境公民館だより1月号(平成27年度)(PDF文書)

2016年 1月 1日(第 116号)
境公民館だより
編集・発行 境公民館
所在地 伊勢崎市境 598 番地 1
電話 74-5105
FAX 74-5107
E-mail:sakai-k@city.isesaki.lg.jp
新年のごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は境地区および、公民館事業・行事に際しまして、皆さまの格別なるご理解とご協力を賜り、
誠にありがとうございました。これからも地域の充実した生涯学習の場としてご活用していただけますよう、
職員一同努力してまいりたいと思います。本年も皆さまの変わらぬ、ご指導・ご鞭撻を賜りますよう、
お願い申し上げます。
募
集vvvvvvvvvvvv
作って使えるおりがみ教室
携帯できるお花のかたちの入れ物をつくります。出かけた先でお菓子をいれたり、細かなものをいれたり
できます。作り方を覚えて、紙の大きさや色・柄を変えれば色々なパターンのものができます。
【期
日】1月19日(火曜日)
【時
間】午前10時00分~正午
【会
場】境公民館 第1会議室
【対
象】市内在住・在勤の人
【定 員】20名(先着順)
【参加料】100 円(材料費)
このような作品です。
【申込み】1月8日(金)午前9時から電話で境公民館へ 74-5105
お知らせ
住所や名前を書きまちがえや印刷ミスなどで書き損じた年賀状・ハガキが
出ましたら、公民館ロビー本棚の上に置いてある『ユネスコ世界寺子屋運動』
と書かれた『書きそんじハガキPOST(右写真)
』に入れてください。日本
ユネスコ協会連盟に集められた書き損じハガキは、郵便局で切手に交換され
企業などの協力で現金化され、世界の学校に行けない子ども、読み書きがで
きない大人のための「学びの場=寺子屋」を建てたり、読み書きや計算を学ぶ
機会を提供する際に役立っております。
「書きそんじハガキ」とは、住所を書きまちがえたり、古くて使えないなど
の理由で、ポストに投函されていない未使用の切手つき郵便はがきのことをい
います。書きそんじハガキ1枚は、ネパールでは鉛筆7本になります。
【書きそんじハガキポスト】
境地区人口・世帯数(12 月1日現在)
:◆人口6,486人(男3,279人 女3,207人)◆世帯数2,683戸
伊勢崎市ホームページに公民館講座一覧ページを開設しました
平成27年12月1日より、伊勢崎市ホームページに公民館の講座一覧ページを開設しました。
伊勢崎市にある各地区公民館の講座を一覧で表示してあります。皆さん是非ご活用ください。
また、伊勢崎市フェイスブックでは、公民館主催講座の告知や、作品展・発表会等の情報も配信し
ています。合わせてご覧ください。
□伊勢崎市ホームページ
http://www.city.isesaki.lg.jp
□伊勢崎市トップページ→くらし→生涯学習・ボランティア→公民館講座一覧
□伊勢崎市フェイスブック https://www.facebook.com/isesakicity
□問い合わせ 生涯学習課(0270-27-2793)
お知らせ
子育てボランティア養成講座
子育て中の親を支援する「子育てボランティア」になりませんか。
期日・時間・内容(全 3 回)
時間
午前9時30分~
午前10時45分~
10時30分
11時45分
期日
平成28年
子育てボランティアの活動について
2月 3日(水)
子どもの心と言葉を育てるために
2月10日(水)
~子育て応援団の役割~
今、期待される子育てボランティア
2月17日(水)
~今どきの子育て事情の中で~
ボランティアってどんなこと?
~何から始めようボランティア~
子どもが喜ぶ手遊びと親子遊び
子育てに必要な食生活の話
会場
あずま保健センター
対象
受講後、子育てボランティアとして各保健センターの保健事業に協力できる人
定員
30 人程度
受講料
無料
申し込み・問い合わせ
2 月 2 日(火)までに直接または電話で各保健センターへ。
健康管理センター(23-6675) 赤堀保健福祉センター(20-2210)
あずま保健センター(62-9918)
境保健センター(74-1363)
お知らせ
境地区食改推料理教室
【日
時】1 月 27 日(水)午前9時 30 分~13 時頃
【会
場】境公民館
調理室
【参加費】200 円
【定
【対 象】成人から高齢者
【持ち物】エプロン、三角巾
員】20 名(定員になり次第締切り)
【申込み】1/12(火)~1/18(月)
食生活改善推進員 長谷川 74-0333 または
食生活改善推進員 永田
74-2364 迄
~生涯骨太クッキング~
メニュー
・さばのピリ辛そぼろ風どんぶり
・小松菜ともやしのごま和え
・海老ワンタンスープ
・ゆずかん