第 38 回 女と男のフォーラムいなぎ 2016 「らしさ」 に とらわれていませんか ∼男性学の視点から日常の「あたり前」を見つめ直す∼ フォーラムは、誰もが輝ける社会の実現に向けて、市民実行委員会の企画・ 運営により、様々な社会問題をテーマに取り上げ開催しています。 今年は、 「女だから」「男だから」にひそむ生きづらさについて話し合って きました。 第1部の基調講演では、2014 年度武蔵大学学生授業アンケートによる授 業評価ナンバー1教員の田中俊之氏をお迎えして、男性学の視点からお話を 伺います。 第2部のトークカフェでは、基調講演を聞いて感じたことや、普段思って いることを、参加者同士でお茶を飲みながら楽しく語り合いましょう。 ※第1部は要約筆記・手話通訳・点字プログラムがあります。第2部の手話通訳を希望される方は2月2日から 2月 19 日までの間にお申し込み下さい。 (申込先着順) ※一時保育を行います。6ヶ月以上の未就学児が対象です。2月2日から2月 19 日までの間にお申込み下さい。 (申込先着順) 会場案内図 たなか としゆき 講師:田中 俊之 氏(武蔵大学社会学部助教) (プロフィール) 稲城 長沼 東長沼 1975 年、東 京 都 生 駅 稲城第三小 川崎街道 会 学) 。社 会 学・男 性学・キャリア教育 論を主な研究分野と 福祉センター (イースト・プレス)がある。 稲城市役所入口 道 川街 旧鶴 稲城市地域振興プラザ 4階会議室 三沢川 つらいよ−絶望の時 (KADOKAWA)、「<40 男 > はなぜ嫌われるか」 NTT 中央文化 センター 保健センター す る。著 書 に「男 が 代 の 希 望 の 男 性 学」 青渭通り 学 部 助 教。博 士(社 り 通 所 役 市 まれ。武蔵大学社会 鶴川街道 市役所 神王橋 稲城駅 消防署 稲城第三中 京王相模原線「稲城駅」から徒歩7分 JR 南武線「稲城長沼駅」から徒歩 12 分
© Copyright 2024 ExpyDoc