証明書の「コンビニ交付」を開始 マイナンバー(社会保障・税番号)の利用

証明書の「コンビニ交付」を開始
【問合せ】市民課 市民係 ☎ 773 - 6661 税務課 市民税係 ☎ 773 - 6668
2 月 1 日㈪から、コンビニエンスストアで証明書の交付サービスを開始します。このサービスの利用に
は、マイナンバーの「個人番号カード」が必要です。
「個人番号カード」は、IC チップ搭載の写真付きカードです。身分証明書類として利用できるほか、今
後さまざまな新しいサービスが開始される予定です。この機会に個人番号カードを申請し、証明書の「コ
ンビニ交付」などを利用ください。
(個人番号カードの申請は、初回に限り交付手数料が無料)
コンビニで交付できる証明書(手数料:各 250 円)
・住民票(世帯の一部・全員のどちらも可。個人番号・住民票コード入りの住民票は交付不可)
・印鑑登録証明書
・所得証明書(児童手当用・児童扶養手当用も交付可)
・所得・課税(非課税)証明書
※戸籍の謄本・抄本、附票は交付できません。15 歳未満の人・成年被後見人は利用できません
コンビニ交付利用可能時間
年末年始:12 月 29 日~ 1 月 3 日を除く、毎日 6:30 ~ 23:00
利用できるコンビニエンスストア(全国の店舗で利用可能)
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークル K サンクス、セーブオンなど
自動交付機を 6 月末で廃止します
証明書のコンビニ交付開始に伴い、各庁舎に配置の自動交付機は 6 月末で廃止予定です。自動交付
機の代替として、2 月 1 日㈪から市役所 3 庁舎にコンビニの交付機と同じ機械を設置します。
(利用時
間は、市役所の開庁日・時間に限ります)
マイナンバー(社会保障・税番号)の利用が始まります
【問合せ】総務課 防災庶務班 ☎ 773 - 6660
平成 28 年 1 月以降、社会保障、税などの行政手続の一部でマイナンバーの提示と本人確認が必要となり
ました。該当する主な手続きは下表のとおりです。手続きの際に、個人番号が確認できるもの(通知カー
ド、個人番号カードなど)と本人確認できるもの(運転免許証や個人番号カードなどの写真付公的身分証
明)の提示が必要な場合があります。
マイナンバーの提示が必要な主な手続き
※手続きの詳細は、担当課に問い合わせください
担当課
市 民 課
税 務 課
福 祉 課
子育て支援課
介護保険課
保 健 課
電話番号
773 - 6661
773 - 6668
773 - 6667
773 - 6822
773 - 6675
773 - 6811
主な手続き
転出入・転居の届出、国民健康保険・後期高齢者医療制度関係手続きなど
住民税申告(H 29 ~)
、固定資産税(償却資産)申告、減免申請など
生活保護申請、特別弔慰金請求、各種手帳・手当・給付の申請、自立支援医療手続きなど
保育園入園手続き、児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当手続きなど
介護保険手続きなど
妊娠届(母子手帳交付)など
マイナンバーの詳しい情報は、内閣官房ウェブサイトをご覧ください。コールセンターも開設しています
マイナンバー制度の最新情報を、内閣官房ウェブサイトで掲載しています。
( マイナンバー制度 で検索)
マイナンバーの不明な点や、詳しい情報を知りたい人は、気軽にマイナンバーコールセンターに問い合
わせください。
マイナンバーコールセンター
☎ 0120 - 95 - 0178(外国語対応は 0120 - 0178 - 26 )※ ともにフリーダイヤル、料金無料 対応時間 月~金曜日 9:30 ~ 22:00、土日・祝日 9:30 ~ 17:30(年末年始:12 月 29 日~ 1 月 3 日を除く)
7
市報 みなみ魚沼 平成28年2月1日発行