日 時 平成28年3月16日(水)

◇日
時◇ 平成28年3月16日(水)
午前の部
午後の部
警察官・警察事務職員
県職員
9:00~11:00 志望者対象(定員 120 人) 13:00~16:00 志望者対象(定員 240 人)
(開場 8:30)
◇会
◇内
(開場 12:15)
場◇ 福井県庁 正庁(地下1階)
容◇
【午前の部】
【午後の部】
(警察官・警察事務職員志望者対象)
(県職員志望者対象)
8:30 開場・受付開始
9:00 説明会開始
(内容)
○警察官の業務内容説明・講演
活躍する警察官が業務内容、やりがい
を語ります。
○ 採用試験ガイダンス
警察官の採用試験の方法や日程などを
説明します。
○ フリートーク
若手警察官から直接、職務の中身や、
やりがい等を聞いてみてください。
12:15
13:00
開場・受付開始
説明会開始
(内容)
○ 県職員の業務内容説明
○ 採用試験ガイダンス
○「1 年目職員からのメッセージ」
採用 1 年目の職員が、受験から入庁、今
に至るまでを語ります。
○ 職員と語ろう(フリートーク)
職種ごとに分かれ、複数のブースを設置。
仕事の中身や職場の雰囲気などいろいろ
話を聞いてみてください。
仕事と子育てを両立している職員とのフ
リートークもあります。
○ 職場見学(定員 100 名:希望者多数の場合は抽選。
抽選結果は、当日受付でお知らせします。)
実際の職場の雰囲気が体感できます。
◇申込期間◇ 2月1日(月)~3月4日(金)
※先着順 定員になり次第締切
◇申込方法◇ 裏面をご覧ください ➡➡
※詳しい情報は、福井県人事委員会事務局のホームページにも掲載しています。
http://info.pref.fukui.jp/jinji-i/
福井県職員募集案内
検索
◇申込方法◇
福井県の電子申請サービス「ふく e-ねっと」により申込手続を行ってください。
※「ふく e-ねっと」には福井県人事委員会ホームページ「福井県職員募集案内2015」からアクセスしてください。
必要入力事項
◆
参
加
申
込
◆
①氏名(ふりがな)
②年齢
③性別
④現住所
⑤電話番号
⑥学校・学部名(勤務先)
⑦参加パターン
(Ⓐ午前の部のみ参加 Ⓑ午後の部のみ参加 Ⓒ午前・午後の両方参加)
⑧「職員と語ろう(フリートーク)」参加希望職種(☆下記の一覧を参照してください)
(午前の部または午後の部各1つ記入してください。2回目以降のフリートークは事前申込不要です。)
⑨当日「職員と語ろう(フリートーク)」で質問してみたいこと
⑩職場見学希望の有無
なお、往復ハガキに上記の必要事項を記載し、福井県人事委員会事務局あて郵送して申込
むことも可能です。
(※往復ハガキの場合は往信の裏面に必要事項を、返信の表面にあなたの郵
便番号、現住所および氏名を記入してください。
)
申込受付期間
平成28年2月1日(月)~3月4日(金)
☆「職員と語ろう(フリートーク)」において予定している職種一覧
【午前の部】警察官、警察事務
【午後の部】行政、小中事務、福祉・心理、保健師、薬剤師、臨床検査技師、原子力、化学、電気、
【午後の部】農林業、水産、土木(総合)、建築、機械・金属、学芸員、栄養士、保育士、獣医師
※ 上記以外の職種を希望する場合は、その職種名を申込時の必要事項に記載して
ください。ただし、ご希望に添えない場合もあります。
<申込上の注意>
・午前の部、午後の部ともに定員に到達次第、参加申込を締め切ります。
・当日は、電子申請の場合は到達確認画面をプリントアウトしたもの、往復ハガキの場合は
福井県人事委員会事務局が交付した受付票を必ず持参してください。
・申込み後、欠席する場合は、下記の事務局まで連絡してください。
・服装は自由です。なお、筆記用具を持参してください。
・説明会参加の有無は、試験の合否および採用に一切影響しません。
・来場の際は公共交通機関を利用してください。
昨年の参加者アンケートより・・・
・分かりやすい説明で、業務内容や採用試験に関することを詳しく知ることができた。
・フリートークはとても話しやすい雰囲気で、具体的なことを聞くことができた。
・実際に働く姿を見ることでモチベーションが上がった。
福井県人事委員会事務局
お問合せ・
参加申込は
〒910-8580
福井市大手 3 丁目 17-1
説明会案内のホームページはこちらから
http://info.pref.fukui.jp/jinji-i/
TEL
Mail
0776-20-0593(直通)
[email protected]