(別記第3号様式) 重度訪問介護従業者養成研修 カリキュラム及び日程表 3 統合課程 科目名 研修時間数 基準 実施 予定 内容 氏名 2 2 (2)基礎的な介護と重度の肢 実 体不自由者とのコミュニケー 習 ションの技術に関する実習 3 3 ・基礎的な介護方法 ・重度の肢体不自由者とのコミュニケーション 実 (3)外出の介護技術に関する 習 実習 2 2 ・車いすへの移乗に際しての抱きかかえ方や移 乗の方法 ・ 車いすでの移動を介護する場合の車いすの取 り扱い方や平地、階段での移動方法など 1 ・介護の目的、機能と基本原則 ・介護ニーズと基本的対応 ・在宅介護の特徴とすすめ方 ・福祉用具の基礎知識と活用 ・介護者の健康管理 (5) コミュニケーションの技術 講 義 1 2 2 田中 祥啓 米田 照代 40分 ・重度障害者の心理と理解 ・介護職員による喀痰吸引提供の必要性 田中 祥啓 (6) 経管栄養を必要とする重 度障害者の障害と支援に関 する講義・緊急時の対応及び 危険防止 3 3 ・健康状態の把握 ・職と排泄(消化)について ・胃ろう、腸ろうと経鼻経管栄養 ・経管栄養の手順、留意点、緊急時の対応等 米田 照代 (7) 喀痰吸引を必要とする重 講 度障害者の障害と支援に関 義 する講義・緊急時の対応及び 危険防止 3 3 ・呼吸について ・人工呼吸器について ・口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内部の吸引 ・喀痰吸引の手順、留意点、緊急時の対応等 米田 照代 実 重度の肢体不自由者の介護 習 サービス提供現場での実習 計 1 3.5 20.5 2 3.5 22.2 ・喀痰吸引(口腔内)(鼻腔内) ・喀痰吸引(気管カニューレ内部) ・経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・経管栄養(経鼻) 実施場所の名称及び所在 地 (実習の場合は実習事業 ヒューマンネットワーク熊本 ケアサポートぴあ 管理者 (介護福祉士) 平成28年2月6日 土 11:10~12:30 13:30~15:10 熊本流通情報時会館 2F 多目的ルーム 9:00~10:00 ・言語障害の種類と特徴 ・言語障害のある肢体不自由者とのコミュニケー ションの方法 第三号喀痰吸引等研修筆記試験 時刻 ( : ~ : ) 15:20~17:20 0 演 喀痰吸引等に関する演習 習 研修日時 曜日 9:00~11:00 (1)重度の肢体不自由者の 地域生活等(追加講義) 試 筆記試験(30分) 験 期日 (年月日) ・重度訪問介護の制度、サービスの内容とその役 割 講 (1)重度の肢体不自由者の地 義 域生活等 (4) 基礎的な介護技術 担当講師・実習指導者 所属・職、資格等 学校法人 松浦学園 城北高等学校 看護科看護専攻科講師 (看護師・助産師・介護支援専門員 訪問看護認定看護師) ヒューマンネットワーク熊本 ケアサポートぴあ 管理者 (介護福祉士) 田中 祥啓 熊 貴徳 重度の肢体不自由者の介護サービス提供現場で 下田 尚美 の実習 山口 紫織 (障害程度区分5又は6である肢体不自由者に対 垣屋 亜紀 する介護サービス提供現場を1カ所以上含むこ 米村 健 と) 伊東 博明 岩瀬 昭彦 平成28年2月7日 13:10~13:50 14:00~17:10 学校法人 松浦学園 城北高等学校 看護科看護専攻科講師 (看護師・助産師・介護支援専門員 訪問看護認定看護師) 9:00~12:10 平成28年2月11日 木 〃 NPO 絆 理事(看護師) 社会福祉法人 蘇清会 特別養護老人ホーム 蘇望苑 (看護師) ケアサポートぴあ 管理者 〃 主任サービス提供責任者 〃 主任サービス提供責任者 〃 サービス提供責任者 〃 サービス提供責任者 〃 サービス提供責任者 〃 サービス提供責任者 〃 サービス提供責任者 熊本流通情報時会館 2F 多目的ルーム 日 学校法人 松浦学園 城北高等学校 看護科看護専攻科講師 (看護師・助産師・介護支援専門員 訪問看護認定看護師) 事務局 米田 照代 矢野 幸代 甲斐 聖匠 10:10~12:10 13:10~13:50 14:00~16:00 平成28年2月11日 木 2月12日~3月7日 金~月 熊本流通情報時会館 5F 第3研修室 熊本流通情報時会館 2F 多目的ルーム 16:00~20:00 熊本市内利用者宅 8:00~20:00
© Copyright 2024 ExpyDoc