Midnight Conference @KCC - For YOUNG LIONS - PCI / EVT には多くの pitfall があり、それを回避し安全に手技成功に導くためには多くの引き出しが必要です。難渋 した症例、不成功に終わった症例にこそ、今後につながる tips が隠れています。 北陸地区若手インターベンショナリストの有志で発足した症例検討会『HOTDOG-AP』を KCC に移植し、新たに 『KCC Midnight conference in Kanazawa』を企画致しました。カテーテルインターベンションに携わるすべ ての職種の方々にお集まりいただき、熱くインターベンションを語れる会にしたいと思っています。 そして、北陸のみならず、全国の医師・コメディカルの交流の場になってくれることを期待しております。 さぁ、みんな集まれ、志を同じくする者たちよ!そしてともに酒を喰らい、PCI を語ろうぞ!! スーパーバイザー 平瀬 裕章 コ・メディカル スーパーバイザー 添田 信之 日 時:2016 年 1 月 29 日(金) 20:30∼23:00(20:00 受付開始) 会 場:オリーブオイルキッチン 石川県金沢市本町 2-15-1 ポルテ金沢 B1F ( ホテル日航金沢隣) TEL.076-225-7796 参加費:医師 ¥5,000 コメディカル ¥3,000 ※お食事・お飲み物をご用意させていただきます。 - プログラム 20:30 開会の挨拶 スーパーバイザー 平瀬 裕章(高岡市民病院) 20:35 第1部 モデレーター 太田 宗徳(厚生連高岡病院) 座長 加藤 大雅(横浜栄共済病院) コメンテーター 山本 隆介(小松市民病院)、高村 敬明(金沢医科大学病院) 北川 直孝(富山赤十字病院) コ・メディカル コメンテーター 小杉 隆浩(高岡市民病院)、武井 和明(大和成和病院) 「Jailed Balloon Technique により側枝閉塞を予防した CTO の 1 例」 蒲生 忠継(金沢循環器病院) 「冠動脈内偽腔に留置された BMS の再狭窄に対し真腔側より治療し得た 1 例」 浅田 俊樹(横浜栄共済病院) 「広範に及んだ右冠動脈解離に対する PCI の 1 例」 千田 啓介(岡谷市民病院) 21:35 休憩 21:45 第 2 部 モデレーター 小堀 健一(金沢城北病院) 座長 本山 敦士(金沢医科大学病院) コメンテーター 三輪 健二(石川県立中央病院)、馬渕 智仁(福井県立病院) 油谷 伊佐央(富山県立中央病院) コ・メディカル コメンテーター 高間 俊輔(金沢医科大学病院)、木村 拓(高岡市民病院) 「裸で IVUS、やってしまった…」 山田 雄大(木沢記念病院) 「難治性心不全を呈する post CABG 患者の CTO に対して PCI を行い心不全が改善した 1 例」 渡邉 真(金沢医科大学病院) 「device delivery に難渋した Lcx の 1 例」 井ノ口 安紀(高岡市民病院) 22:45 閉会の挨拶 コ・メディカル スーパーバイザー 添田 信之(星総合病院) スーパーバイザー 平瀬 裕章(高岡市民病院) 【主催】Kanazawa Coronary Conference 2016
© Copyright 2025 ExpyDoc