0475-50-2531
住所:東金市堀上360-2
電話:0475-50-2512
連絡先
受付時
間
千葉いのちの電話
インターネット
メール相談
自殺をはじめとする精神的危 043-227-3900
機に直面し、助けと励ましを求 https://www.chiba-inochi.jp/netsoudan/ 365 日
めている方の電話相談、メール
24 時間
相談
●女性のための相談窓口
名称
主な内容
連絡先
受付時間
千葉県女性
DVなど女性の抱 043-206-8002
電話相談:365 日 24 時間対応
サポートセンター える悩みの相談
面接相談:月~金 9 時~17 時
※要予約(祝日を除く)
●福祉全般に関する相談
名称
主な内容
連絡先
さんぶエリアネット
福祉の総合相談、権利擁護、福祉サ 0475-53-5208
(中核地域生活支援センター)
ービスなど 365 日 24 時間体制
●高齢者の相談窓口
名称
主な内容
連絡先
受付時間
地域包括支援センター 介護、福祉、健康、 大網白里市高齢者支援課
平日 8 時 30 分~17
医療などの総合相談 0475-70-0439
時 15 分(祝日除く)
在宅介護支援センター 身近な相談窓口
おおあみ緑の里:0475-73-5146
365日
杜の街:0475-70-1666
24時間対応
●子育ての悩みごとの相談窓口
名称
主な内容
連絡先
受付時間
「子ども・家庭 110 番」 虐待・通告・しつけ・教 043-252-1152
毎日 8 時 30 分~20 時
(中央児童相談所内)
育・適性・養護・障害な
(虐待相談・通告は 365
どの 18 歳未満の児童に
日 24 時間対応)
関するあらゆる相談
東上総児童相談所
0475-27-5507
月~金 9 時~17 時
(祝日・年末年始除く)
大網白里市
家庭でのしつけ、不登校、 0475-70-0331
月~金 9 時~16 時
家庭児童相談室
非行、虐待などの子育て
(祝日・年末年始除く)
に関する悩みや相談
問い合わせ先:健康増進課(保健センター)
電話0475-72-8321 FAX0475-72-8322
URL http://www.city.oamishirasato.lg.jp
【平成27年3月作成】