January ★印の事業の詳細は裏面をご覧ください。☆印の事業は 当日自由に入場いただけます。 日 月 水 火 木 金 土 1 ホ ー ル 2 休 館 12/28(月) ~ 1/5(火) そ の 他 本年もどうぞよろしく お願いいたします 3 ホ ー ル 4 休 館 12/28(月) ~ 1/5(火) そ の 他 10 11 5 6 7 休 館 日 12 13 8 ★ボランティア講座 「カラダリセット講座」 申込締切 (往復ハガキ 1/8 消印有効) ★ボランティア講座 「イライラの コントロール講座」 1/8 9:00~ 受付開始 (電話・窓口) 14 15 16 ☆PG大作戦 vol.3 (ダンス発表会) PLAY GROUND DANCE SCHOOL 休 開場 13:30 館 開演 14:00 ホ ー ル そ の ★☆ランチタイムコンサート 他 17 ホ ー ル そ の ★☆ランチタイムコンサート 他 31 ☆第22回国際交流の集い ホ 12:30~15:30 ー 内容:さまざまな国の人との交 ル 流会、外国人の日本語スピーチ 発表会、もちつき体験など 問合先:茨木市国際親善都市 そ 協会事務局 072-620-1810 の 他 ★☆ランチタイムコンサート ランチタイムコンサートは 鑑賞無料・申込不要です! 日 ★☆ランチタイムコンサート 18 19 20 21 休 館 日 そ の 他 24 ホ ☆ピアノ発表会 ー (時間未定) ル 9 ☆室内楽演奏会 開演 13:00 ☆きらめきピアノ演奏会 開演 15:30 25 26 27 休 館 日 22 ☆子ども人権 フォーラム 開場 13:30 開演 14:00 23 ☆ビデオ鑑賞会 23日(土) 13:00~ 《北摂アクティブシニアの会》 『ガス燈』(入場無料) 3階 301室 28 エントランスホール 寄贈ピアノ演奏のご案内 正午から午後1時まで 自動演奏を行っています。 是非ご来館ください♪ 29 30 ボランティア講座 ■ カラダリセット講座 ■ 日 時 : 1月23日(土) 午前10時~正午 場 所 : 生涯学習センター 3階 305室 対 象 : 満15歳以上の市民(中学生は不可) 定 員 : 15名 (応募者が定員を超した場合は抽選) 内 容 : 呼吸法や簡単な動作ですっきりと若々しいカラダにリセット 講 師 : ピラティスインストラクター 三宅 ゆみさん 受講料 : 無料 服 装 : 動きやすい服装 持ち物 : タオル・水分補給用の飲み物 備 考 : 一時保育あり(有料) 《1歳児~小学校就学前まで 》 申 込 : 往復ハガキ(1枚につき1人)に、郵便番号・住所・氏名・ 電話番号・一時保育の有無を記入し、 1月8日(金)【消印有効】までに 〒567-0028 茨木市畑田町1-43 生涯学習センター 「カラダリセット講座係」宛に郵送 ボランティア講座 ■ イライラのコントロール講座 ■ 日 時 : 2月6日(土) 午前10時~正午 会 場 : 生涯学習センター 4階 404室 対 象 : 満15歳以上の市民(中学生は不可) 定 員 : 30名 (先着順) 内 容 : イライラの原因、仕組み、コントロール方法について 講 師 : カウンセリングルーム プレジール代表 桜井 悦子さん 受講料 : 無料 持ち物 : 筆記用具 備 考 : 一時保育あり(有料) 7日前までに要申込 《1歳児~小学校就学前まで 》 申 込 : 1月8日(金) 午前9時から電話(624ー8182) 又は当センター1階窓口で受付 ランチタイムコンサート 12:00~13:00 1階 エントランスホールにて 1月10日(日) 水上 陽一 『リコーダー ~ヨーロッパ (17~18世紀) 200年の旅~』 1月16日(土) 北おおさかジャズメイト 『ピアノ&ベースのジャズ演奏』 1月24日(日) 茨木男声合唱団 『男声合唱』 1月31日(日) ソプラノアンサンブル「ecrin (エクラン)」 『歌とピアノのコンサート』 ~ 鑑賞無料・申込み不要です! ~ ♪ 室内楽演奏会 1月9日(土) 開演 13:00~ 【ピアノ・声楽・フルート】 1月15日(金) 午後 ~ 1月20日(水) きらめき講座 受講生作品展 『楽しいカメラ教室』 ♪ きらめきピアノ演奏会 1月22日(金) ~ 2月3日(水) 子ども人権フォーラム 『人権作品展示(ポスター・絵画・標語』 1月9日(土) 開演 15:30~ ★入場無料★ 是非ご来館ください! 9:00~18:00 ただし火曜日を除く (休館日のため) おおさかふみんネット 生涯学習広域講座 三島ブロック (吹田市・島本町・摂津市・高槻市・茨木市) 我が町再発見パート12 受講生募集! 第1回 平成28年1月29日(金) ~ 第5回 平成28年2月26日(金) ※ 第5回の会場が当センターになります。 受講料:無料 定員:130名 (往復ハガキで申込み/多数の場合は抽選) 詳細・申込方法等は広報1月号、チラシをご覧ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc