平成27年度 未来の科学の夢絵画展出品作品の紹介 淡路少年少女発明クラブ 審査結果は、3月中に発表されますので、追ってその内容を掲出します。 作品名 変身カツラ 作 者 金山 智哉 岩屋中学校 2年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 化石年代早わかりマシン 作 者 岡田 遊快 洲本市立第三小学校 6 年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 砂漠がジャングルに 作 者 岡山 実咲希 淡路市立北淡小学校 5年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 洪水スポンジ 作 者 藤田 和希 淡路市立学習小学校 5年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 浮遊できる乗り物 作 者 上宮 聡太 淡路市立一宮小学校 5年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 非常用生命維持スーツ 作 者 広畠 聖也 淡路市立一宮小学校 5年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 未来のちょうエコ便利ハウス 作 者 永田 冬吾 淡路市立釜口小学校 4年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 思い出アプリ 作 者 岡山 奈津希 淡路市立北淡小学校 4年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 便利で楽しいテレビ 作 者 田中 優望 淡路市立多賀小学校 5年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 物をちゅうに浮かせるリモコン がた機械 作 者 仲田 大翔 淡路市立生穂小学校 4年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 空気から水を作る装置 作 者 冨本 悠生 洲本市立安乎小学校 4年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 火山発電所 作 者 田村 楽 淡路市立生穂小学校 4年 担当指導員 廣瀬・中之内 作品名 エコ・光の町 作 者 大植 悠利 淡路市立一宮小学校 3年 担当指導員 廣瀬・中之内
© Copyright 2025 ExpyDoc