開催要項 - 富山県社会福祉士会HPへ

2015年度富山県社会福祉士会生活困窮者支援委員会シンポジウム
開催要項
生きづらさを抱える人を支えるには?
1.
~福祉の枠を飛び越えて~
目 的
“貧困”が日本社会を表すキーワードの一つになって久しい。人々のあいだに、現在
あるいは将来に対する不安が拡がっている。はたして福祉と人権擁護の担い手である
専門職のソーシャルワーカー(社会福祉士)は“貧困”に対峙し解決へと導く試みを
十分に取り組んでいるだろうか。「下流老人」をキーワードに自らの実践をもとに発
信している藤田孝典氏と農・福連携の先駆となる「ホームレス農園」の著者である小
島希世子氏をシンポジストとしてお呼びし、実際の活動を通して学び、富山の地でど
のような取り組みができるかを考える機会とする。
2.
主 催
一般社団法人富山県社会福祉士会
3.
後 援(予定)富山県、(福)富山県社会福祉協議会、(公社)富山県精神保健福祉士協
会、富山県医療ソーシャルワーカー協会、(一社)富山県介護支援専門員協会、富山県弁護士会、
富山県司法書士会、富山県行政書士会
4.
日 時
2016年3月5日(土)
5.
会 場
サンシップとやま
6.
対 象
社会福祉士会会員、福祉に関心がある一般の人及び専門
9 時 30 分~16 時
福祉ホール
職、福祉系高校生・大学生、農業系高校生など
7.
プログラム
9:00~9:30
受付
9:30~9:40
開会挨拶、オリエンテーション
9:40~11:00
講演1(実践紹介)
:小島希世子氏
(1.25h)
株式会社「えと菜園」(えとなえん)代表取締役
活動紹介:熊本県の農家から農薬に頼らない野菜を直送便で消費者に届けるオン
ラインショップや、体験農園、そしてホームレスと農家を結びつけて雇用を創
出する取り組みなど「農・食・職」に関する事業をおこなっている。
11:00~11:10
休憩
11:10~12:10
講演2(実践紹介)
:藤田孝典氏
(1h)
NPO 法人ホットプラス代表理事
活動紹介:聖学院大学人間福祉学部客員准教授。反貧困ネットワーク埼玉代表。
ブラック企業対策プロジェクト共同代表。SW として現場で活動する一方、生活
保護や生活困窮者支援のあり方に関する提言を行っている。
12:10~13:00
昼食休憩
13:00~14:20
(1.25h)
基調講演「
“下流老人”が突きつける課題とは? 」
講師:藤田孝典氏
14:20~14:30
休憩:会場準備
14:30~16:00
シンポジウム「生きづらさを抱える人を支えるには?
(1.5h)
~福祉の枠を飛び越えて~」
シンポジスト:小島希世子氏、藤田孝典氏
コメンテーター:元島 生氏(コミュニティハウスひとのま)
司会:根津会員(当会生活困窮者支援委員会担当)
16:00
閉会
(講義合計時間5h)
8. 定 員 300 名 (当日、定員を超える場合は事前申込者を優先します)
9. 資料代 会員 500 円 非会員・一般 1,000 円 学生・高校生無料
当日会場にてお支払いください。
10.事前申込締切日
2016 年 2 月 29 日(月)参加決定通知はおこないません。
当日参加も可能ですが、人数把握のため事前申し込みをお願いします。
11.その他 この研修は、新生涯研修制度では「生涯研修制度独自の研修5時間」、旧制
度では「共通研修課程5単位」として認定申請できます。
12.参加の申込先
・申し込みは郵送または FAX にて申し込みください。
〒939-0341 射水市三ケ 579 富山福祉短期大学内
一般社団法人富山県社会福祉士会事務局あて
FAX 番号:0766-55-5572
・問い合わせ先:同 事務局 (平野)
TEL 番号:0766-55-5572
FAX送信先(0766-55-5572)
事前申込締め切り日
富山県社会福祉士会
2月29日(月)
担当 根津 行き
2015年度 富山県社会福祉士会 生活困窮者支援研修会
シンポジウム「生きづらさを抱える人を支えるには?~福祉の枠を飛び越えて~」
参 加 申 込 書
学校名・事業所名:
申込者:
連絡先:
氏
1
2
3
4
5
6
名
社会福祉士会員確認
社会福祉士会
(○印をつけて下さい)
会員番号
・会員
・非会員
・一般
・学生等
・会員
・非会員
・一般
・学生等
・会員
・非会員
・一般
・学生等
・会員
・非会員
・一般
・学生等
・会員
・非会員
・一般
・学生等
・会員
・非会員
・一般
・学生等
※参加にあたり配慮の必要ある場合は、その旨を備考欄に記載ください。
備
考