広報大網白里印刷業務 公募型プロポーザル実施要領 平成28年1月29日(金) 大網白里市 1.趣旨 市の行政運営に関する必要事項を一般に周知し、行政を円滑に推進するため発行する広 報大網白里の編集及び印刷製本を行う事業者の選定に際し、豊富な経験と高い技術力を有 する事業者を選定するため公募型プロポーザルを実施する。 2.プロポーザルに関する事項 プロポーザルに関する事項 (1)件名 広報大網白里印刷業務 (2)業務場所 大網白里市大網115番地2 (3)業務期間 平成28年4月1日~平成31年3月31日 ※ 平成28年5月号から平成31年4月号 (4)業務概要 編集業務(デザインや色指定、イラスト等の提供) 校正(原稿校正、内部校閲等) 印刷製本(広報紙の印刷、製本) 納品(指定する公共施設及び新聞折込業者への納品) (5)提案上限額 25,758,000円(消費税及び地方消費税を含む) ※消費税の額は8%で算出すること。 3.プロポーザル参加資格 プロポーザル参加資格要件 参加資格要件 本業務のプロポーザルに参加する者は、次に掲げる要件をすべて満たすものとする。 (1)平成26・27年度大網白里市建設工事等入札参加者名簿:物品(大分類01:印刷 製本 中分類02:オフセット印刷)に登録されている者のうち、本店又は支店等(支 店等については受任先に限る。)を千葉県に有する者 (2)本業務の公告日から契約締結までの間、千葉県及び大網白里市から指名停止措置を受 けていない者。 (3)地方自治法施行令第167条の4の規定のほか、次の各号に該当しない者。 ①手形交換所による取引停止処分を受けてから2年を経過しない者又は本業務の改 札日前6ヶ月以内に手形、小切手を不渡りにした者 ②会社更生法(平成14年法律第154号)の適用を申請した者で、同法に基づく裁 判所からの更生手続開始決定がされていない者 ③民事再生法(平成11年法律第225号)の適用を申請した者で、同法に基づく裁 判所からの再生手続開始決定がされていない者 1 (4)過去5年以内(公告日を基準とする)に国又は地方公共団体(公社、公団を含む)が 発注した、同種業務(月1回以上発行する広報紙(誌)の印刷業務)を元請で履行し た実績(ただし、履行中の契約については、業務期間が 6 ヶ月以上経過したものに限 る。)を有する者 4.スケジュール 4.スケジュール(予定) スケジュール(予定) 内容 期間等 募集要領の公開 平成28年1月29日(金) 参加表明書提出期限 平成28年2月8日(月)17時まで 質問書提出期限 参加資格確認通知 平成28年2月10日(水) 質問回答 企画提案書等提出期限 平成28年3月1日(火)17時まで 結果通知(一次審査) 平成28年3月3日(木) 二次審査(プレゼンテーション) 平成28年3月9日(水) 契約候補者決定・結果通知 平成28年3月11日(金) 契約締結 平成28年3月中旬 ※上記スケジュールは、状況により変更する場合がある。 5.プロポーザルの手続き プロポーザルの手続き (1)実施要領、仕様書、提出様式等の配布 大網白里市ホームページからダウンロードにより配布する。 (2)参加表明書の提出 本業務のプロポーザルに参加を希望する者は、以下により参加資格申請をしなけれ がならない。 ①提出書類 ア.参加表明書(様式1) イ.実績調書(様式2) ※契約書の写し及び成果品を添付すること。 ②提出期限 平成28年2月8日(月)17時必着 ③提出方法 持参により提出すること。 ※郵送、メール便、電子メール等による提出は認めない。 なお、参加資格の有無については、平成28年2月10日(水)に通知する。 (3)仕様書等に対する質問 2 本業務に係る質問がある場合は質問書(様式9)を平成28年2月8日(月)17時 までに電子メールにて送信すること。なお、電子メールの送信後、電話にて受信の確認 をすること。 なお、質問に対する回答は、平成28年2月10日(水)に市ホームページに掲載す る。 (4)企画提案書等の提出 本業務参加表明書を提出した者は、以下に従い、本募集要領、仕様書に基づき、企 画提案書等を提出しなければならない。 ①提出書類 ・企画提案書 ア)企画提案書(様式3) イ)会社概要書(様式4) ウ)業務体制調書(様式5) エ)業務実績調書(様式6) オ)編集日程について(様式7) カ)見積書(様式8) ・サンプルページ 市が提供する素材を基に、貴社独自の完成見本を作成すること。 ※詳細は、「別紙1サンプルページ作成について」を参照すること。 ②提出部数 正本1部、副本7部 ※正本のみ押印すること。 ③提出期限 平成28年3月1日(火)17時必着 ④提出方法 持参により提出すること。 ※郵送、メール便、電子メール等による提出は認めない。 6.審査方法 審査方法 「公募型プロポーザル実施要領」及び「仕様書」に基づき、提案された業務内容・費用 等を総合的に評価したうえで事業者を選定する。なお、参加者が1者であっても本プロポ ーザルは実施する。 (1)一次審査(書類審査) 提出書類を審査し、参加資格を満たした事業者について、提出書類を基に総合的に評 価したうえで上位5者を選定する。審査結果は、参加者すべてに通知する。 なお、一次審査通過者には、二次審査の日時・場所等についても通知する。 3 (2)二次審査(プレゼンテーション) 一次審査通過者の中から、審査基準に基づき、一次審査の結果及びプレゼンテーショ ンの内容を審査し、総合評価が最も高い参加者を契約候補者として選定する。ただし、 総合評価が著しく低い場合は、契約候補者として選定しない場合がある。 (3)審査項目及び配点 項目 配点 会社概要及び業務体制 5点 業務実績 5点 編集日程 5点 見積価格 10点 サンプルページの評価 15点 計 40点 (4)契約候補者の選定及び結果通知 契約候補者の選定後、速やかに参加者へ結果を通知する。 7.プレゼンテーション 一次審査の通過者が行うプレゼンテーションについて審査する。 (1)実施時間 プレゼンテーション:10分、質疑応答:15分 (2)プレゼンテーションの内容及び留意事項 ・説明は、業務体制調書(様式5)に記載された者が行うこと。また、出席者は4 人以内とする。 ・プレゼンテーションで説明する内容は、「別紙2プレゼンテーション実施内容一 覧表」の内容を盛り込むこと。 ・プレゼンテーションは、提出済みの企画提案書等で行い、追加資料の配布は不可 とする。なお、プロジェクター等は使用しないこと。 ・プレゼンテーションの順番は、企画提案書類の受付順とする。 6.プロポーザル参加に際しての留意事項 (1)失格又は無効 以下のいずれかの事項に該当する場合は、失格又は無効とする。 ①参加表明書及び企画提案書等が提出期限を過ぎて提出された場合 ②企画提案書等の提出がない場合 ③二次審査(プレゼンテーション)に参加しない場合 ④提出した書類に虚偽の内容を記載した場合 ⑤審査の公平性に影響を与える行為があったと認められる場合 4 ⑥本募集要領の規定に違反した場合 ⑦見積金額が、上限額を超過した場合 ⑧複数の提案書を提出した場合 ⑨その他、本市があらかじめ指示した事項に違反した場合 (2)提案書の変更 提出後の提案書等の変更、差し替え、追加は認めない。ただし誤字・脱字等の軽微な ものを除く。 (3)辞退 参加者は、本プロポーザルの参加を辞退することができる。なお、辞退する際は、辞 退届(様式10)を提出すること。 (4)費用負担 本プロポーザルの参加に要する費用は、参加者の負担とする。 (5)その他 ①企画提案書等は原則、返却しない。 ②本審査に関する意義には、一切応じないものとする。 9.契約の 契約の手続き等 仕様書の内容は、契約候補者がプロポーザルにおいて提案した内容を基本とし、契約候 補者と大網白里市との協議により決定する。なお、協議が整わない場合は、審査結果にお いて総合評価が次点の候補者を契約候補者とし、協議することとする。 契約は複数単価契約とし、広報紙発行後に当該月分を支払うこととする。 契約候補者の決定後、契約締結までの間に、本プロポーザルの参加資格のいずれかの要 件を満たさなくなった場合には、本契約を締結しないこととする。 10. 10.書類、 書類、質問の提出先 質問の提出先及び の提出先及び問い合わせ先 及び問い合わせ先 〒299-3292 千葉県大網白里市大網115番地2 大網白里市秘書広報課 電 話:0475(70)0307 F A X:0475(72)8454 メールアドレス:[email protected] 5 別紙1 サンプルページ作成について 1.仕様 (1)用紙サイズ A3縦 (2)原稿サイズ タブロイド縦(断ち切り位置を明示すること) (3)作成数 3ページ <内訳> カラー面:1ページ 2色(シアン・黒)面:2ページ 2.作成上の注意 (1)市から提供された本文、写真等の素材を基に、レイアウト(割り付け)、デザイン をすること。 ※素材は、主に過去の広報大網白里で使用したものを提供する。 ①カラー面:平成26年6月号(1面) ②2色面(その1):平成27年12月号(7面)・平成27年11月号(10面) ③2色面(その2):平成26年12月号(10面) (2)提供された写真のうち、使用する写真は参加者が選択すること。 ※提供された写真はすべて使用しなくてよい (3)タイトル、本文等は内容の趣旨を損なわない範囲で自由に変更して構わない。 (4)イラストは必要に応じて用意すること。 (5)作成は、業務体制調書(様式5)に記載されているものが主として行うこと。 (6)コピー用紙(A3)にカラープリンターで出力すること。 6 別紙2 プレゼンテーション実施内容一覧表 内容 区分 時間 提案事業者は、以下の内容をプレゼンテーションに盛り込 むこと。 プレゼンテー ション <サンプルページについて> □ 10分 レイアウト・デザイン等の編集、内部校正、独自性等に ついて説明すること。 質疑応答 企画提案書及びプレゼンテーションの内容について質疑 応答を行う。 7 15分
© Copyright 2025 ExpyDoc