2016年 春季大会西部ブロック 岡山・鳥取地区予選 第7代表: 勝ち点 勝 負 第8代表: 3 0 試合 曜日 球場当番 1(10:00) 球場 玉野 鳥取中央 岡山東 岡山 岡山西 勝ち点 得失点 2(12:30) 2月27日 土 玉野 2月28日 日 玉野-鳥取中央 岡山東-岡山西 玉野 賀陽or吉井 鳥取中央 3月5日 土 鳥取中央-岡山東 岡山-玉野 3月6日 日 岡山東-岡山 岡山西-鳥取中央 岡山東 玉原 岡山 3月12日 土 岡山-岡山西 玉野-岡山東 岡山 吉井 岡山西 3月13日 日 岡山西-玉野 鳥取中央-岡山 岡山西 吉井 鳥取中央 吉井 岡山東 審判 3月19日 土 予備日(順位決定) 3月20日 日 予備日 3月21日 月 予備日 3月27日 日 関西大会抽選会 主審 連盟 二塁 三塁側 一塁 連盟 三塁 一塁側 ※支援審判は、対象試合以外に出場 (例) 1試合目のチームが2試合目を審判 ※延長戦 7回終了時同点かつ2時間以内の場合は、延長戦に入るが延長は9回か制限時間までとし、なお 同点の場合はタイブレークに入る。一死満塁で打者は前回正規に打撃を完了した次の打順の打者 とする。走者は前項による打者の前の打者の者が一塁走者、その前の打者の者が二塁走者、三塁 走者は二塁走者の前の打順の者とする。この場合の代打、代走は認められる。 タイブレーク方式は3イニングまで継続できるが未決着の場合は抽選とする。抽選の方法は主審が 決定する。 なお、7回を終了し延長会の途中及びタイブレーク中に試合続行不可能になった場合は、試合を中 断し抽選とする。 出典:(一財)日本リトルシニア中学硬式野球協会規定集(H25.6) (注) 1 雨天中止の場合は、予備日へ繰り入れる 2 順位は勝ち点制とする。 また、同率の場合は、別図のとおり決定戦を行う。 同率が2チームの場合 同率が3チームの場合(※) 3 1試合目の審判は、2試合目のチームより対応する。また、試合開始1時間前(9時)には球場入りすること 4 組合せ表の左が1塁側、右が3塁側 1塁側:本部当番 3塁側:SBO、連盟HPスコア入力 5 球場担当役員及び審判(2名)の朝食は、必ず第1試合本部当番が用意(チーム負担で)する。 順位決定戦2 順位決定戦1 6 役員等の昼食(800円程度)は、球場当番のチームが用意し、その後、球場長に領収書を提出し、精算する。 順位決定戦1 チーム1 チーム2 チーム2 チーム3 チーム1 得失点差により1,2,3を決定 ※ 1位が同率3チームの場合は、得失点差より、順位決定戦1のみを実施する。 ※ 2位が同率3チームの場合は順位決定戦1,2を実施し、第8代表を決定する。
© Copyright 2025 ExpyDoc