平成28年2月1日号 (PDFファイル 3.1MB)

❖主な内容
ダブルダッチ世界大会
優勝チームと
一緒に跳ぼう… …………… 4面
平成28年
21
身近な対策でストップ温暖化………………………… 2面
No.1415
毎月1日・11日・21日発行
所得税の確定申告など……………………………… 3面
子育てナビ…………………………………………… 4面
●発行/流山市 ●編集/秘書広報課
〒270-0192 千葉県流山市平和台1-1-1 ☎04-7158-1111
(代表) URL http://www.city.nagareyama.chiba.jp/
マッサージでは、驚くほどお子さんも笑顔
初 め て の 出 産 や 子 育 て は、マ マ も さまざまなサポートを行っています。
パパも不安なもの。本などで知識を 今号では、妊婦の方対象と、 歳児と
身 に つ け て も、実 際 ど う や っ て 出 産 ママ対象の 講座を紹介します。
日を迎えたらいいのか分からない…。 助産師や栄養士からのアドバイス
出産後の子育ても、さまざまな情報が を 受 け る だ け で な く、同 時 期 に 同 じ
あ っ て、ど う す れ ば い い ん だ ろ う …。 子 育 て の 悩 み や 話 題 を 共 有 で き る
そのように悩むママやパパはたくさ 「ママ友・パパ友」
づくりに、一歩踏み
んいます。
出してみませんか。
保健センター☎7154ー0331
市では、初めての出産や、子育ての
段 階 に 合 わ せ、制 度 や 講 座 な ど で、 文化会館☎ 7158ー3462
「ママセミ」
(下記参照)の一コマ。 ベビー
高齢者福祉センター森の倶楽部の講座… ………… 8面
問
になっていました。
一人でも多くのお母さんを笑顔に
千葉県助産師会所属 助産師・米村洋子さん
子育てに不安や悩みはつきものです。特にお
母さんは悩みを一人で抱えてしまうことが多く、
そうすると赤ちゃんも不安を感じとってしまい、さ
らに悩みが増える悪循環ができてしまいます。
お母さんたちの交流は、育児の気分転換
だけでなく、悩みや不安の共有と解消につな
がります。自分の悩みに対して
「そうだよね」
「いいんだよ」
という一言をもらい、気持ちが
軽くなったお母さんをたくさ
ん見てきました。
市では、お母さん同士が交
流できる機会を作っています
ので、それらを通して一人でも多くのお母さ
んを笑顔にしたいと思っています。
※米村さんはママセミ(下記参照)の講師の
一人です。
夫婦で妊娠への理解が
深まりました
わたる
西村航さん(34歳)・美由紀さん(26歳)(東初石在住)
0
妊娠期
子育て
0歳児とママが対象の講座、通称「マ
マセミ」。赤ちゃんとのスキンシップや
離乳食、ママの心と体のケアについて
専門家から話が聞けるほか、講座終了
後に、ママ友として交流や相談ができる
ようグループづくりも支援しています。
歳児とママ対象
0
「ママセミ」
の参加者募集は今後、広報ながれ
やまや市ホームページでお知らせします(5月以
降に6会場で実施予定)
。
問文化会館☎ 7158-3462
妊娠 〜 週の方対象
妊娠 5~8カ月(16~31週)の初めてママとパパになる方
を対象とした両親学級(全 3回)です。 出産の日を迎える心
構えや体の変化、調理実習などを通して、妊娠中に必要な
知識を学びます。また、パパには妊婦体験で、ママの大変さ
を体感していただいています。参加者の出産予定日が近い
こともあり、ママ友・パパ友づくりの機会にもなります。
お住まいの地区ごとに分かれ、気に
なることを話し合いました
専門家のお話が聞ければいいなと
思ったことが参加のきっかけですが、実
際に参加してみて、妊娠の週数が近い
方と話ができることが、こんなに安心す
ることだとは思いませんでした。 産婦
人科などで妊婦の方にお会いしても話
しかける機会はあまりなく、友達づくり
にもなって満足でした。(美由紀さん)
来てみたら意外とお父さんたちも参加していてびっくり。
妊婦体験をしてみて、少し動くだけでも大変なことに気付け
たので、家事などの手伝いだけでなく、もう少し細かく気遣い
たいと思います。(航さん)
2
16
31
妊婦体験
ハローベイビーは毎月開
催しています
(5面参照)
。
問保健センター
☎ 7154-0331
自分にも、子どもにとっても
いい刺激に
こう
宮越佑里奈さん(28歳)
・洸くん(7カ月)
(西初石在住)
子どもと1対 1で子育てをしていると、ど
うしても不安だけが大きくなってしまいます
が、こういう場に参加すると月齢が進んだ方
のお話を聞けたり、それぞれ成長の度合い
も違うことが分かって安心しました。友達づ
くりのきっかけは普段なかなかないですが、
ご近所の方やお子さんが同じ誕生日の方と
知りあうことができました。私自身とても楽しかったですし、子
どももいい刺激をもらえたようです。前から参加したいと思っ
ていましたが、今回思い切って参加してよかったと思います。
今回紹介した 2講座のほかにも、妊婦の方 · 初めてママになる方が対象の講座などを実施しています。 詳細は、4·5面をご覧ください。
寒い日の移動にはぐりーんバスを
2月に入り、まだまだ寒い日が続きます。寒い冬の日の移動には、ぐりーんバスをご利用ください。また、暖かく
なるころには、
新しい
「ぐりーんバスでお散歩マップ」
の紹介を予定しています。 問 都市計画課☎ 7150- 6087
第1415号 平成28年2月1日㈪
市役所駐車場の
混雑緩和にご協力を
仮設・臨時駐車場をご利用ください
県道松戸野田線
確定申告期間中やマイナンバー関連の手続きにより、駐車場が
混雑することが予想されます。 平和台3号公園の一部を仮設駐車
場として整備しましたので、確定申告などで長時間駐車される方
は、仮設駐車場または臨時
県道柏流山線
駐車場(公用車立体駐車場
1階)をご利用いただくよう
お願いします。
仮設
▷仮設・臨時駐車場利用期間
第2庁舎
駐車場
=3月15日まで
駐車場
第1庁舎
公園
▷仮設・臨時駐車場利用時間
=8時 30分~17時 15分
臨時駐車場(公用車立体駐車場1階)
問財産活用課
☎7150-6069
ケアセンター
男女共同参画審議会委員を募集
市では、昨年3月に
「第3次男女共同参画プラン」
を策定し、男女共同参
画社会の実現を目指しています。市民、企業、行政などが一体となって取
り組むに当たり、
プラン推進のためのご意見をいただける方を募集します。
なお、市では、審議会での男女の委員割合が4割を下回らないこ
とを目標としています。また、委員の方は会議の際に一時保育をご
利用になれます。
▷応募資格=市内在住・在学・在勤の 20歳以上の方
▷募集人数=5人以内 ▷任期=2年間
(4月以降)
▷活動内容=年 3回程度の会議 ▷報酬=日額 7,200円
▷応募方法=男女共同参画社会の形成に向けた考えを800字程度にま
とめ、市役所企画政策課で配布の応募用紙(市ホームページからダウ
ンロード可)に必要事項を明記の上、2月29日(必着)までに〠 270-
0192流山市役所企画政策課へ郵送または持参※メールでの応募も可
▷選考方法=書類審査の上、面接※応募書類は返却しません。
問企画政策課☎ 7150-6064
[email protected] ID 16502
平成28年度から流山市福祉手当額を変更
多様化する障害福祉のニーズに対応するため
流山市福祉手当を見直し、平成 28年度から支給対
象者と支給額を変更します。 生活保護受給者、介護
保険および障害福祉サービスを利用している方、住
民税課税世帯の方は支給対象外となります。ただし、
現在受給中の方は3年をかけて緩和措置を取り、介護
保険などのサービスを利用していない住民税非課税
世帯の低所得者および市民税課税均等割の世帯に
表1
サービス利用
の有無
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
ウェゲナー肉芽腫症
※多発血管炎性肉腫症
潰瘍性大腸炎
強皮症、皮膚筋炎
及び多発性筋炎
※全身性強皮症
筋萎縮性側索硬化症
クローン病
結節性動脈周囲炎
※結節性多発動脈炎、
顕微鏡的多発血管炎
原発性胆汁性肝硬変
肺動脈性肺高血圧症
※肺静脈閉塞症/
肺毛細血管腫症
原発性免疫不全症候群
後縦靭帯骨化症
広範脊柱管狭窄症
混合性結合組織病
再生不良性貧血
サルコイドーシス
重症急性膵炎
重症筋無力症
神経線維腫症
スモン
脊髄小脳変性症
問社会福祉課☎ 7150-6079 ID 858
リサイクルプラザの臨時休館
表2
区分
現行の 新制度の
月額
月額
1・2級 6,900円 7,900円
3級
5,900円 6,900円
身体
障害者 ねたきり
8,650円
身体
障害者
知的
障害者
精神
障害者
重度
8,650円
中度
軽度
7,900円
6,900円
1級
6,325円 7,900円
3級
3,795円 6,900円
2級
5,060円 7,900円
都市計画マスタープラン見直しにご意見を
市民協議会委員を募集
市のあるべき姿とその実現のための道筋を定める
「流山市都市計画マスタープラン」の見直しを行うた
めの市民協議会委員を募集します。
都市計画マスタープランは、策定後10年以上経過
しており、つくばエクスプレスの開通や土地区画整理
事業の進捗、新川耕地周辺地区の利用形態などの実
情に合わせて部分的に見直しを行います。 関心をお
持ちの方は、ぜひご応募ください。
▷応募資格=市内に住民登録をしており、引き続き1年
以上市内に居住している満20歳以上で、流山市の他
の審議会などの委員を3つ以上委嘱されていない方
特定疾病
46 ベーチェット病
47 慢性腎疾患
(20歳未満)
48 網膜色素変性症
多系統萎縮症
(線条体黒質変性症、オリー
モヤモヤ病
26
ブ橋小脳萎縮症及びシャイ・ 49(ウィリス動脈輪閉塞症)
ドレーガー症候群)
50 ライソゾーム病
多発性硬化症
家族性コレステロール血症
27
51
※視神経脊髄炎
(ホモ接合体)
52 脊髄性筋萎縮症
28 天疱瘡
53 球脊髄性筋萎縮症
29 特発性間質性肺炎
30 特発性血小板減少性紫斑病
慢性炎症性脱髄性多発神経炎
54
※多巣性運動ニューロパチー
特発性拡張性
(うっ血型)
心
31
55 肥大型心筋症
筋症
56 拘束型心筋症
32 特発性大腿骨頭壊死症
57 ミトコンドリア病
33 慢性血栓塞栓性肺高血圧症
58 リンパ脈管筋腫症
(LAM)
34 難治性の肝炎
重症多形滲出性紅斑
(急性期)
35 ネフローゼ症候群
59 ※スティーヴンス・ ジョンソ
36 膿疱性乾癬
ン症候群、中毒性表皮壊死症
パーキンソン病関連疾患
60
黄色靭帯骨化症
(進行性核上性麻痺、大脳皮
37
間脳下垂体機能障害
(PRL分
質基底核変性症及びパーキ
泌異常症、ゴナドトロピン分
ンソン病)
泌異常症、ADH分泌異常症、
38 橋本病
下垂体性TSH分泌異常症、ク
39 バッド・キアリ症候群
ッシング病、先端巨大症、下
40 ハンチントン病
垂体機能低下症)
41 ビュルガー病※バージャー病 61 ※下垂体性ADH分泌異常症、
下垂体性TSH分泌亢進症、
表皮水疱症
42
下垂体性PRL分泌亢進症、
(接合部型及び栄養障害型)
下垂体性ゴナドトロピン分
43 ファブリー病
泌亢進症、 下垂体性成長ホ
44 副腎白質ジストロフィー
ルモン分泌亢進症、 下垂体
前葉機能低下症
45 プリオン病
※は難病法の制定により病名が変更になったもの
平成30年度
親亡き後も安心して 障害者グループホームの整備、短期入所施設の整備、日中活動の
地域生活が送れる 場の確保(障害者が通所により活動できる施設の充実)、重度心
仕組みづくり
身障害者(児)施設の充実など
相談支援事業所の充実(無料相談のできる施設の整備など)、重
地域生活のための
度障害者医療費助成制度の現物給付化、障害児に対する支援の
支援の充実
充実
(児童発達支援センターの整備など)
、就労支援の充実
市の指定する特定疾病(別表)に該当する療養者、またはその保護者に見舞金を支
給しています。該当する方は市役所社会福祉課に申請してください。
なお、すでに申請している方は、申請の必要はありません。詳細はお問い合わせく
ださい。
▷支給条件=特定疾病で治療を継続している方で、平成 28年 1月1日現在、本市の住
民基本台帳に記載がある方 ▷支給月=毎年 3月 ▷支給額=年額 4万円
▷申請方法=必要書類(①特定疾患医療受給者票などの写し、臨床調査個人票の写
し、治療継続を証明する診断書の原本のうちいずれか 1つ ②療養者または保護者の
預金通帳)
を社会福祉課へ持参
5
平成29年度
表3
平成27年度の支給申請は3月31日までに
特定疾病
24 全身性エリテマトーデス
25 大動脈炎症候群※高安動脈炎
平成28年度
は今後も手当を支給します
(別表 1)
。また、障害種別
による支給額の格差を是正しました
(別表 2)
。
なお、多様化する障害福祉のニーズに対応するた
めに、手当給付制度に代わり、障害のある方が地域で
安心して生活するための支援施策(別表 3)に取り組
みます。
問障害者支援課☎ 7150-6081
無
有
無
有
無
有
世帯区分
全額支給 50/100 全額支給 25/100 全額支給 資格喪失
非課税
(均等割のみ) 50/100 50/100 50/100 25/100 50/100 資格喪失
課税
課税
(均等割・所得割) 50/100 50/100 25/100 25/100 支給停止 資格喪失
住民税課税42万円以上 支給停止 支給停止 支給停止 支給停止 支給停止 資格喪失
※現在受給中の方は平成 27年度の決定額が上限となります。
特定疾病に該当する方へ見舞金を支給
特定疾病
1 亜急性硬化性全脳炎
2 悪性関節リウマチ
3 悪性新生物
(18歳未満)
アミロイドーシス
4
※全身性アミロイドーシス
2
▷活動内容=年3回程度の会議※原則平日の日中に開催
▷募集人数=8人 ▷任期=4月~平成29年3月
(1年間)
申任意様式に住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号
を明記の上、
「私が考える流山の将来像」をテーマとし
た論文(800字以上1,600字以内)を添えて、2月29日
(消印有効)までに〠270-0121流山市役所都市計画
課へ郵送または持参※メールでの応募も可。 応募書
類は返却しません。
▷選考方法=書類審査※応募者全員に結果を通知
問都市計画課☎7150-6087
[email protected]
2月は省エネルギー月間
冬季も省エネ! 身近な対策でストップ温暖化
冬季は、暖房の使用などによってエネル
ギーの消費が増大する季節です。暖房が過
度にならないよう気を付ける、カーテンを有
効活用するなど、一人ひとりが日々の暮らし
の中で、無理せず省エネに取り組むことが大
切です。
問環境政策・放射能対策課
☎ 7150-6083
◆ 映画と講演の集い
は昨年 4月1日以降に工事を開始した方で
~市民参加の自然エネルギーで
す。詳細はお問い合わせください。
申 申請書(市ホームページからダウンロード
地域づくりの大変革~
可)に必要書類を添付の上、3月11日までに
地域による自然エネル
環境政策・放射能対策課へ持参 ID 18498
ギー普及活動の第一人
者、環境エネルギー政策
設備の種類
補助金の上限額
家庭用燃料電池システム
研究所所長・飯田哲也さんを講師に講演を
10万円
(エネファーム)
行います。 講演後に上映する映画「パワー・ 定置用リチウムイオン蓄電システム
10万円
1万円
トゥ・ザ・ピープル」
は、デンマークのサムソ島 エネルギー管理システム(HEMS)
電気自動車充給電設備
5万円
の 100%クリーンエネルギー化を実現し、
太陽熱利用システム
5万円
2008年にTIME誌の
「環境ヒーロー」
に選出 ※この補助金は千葉県の制度を活用し、県の全額負担
されたソーレン・ハーマンセンの取り組みな で実施しています。
どを紹介するドキュメンタリー映画です。 終 ◆ 節電チャレンジ 2015・冬
了後には、LED電球を30人にプレゼントす 昨年12月から2月までのうち、ひと月でも前
年同月比1日当たり10%以上の節電をした方
る抽選会もあります。
日 2月14日㈰ 13時 30分~16時 所 生涯 に、抽選で240世帯に市内加盟店での買い物
(先着順)
費無料 に利用できる
学習センター 定 150人
「ながぽん」500ポイントを進呈し
申不要 ID 9552
ます。なお、昨年冬に10%以上節電している
◆ 太陽光発電設備に奨励金
世帯は、
1%以上の節電で応募可能となります。
太陽光発電設備を設置する方に奨励金を 対市内の世帯 申応募用紙(市ホームページ
に電気使用量のお知らせ
交付しています。申し込み方法など詳細は、 からダウンロード可)
(コピー可)を添付し、3月11日(必着)までに
必ず設置前にお問い合わせください。
対①申請日に流山市に住民登録があり、市税 郵送またはファクス
(FAX 7150-6521)
ID
3254
の滞納がない方 ②市内の事業者から設備を
購入し設置した方で、費用を支払った日から6 ◆ 平成 27年版環境白書の公表
カ月以内の申請であること ▷奨励金額= 平成 26年度に市が取り組んだ環境施策
1kW当たり3万円
(上限額12万円)
ID 1472 や環境の現状についてまとめた「平成 27年
◆ 省エネルギー設備設置補助金
版流山市環境白書(暫定版)
」を市ホーム
住宅用省エネルギー設備(別表参照)を設 ページで公表しています。
置する方に補助金を交付しています。 対象 ID 3637
2月 7日㈰、
リサイクルプラザは施設の電気設備工事のため休館します。 問 クリーンセンター☎ 7157- 7411
第1415号 平成28年2月1日㈪
20
2
2
1
問
20
対
27
53
- -
3
12
31
28
28
1
1
1
1
31
表2 申告に必要なもの
申告区分
上記①~⑦に加えて
⑧預金口座番号の分かるもの(所得税の確定申告で還付がある場合)
⑨前年の確定申告書、決算書、収支内訳書(税理士会受け付け時のみ必要)
◆確定申告の記入、ここにご注意ください
確定申告書第二表
(一部)
住民税に関する事項
該当する場合、すべて省略
せずに記入※記載漏れがある
と、市・県民税の税額などに影
響する場合があります。
給与・公的年金等に係る
所得以外の所得に係る
住民税の徴収方法の選択
給与・公的年金以外の所得
(事
業・不動産など)
の市・県民税納
付方法を普通徴収にしたい場合、
必ず「自分で納付」
欄にチェック
※普通徴収…口座振替や金融
機関などの窓口で納付する方法
寄附金控除
震災関連寄附金がある場合
は「寄附先の所在地・名称」欄
に記入し、寄附金額は
「震災関
連寄附金」
欄に記入
特例適用条文等
住宅借入金等特別控除(住
宅ローン控除)がある場合は、
「特例適用条文等」欄に居住開
始年月日を記入
※詳細は、
「平成 27年分所得税及び復興特別所得税の確定申告の手引き」
をご覧ください。
交通事故に
注意しましょう
までに
申告を
対
12
31
3
15
表 1 申告相談・受付会場/日時
必要なもの
①給与所得・公的年金などの源泉徴収票(複数ある場合は、すべての源泉徴収票)
②報酬・配当などの支払調書
③保険料の控除証明書(国民年金保険料、生命保険料、地震保険料など)
④国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付済み額のお知らせハガキなど
市・県民税の
⑤医療費控除を申告する方…医療費の領収書、医療費が補てん(入院給付金や高額医療
申告
費など)されている場合はその金額が分かる書類※医療費の領収書の合計金額を算
出しておいてください。
⑥障害者控除を申告する方…障害者手帳など
⑦印鑑
所得税の
確定申告
27
3月15日
価額の合計額が1億円以上の
国外転出特例対象財産を有す
る方
【国外財産調書】
昨年の 月 日において、そ
の価額の合計額 が 5000万
円を超える国外財産を有する
方
▽提出期限=いずれも 月 日
1
15 16
市・県民税の申告
5
3 2
市役所では、ご自身で作成した申告書の
提出も受け付けます。
また、国税庁ホームページの「確定申告
書等作成コーナー」では、青色申告決算書
以外の所得金額が 万円以下
の方
※確定申告は不要の方でも、
公的年金などの源泉徴収票に
記載されている控除(介護保
険料などの社会保険料や扶
養)
以外に医療費控除、
生命保
険料控除、社会保険料の普通
徴収分などの控除を追加する
場合は、
市・県民税の申告が必
要になります。申告をしない
と、
前年度に比べ市・県民税が
上がってしまうことがありま
す。
【会場/日時】
表 参照
【申告書】
必要な用紙は税務署に用意
されています。税務署から送
られてきている方は、必ずそ
の用紙をお使いください。国
税庁のホームページの「確定
申告書等作成コーナー」から
作成することもできます。ま
た、申告期間中は市役所市民
税課にも用意しています(部
数・種類に限りあり)
。
1
「所得税の確定申告」と「市・県民税の申
告」の受け付けが 月 日㈫から始まり
ます。申告期限は 月 日㈫ですが、早
めの申告をお願いします。
なども同時に作成できます。自動計算と 【申告が必要な方】
市では、給与所得者で年末調整をして
いない方や医療費控除などの簡単な確定 なっており、大変便利ですのでご利用くだ ①平成 年 月 日現在、流
山市に住んでいる方で平成
申告について、自書作成に関する相談と さい。
所得税、税理士の無料相談について… 年 中 の 合 計 所 得 金 額 が 万
市・県 民 税 の 申 告 受 け 付 け を 行 い ま す。
千円を超える方
確定申告の相談や受け付け会場は、松戸 松戸税務署☎ 047ー363ー1171
※所得がなかった方でも、税
税 務 署( プ レ ハ ブ 会 場。 ダ イ エ ー 松 戸 西 市・県民税について…市民税課
証明書の交付や各種扶助給付、
。 ☎ 7150ー6073
口店から変更)と市役所です( 表 参照)
国民健康保険料などの算定の
【申告に必要なもの】
ために申告が必要な場合があ
所得税の確定申告
ります。
表2参照
②平成 年 月 日現在、流
【郵送でも受け付け】
山市に住んでいない方で、流
郵送する場合は、記入済み
の申告書と控え(ボールペン 山市内に事務所や事業所、家
書き)
、その他の必要書類、申 屋敷がある方
告書の控えを返送するための 【申告が必要ない方】
封筒
(切手を貼り、
差出人の住 ①所得税の確定申告をする方
所、氏名を明記)
を同封し、〠 ②給与所得のみで勤務先が給
271 8533松 戸 市 小 与支払報告書を市に提出して
根本
松戸税務署へ郵送 ある方
③給与・公的年金収入だけで
してください。
控除の追加が必要でない方
財産債務調書および
④同一世帯の家族の扶養に
国外財産調書の提出
なっている方
【会場/日時】
平成 年度の税制改正によ
り、次に該当する方は財産債 表 ⑶市職員による申告相
務調書および国外財産調書の 談と受け付け参照
提出が必要となりました。
【申告書】
【財産債務調書】
市・県民税の申告をし
昨年、
所得税の確定申告をしなけ た方には、申告書を郵送しま
ればならない方で、その年分 した。申告書が届かない場合
の総所得金額および山林所得 は、市役所市民税課および各
金額の合計額が2千万円を超 出張所に用意してありますの
ご利用ください。
え、
かつ、
昨年の 月 日にお で、
い て、そ の 価 額 の 合 計 額 が 【申告に必要なもの】
3億円以上の財産またはその 表2参照
【確定申告が必要な方】
①医療費控除などによる源泉
所得税の還付を受ける方(公
的 年 金 収 入 が 400万 円 以
下の方を含む)
②給与収入金額が 千万円を
超える方
③給与所得者で、主たる給与
以外の各種所得金額の合計額
が 万円を超える方
④給与を カ所以上から受け
ている方
⑤ 公 的 年 金 収 入 が 400万
円を超える方
⑥ 公 的 年 金 収 入 が 400万
円以下で公的年金以外の所得
金額
(給与所得、一時所得、不
動 産 所 得 な ど )の 合 計 額 が
万円を超える方
⑦事業・不動産・譲渡所得など
があり、
税額を計算した結果、
納税の必要がある方
【確定申告が必要ない方】
① 公 的 年 金 収 入 が 400万
円以下であり、かつ公的年金
20
所得税の確定申告
市・県民税の申告
3
※昨年までの「ダイエー松戸西口店」会場は、松戸税務署(プレハブ会場)に変更となりました。 会場設置に伴
い、税務署の駐車場は 4月下旬まで使用できません。
※会場が混雑している場合は、受け付けを早めに締め切る場合があります。
(1)
税理士による無料申告相談と受け付け
会 場
期 間
受付時間
松戸税務署(プレハブ会場)
市役所第2庁舎3階
2月5日㈮まで
2月16日㈫~25日㈭※土・日曜を除く
9時30分~11時30分、 13時~15時30分
ご自身で作成した申告書の提出は、
申告書の提出
提出可
期間中市役所でも受け付け可
(所得300万円以下)
の所得税および復興特別所得税、個人消費税の申告
◎小規模納税者
◎年金受給者、給与所得者の所得税の申告
対象となる方
※土地、建物や株などの譲渡所得、初めての住宅借入金等特別控除、相続税、贈与税な
どの相談は松戸税務署へご相談ください。
(2)
松戸税務署主催の申告相談と受け付け
会 場
松戸税務署(プレハブ会場)
期 間
2月8日㈪~3月15日㈫※土・日曜、祝日を除く。ただし、2月21日㈰・28日㈰は受け付け
受付時間
9時~17時(8時30分から受け付け。提出は17時まで)
※外部記録媒体
(USBメモリなど)
は使用できません。※会場設置のため、
4月下旬まで駐車場は使用できません。
(3)
市職員による申告相談と受け付け
会 場
期 間
市役所第2庁舎3階
2月26日㈮~3月15日㈫※土・日曜を除く。ただし、2月21日㈰・28日㈰は受け付け
9時~11時30分、13時~16時※例年、午前中は大変混雑しますので、状況により
受付時間
11時以降受け付けの方は予約の上(受付票を配布)、午後の相談となる場合があります。
ご自身で作成した申告書の提出は、期間中市役所でも受け付け可
申告書の提出
◎市・県民税の申告が必要な方
◎次のいずれかの確定申告書のパソコンによる作成指導と受付収受
1.給与所得者で医療費控除などを受ける方
対象となる方
2.中途退職などにより年末調整が済んでいない方
3.年金収入が400万円以下
(所得税納付済の方)
で医療費控除などを受ける方
4.年金収入が400万円を超えていて申告が必要な方
【以下の申告相談は松戸税務署の申告相談会場で受け付けます】
市役所では提出のみ可、必要書類などは税務署にご相談ください。
◎所得税以外の申告(相続税、消費税など)※贈与税は市役所では提出できません。
◎分離課税の申告(株式、土地などの譲渡、退職所得など)
◎事業所得・不動産所得もある方で、収支内訳書を作成していない方 ◎青色申告
◎各種住宅減税の適用を受ける方(住宅借入金等特別控除の初年度(市役所での提出も不可)
※2年目以降は相談可、省エネ改修、バリアフリー改修、耐震改修、特定増改築など)
◎雑損控除、政党・NPOなどの寄附金税額控除の申告
◎ゴルフ会員権などの譲渡があった方 ◎死亡者、出国者の申告(準確定申告)
◎外国税額控除に関する申告 ◎修正申告 ◎過年分の申告
◎医療費控除で領収書の返却を希望する場合 ◎税務署の判断が必要な申告
※確定申告自主作成用のパソコン端末はありません。
市内で交通事故による死亡者が増加しています。特に早朝や夕暮れ時に高齢者の事故が多発しています。みんなが安全に通行
できるよう、
一人ひとりが交通ルールを守りましょう。 問 道路管理課☎ 7150- 6093
第1415号 平成28年2月1日㈪
ママのための
リフレッシュサロン(ピラティス)
対市内在住・在勤・在学の方 定 10人
(先着順)
費 大人 500円、子ども100円 持 飲み物、タオル、ヨガ
ダブルダッチとは、2本
の縄跳びを交互に回して
行うスポーツです。 ダブ
ルダッチの世界大会優勝
経験者を含むチームを講
師に招き、講習会を開催し
ます。 世界レベルの技を
体験してみませんか。 な
お、講習会に参加しない
方もダブルダッチの実演
などはご覧になれます。
また、誰もが気軽にでき
る軽スポーツ体験会も同
時に開催します。
日3月5日㈯
①ダブルダッチ講習会:
13時〜15時
②軽スポーツ体験会:
14時〜15時 30分
所市民総合体育館 対① 4歳以上の方※大人も可。年
齢ごとにグループ分けします。②なし
定 ① 100人
(先着順)②なし
費無料 持体育館シューズ
申 ①生涯学習課へ電話またはメール ②不要
問生涯学習課☎7150-6106
[email protected]
ペ ー パ ー
おもちゃ病院
おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します。
親子で修理体験もできますので、ぜひ体験してみて
ください。また、他会場での開催については、おも
ちゃ病院ホームページ(http://nagareyamatoy.
web.fc2.com/)
をご覧になるか、クリーンセンター
にお問い合わせください。
日 2月20日㈯ 9時~12時 所クリーンセンター
費無料
(材料代かかる場合あり)
申不要
おもちゃのリサイクル
壊れたり使わなくなったりして不用になった
おもちゃがありましたら、おもちゃ病院にお持ち
ください。 ご提供いただいたおもちゃは修理
し、またはほかのおもちゃの部品として再生し、
必要としている子どもたちの手に届けます。
問クリーンセンター☎7157-7411 ID 12867
マットまたはバスタオル 申 2月2日から電話
問野々下福祉会館☎ 7145-9500 ID 27989
教養講座
9時30分〜
9時40分
内容
ア
ン
マ
和太鼓a nnma、和太鼓どんによるオープ
ニングセレモニー
和太鼓演奏・体験、コーラス、オカリナ演奏、
木蘭扇披露、漢詩朗読、バルーンアート、
ジャグリング、英語の歌と紙芝居、ダンス
9時40分~
体験などの発表、おもちゃ病院、プラレー
15時
ル広場、幼児遊びコーナー、国際交流サロ
ン
(右記参照)
、世代交流サロン、囲碁の対
局体験など
10時~12時 はしご車・起震車の試乗体験、消防車と記
駐車場
念撮影※はしご車は先着50組。9時30分か
※雨天中止 ら整理券を配布
消費生活パネル展を開催
栄養士や助産師がアドバイス
お子さんと一緒に絵本を楽しみたい大人向けの講座で
す。赤ちゃん向けの絵本を中心とした読み聞かせ方や、子
どもの年齢に合わせたオススメの本の紹介などを行います。
日 2月25日㈭10時~11時30分 所おおたかの森センター
講鎌ケ谷市立図書館司書・蓮沼眞理子さん
定 25人
(先着順)
費 500円 持お気に入りの絵本1冊
申 2月2日 10時から木の図書館へ電話
問木の図書館☎ 7145-8000
所 南流山福祉会館 対 生後約 6カ月までの赤ちゃん(第 1
(先着順)
費①のみ 700円
(昼食代)
子)
と母親 定 25組
申氏名、赤ちゃんの名前・生年月日、住所、電話番号を明記
の上、
メール
( [email protected])
問南流山福祉会館☎ 7150-4320 ID 28406
親子で消防体験学習
消防団活動を体験
日① 2月16日㈫ 10時~14時 ② 3月15日㈫ 10時~12時
親子で地域をパトロール
災害時の対応力を身につけよう
普段はそれぞれ仕事を持ち、災害が発生すると昼夜問わず駆
け付ける消防団は、地域防災の中心を担っています。春の火災
予防運動期間中に、親子で消防団活動を体験してみませんか。
日 3月5日㈯ 10時〜11時 30分 所 消防本部および市内
地域の一部 内 ①消防団についてのビデオ鑑賞 ②消防
車に乗って火災予防広報パト
ロール※いずれも30分程度
対小学生以上の親子
定 10組
(先着順)
費無料
申消防総務課へ電話
問消防総務課☎ 7158-0299
親子で災害について考え、防災への意識を高めるた
め、消火訓練やはしご車の体験乗車を実施します。消防
車両の展示や撮影会も行います。
日 3月13日㈰ 9時 30分~11時 30分
所北消防署
対 親子(はしご車の体験乗車は身長
120cm以上かつ小学生以上)
定 15組
(先着順)
費無料 申電話
問北消防署☎ 7152-0119
エ ア プ レ ー ン
チ ャ ン ピ オ ン シ ッ プ
Paper Airplane Championship in森の図書館
第 2回 紙飛行機競技会
紙飛行機を作って、飛距離を競います。
日 2月21日㈰ 10時 30分~12時
所森の図書館
対小学生程度※保護者同伴であれば幼児も可
定 30人
(先着順)
費無料
申 2月2日 10時から電話または直接窓口へ
問森の図書館☎ 7152-3200
動物ふれあい広場 犬とふれあってみませんか
犬への接し方の説明を聞き、実際に触れ合い
ます。
日 3月5日㈯ 10時から
所動物愛護センター東葛飾支所
(柏市)
対幼稚園
(保育園)
児、小学生※保護者同伴
費無料 申電話
問同センター東葛飾支所☎ 7191-0050
こどもも大人も楽しめる きて、みて、さわって、あじわって
時間
新米ママ講座
(全2回)
家庭で楽しむ絵本の講座
流山市中央公民館まつり
日ごろ中央公民館を利用している皆さんの発表
や作品展示
(押し花、編み物、書道、絵手紙、ビー
ズアクセサリーなど)
、ミニ体験のほか、お子さん
向けのプラレール広場やお遊びコーナーなど、楽
しいメニューが盛りだくさん! プラレール広場で
は、流鉄流山線開業100周年を記念して、
「手作り
出産や産後の生活などの不安や悩み、疑問を妊婦さん
同士で語り合いませんか。助産師によるアドバイスや相談
コーナーもあります。
日 2月18日㈭12時30分~14時30分 所南流山センター
対妊婦の方※お子さんと一緒の参加も可
定 20人(先着順)
費 300円(カフェインレスのお茶とお菓
子付き)
申電話または直接窓口へ
問南流山センター☎ 7159-4511
講スポーツインストラクター・佐々木みちよさん
世界大会優勝チームと一緒に跳ぼう!
キッズイベント
お産café 快適マタニティライフを
日 2月23日㈫10時 30分~11時 30分 所野々下福祉会館
ダブルダッチ講習会&
軽スポーツ体験会
4
の流鉄号を走らせよう!」
コーナーも実施します。
焼き立てパン、焼き鳥、フランクフルトの販売な
どもありますので、ご家族そろってお楽しみくだ…
さい。
日2月27日㈯9時30分~15時
所文化会館
国際交流サロン
世界の料理・ジャマイカの家庭料理を味わおう
日 2月27日㈯ 10時~13時 30分
講シールズ・サーシャさん
(ジャマイカ出身、市内在住)
定 15人
(先着順)
費 500円
持エプロン、三角巾、
ふきん 2枚、筆記用具
申 流山市国際理解サポートセンター
(☎ 7128-
6007※月・水・金曜 10時~16時)
へ電話
問文化会館☎7158-3462 ID 24511
乳幼児をもつ方の交流の場(2月)
時間はいずれも10時30分〜12時 費 無料 申 不要 問 文化会館☎7158−3462 ID 930
▶中央ひだまりサロン 自由に遊んだりおしゃべりしたり。
日2日㈫・9日㈫・12日㈮・16日㈫・23日㈫・26日㈮
※12日・16日はおもちゃ病院もあり
所文化会館
▶さくらんぼくらぶ
双子・三つ子のパパママの情報交換と仲間づくり。
プレママ・プレパパもどうぞ!
日20日㈯ 所文化会館
▶南流山ひだまりサロン 手遊び・おやこ体操・簡単工作など。
おもちゃ病院もあり
日18日㈭ 所 南流山福祉会館
お友だちを
つくりましょう
各公民館の子育てサロン
時間はいずれも10時〜11時30分 費 無料 申 不要 問 各公民館
▶なかよしひろば
▶親子サロン
▶たんぽぽのひろば
▶すくすくひろば
日17日㈬ 内ママのリフレッシュ体操
所北部公民館
(☎7153-0567)
日2日㈫・16日㈫※2日はおもちゃ病院もあり
所初石公民館
(☎7154-9101)
日18日㈭
内親子体操※おもちゃ病院もあり
所東部公民館
(☎7144-2988)
みんなで気軽におしゃべりしましょう。
日9日㈫ 所南流山センター
(☎7159-4511)
●児童館・児童センター
2月の催し物
会場
駒木台児童館
☎7154−4821
江戸川台児童センター
☎7154−3015
思井児童センター
☎7159−5666
向小金児童センター
☎7173−9320
赤城児童センター
☎7158−4545
十太夫児童センター
☎7154−5254
野々下児童センター
☎7145−9500
子育て支援センターゆうゆう
☎7144−7926
問 各児童館・児童センター ID 902
日程
13日㈯
16日㈫〜20日㈯
20日㈯〜26日㈮
27日㈯
催し物
ボンバー大会
おひなさま作り
おひなさま作り
卓球教室
3日㈬
わらべうた(幼児)
27日㈯
マンカラ大会
20日㈯
29日㈪
13日㈯
27日㈯
卓球大会
ママとベビーの体操
ボンバー大会
ダイビン大会
17日㈬
食事のお話(乳幼児)
13日㈯
ぼうずめくり大会
22日㈪〜29日㈪
22日㈪
1日㈪
15日㈪
おひなさま作り
リトミック
(乳幼児、申込制)
親子であそぼう!
(東深井福祉会館)
日 2月 15日㈪~19日㈮ 8時 30分〜17時 15分
(15日は 10時から、19日は 15時まで) 所 市役所 1階ロビー 問 消費生活セ
ンター☎ 7158- 0999
第1415号 平成28年2月1日㈪
5
成年後見制度の無料相談
~誰もが地域で安心して暮らせるために~
成年後見制度は、判断能力が不十分なために財産侵害を受けた
り、人間としての尊厳が損なわれたりすることがないよう、法律面や
生活面で支援する身近な仕組みです。相談には、認定NPO法人東
葛市民後見人の会の方が応じます。お気軽にご相談ください。
日2月26日㈮ 13時~15時※ 1人 40分以内 所ケアセンター
対今後成年後見制度の利用を考えている方やその家族など
定 3人
(先着順)
申社会福祉協議会へ電話
問社会福祉協議会☎ 7159-4735
知的障害をおもちのお子さん対象
♪ ♪ フラダンスを楽しく踊りましょう!♪ ♪
支援学校・学級のお子さん対象のフラダンス体験です。保護者
の方の情報交換の場としてもご利用ください。
日3月6日㈰10時30分~11時30分 所十太夫福祉会館
講フラダンス教室ナー フラ ピリアロハ・有光千穂さん
対市内在住・在学の小・中学生 定15人
(先着順)
費無料 持動き
やすい服装、タオル、飲み物 申2月2日から電話または直接窓口へ
問十太夫福祉会館☎7154-5254 ID 28413
高齢者の
ちょっとした支援の担い手に
なっていただけませんか
身体障害者福祉センターの音
楽講座の受講生と講師による発
表会です。 合奏、合唱、手話ダ
ンスなどの日ごろの練習の成果
を発表します。 発表者と観覧者
の相互交流の時間もあります。
日 3月3日㈭ 13時~14時 45分
所 身体障害者福祉センター(東
深井福祉会館内 )
講流山音楽療法
「元気にドレミ」
・
武田シズ江さん
対市内在住・在勤・在学の方
定 40人
(先着順)
費無料
申電話、
ファクスまたは直接窓口へ
問身体障害者福祉センター
☎ 7155-3638
FAX 7153-3437
開催教室
日程
ハローベイビー
12日
16日
育児相談
もぐもぐ教室
(予約制)
障害のある人もない人も
笑顔になれる社会づくりを
障害のある人もない人も、みんなが笑顔になれる社会を
つくるために自分でできることを考えるための講演会で
す。 会場では、手話通訳、要約筆記、磁気ループがあり…
ます。
平成 28年 4月から施行される「障害者差別解消法」は、
障害のある人への差別をなくすことで、障害のある人もな
い人もお互いに尊重し合い、共に生きる社会をつくること
を目的にしています。
日2月27日㈯15時~17時
所生涯学習センター
講全国手をつなぐ育成会連合会・又村あおいさん
定 200人
(先着順)
費無料
申 不要※ 1歳 6カ月以上~就学前児の一時保育あり
(先着
10人、2月12日までに要申し込み)
問障害者支援課☎7150-6081 FAX7158-2727
カムカムキッズ
(予約制)
東部公民館
26日
保健センター
24日
保健センター
25日
南流山センター
むし歯予防教室 1回目1日・2回目10日・
3回目29日
(予約制)
①3カ月児… 個人通知
健康診査
成人健康相談
(予約制)
保健センター
市内医療機関
伊藤会長(左)と
牧副会長(右)
障害をおもちの方が、機能回復訓練や趣味、創作活動などを通じて、自立や交
流を図ることを目的とした講座
(別表 1)
です。点訳ボランティアを目指す方の講
座
(別表 2)
もあります。
なお、4月から身体障害者福祉センターの名称が「障害者福祉センター」に変
更となります。
日 4月1日㈮〜平成 29年 3月31日㈮の 1年間 所障害者福祉センター
(東深井
費 無料 申 2月19日までに電話また
福祉会館内)
定 各 20人程度(先着順)
はファクス※初めての方は面接があります。
表 1【市内在住で障害者手帳をお持ちの方対象】
講座名
①機能回復訓練 作業療法
(身体障害)
理学療法
②音楽療法(身体障害)
③言語訓練(身体障害)
④手芸(材料代実費)
⑤カラオケ
⑥中途失明者の点字講座
回 数
全24回
全24回
全22回
全23回
全24回
全40回
日 時
木曜10時〜15時(月2回)
金曜10時〜15時(月2回)
木曜13時〜15時(月2回)
火曜13時〜15時(月2回)
火曜10時〜15時(月2回)
月曜10時〜12時(月2回)
水曜※個人指導(時間は要相談)
※①〜④は送迎あり(停留所要相談)。⑤⑥はお問い合わせください。
表 2【点訳ボランティア養成講座】
対象
回 数
市内在住・在勤・在学で点字の読み方打ち方を学び、将来
全36回
点訳奉仕員を目指す方
日 時
水曜13時〜14時30分
問身体障害者福祉センター☎ 7155-3638 FAX 7153-3437
備考
初めてお母さんになる妊娠5~8カ月(16週~
31週)の方と初めてお父さんになる方
(パート
ナー)
対象。3回で1コース
(2回目に実習材料
代350円を集金)
、申し込みは電話または電
子申請。
(2回目からの参加者は1週間前まで
に要予約)
定員36人。3月分の予約も受け付
け中(①3月11日②3月18日③3月25日)
4~5カ月児の離乳食指導。母子健康手帳、器、
スプーンを持参
松戸健康福祉センター(松戸保健所)各種無料相談
事業名
実施日
(2月)
時 間
問・予約
電話
(予約不要)
8日㈪
9時~11時30分
不妊相談
来所
8日㈪
13時~15時
思春期相談
23日㈫
13時30分~15時30分 ☎047ー361ー2138
精神保健福祉相談
2日㈫、15日㈪
14時~16時
酒害相談
18日㈭
14時~16時30分
即日検査
2日㈫、16日㈫ 13時30分~14時30分
エイズ
☎047ー361ー2139
検査
夜間検査
16日㈫
17時30分~19時
電話
(予約不要) 月~金曜
9時~17時
DV相談
☎047ー361ー6651
来所
金曜
9時~17時
☎047ー361ー2346
(予約不要)
障害者 電話
FAX
月・火・木・金曜
9時~17時
差別相談
来所
047ー367ー7554
※予約制。相談内容など詳細は、お問い合わせください。
救急医療
平日夜間 · 休日
平成27年2月~3月生まれの乳幼児対象。子ど
もの歯と食生活の指導と試食。母子健康手帳、
【平日夜間・休日】
所 保健センター内
「平日夜間・休日診療所」
(西初石 4
おしぼり、歯ブラシを持参
2歳2カ月児対象。3回で1コース。1歳6カ月児健
康診査時に申し込み。申込者に個人通知
平成27年11月生まれの乳児対象
保健センター
(12時45分〜14時受付)
平成26年7月生まれの幼児対象
③3歳児…2日・3日
保健センター
(12時45分〜14時受付)
平成24年10月生まれの幼児対象
月〜金曜
保健センター
生活習慣病などの食事指導
月〜金曜
保健センター
生活習慣病などの健康に関する相談
学校サポート看護師
などを募集
地域における食や運動など、
健康づくり推進のために活動す
る「健康づくり推進員」を募集し
ています。 現在、26人の方が
活動しています。 活動に興味
がある方は、保健センターへお
問い合わせください。
問保健センター☎7154-0331
2月19日までにお申し込みを
②1歳6カ月児…8日・9日
食事相談
(予約制)
…… 健康づくり推進員を募集 ……
平成28年度 障害者福祉センターの講座
転入された方などで個人通知が届かない場合は、
お問い合わせ
ください。
問 保健センター☎7154-0331 ID 136
23日
問保健センター☎7154-0331
まちづくりの会
保健センター
(9時30分〜10時15分受付) 母子健康手帳を持参。今月の保健センター
東部公民館
(9時30分〜10時15分受付) は1歳以上の乳児対象(その兄弟も相談可)
22日
申保健センターに電話
向小金クリニック院長・大津直之さんを中心に、認
知症について気軽に意見交換を行う座談会です。
日2月21日㈰10時~12時 所野々下福祉会館
対市内在住・在勤の方 費無料 申東部高齢者なん
でも相談室
(地域包括支援センター)
へ電話
問同相談室☎7148-5665
保健センター
(13時15分〜13時30分受付)
27日
第2回
第3回
運動講座「日常生 調理実習
医師による糖尿病
活でできる運動 「おいしく食べて
の話
~お金いらず、薬 糖尿病予防
内容
「たかが血糖値?
!
いらずで血糖値を ~血糖値を上げ
されど糖尿病」
下げませんか?~」ない工夫~」
2月23日㈫
3月4日㈮
2月16日㈫
日時
13時30分~15時 13時30分~15時
10時~13時
場所
保健センター 生涯学習センター 保健センター
対象
市内在住の方
定員
50人(先着順) 80人(先着順) 30人(先着順)
おおたかスポーツ
保健センター
講師 医師・松田彰さん コミュニティ流山
栄養士
小林千穂さん
参加費
無料
無料
400円程度
エプロン、
運動のできる
服装と靴、飲み物、
三角巾、
持ち物
筆記用具
タオル
筆記用具
認知症とともに暮らす
開催場所
保健センター
(13時15分〜13時30分受付)
保健センター
(9時45分〜10時受付)
19日
第1回
市の研修
(全 2回)
を受講した方は、資格がなくても家
事援助サービスが行えるようになりました。高齢者の
ちょっとした支援の担い手になっていただけませんか。
日 3月24日㈭10時30分~16時20分、3月25日㈮
9時30分~15時 30分 所生涯学習センター
内高齢者の生活支援について、利用者との接し方に
ついて など 対 次のすべてを満たす方① 2日間と
も参加可能な市内在住の方 ②市が指定する事業所
や NPO法人などに所属し家事援助を行う意思のあ
る方または今後所属する意思のある方
定 20人
(先着順)
費無料
持筆記用具、軽く動ける服装、飲み物、昼食
申市役所介護支援課に電話またはファクス
問介護支援課☎7150-6531FAX7159-5055
講演会
「障害者差別解消法で
何が変わるの?合理的配慮って何?」
2
健康保健あんない
月
生活習慣病予防に役立つ講座を開催します。3回
の講座のうち、
1回の参加も可能です。
あなたにもできることがあります
障害者の料理講座 3月は春のメニュー
巻きずし、いなりずし、ハマグリのお吸い物などを作ります。
日 3月8日㈫ 10時~13時 所初石公民館
講調理師・根本美緒さん 対市内在住で障害者手帳をお持ちの方
定 20人
(先着順)
費 500円程度
(材料代)
持エプロン・三角巾
申電話またはファクス※送迎あり、バス停要相談
問身体障害者福祉センター☎ 7155-3638 FAX 7153-3437
健康づくり講座を開催
−1433−1)
▷診療科目/受付時間=①平日夜間…内科、小児科/
19時〜20時 30分②休日…内科、小児科、歯科/9時〜11時 30分、
13時
〜16時30分
(午後の診療は13時30分から、
歯科の受け付けは11時30
分まで)※病状により二次病院へ紹介させていただく場合があります。
【平日夜間の小児救急(21時以降)
】
所 東葛病院(下花輪 409)☎ 7159
−1011 ▷診療日時=月〜土曜 21時〜翌 8時
【休日夜間】 市ホームページをご覧になるか消防本部(☎ 7158−
0119)
へお問い合わせください。
問 保健センター☎7154-0331FAX 7155-5949 ID 15879
応募資格・方法など詳細は、お問い合わせください。▷募集職種=学校サポート看護師、学校給食の臨時調理員・臨時配膳員 ▷勤務先=市内小・中学校 問 学校教育課☎7150-6104 ID 28112 第1415号 平成28年2月1日㈪
▷勤務時間=1日7時間
▷時間給=2,830円
(交通費別途)
問学校教育課☎7150-6104
定 80人
(先着順)
費 500円
申 2月11日9時30分からカウンターで
自衛官の募集
詳細はお問い合わせください。
【予備自衛官補
(一般)
】
対 18歳
(平成28年7月1日現在)
以上34
歳未満の方
【予備自衛官補
(技能)
】
対 18歳(平成28年7月1日現在)以上で
募集区分に応じた国家資格をお持ちの方
【共通事項】
▷試験日=4月15日〜19日のいずれか1日
▷受付期間=4月8日まで
問防衛省・柏募集案内所☎7163-6884
その他
★第7回オカリナフェスティバル
in流山
オカリナの演奏活動をしている方々と
の交流と親睦を目的とした、オカリナ
フェスティバルを開催します。ゲストの
オカリナ奏者・山田恭弘さんの演奏もあ
ります。やさしい音色をぜひお聴きくだ
さい。
日 2月6日㈯12時30分〜15時30分
所生涯学習センター
費無料 申不要
問生涯学習センター☎7150-7474
★みんなでリフレッシュ
日 2月24日㈬13時〜14時30分
所北部公民館 講流山音楽療法「元気に
ドレミ」
・小金丸尚子さん
費無料 申不要
問北部公民館☎7153-0567
整理券を配布※1人2枚まで。お体の不
自由な方はお問い合わせください。
問森の図書館☎7152-3200
★千寿の会〜午後のお茶の集い〜
今回は、むぎの会による踊りや歌の披
露があります。
日 3月7日㈪13時30分〜15時
所東深井福祉会館
対市内在住・在勤・在学の方
定 20人
(先着順)
費 100円
(お茶代)
申 2月2日から電話、ファクスまたは直
接窓口へ
問東深井福祉会館☎7155-3638
FAX 7153-3437 ID 28470
県立手賀の丘少年自然の家
手賀の丘ミニフェスタ
日 2月7日㈰10時〜14時30分
所手賀の丘少年自然の家
(柏市)
内レクリエーション、プラネタリウム投
影、
ラート体験、
フリーマーケットなど
費無料 申不要
問同自然の家☎7191-1923
無料税務相談
千葉県税理士会松戸支部所属の税理士
が、
無料で相談に応じます。
日 2月12日㈮・25日㈭10時〜12時、
13
時〜15時
所千葉県税理士会松戸支部
費無料 申電話
問同支部☎047-366-2174
法廷傍聴会
千葉県弁護士会松戸支部主催
★ふれあいサロン シニア対象
所千葉県弁護士会松戸支部集合
内傍聴事前説明、
法廷傍聴、
傍聴後の解説
日 2月26日㈮15時〜16時30分
所南流山センター
定 20人
(先着順)
費無料
費 100円
(お茶とお菓子付き)
申不要
問同支部☎047-366-1211
定 50人
(先着順)
問南流山センター☎7159-4511
★第3回森 流 亭落語会
日 3月6日㈰14時〜15時
所森の図書館
対図書館カード登録済みの方※お持ちで
ない方は登録を
春風亭かん橋
▷出演=三遊亭鯛好、
た いこ う
2月
きょう
申 2月18日9時から電話
こたつを使用する時は敷布団と併用す
ることや、厚手のカーテンを閉めること
で 熱 を 逃 が さ な い よ う に す る な ど、
ちょっとした工夫で省エネを心掛けま
しょう。
問関東電気保安協会☎7166-8720
相談あんない
相談日が祝日などの場合は、休みとなります。事前に問い合わせを。ID 31
市民相談室の相談
月〜金曜
(8時30分〜17時)
☎7158-1616
❶法律相談
(予約制)
火・木曜※ 11日を除く
(13時~15時 40分)
❷悩みごと相談
(予約制)
人権・行政
月曜
(10時~15時)
❸税務相談
(予約制)
24日
(13時〜16時 30分)
❹登記相談
(予約制)
10日
(13時〜15時 40分)
❺交通事故相談
(予約制)
15日
(10時〜15時)
❻不動産相談
(予約制)
17日
(13時〜16時 30分)
❼暮らしの手続き相談
(予約制)
19日
(13時〜16時)
❽外国人相談
(予約制)
24日
(13時〜16時)
※17日までに要予約
その他の相談
●消費生活相談
月~金曜
(9時~16時 30分)
消費生活センター
問同センター☎ 7158−0999
●育児相談
月~金曜
(9時 30分~16時)
子育て支援センターゆうゆう
問同センター☎ 7144−7926
●職業相談・紹介
月〜金曜
(8時 30分〜17時)
問地域職業相談室
(ジョブサポート流山)
☎ 7156−7888
●心配ごと相談
水曜
(13時~15時 30分)
ケアセンター
講座名
期 日
時 間
費 用
❶Windows10の使い方:2月5日㈮
❷USB/CD-R保存方法:2月9日㈫
各1,500円
①パソコン講座
各10時~12時
持ノートパソコン
❸デジカメの使い方:2月18日㈭
❹写真の保存整理整頓:2月19日㈮
2月15日、3月7日・21日、
❶9時~11時30分
1回2,000円
②トールペイント
4月4日・18日、5月9日・23日の月曜
❷12時30分~15時
(材料代別途)
水曜を除く毎日
※初回講習あり。要申し込み。
9時30分~20時30分
1回2時間400円
③フィットネスジム
3月末まで18時30分からの
(土・日曜、祝日は19時まで) 持室内履き
初回講習は半額の200円
④ゾーンとヨーガのSP
2,000円
(全2回)
3月1日・15日の火曜
13時15分~14時45分
持バスタオル
(昼コース)
申 問 生涯学習センター☎ 7150-7474
市民対象の公民館パソコン教室(3月)
●文化会館のパソコン教室 問 文化会館☎ 7158-3462 ID 22589
講座名
期 日
①エクセル初級Ⅱ
7日㈪
「データベースの
8日㈫
扱い方とグラフの作成」
10日㈭
②ホームページ作成講座
11日㈮
14日㈪
③ワードⅡ(中級)講座
15日㈫
④マンツーマン
22日㈫
パソコン初心者教室
23日㈬
23日㈬〜
⑤パワーポイント講座
25日㈮
時 間
内 容
13時30分~
16時30分
13時30分~
16時30分
13時30分~
16時30分
9時30分~
12時
飾り文字、写真、イラスト、自由に配置できるテキス
トボックスや表を使って本格的な旅行案内状を作成
(1)ワード(2)エクセル(3)メール・インターネット
(4)デジカメ編集(5)ホームページのうち1つ選択
図や写真、BGMを入れて楽しく見られるパワーポ
イントを作成※文字入力できる方
13時30分~ 住所録でデータベースの扱いを学ぶ、複合グラフ
16時30分 を含むグラフ作成、エクセルなんでも相談
ホームページビルダーを使ったホームページ作成
公民館ボランティアが指導。OSはウインドウズセブン。オフィスのバージョンは 2007
(先着順)
費 ①③ 1,500円 ②④⑤ 2,500円※テキスト代
または 2010 定 12人
申 文化会館へ電話
●初石公民館のパソコン講座 問 初石公民館☎ 7154-9101
講座名
マンツーマン
パソコン
初心者教室
期 日
時 間
定員 費 用 申し込み
内 容
(1)
ワード
(2)
エクセル
(3)
メール・インター
電話 ネット
(4)
デジカメ編集
(5)
ホームページ
のうち1つ選択
7日㈪ 13時30分~
10人 2,500円
8日㈫ 16時30分
市民ギャラリー
今月の
今月の展示
市役所1階市民ギャラリーで
次の展示を行います。
2月1日㈪~29日㈪
少年少女俳句大会の優秀作品を
展示します。
問 ㈱アーテック☎7154-1441
ID 999
2月は省エネルギー月間です
し ん りゅう て い
生涯学習センターの講座
少年少女俳句作品展
日 3月2日㈬13時〜16時
6
市民活動
公益事業
便 り
日曜情報センター
所 おおたかの森出張所ロビー(流山おおた
かの森ショッピングセンター3階)
費 無料
2月14日㈰10時~14時
【流山おもちゃ病院の開院】
「流山おもちゃ病院」
では大切なおもちゃの診
察と治療を行っています。ぜひ壊れたおもちゃを
お持ちください。栞の会によるお話し会もありま
す
(13時30分から)
。
主催:流山おもちゃ病院
しおり
問 マーケティング 課☎7150-6308
ID 1839
流山フィールドミュージアム
第10回流山の魅力再発見シンポジウム
「利根運河の未来を考える」
(NPO流山まちなみ会主催、市後援)
日 2月14日㈰ 13時 30分~16時 30分
所生涯学習センター 定 50人
(先着順)
費無料 申不要
問野口☎ 090-2476-7351
問同相談所☎ 7159−4970
●おやこあんしん相談
(電話相談可)
月〜金曜
(9時~16時)
子ども家庭課
問おやこあんしんダイヤル
☎ 7158−1710
●子ども家庭悩みごと相談
月~金曜
(10時~16時)
家庭児童相談室
問同相談室☎ 7158−4144
●障害者就労相談
(予約制)
月~金曜、第 4日曜
(9時~17時)
障害者就労支援センター
問同センター☎ 7155−6421
●幼児教育相談
月・火・木曜
(9時~14時)
問幼児教育支援センター
☎ 7154-8781
●教育相談
月~金曜
(9時~16時 30分)
※第 3水曜を除く
教育研究企画室
問教育相談室☎ 7150−8390
●青少年相談
月~金曜
(9時 30分~16時 30分)
※第 3水曜を除く
◆同時開催
「変わりゆく流山写真展」
日 2月8日㈪ ~12日㈮ 9時 ~17時(12日
は 16時まで)
所市役所 1階ロビー 費無料
青少年指導センター
問同センター相談室
☎ 7158−7830
☎ 7158-7833
●心の相談
(予約制)
8日・22日
(13時 30分〜16時 30分)
心の相談室
問障害者支援課☎ 7150−6081
●無料心理カウンセリング
(予約制)
月~金曜
(9時〜17時)
※英語も可
身体障害者福祉センター
問同センター☎ 7155-3638
●子育て電話相談
月~金曜
(9時~16時)
問平和台保育所☎ 7158−1435
江戸川台保育所☎7152−0648
向小金保育所☎ 7174−8853
●幼児ことばの相談室
月~金曜
(9時~15時)
ケアセンター内
問療育相談室☎ 7154−4844
●こどもの発達相談
(予約制)
月~金曜、
第 2土曜
(9時~16時)
児童発達支援センターつばさ内
療育相談室
問療育相談室☎ 7154−4844
●酒害相談
2日・26日
(18時30分〜20時30分)
江戸川台福祉会館
14日
(14時〜16時)
向小金福祉会館
問流山断酒新生会
☎7192−8577
●年金相談
(予約制)
12日
(9時 30分~15時 30分)
市民相談室※先着 8人
問国保年金課☎ 7150−6110
●わが家の耐震相談・無料診断
月~金曜
(9時~16時)
昭和56年以前建築の木造住宅対象
問建築住宅課☎ 7150−6088
●生涯学習相談
(予約制)
18日
(14時~16時)
文化会館※前日までに要予約
問文化会館☎ 7158-3462
●マンション管理士派遣相談
(予約制)
皆さんのもとに出向きます。
問建築住宅課☎ 7150−6088
ID 2044
千葉県生涯大学校の 対 仲間づくりや生きがいづくり、社会参加に興味のある県内在住の 55歳以上の方 ▷募集期間= 2月 5日~29日 ▷願書配布場所=
入学生募集(2次) 県生涯大学校各学園、
市役所高齢者生きがい推進課、
県ホームページなど※郵送請求も可 問 同大学校事務局☎ 043- 266- 4705
第1415号 平成28年2月1日㈪
7
ながれやまノート
★は市または指定管理者などの主催のもの
講座・講演
★傾聴・定期勉強会
傾聴ボランティアとして活動している
方などを対象とした、学びや情報交換の
場です。
日 2月15日㈪10時〜12時
所東深井福祉会館 対市内在住・在勤・在
(先着順)
費無料
学の方 定 15人
申 2月2日から電話、ファクスまたは直
接窓口へ
問東深井福祉会館☎7155-3638
FAX 7153-3437 ID 28469
★野々下福祉会館パソコン教室
パソコン初心者のためのマンツーマン
による教室です。
日 2月24日 ㈬・25日 ㈭13時30分 〜16
時30分 所 野々下福祉会館 内 ①パソコ
ン入門 ②ワード ③エクセル ④メール・イ
ンターネット ⑤デジカメ編集 ⑥ホーム
ページから1つ選択 対 市内在住・在勤・
費 2,500
在学の方 定 10人(先着順)
円(2日分)
持ノートパソコン(貸し出し
可)
、
筆記用具 申 2月2日から電話
問野々下福祉会館☎7145-9500
ID 27990
★ダンスセラピー講座
日 2月25日㈭13時30分〜15時 所 東
深井福祉会館 講 ダンスセラピスト・天
野敬子さん 対市内在住・在勤・在学の方
定 20人(先着順)
費 無料 申 2月2日
から電話、
ファクスまたは直接窓口へ
問東深井福祉会館☎7155-3638
FAX 7153-3437 ID 28458
★普通救命講習会
AEDを使用した応急手当てを学びます。
日 2月28日㈰9時~12時 所東消防署
対 市内在住・在勤の方 定 15人(先着
順)
費無料 申 2月1日10時から電話
問東消防署☎7146-0119
★就労個別相談&セミナー
自己PRって何書けばいいの?
自己PRで悩んでいませんか。企業が
求める自己PRは、意外と簡単でシンプル
かも!
日 3月2日㈬13時〜15時30分
所ジョブサポート流山(江戸川台駅前庁
舎3階)
対 主に若年未就労者の方で働
く意欲のある方およびその家族
定 20人
(先着順)
費無料 申電話または直接窓口へ
問ジョブサポート流山☎7156-7888
商工課☎7150-6085
★リサイクル講座
①裂き織りランチョンマットづくり
日 3月7日㈪9時30分〜15時30分
定 20人
(多数抽選)
費 300円
(材料代)
持不用布、
布切りはさみ、
定規、
弁当
②打ち直し綿で小座蒲団づくり
日 3月9日㈬12時30分〜15時30分
定 10人
(多数抽選)
費 500円
(材料代)
持指ぬき、
糸切りはさみ、
マスク
【共通事項】
所クリーンセンター
申 電子申請または往復ハガキ(1枚につ
き1講座)
に開催日、講座名、住所、氏名、
電話番号、返信用に宛名を明記の上、2月
15日(必着)までに〠270-0174流山
市下花輪191クリーンセンターへ
問クリーンセンター☎7157-7411
★森の図書館教養講座
やさしい古文書入門
江戸時代に書かれた毛筆のくずし字を
読むためのコツを、分かりやすく解説し
ます。古文書の内容は、
毎回変わります。
日 3月12日㈯13時〜15時
所森の図書館
講柏書房編集部・小代渉さん
定 50人
(先着順)
費 1,000円(資料代)
申 2月2日10時
から電話または直接窓口へ
問森の図書館☎7152-3200
不登校小・中学生保護者、教育関
係者のための教育シンポジウム
(公益財団法人こども教育支援財団主催)
■飯田信義・長谷部年春2人展~切り絵と切り絵
行灯~=2月4日㈭~18日㈭9時30分~17時
(月
曜は休館)
、
博物館。無料 問 飯田☎7158-0456
■流山市美術家協会 第 6回会員作品展(市
教委後援)=2月6日㈯~11日㈷ 9時~21時
(6日は13時から、11日は15時まで)
、生涯学
た た ら
習センター。無料 問 多々良☎ 7153-3441
■流山陶友会勉強展=2月6日㈯~7日㈰12
時~16時
(7日は10時〜15時)
、高齢者福祉セン
ター森の倶楽部。無料 問 小嶋☎7152-5652
し しゅう
と
き
■日本刺繍作品展
(朱鷺の会主催)=2月10日
㈬~12日㈮10時~20時
(12日は18時まで)
、
柏
の う じゅう
市民ギャラリー。無料 問 能重☎ 7152-2707
ぞうぶつ
■東日本大震災五周年 鎮魂造佛への思い =…
2月11日㈷ 14時~15時、円東寺
(市野谷)
。
無料 問 増田☎ 7150-1313
■障害年金の無料・個別相談会(NPO法人
みんなでサポートちば主催)=2月11日、3
問同財団柏分室☎7141−6655
国土交通省柏研修センター公開講座
東日本大震災から5年
~あの日、あの時を振り返って~
日 3月18日㈮13時15分〜16時30分
所国土交通大学校柏研修センター
内講演
「巨大地震・津波に備える…東日本
大震災の経験を踏まえて」
ほか
対市内在住・在勤・在学の方 定 100人
(先
着順)
費無料 申 2月1日10時から電話
問同センター総務課☎7140-8777
展示
★薮内正幸 動物画家のまなざし
絵本原画展示&講演会
「ガンバの冒険シリーズ」や「サント
リー愛鳥キャンペーン」などを手掛けた
動物画家・薮内正幸さんによる原画を展
示します。最終日には、薮内正幸美術館
の館長・薮内竜太さんによる講演会を開
催します。
①絵本原画展示
日開催中〜2月13日㈯9時〜21時
②講演会
日 2月13日㈯13時30分〜15時
定 50人
(先着順)
申 2月1日10時から電話
【共通事項】
所おおたかの森センター
費無料
問おおたかの森センター
☎7159-7031
★ギャラリーガラスケース展示
仏彫講座作品展
じ もん
板彫りや地紋彫りで作成
した童地蔵を展示します。
日 2 月14 日㈰ 〜28日㈰
9時〜17時
所森の図書館
費無料
問森の図書館☎7152-3200
わらべ じ ぞ う
会議 どなたでもお聴きになれます
★流山市総合教育会議
日 2月13日㈯11時〜13時
日 2月10日㈬11時〜12時 所市役所
内①不登校経験者の体験発表 ②講話
申傍聴希望の方は当日10時40分までに
所同財団柏分室
月10日の木曜 13時 30分~16時 30分(毎
月第 2木曜)
、池松ビル(柏市)。無料※要申
し込み 問 事務局☎043-301-2311
イベント
定 40人
(先着順)
費 500円 申電話
■ 2015年度活動発表会(NPO法人流山市
国際交流協会主催、
市後援)
=2月13日㈯ 13
時 30分~16時 30分、初石公民館。無料 問
杉浦☎ 7155-1874
■ミレニアム・ハーモニー バレンタインコンサー
ト=2月14日㈰14時~16時、さわやかちば県
民プラザ
(柏市)
。無料 問 貝賀☎7131-2558
■第 19回東葛教育芸術祭(松戸・東葛北部・
東葛中部退職校長会主催)=2月16日㈫~
21日㈰ 9時~17時
(16日は11時から、21日
は16時まで)
、さわやかちば県民プラザ(柏
市)
。無料 問 藤澤☎ 090-9323-5886
■ 20代~40代が中心のリウマチ患者さん
同士の明るい交流会♪(流山☆リウマチ☆
おしゃべり会主催)=2月19日㈮ 10時~11
時 30分、北部公民館。500円※要申し込
み 問 出口☎ 090-7190-7212
■中高年から始める らくらくピアノ♪無料
体験会
(指活サークル主催)
=2月19日㈮ 13
時~14時 30分、向小金福祉会館。 無料 問
内村☎ 080-6757-1727
内流山市教育大綱の策定について
■姉妹都市相馬市復興支援チャリティーコン
サート&歌唱会「歌声よ届け 遥かなる相馬の
空 へ Ⅶ」
( 老・ゆう大 音 楽 専 科 OB連 合 会、
ミューズ熊坂音楽スタジオ主催、市教委後援)
=2月20日㈯ 13時 30分~15時 30分、生涯
学習センター。無料 問 栗原☎ 7154-5852
■考えてみよう、憲法のことパート2 木村
草太氏講演会
(同実行委員会主催)=2月20
日㈯ 18時 30分~20時 30分、松戸市民劇
場。500円※高校生以下無料、要申し込み
問 事務局☎ 047-367-1313
■クラッシクギターの楽しみ「フォルマール・
ギターオーディション合格者と共に」
(楽々ク
ラブ主催、市教委後援)=2月21日㈰ 13時
30分~16時、生涯学習センター。800円
※小学生以下無料 問 砂川☎ 7154-7035
■平成 27年度生涯大学校陶芸卒業記念作
品展(同大学校東葛飾学園造形学部陶芸
コース主催)=2月23日㈫~26日㈮ 10時~
17時(26日は 14時まで)
、生 涯 学 習セン
ター。無料 問 稲田☎ 7159-3173
■倫理経営講演会「岐路に立つ-いま求め
られる経営者の気骨-」
(流山市倫理法人会
主 催 )=2月24日 ㈬ 18時 30分 ~20時 15
日=日時 所=場所 講=講師 内=内容 対=対象 定=定員 費=費用 持=持ち物 申=申し込み 問=問い合わせ ID=ページID
(市ホームページのトップページで入力すると、関連ページがすぐに見られます)
会場へ
問企画政策課☎7150-6064
ID 26689
★生涯学習審議会
日 2月12日㈮13時30分から
所市役所 内生涯学習について
問生涯学習課☎7150-6106
求人
★臨時職員
(調理師
(員)
)
を募集
▷勤務場所=市内公立保育所
▷勤務内容=保育所給食の調理補助
▷勤務日数=1カ月14日以内
▷勤務時間=8時30分〜17時
▷募集人数=2人
▷時間給=
調理師の有資格者:970円
資格のない方:930円
※いずれも交通費別途
申市役所保育課に電話連絡の上、履歴書
を持参
問保育課☎7150-6124
★臨時職員
(保育士または児童指導員)
を募集
▷勤務日時=月〜金曜
(祝日、夏季・冬季・
春季休園を除く)8時30分〜17時※4月
からの勤務。勤務時間は応相談
▷勤務場所=児童発達支援センター
▷勤務内容=障害児の療育支援
▷月給=180,400円
申履歴書に必要事項を明記の上、2月29
日(消印有効)までに〠270-0113流
山市駒木台221-3児童発達支援セン
ターへ郵送※書類選考の上、面接日時を
通知
問児童発達支援センター☎7154-4822
★小学校非常勤講師の
登録者を募集
小学校では、新規採用教員の初任者研
修が校外で実施されるとき、担任が不在
となるため、当該学級を指導する非常勤
講師
(後補充)
の、
平成28年度登録者を募
集します。次の勤務日数や時間給などは
平成27年度の実績です。詳細はお問い
合わせください。
▷応募資格=小学校の教員免許をお持ち
で、
平成28年度末で65歳未満の方
▷勤務日数=年間12日
分、流山商工会議所。3,000円※要申し込
み 問 事務局☎ 7166-1687
■ JICAシニア海外ボランティア 帰国報告
会(千葉県 JICAシニアボランティアの会主
催)=2月25日㈭ 13時 30分~16時 40分、
アミュゼ柏。無料 問 加藤☎ 7145-5178
■第 33回運河塾「利根運河 ソーラーパネ
ルとコウノトリ」
(利根運河の生態系を守る会
主催、市後援)=2月27日㈯ 13時 30分~
16時 30分、森の図書館。300円※高校生
以下無料 問 新保☎ 7154-6746
■講演会「悩む時が親育ち~イライラしない
子育てのヒント」
(全国友の会流山支部主催、
市教委後援)=3月5日㈯① 10時~11時 30
分②13時~14時30分、松戸友の家
(柏市)
。
500円※要申し込み。 午前は一時保育あり
(100円)問 伊藤☎ 080-5457-2575
■東葛太鼓祭(同実行委員会主催、市教委
後援)=3月13日㈰ 12時 30分から、さわや
かちば県民プラザ(柏市)
。1,500円※要申
し込み 問 荒川☎ 080-3213-5050
■男声合唱団フロイデ創立 30周年記念・第
11回定期演奏会=3月19日㈯14時から、
柏市
民文化会館。980円 問 平田☎ 7174-1291
市の人口と予算〈8月1日現在〉
平成28年
No.1415
毎月1日・11日・21日発行
今月の
納税・納付
●固定資産税・都市計画税(4期) ●国民健康保険料(9期)
●介護保険料(9期) ●後期高齢者医療保険料(8期)
納税・納付は便利な口座振替で ID 670
( )内は前月比/前年同月比
【人口・世帯】
合計 = 158,329 人 (+113 /+ 2,619 )
男 = 78,672 人 (+ 66 /+ 1,311 )
女 = 79,657 人 (+ 47 /+ 1,308 )
世帯 = 62,081 世帯(+ 89 /+ 1,881 )
21
●〒270-0192 千葉県流山市平和台1-1-1 ☎04-7158-1111(代表)
●流山市のホームページアドレス http://www.city.nagareyama.chiba.jp/
●発行/流 山 市
●編集/秘書広報課
【予算】
一 般 会 計 = 389億3,562万6千円
特別・企業会計 = 352億5,136万8千円
123456789
酒井祐子さんの万華鏡作り講座
ひなまつりの万華鏡を作ろう☆
博物館 子ども教室 ひな人形をつくってみよう
折り紙などを使ってオリジナルのひな飾りをつくってみ
ませんか。
日2月21日㈰ 13時 30分~15時 30分
所 一茶双樹記念館 対 小・中学生と保護者 定 15人(先
着順)
費無料 申2月2日から博物館へ電話
問博物館☎7159-3434 ID 28941
若手の万華鏡作家・酒井祐子さんを講師に迎え、いろいろな形の
ビーズやガラスのかけらを入れた万華鏡を作ります。筒にはカラ
フルな紙やテープで、ひなまつりをイメージした飾り付けをします。
日 2月28日㈰① 10時 30分から ② 13時 30分から
所流山福祉会館(見世蔵で受け付け)
対 4歳以上の方※小学4年
(先着順)
生以下は保護者同伴、中学生以下は要送迎 定各 16人
費 各 1,500円 持はさみ、持ち帰り用の袋 申 2月3日 10時から
見世蔵へ電話、
ファクス、
メールまたは直接窓口へ
問万華鏡ギャラリー見世蔵☎・FAX 7103-2817
(月・火曜休館)
[email protected]
一茶双樹記念館
びな
流山本町ひなめぐり(流山商工会議所主催)
ひな
流山本町の参加店舗に
「雛人形」や流山商工会議所女性会製作の
「うさぎ雛」
を飾りま
す。お店のテーブルの上に、ちょんと座っていますので、ぜひ、参加店内でご覧ください。
また、
期間中にイベントなどを用意している店舗もあります。詳細はお問い合わせください。
日2月25日㈭~3月14日㈪ 所流山本町界隈の参加店舗
問流山商工会議所☎ 7158-6111
かいわい
び な
流山つるし雛ひな巡り
(流山ひなまつりの会主催)
「流山つるし雛ひな巡り」を今年も開催します。 最寄りの会場でご覧ください。また、
シニアバスツアーや体験教室も行います。詳細はお問い合わせください。
日 2月21日㈰~3月19日㈯
所 流山本町界隈、流山セントラルパーク駅構内、生涯学習センター、おおたかの森セン
ター、東部公民館、運河駅自由通路
(観光情報コーナー)
問小泉☎ 090-4076-6927
一茶双樹記念館の心なごむ和の空間に、
「つるし雛
づくり講座」の受講生の作品や創作雛、千葉県伝統的
工芸品に指定された、市内にある山田人形店の雛人
形など、さまざまな雛人形を展示します。
期間中には、みやびやかな琴の演奏や茶道体験な
どのイベントもあります。
日 2月20日㈯~3月13日㈰ 9時~17時 所 一茶双
(入館料)
樹記念館 費大人 100円、小・中学生 50円
期間中のイベント 申電話、ファクスまたはメール
大正琴のしらべ
日 2月27日㈯ 13時 30分~14時 30分 定 50人
(先着順)
費入館料のみ
箏のしらべ ~大人も子どもも楽しめるひなまつりの曲~
日 2月28日㈰13時30分~14時30分 定 50人
(先着順)
費 500円(お茶とお菓子付き)
初めての…ふたたびの…茶道体験
日 3月13日㈰① 11時から ② 13時から 定各15人
(先着順)
費各 500円 (お茶とお菓子付き)
問一茶双樹記念館☎・FAX 7150-5750 江戸川にまつわる
流山の史跡散策会
平成28年度 茶道講座
け い
昨年9月から1年間(計 10回)の予
定で開講している俳句教室の受講生 回
を追加募集します。
5
日 初級:月1回土曜 中級:月1回木曜
(別表参照)
6
いずれも13時30分~16時30分
※以降 7月まで月1回開催
7
所 一茶双樹記念館 講 流山俳句協
会会長・北川昭久さん 定 各コース
8
とも若干名 費 1回 1,000円
申電話、
ファクスまたはメール
9
問一茶双樹記念館
☎・FAX 7150-5750
10
[email protected]
俳句教室の日程
日程
区分
2月20日㈯
初級
2月18日㈭
3月17日㈭
3月19日㈯
4月14日㈭
4月16日㈯
5月12日㈭
5月14日㈯
6月16日㈭
6月18日㈯
7月14日㈭
7月16日㈯
高齢者福祉センター森の倶楽部の講座
講座名
会場
開催
曜日
火
水
水
水
木
水墨画
金
火
16
13
18
12
5
3年
木
回
盆栽 樹木 民謡
月
9時30分~
11時30分
13時30分~ 30
15時30分
9時30分~
11時30分
9時30分~
11時30分
13時30分~
15時30分
13時30分~
15時30分
13時30分~ 20
15時30分
9時30分~
11時30分
9時30分~
11時30分
9時30分~
11時30分
継続 定員
年数(人)
2年
手編み
古紙70%再生紙、植物油インキ使用
火
回数
回
陶芸
陶芸
北部高齢者趣味の家
講座
(北)
(東深井)
陶芸
南部高齢者趣味の家
講座
(南)
(流山9)
陶芸
東部高齢者趣味の家
講座
(東)
(名都借)
手編み 高齢者福祉センター
講座
(森) 森の倶楽部
(東深井)
手編み 南部高齢者趣味の家
講座
(南)
(流山9)
盆栽
北部高齢者趣味の家
講座
(北)
(東深井)
樹木
南部高齢者趣味の家
講座
(南)
(流山9)
民謡
高齢者福祉センター
講座
(森) 森の倶楽部
(東深井)
水墨画 高齢者福祉センター
講座
(森) 森の倶楽部
(東深井)
水墨画 南部高齢者趣味の家
講座
(南)
(流山9)
時間
中級
中級
初級
中級
初級
中級
初級
中級
初級
中級
初級
平成 28年度も、流山市茶道親和会主催による茶道講座を
市内 5会場で開講します。日本の伝統文化である茶道に触
れたい、本格的にお稽古をしたいと思っている方は、この機
会をお見逃しなく。普段着でもお稽古に参加できます。
日時
4月6日・20日の水曜10時〜12時
(第1・3水曜開催)
4月11日・25日の月曜10時~12時
(第2・4月曜開催)
4月6日・20日の水曜13時~15時
(第1・3水曜開催)
4月7日・21日の木曜10時~12時
(第1・3木曜開催)
4月5日・19日の火曜18時~20時
(第1・3火曜開催)
会場
一茶双樹
記念館
生涯学習
センター
東部公民館
北部公民館
初石公民館
講師
裏千家・
櫻井宗歩さん
裏千家・
濱出宗都さん
江戸千家・
高橋宗香さん
表千家・
志見宗成さん
宗徧流・
金澤宗廣さん
※各会場とも平成 29年 3月まで月 2回開催
定 10人
(先着順)
費月3,000円
(2回分、菓子・抹茶代含む)
申 4月30日までに茶道親和会(担当:谷田貝☎・FAX7145-
4606)
へ電話またはファクス
問一茶双樹記念館☎ 7150-5750
流山史跡ガイドウォーキング 特別編
4月からの受講生を募集
高齢者福祉センター森の倶楽部では、4月
開講の各種講座の受講生を募集します。 趣
味を通じて、仲間と交流しながら楽しんでみま
せんか。
対 60歳以上で市内在住の方
費無料
(材料代などは別途)
申 往復ハガキに希望講座名(第 2希望まで明
記)
、会場、氏名、生年月日、性別、住所、電話
番号、返信用に宛名を明記の上、2月15日
(消
印有効)までに〠 270-0101流山市東深井
989高齢者福祉センター森の倶楽部へ郵送
※メール、ファクス不可。 新規申込者を優先
(多数抽選)
。 同年の複数受講は不可。 結果
は 3月10日までに応募者全員に通知
問森の倶楽部☎ 7152-2373
こ
本格的に茶道のお稽古をしたい方に
江戸川を守る会流山支部主催
流山は、かつて水運で栄えていました。そ
の名残がある流山本町周辺の史跡を訪ねて
みませんか。
江戸川を守る会は、
「江戸川の清流を取り
戻そう」と活動する流域自治体で構成され、
河川美化活動や河川愛護の啓発を行ってい
ます。
日2月27日㈯ 8時 50分~12時
所赤城福祉会館集合
講 NPO法人流山史跡ガイドの会
定30人
(先着順)
費無料
申 同支部(市役所環境政策・放射能対策課)
へ電話
問環境政策・放射能対策課☎ 7150-6083
[email protected]
15
12
17
15
7
~流鉄100周年記念!
みんなで巡る流鉄線沿線の歴史~
流鉄流山線は、3月14日に開業100周年を迎えます。それを記念し
て、毎回好評の「流山史跡ガイドウォーキング」の特別編を開催します。
実際に流鉄に乗って各駅で降り、総歩行距離約 6.5キロのコースを自
分の足で歩いて、流鉄とその沿線の歴史を感じてみませんか。お一人
でもご家族での参加も大歓迎です。
日3月5日㈯8時45分~16時
(予定)
所馬橋駅
(松戸市)
集合、流山駅解散
対小学4年生以上で市内在住の方※小学生以下は保護者同伴
定24人
(先着順)
費 500円
(流鉄 1日フリー乗車券代)
持飲み物、動きやすい服装
申文化会館へ電話
問文化会館☎7158-3462 ID 20529
掲載記事へのお問い合わせの際は、電話番号の押し間違えのないようにお願いします。
本紙掲載の募集記事などにかかる応募者の個人データについては、当該目的以外では使用しません。