Kagawa Cyber Security Information

平成 28 年1月発行
Kagawa Cyber Security Information
香川県情報セキュリティ連絡ネットワーク通信 Vol.5
イスラム過激派「ISIL」が日本人を標的とするテロを警告するなど我が国に対するテロの脅威が現実の
ものとなる中、
● G7香川・高松情報通信大臣会合(H28.4.29~30)
● 伊勢志摩サミット(H28.5.26~27 三重県志摩市)
等が開催されます。
先日発生したフランス・パリにおける連続テロ事件では、民間人等のソフトターゲットを狙った無差別テロ
が発生していることから、不審者・不審物に対する警戒の強化をお願いします。
また、コンピュータ関連を狙ったサイバーテロも発生しており、これまでに政府機関や金融機関、重要イン
フラや企業等の Web サイトの改ざん、標的型メールでウイルスを送り付けての情報収集等、脆弱性のあるサイ
トやシステムが狙われていますので、サイバーセキュリティ対策を徹底してください。
■サイバーセキュリティ対策のポイント■
1、被害に遭わないためにネットワーク全体のセキュリティを高めましょう。
利用者であれば、ウイルス対策ソフトやファイアウォールの導入と適切な運用、各種修正プログラムの適用
などの基本的なセキュリティ対策を徹底していくことが必要です。
システム管理者であれば、セキュリティポリシーの策定や運用、適正な間隔でのシステム検査、ユーザ教育
の実施といったサイバーセキュリティ対策を講じる必要があります。
2、被害に遭ったときの対処方法も考えておきましょう。
サイバー犯罪や攻撃の手法は日々変化しており、どんなにサイバーセキュリティ対策を徹底していても、被
害に遭う可能性はあることから、日ごろから被害発生時のシミュレーションをしておくことが重要です。
保有している顧客情報や重要なデータの保管方法を事前に検討の上、被害確認や初期対応等、発生時の訓練
や対応メンバーの教育をするなど、サイバー犯罪や攻撃を防げなかったときの対処方法を考えておくことも必
要です。
インターネットやネットワークは様々なところで利用されています。
サイバーセキュリティ対策に少しでも目を向けて、サイバー犯罪や攻撃が発生したときの対応
を事前に検討しておきましょう。
香川県警察本部生活環境課
サイバー犯罪対策室
第 11 回 IPA 情報セキュリティ標語コンクール受賞作品
TEL:087-833-0110