PDFデータ - 高槻中学校・高槻高等学校

T
A
K
A
T
S
U
K
I
No.
2012.6.14
22
TAKATSUKI JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL
学校報
「高槻」 第22号
巻頭言
4月7日、70期生280名が中学に
入学しました。今年度の中学入試には、
昨年度比700名増の2,095名の志
願者がありました。その中から選抜さ
れた優秀な生徒たちです。入学式に
はご来賓をはじめ、多数の法人理事・
評議員の御臨席を仰ぎました。理事
長、保護者会長、槻友会会長からは祝
辞を戴き、式典は盛大に挙行されま
した。
学校長 岩井 一
この学年から始まった特色教育プ
ロ ジ ェ ク ト の 「 総 合 学 習 ( 英 会 話 )」 の
授業は、ベルリッツ・ジャパンのShane Stevic先生とAngela Weber
先生がクラスを分割して担当しています。All Englishで授業が展開さ
れ、生徒は元気良く、始めて取り組む英語に戸惑いながらも、活発に
対話しています。また、中2から高2までの希望する生徒にも、「学期
中講習」として英会話の授業をスタートしました。
さて、昨年度卒業した64期生はすばらしい進学実績を残しました。
5月19日付、『週刊ダイヤモンド 中高一貫校・高校ランキング特大
号』の「大学合格力」&「医学部合格力」全国ランキングで、本校は全
国11位となりました。3月下旬の後期試験が終わるまで、卒業生と学
年団の先生が二人三脚を組み、最後まで頑張っていたのが印象的で
した。在校生諸君は先輩に負けないよう、学習に励んでください。
Our Mission & Benchmark
オリエンテーションキャンプ
学年団からのメッセージ
学年団一覧表
2012年度 中学入学式
2012年度 高校入学式
対面式
2012年度 年間行事予定
着任の挨拶
役員・教職員異動
生徒会より
教養教育委員会より
生活指導部より
保健指導部より
2012年度 大学別合格者数一覧
進路指導部より
春の遠足
数学科より
国語科より
クラブだより
総務部より
発行者: 学校法人 高槻高等学校 広報委員会 〒569-8505 大阪府高槻市沢良木町2-5 Tel (072)671-0001 / Fax (072)671-0081 URL http://www.takatsuki.ed.jp
Our Mission & Benchmark
校長 岩井 一
昨年、植木實理事長が就任され、新体制における指
針として、法人役員及び教職員の意識改革と活性化を
図り、コンプライアンス遵守のもとで、関西ひいては本邦
有数の進学校への発展を希求されました。
さらに新しい広報・入試プロジェクトの策定、カリキュラ
ムの強化、進学の高度化など、学校改革の方向性が提
示されました。
その指針のもとに、本校の教育活動の根本である学
校の使命は何か、どのような目標の基で、教育を展開す
るのかを1年間に渡り検討いたしました。
その結果、5月の理事会において、次のように本校の
使命(Mission)が決まりました。
Our Mission
本校の使命
Developing Future Leaders With A Global Mindset
これを訳すと、高槻中学校・高等学校は「卓越した語
先生を教育顧問として迎え、本校の英語科教諭の指導
学力と国際的な視野をもって世界を舞台に活躍できる
力向上とスキルアップを図ると共に、英語教育の専門的
次世代リーダーを育成することをその使命とします」と表
な見地から助言指導を受けることになりました。
現されます。
また、高校生を対象として、今年の夏休みに、「次世代
国際社会で活躍するためには単に"英語が話せる"だ
リーダー養成プログラム in Canada <University
けでは十分とは言えません。語学力の上にGlobal
of British Columbia>」と銘打った海外研修を企画
Mindsetすなわち、国際的な発想・理解・態度・理念が
しました。当初、20名の参加者を募集しましたが、希望
不可欠です。この両者が兼ね備わった時、異文化を理
者が多く、面接をしたところ、意欲的な生徒が多数を占
解できる、他者に優しいリーダーが誕生します。彼らこそ、
め、37名が参加することになりました。具体的な内容に
校歌に詠われている、「日本を豊かな希望で満たし」、
ついては研修帰国後に、この紙面でご報告いたします。
国境を越え、地球的な規模で「自然と人との共生」をめ
次年度はこの企画を参考に新たな展開を図る予定です。
ざす私たちの進むべき道を示してくれることでしょう。
また、中2から高2の生徒諸君への英会話授業につい
また、本校の教育活動により深められた知性と教養を
ては、巻頭言で触れたように、放
持った青年は、考え方・行動・文化などの違いを乗り越
課後の「学期中講習」として希
え、相互理解の精神を覚醒し、「自由で平和な世界」を
望者に実施しています。募集し
創るリーダーに成長することでしょう。
たところ、中2は53名、中3は40
このミッションを実現させる第一段階として、来年度か
名、高1は28名、高2は13名が
ら中学の3年間、週3時間のネイティブ講師による英会話
申込み、初級・中級の7クラスに
の授業を始めます。今年度は試行的に中学1年生の授
分かれ、週2回(各90分)の授
業に「総合学習」として、国際理解を深めるため、週2時
業を受けています。生徒は最初
間の英会話の授業を始めました。テンポの良い授業に生
は戸惑いながらも、ネイティブの
徒の反応も良く、上々のスタートとなりました。また、元全
先生の指導のもとで、意欲的に
国英語教育学会会長の東京学芸大学特任教授 金谷憲
取り組んでいます。
次に、今後の学校発展の目標として、5か年計画のベンチマークを設定しました。
Benchmark
2012
2013
2014
ベンチマーク
2015
2016
2017
① 難関国立10大学 合格者 130名(50%)
② 国公立医学部 ( +大阪医科大学 ) 合格者40名(15%)
③ 中学卒業時の英語力 英語検定2級合格者 130名(50%)
①の難関国立10大学とは、旧帝大7大学と東工大・一橋・神
大を合わせた大学です。今年の合格数は102名で30%増を
目標にしました。目標に到達するには本校生徒の85%が国公
立大学に合格しなければなりません。難関国立10大学とした
のは、東大・京大に偏ることなく生徒が自らの意思で進学した
い大学の学部学科を見つけ、それに向かって勉学に励んでほ
しいからです。
②については、毎年40∼50名の医学部志望者がいます。そ
の諸君の進路実現のために設定しました。大阪医科大学を入
れたのは、本校と医大との長年の密接な関係によります。
③は、特色教育プロジェクト第1ステージの目標値です。
このベンチマークの実現には、第2、第3の特色教育プロジェ
クトの企画が必要となります。特色教育の第2ステージでは、数
一方、これらを実現させるにはソフト面だけでなくハード面に
ついても、検討を始めねばなりません。選択・分割授業による
教室数不足の対応だけでなく、プレゼンテーションやディベート
ができるホール、自習室の増設など、全校舎のレイアウトを全
体的に見直した新校舎の建築計画の検討を始めねばなりま
せん。
学・国語・理科・社会の改革が必須となります。各教科におい
て、カリキュラムの見直しと生徒を引きつける教育的力量を持
つ教員の育成が課題となります。
また、6年一貫教育の中間ステップである中3・高1の2年間
に、生徒の知的好奇心の育成を図る具体的な取り組みを検討
せねばなりません。自分で考えて結論を導き、それを表現でき
る能力を育てること目標とした「探求型学習」教育の導入を検
討しています。
そこでは、生徒自らが課題を見つけ、自ら学び、考え、より良
く問題を解決する能力を育てていきます。研究報告文集・プレ
ゼンテーション・ディベートなどを授業の中に取り組み、探求活
動を主体的、創造的、協同的に取り組む態度を育て、リーダー
としての資質を育成していきたいと考えています。
このように、多岐にわたる学校改革を計画しています。教職
員は一丸となって取り組みます。生徒諸君は主体的に自らの
進路実現に向け、学習体制を整え、潜在的能力の開発に心掛
けてください。保護者におかれては、今後の本校の教育活動
にご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
中学1年 オリエンテーションキャンプ
4月10日(火)・11(水)、兵庫県のグリーンピア
火すると、炎が勢いよく舞い上がりました。生徒達
三木においてオリエンテーションキャンプを実施
は火を囲んでキャンプソングを大きな声で歌いま
しました。この行事は、高槻中学での学びを深める
した。続いて予定されていた天体観測は曇天のた
ために必要な意識を醸成するため、本年度から
め中止となりましたが、夜空の下で詩の朗読が行
新たに導入されました。
われました。
初日は8時45分に学校を出発し、10時にグリー
2日目は各教科や養護の先生からのガイダンス
ンピア三木に到着しました。開校式の後、校長より
があり、その後は雨の中、バスで飯盒炊爨場に移
「『高槻の教育』について」と題する訓話。本校の
動してカレーを作りました。各クラスから一人ずつ
歴史や校訓、校歌などについて学びました。芝生
集まって班が作られていたため、違うクラスの友
広場でお弁当を食べた後、学年主任の山本先生
達もできました。慣れない包丁とご飯を炊く煙に悪
からのお話、進路指導・生活指導・学校生活・生
戦苦闘しながら、なんとかカレーを作り上げました。
徒会とクラブ活動についてのガイダンスがありま
このキャンプでは「指示を待つのではなく、栞を
した。生徒達は長時間の座学に少し疲れも見えま
見て自主的に動く」ことを基本方針としましたが、
したが、熱心にメモを取りながら話を聞く様子が
生徒達はおおむね時間を守って行動できました。
印象的でした。入浴、夕食の後は野外ステージへ
入学から間もない行事でしたが、生徒同士の仲間
移動してのキャンプファイヤーです。代表生徒が
意識が大いに深まった2日間でした。
「火の神」に扮した校長から火を与えられ、薪に点
学年団 からの
中学校
山本 高志
小笹 清司
中学1年
ご 子 息 が 入 学されてから早 二ヶ月に
なります。休み時間には楽しそうに友達
達と話し、笑い合う声が響き合うように
なり、皆 が 本 校 の 生 活 に 慣 れてきてく
れていることを嬉しく思っています。逆
に生活面での慣れがダレにつながらな
いようにするにはどうしたらよい か 。今
後 の 課 題として我々も考えていきたい
と思っています。
さて、本年度の中1から新しい取り組
み が 始まりました。特 に英 会 話 の 授 業
の 充 実 など、国 際 化 教 育ともいえる企
画が行われています。皆がこれからさら
に進 むであろう世 界のグローバル 化に
対応できる力を持ち、将来、国際人とし
て世 界をまたにか けて活 躍をしてくれ
ることを願っています。そのためにも真
の国際人とは何か。このことを考えて欲
しいと思っています。私の留学経験でも
語 学 三 割 、人 間 七 割といったところで
しょうか。最終的には習得した外国語を
使って 何 を 言うか 。また 何 を するか が
問 わ れます。他 の 人 からの 信 用を 得る
には、ル ールを遵 守し助 け合 いの精 神
を持つなど、最 終 的にはその人の高 い
人間性と皆が傾聴するような深い見識
が 求められ 、その 点ではどの 国 の 人 間
かといったことはあまり問題でなかった
ように思われます。だからこそ皆には高
い人間力をつけ、
『 真面目に 強く 上品』
であれと願っています。
さて、ベートーヴェンの音楽に見られ
る構成美に対して、
ドビュッシーの音楽
は自然 美を表しているといわれますが、
彼が音楽の世界で新たな地平を拓くた
めに、インドネシアの民族音楽ガムラン
の 音 律を研 究したことが 知られていま
す。皆 にはドビュッシ ー のように、異 文
化 を 知ることで 新 たな 世 界 を 切り拓く
力を持った真の国 際 人になってほしい
と思っています。 登木 純生
中学2年
ご子 息の本 校での生 活 が 2 年目を
迎えました。保 護 者 の 皆 様 方 には 本 校
の 教 育 につ いてご 理 解、ご 協 力をいた
だき、誠に感謝しております。
この4月、世界卓球2012を偶然テレ
ビで観戦していたとき、アナウンサーの
話 が 印 象 に残りました 。3 歳 から卓 球
を始めた福 原 愛 選 手ですが、全日本 選
手 権 の 女 子シングルスでは、昨 年まで
決 勝 戦 にも進 出できなかったそうです。
また、一 昨 年までの彼 女は、
トーナメン
トで敗戦すると残りの試合を見ようとし
なかった、というのです。彼 女 ほどの 一
流選手でさえ、ありのままの現実を受け
止めるのは難しいことなのだと感じまし
た。
しかし、昨年の準決勝で4年後輩の
石 川 佳 純 選 手 に敗 れたとき、彼 女 は 次
の決勝戦は必ず観戦すると決意します。
そして石川選手の初優勝を見届けた福
原 選 手 。彼 女 は 今 年 の 1 月、全日本 選
手 権で 見 事 なリベンジを 果たし、長 年
の悲願であった女子シングルス初優勝
を飾りました。
生 徒 にとって、い や 大 人 にとっても、
自 分 に不 愉 快 な 事 実 や 状 況 を 受 け 入
れるには勇 気 が 必 要です。入 学 当 時は
生 徒 全 員 が 勉 強 やクラブ・趣 味 などに
希 望をもって意 欲 的 に取り組 む つもり
だった は ずで す。ところが 1 年 が 過ぎ、
当時の気概や向上心がしっかり保たれ
ているでしょうか。生徒一人一人が自分
の 置 か れている状 況と向き合 い、高 槻
中 学で生 活する意 義をもう一 度 考えて
ほしいと思います。特に、勉強から逃げ
ている人や向学心を失いかけている人
は 、自 分 の 成 績 など現 実 をきちんと認
識し、今 後 な す べきことを 真 面 目 に実
行してくれるよう期待しています。
今 年 度 は ぜ ひ 学 習 面で 充 実 感 や 達
成 感を味わっていただきたいと思 いま
す。私達は中2生徒が学校生活を十分
に満 喫できるよう支 援します。そして皆
が 高 槻 中 学に愛 着と誇りを持ち続 ける
ことを願っています。
中学3年
早 いもので、入 学して二 年 の 歳 月が
過ぎ、生 徒 諸 君も中 学 最 高 学 年を迎え
ました。体も大きく成 長し、精 神 的 にも
しっかりしてきた三 年 生を見ると、この
調子で体力・知力・気力ともに成長を続
けていってほしいと思います。悔いの残
らな いようしっかり勉 強 に力 を 注 いで
下さい。
今年から、本校では、グローバル化の
一環として、英語教育に重点をおくよう
になり、ネイティブ の 先 生 方 による、少
人数での授業が始まりました。皆さんも
しっかり勉 強して 英 語 が できるように
なって下さい。しかし、海 外で活 躍する
ために英 語 ができるのは、必 要 な条 件
ではありますが、それで十 分ということ
ではありません。英語ができること以上
に大切なことは、自国の文化や歴史、自
然 科 学 や 芸 術 に 関 する知 識 などで す。
いくら英 語 が 話 せても、中 身 が な けれ
ば、外国人からは尊敬されないでしょう。
君 達 がこれ から本 校 で 学 習 する内 容 、
例 え ば 、古 典 や 歴 史 など は 社 会 人と
なって、世 界 に出ていっても十 分 に通
用 する知 識 なのです。入 試 に必 要だ か
ら勉強する、必要でないからやらないと
いうことの な いようにして下さい 。どの
授業も君達の将来に必ず役に立つと思
います。
中学 担任一覧
主 任
1 組
2 組
3 組
4 組
5 組
6 組
担任団
1 年
山本
松村
今堀
三浦
濵本
岡﨑匠
徂徠
武部・中村・菅沼
2 年
小笹
九里
楊田
安藤
田中昌
杉原
向井
小畑・小田・松本ド・古田
3 年
登木
池田匡
竹田
澤中
能智
藤田
後藤
笠井・齋藤・木原・深井
メッセージ
上嶋 千春
高等学校
前田 秀樹
高校1年
新学年がスタートしてもう二か月ほど
経 過しました。中 間 考 査も終わり、生 徒
諸 君は高 校 生としての生 活にも慣 れて
きたことと思います。
さて、新高1生の諸君。高校では中学
と異なり、自学自習の態度と自己責任と
が 求 められます。よい 成 績 を 取るため
や大学に合格するためだけに学習する
のではありません 。人 生 の 目 的を 達 成
するため に学 習 するので す。そ のため
には、単に「学ぶ」だけでなく、
「考える」
ことも重 要です。これ から自分 がどのよ
うに生きていくかをじっくり考え、その
ための 実 力を養 い、将 来 へ の 布 石とす
るの が 高 槻 高 校での 3 年 間です。まだ
先 は 長 いように思えるでしょう。しかし、
やれ「文化祭だ」、やれ「修学旅行だ」な
どと 言 って い るうち に 時 は 流 れ 去り、
あっという間 に高 3となります。まだ 高
1 だ からなどとの ん びり構えては いら
れません。
今 年 の 1 1月には 文 系 か 理 系 かを選
択してもらいます。この選択が諸君らの
未 来を大きく左 右します。後、数ヶ月の
間 に自分 の 適 性 が 何 なの か、どんなこ
となら一 心 に打ち込めるの か などにつ
いて、おおよその方向付けをしてくださ
い。自分のしたいことは何なのか、それ
を実現するにはどうしたらよいのか。今
からよく考えておきましょう。行き当たり
ばったりで適 当 に決めたり、とりあえず
友 人と同じ選 択で い い などと考えたり
しては い けません 。また 結 論 を 先 延 ば
しにしても、よい 結 果 は 生まれませ ん 。
自 分 のした いことは 何 な の か 、自 己 の
適 性 は 何 かをよく考え、その 実 現 に向
けて努力するのが、君たちの務めです。
いまだ に、中 学 校 の 延 長 の つもりで
毎日をのんびりと、無為のうちに終日飽
食している人が多いようです。今自分は
何をなすべきなのか、一度、見つめ直し
ましょう。
詩に曰ふ、
「切するが如く磋するが如
く、琢するが如く磨するが如し」
と。他人
に左右されることなく、絶えず自分の意
志で自身を磨 いていきましょう。
「学 は
以て已むべからず」。
高校2年
この学年も6年一貫教育のヤマ場で
ある高 校 2 年を 迎えました。高 2 は 受
験に向 けて基 礎 固めをしていく重 要な
時 期であると同 時に、行 事 やクラブ、生
徒会活動などを取り仕切り、運営して行
く最後の学年でもあります。生徒諸君に
は 、何 事 にお いても高 い 志 をもってベ
ストを尽くし、充 実した一 年を過ごすこ
とを望みます。
さて、新 年 度 が 始まった時、私は各ク
ラスの掲示板に「信頼」という言葉を貼
り、そ の 意 味 を 生 徒 諸 君 に伝えました 。
紙 幅 が 限られているので端 的に言うと、
自分自身を信 頼 せよ、仲 間を信 頼 せよ、
教 師も信 頼しているぞ、というメッセー
ジを込めています。残された時間はそう
多くありません。その中で、自分の可 能
性を信じて堅実に努力を重ねられるか、
生徒同志が良き仲間となって切磋琢磨
できるか ― ―ということは、勉 強はもち
ろん 、何をするにお いても高 校 生 活 の
最 終 局 面 に お い て 重 要 な ポ イントに
なってきます。生 徒 諸 君 には そ の 点 を
意識してこの一年をしっかり過ごしてほ
しいと思います。
また、
「 信 頼 」は 一 方 通 行 のコミュニ
ケーションで は 成 立 せ ず、関 係 性 の 中
で育って行くものでもあります。その 意
味で、自己との対話、周りとの対話を深
め、
「 信 頼 」に値 するよう正しい 道を 正
しく歩んでいってほしいとも思います。
我々学年団も生徒を信頼し、また、生
徒 から信 頼されるよう不 退 転の決 意を
持ってこの勝 負の年を歩んで行きたい
と思っています。
山田 和男
高校3年
高 槻での 最 終 学 年 、高 校 3 年 生 がス
タートしました。いよいよ勝負の年です。
受 験 生 の 中 には、合 格 する人と不 合 格
になる人 が います。センター 試 験まで
悩 み や 不 安も出てくる事 かと思 います
が、入試には学力だけでなく体力、精神
力も必要かと思います。弱気になったら
友人、家族の人達ともしっかり会話して
下さい。人は話をする事によってまた人
の話を聞く事によって随分リラックスし
た気 分 にな れるものです。結 果 が 出る
まで勝 負 に自分自身を信じてチャレン
ジして下さい。
合格する人は、しっかりした目標を持
ちその目標に向かって自分の全てを賭
けている人 が 多 いようで す。積 極 的 に
チャレンジして下さい。険しい道で危険
も多く、最悪の場合だって考えられます
が チャレンジし克 服した 者 だ け が 、合
格 の 喜 びと勝 利 を 得 る 事 が できます。
自分を信じて迷う事なく、一直線に合格
を目指してチャレンジして下さい。チャ
レンジすることを忘れてしまう生き方よ
り、達 成され なくてもい い、夢 に挑 戦 す
る生き方をして下さい。まだ発揮されて
い ない 潜 在 能 力、底 力 に期 待していま
す。最 高の入 試 結 果 己を信じ己の力で
勝ちとって下さい。
高校 担任一覧
主 任
1 組
2 組
3 組
4 組
5 組
6 組
担任団
1 年
上嶋
石橋
磯﨑
小俣
田中敏
岡本
海江田・宇野・曽我部・神田
2 年
前田
松本匡
金澤
竪
田原
高島
明翫
北島・滝藤・清水・田中大
3 年
山田
畠山
岡﨑友
大辻
芦本
依藤
高安
山村・寺本・小原・池田祥
中学校入学式 式辞
Ju
学校長 岩井 一
2012年4月7日
桜の蕾が開き、春の日差しに包まれた今日、ここに、高 槻 中 学 校 、
平成24年度入学式を挙行いたしましたところ、
ご来賓各位をはじめ、
保護者のみなさまには、
ご多忙にも拘らず、
ご臨席を賜り、心からお礼
申し上げます。
ただいま入学許可いたしました280名の新入生諸君、入学おめで
とう。保護者の皆さん、
ご子息の高槻中学校への入学、おめでとうご
ざいます。
本 校は創 立 7 2 年の歴 史と伝 統ある学 校です。7 0 期 生に当たる
新入生諸君は極めて難しい入学試験を突破し、希望と期待を胸いっ
ぱいに膨らませて、
この入学式を迎えたことと思います。
高槻中学校・高等学校の六年間の初めにあたり、新入生諸君が
目指すべき事柄について述べましょう。
本校は、知・徳・体の調和の取れた円満な人格を育成することを教
育指導の柱にしています。
知とは、知識・知恵で表される言葉です。
徳とは、善い行いをする性格、身に付いた品性などと表現されます
が、抽象的で難しい言葉です。勤勉で正直、人に対しては親切で、常
に謙虚に、
そして素直な心を持つ人格のことです。
からだ
体とは、諸君の身体のことです。学校生活を通して、健康な生活を
おくる体力を育んでください。
船と船長さんに例えると、船は知・徳・体の体、身体であります。嵐
に負けず沈まない強靭な船体でなくてはなりません。船長は知・徳に
相当します。大海原を航海するには航海術が必要です。航海術、即
ち、船を動かす知識と知恵を備えていなくてはなりません。これが知に
当たります。そして船はどこに向かって進むのか、
その行く先は、諸君
の将来に対する志であります。港を出ても、
その行き先が定まらない
ようでは、船の運航は出来ません。また、他の船にぶつからないように
ルールを守り、遭難した船があれば救助に行く覚悟が必要です。それ
が船長としての人徳、すなわち、知・徳・体の徳を意味します。人生の
大海原を航海するには、知・徳・体の調和の取れた状態でなくてはな
りません。
生徒諸君は学習に励み、知識を習得するだけでなく、人格の形成
と健康な身体の育成に努めてください。
次に、本校の校訓「真面目に 強く 上品に」についてお話をしましょ
高 校入学式 式辞
学校長 岩井 一
2012年4月7日
例年にない寒い冬が終わり、春の日差しに包まれ、桜が見事に開
花した、
この好き日、
ここに、高槻高等学校、平成24年度入学式を
挙行いたしましたところ、
ご来賓各位をはじめ、保護者のみなさまには、
ご多忙にも拘らず、
ご列席を賜り、心からお礼申し上げます。
ただいま入学許可いたしました253名の新入生諸君、入学おめで
とう。保護者の皆さん、
ご子息の高槻高等学校への入学おめでとうご
ざいます。
新入生諸君は中学・高校、六年一貫教育の中間点として、高槻高
等学校の入学式を迎えました。
今、高校生としての門出に当たり、生徒諸君は新たな決意で学校
生活を送っていただきたいと思います。それは、高校3年間は、諸君が
少年から青年に変化する時であります。青年としての幅広い知識と
教養を身につけ、自主・自律の精神を育まねばなりません。牧場で草
を食べ何気なく自由に過ごしてきた駿馬が、束縛していた囲いを乗り
越え、自分の力で走り、餌を探す準備の時です。
人は何を糧として生きているのか。家 庭とは、社 会とは、国 家とは、
様々な疑問を自分自身に投げかけ、人生について思考し、
その疑問
点を一つ一つ解決していかねばなりません。
諸君が活躍する21世紀は今以上に国境の壁が取り外され、自由
に交易が起こり、価値観の異なる人と国際共通語である英語で交流
する時代になります。そのような社会に門出する準備としての三年間
を有意義に過ごしてください。
中学卒業式において、私は人生を切り拓く心構えとして、
「 物事を
前向きに捉えること」
「 素直であること」
「 感謝の念を忘れないこと」。
う。これは初 代 校 長が訴え続けられた言 葉です。校 歌の中にも織り
「 我等真面目に知性を磨き」の「 真面
込まれています。第一節では、
目に」、第二節では、
「 我等気品の高き心で」の「 気品の高き心 」が
「 上 品に」を意 味します。そして第 三 節では、
「 我 等は強く身体を鍛
え」の「強く」が、
それです。
では、
「真面目に」
とは何でしょう。それは、誠実であることです。偽り
のない真実の心で生きることです。人に対しては優しく、自分に対して
は厳しく、真の自分をさらけ出して生きることです。
誠実に生きるとは、自分の言ったことがいかにつらくても、言ったと
おりに行うことです。自分のなすべき事柄について、
たとえ他人がそれ
を見ていようがいまいが、終始一貫してなし遂げることです。言ったこ
とと行いが一致しなくてはなりません。それゆえに真面目で誠実な人
物は多くの人から尊敬されるのです。日常生活において、いつも最善
を尽くすよう心がけてください。
「 強く」
とは、苦難に負けない強い意志で自らを励ます決意の強さ、
学力や体力を鍛えぬく強い意志を培うことです。強い体力は強い精
神力を可能にします。心と身体を鍛えてください。
そして「上品に」。上品な人とは、豊かな教養を持ち、幅広い視野で
物事を考える力と、
その知性により、人間としての分別を備えた人で
す。他者に手を差しのべる優しさを持った人です。紳士の気質、品性
こそが「上品に」であります。
新 入 生 諸 君は優れた才 能の持ち主です。その才 能を鍛え、磨き、
より高い人格を築き、紳士になってもらいたいと思います。紳士とは、
暖かい人間愛の精神に基づき、友情を尊び、人を思いやる心の持ち
主です。
「 真 面目に、強く、上 品に」
を合 言 葉に学 校 生 活を送ってください。
正門付近にこの石碑を設置しています。諸君が登校、下校の時、
こ
の石碑を見るたびにこの言葉を口ずさみ、心に刻んでください。
さて、本 校は今 年 度から世 界で活 躍するグローバルリーダーの育
成に取り組んでいます。21世紀は、今以上に国境を越えて、人と物、
などの3点を実行するよう求めました。
高 等 学 校においては、その心 構えで、教 養と知 性を深め、幅 広い
視野で物事を捉える力と行動力を備えていただきたいと思います。バ
イタリティに溢れ、絶えず自己修練を積んでいただきたい。そのために
は、
まず、第一に古今の優れた人物に学ぶことです。尊敬する人物を
持ち、愛読書を持つことが、根本的な条件となります。次に高校生活
のその場その場における艱難辛苦、喜怒哀楽、利害得失を体験する
ことです。その体験の中で、はじめて知行合一的な人物に錬られてい
きます。知っていることと行うこととが一致するそんな厚みのある青年
に成長していただきたい。学習は勿論、
クラブ活動、学校行事など諸
君がこの三年間で直面するあらゆることに積極的に、且つ果敢に取
り組むことにより、人物を錬ることが出来ます。
至近の例として、中学3年の三学期に課題として与えられた卒業
論文の作成において、諸君が真剣に対応したか、
その取り組み方に
よって、人物の錬られ方が異なってくるのです。
「一源三流」
という言葉があります。人生を極め活躍した人物に共
通する要素です。一源とは誠、誠実を一つ源として、三つを流すこと。
第一に汗を流す。第二に涙を流す。第三に血を流す。汗を流すとは、
勤勉に努力することです。一心不乱に打ち込むことです。次に涙を流
すとは、降りかかる困難に耐えて人知れず涙を流す。達成の喜びに
感動の涙を流すことです。試合に負けても涙が出ないようでは打ち込
み方が足りないのです。最後に、血を流すとは、命がけで行うことです。
バイタリティ溢れる人物は誠実で、且つ人知れず努力を重ね、汗と涙
と血を流し、苦労した人物であることを決して忘れてはなりません。
さて、高等学校の時代は、二度とない人生における青春時代です。
人生の春に例えられる時期であります。その時こそ、諸君の心の奥深
くに、いのちの種を蒔かねばなりません。諸君が人生を見据え、志を
立てた時、諸君の心に、いのちの種が蒔かれるのです。生きる歓びは、
Se
nior High School
そして情報が行き交う社会となります。現在東京大学でも、
この流れ
に取り残されないように9月入学が検討されていることは諸君も承知
のことと思います。このような変化の時代に対応するためには、英語
でコミュニケーションできる能力、他の国の文化を理解する力、
あらゆ
ることを考え、相手に伝える言語能力などを兼ね備えていなくてはなり
ません。
しかし現在の日本では、大学を出て英語で仕事ができる人は
1%にも満たないのです。英語による会話能力と事柄を説明する言
語能力が劣るため、国際会議の場で積極的に日本の立場や考えを
主張できず、国際政治上、外交戦略で遅れをとっているのが現状です。
本校の建学の精神は「国家社会を担う人材の育成」でありますが、
2 1 世 紀においては、今この国 際 社 会の流れと無 関 係でいることは
出来ません。
そこで、今年度入学した諸君たちから、英語の語学教育を充実さ
せると共に、
その他の教科においても、スピーチ、
プレゼンテーション、
ディベート、ディスカッションなどを取り入れ、言語による表現活動を
中心とした授業を増やしていきます。また、同時に国語を中心にすべ
ての教科で思考力・判断力の育成を図ります。
具体的には、
ネイティブスピーカーによる英会話授業、集中的に英
語に触れる機会としてのイングリッシュ・キャンプ(英語だけで会話す
る学習合宿)、海外研修旅行、海外に姉妹校を設け、交流行事を通
して語学力の向上を目指します。日本語や英語でのスピーチコンテス
ト、読書コンテスト、中学卒業論文、ディベート大会なども実施してい
く予定です。将来は、本校を卒業すれば面接試験だけで世界の大学
に入学できるようにインターナショナルバカロレアの認定校になるこ
とも検討したいと考えています。
学 校は大きな夢を実 現させるべく、学 校 改 革に取り組んでいます。
それは、諸 君たちの夢を実 現することに繋がっています。高 槻 中 学
校・高槻高等学校がこれから諸君と共に大きく変化していくことを楽
しみにしてください。
さて、本校では教育目標の一つとして、
「自由を尊重し、自主・自律
の精神を育てる」ことを掲げています。本校は、旧制中学校の時代か
ら自由な校風の中で創造性を培い、自主自律の精神を養い、誠実で
責任ある行動のとれる青年を育成してきました。自由とは放任するこ
とではありません。本校は生徒諸君を見守りながら、自律できる精神
を育んでいます。自律、即ち自らを律するとは自分に打ち克つことです。
自分を育てるものは自分しかない。自分を律するものは自分しかないの
です。つまり自律とは自分自身を自らの力で規制し制御することです。
いかに優れた先生に指導され、
よき教えに接したとしても、本人が
その種が芽生え、健やかに育つ日々の楽しみです。心に芽生えた「希
望 」の双葉を育てることです。その志のもと、自分を立派な人間に仕
上げてください。
さて、登下校の際に、諸君の心に伝わることを願って、校訓の石碑
を正門前に設置しています。常に、諸君は真面目に強く上品たれ、
と。
真面目とは、人生に対する覚悟を決め、謙虚で慎み深い心で誠実
に生きることです。
強くとは、苦難に負けない強い意志で自らを励ます決意の強さ、学
力や体力を鍛えぬく強い意志を培うことです。
上品にとは、上品な人は豊な教養と幅広い視野で物事を考える力
を持ち、
その知性により、人間としての分別を備えた人です。そのよう
な人物たれ、
と願っています。
新たなる門出に当たり、
6年一貫教育におけるこの時期は、学習
面は勿論学校生活全般にわたり、気の緩むときであります。調査によ
ると、中学一年次の自宅学習時間は二時間を越していましたが、中
学3年では一時間を切るような状況です。諸君が目指す大学への進
学は、到底この様な学習状況では、望めません。諸君はこの現状を
充分に認識し、今日から始まる学校生活において、真剣に勉学に励
んでほしいと思います。そのためには、諸君が先ず自分の学力を充分
に把握し、真摯な態度で対策を立てねばなりません。学校は、充実し
自ら律しようとしないかぎり、人はまっとうに成長することはありません。
自律心は自動車のブレーキに匹敵します。ブレーキの壊れた自動車
がいかに危険かは諸君も理解できるでしょう。自律心なき人ほど危な
げなものはありません。
自らを律し目標に向かって真面目に努力してください。自由を謳歌
するのみならず、自分を甘やかさない姿勢を持つことを忘れないでくだ
さい。
学校は諸君に、基本的な知識や技能を教え、
これらを活用して課
題を解決するに必要な思考力や判断力、表現力などの能力を育成し
ます。どの教科の授業についても、分け隔てなく真剣に、
そして真面
目に取り組み、学力を高めてください。そして、六年間の学校生活に
よって立派な人格を形成し、諸君の夢を実現させてください。
今、諸君は「さあ、やるぞ」
と心を奮い立たせていることでしょう。そ
れを「 発 心 」
といいます。やると心に決めるのが「 決 心 」です。そして、
その決心したことをやり続けるには「持続心」が不可欠です。
発心、決心はするが持続しない人は、動き出したと思ったら直ぐに
エンジンが停止してしまう自動車のようなものであります。それでは誰
からも相手にされなくなります。そのようにならないために、小さな努力
をこつこつと、長く積み重ねる以外に方法はありません。これこそが自
分自身を偉大な人物に造り上げる唯一の道なのです。日々の努力無
しにその道の名人達人になった人はいません。古今に不変の鉄則で
あることを心に刻んでください。
六年後には新入生諸君が、
「真面目に・強く・上品」な若き紳士とし
て、国際社会で活躍する能力を備えた人物に成長されることを願って
止みません。
保護者の皆さま、最後になりましたが、教職員一同は、
ご子息の健
やかな成長を願い、全力を挙げて取り組む所存でございます。本校の
教育活動にご理解をいただき、
ご協力のほど、宜しくお願い申しあげ
ます。
これをもちまして、式辞と致します。
た指導体制のもとで、諸君の学力向上に努める所存です。
まずは、気が緩み、日常生活を怠惰に過ごすことのないよう、基本
的生活習慣を確立してください。
学習については、授業を真剣に聞くこと、
そして、先生の指導に従
い、宿題などの課題を確実に提出できるよう、毎日最低2時間は予習
復習を行い、
目指すべき大学に現役で入学できるよう、勉学に励んで
ください。
また、服装を正し、
しっかりと挨拶する習慣をつけてください。身だし
なみと礼 儀は人 格 形 成の基 本です。基 本 的なことができなければ、
何をしても成果は上がりません。
生徒諸君は現状を充分に理解し、人生に対する覚悟を決め、怠惰
な心を捨て、謙虚且つ誠実に自らを高める努力を積んでください。充
実した高校生活を送ってください。
私は、三年後には、諸君が自主・自律の精神を持ち、行動力のある
バイタリティに溢れる青年に育つことを、願って止みません。
最後になりましたが、保護者の皆様、
ご子息の豊かな未来を開くた
め、私ども教職員は一体となって教育活動に専念いたします。ここに
改めて、本校の教育に対するご理解とご支援をお願い申し上げます。
これをもちまして、式辞と致します。
nior High School
対面式
4月8日
1組 明石大知
在校生代表 歓迎の言葉
中学3年生
あたたかな春の訪れとともに、僕たちはこの伝統ある高槻中学
中学
中学 1年生
中学
新入生代表 挨拶
4組 三宅拓海
皆さん、
おはようございます。
まず、中1の皆さん、入学おめでとうございます。
校の仲間入りをさせていただくことになりました。
三ヶ月前、入学試験で訪れたときは、入学できるかどうか不安で、
校舎をゆっくり見る余裕もありませんでしたが、改めて見る校舎は
明るく輝き、僕たちをやさしく迎えてくれているような気がします。
これから始まる中学校生活。初めての電車通学、1時間かけて
僕から中1の皆さんに言いたいことは3つあります。
1つ目です。皆さんはまだわからないこともあると思いますが礼
儀正しく聞けば皆、
しっかりと答えてくれるので食堂の使い方や部
活の事などわからないことがあったらなんでも聞いてください。
毎朝遅刻せずに通えるのだろうか、算数が数学になり、英語の授
2つ目は勉強のことです。高槻は自由な校風として知られていま
業が本格的に始まるなど、中学校の授業についていけるのだろう
すが、
自由にすることと、楽にすることを間違えると成績がどんどん
か、
と不安な気持ちでいっぱいです。
しかし、
その反面、大きな期待
悪くなるので初心を忘れず6年後には志望校に合格できるように
と喜びでわくわくしています。先生方や先輩方、友達との新しい出
頑張ってください。
会い、学校行事、
クラブ活動など楽しみなことがたくさんあります。
3つ目は部活の事です。高槻は部活にも力を入れていて全国
これからの六年間、楽しいことばかりではなく、つらいこと、苦し
的な成績を残している部も数おおくあります。同学年との間で横
いこともあるかも知れませんが、
このさき起こる全てのことを自分の
の関係を築くことと同じ位他学年との縦の関係を築くことも大切
力に変えて、一歩ずつ成長していきたいと思います。
なので是非、部活に入ってみてください。
最後に、中1の皆さんは早く学校に慣れ楽しく学校生活を送れ
校長先生はじめ、先生方、上級生
るよう頑張ってください。
のみなさん。
私達は高槻中学校の生徒である
ことに誇りと自信を持ち、何事にも真
剣に取り組んでいきます。僕たち新
入生を温かく、時には厳しく見守って
下さい。
どうぞよろしくお願いします。
3組 菊地拓海
先輩方の温かいお言葉、
ありがとうございました。
僕たち253名は、胸いっぱいに希望を持って高槻高校に進学
在校生代表 歓迎の言葉
高校 3年生
高校
高校 1年生
高校
新入生代表 挨拶
1組 和田亮平
新高校1年生のみなさん、高槻高校へようこそ。生徒会長の
和田亮平です。
しました。これから、高校というこれまでとはまた違った新しいス
高校生になったからと言って顔ぶれが変わるわけでもなく、
日々
テージに立って、勉強に、部活動に、様々なことにチャレンジして
は中学校のころとそれほど変わらないと思うかもしれませんが、高
いきます。その中には私たちの力だけでは解決できないようなこと
校生になると日々が今までよりも素晴らしいものになっていること
があるかと思います。そんなときは、先輩方や先生方にご指導をい
に徐々に気が付くはずです。
ただきながら、一つ一つ解決していきたいと思います。そして、私た
この高槻高校で過ごす3年間で、君たちには自分が本当にやり
ちは、生徒全員で協力して私たちの高槻高校をより良いものに創
たいことを見つけてもらいたいと思います。
もちろん勉強も大切で
り上げていきたいと思っています。色々ご迷惑をかけることもある
すが、
クラブ活動、生徒会活動、体育祭や文化祭などの課外活
かと思いますが、
これからよろしくお願いいたします。
動、
どれも魅力的で、
かけがえのないものを得る貴重な機会だと思
います。
そしてこういったことに打ち込むときに、躓いたり、立ち止まりたく
なる時があるかもしれません。でもきっとそんなときにはともに過ご
す仲間が支えてくれると思います。
高槻生として誇りを持ってこれからの3年間を過ごしてください。
2012年度 年間行事予定
4月
7日
入学式
9日
始業式
※下記以外の学年集会・外部模擬試験・宿題考査・大学出張講義・
進路シンポジウム・クラブ合宿・芸術鑑賞・中2スキー教室・高校
卒業式等は月日が未定です。
8月
18,20~22日
19~22日
14日
規則説明会(中1保護者対象)
23日
19日
生徒会立会演説会
21日
クラブ紹介
25日
オープンキャンパス
23日
遠足
30日
医学部実習(中3~高2)
26日
健康診断日
7~9日
24,27~29日
避難訓練
12日
保護者会総会
20~21日
中間考査
進路講演会
高校体育祭
25日
中学体育祭
4~9日
修学旅行
4~23日
教育実習
9日
英語検定
16日
オープンキャンパス
30日
保護者会懇親会
7~12日
13~18日
20日
29~30日
10月
期末考査
短縮授業(中学は17日迄)
12月
1月
25~28日
夏期講習(高3)
26~28日
中学・指名制集中補習
27~28日
東京研修旅行
2月
3月
夏期講習(中学1・2年・高校)
始業式
実力考査・校内模試
文化祭(学校説明会)
英語検定
創立記念日
8日
16日
中間考査
遠足
生徒会立会演説会
音楽鑑賞会
8~13日
期末考査
15~18日
短縮授業
20日
終業式
8日
始業式
19日
19~20日
終業式
医学部実習(高校)
16日
25日
11月
中3学習合宿
13日
19~24日
中1野外学習
24日
1日
3~4日
授業公開日
10日
19日
7月
夏期講習(高校)
中1オリエンテ-ション・テスト
17~22日
6月
海外研修 in Canada(高1・高2)
10~11日
9月
5月
1~13日
中学前期入試
大学入試センタ-試験
22日
中学中期入試
25日(予定)
中学後期入試
26日
英語検定
7日
避難訓練
6~11日
学年末考査
9日
新入生オリエンテ-ション
12~15日
短縮授業(高校は14日迄)
16日
中学卒業式
19日
終業式
水 真人
本 年 度より専 任 教 諭として着 任しまし
た吉水真人です。高校1年3組の担任と
高 1 政 治 経 済、高 2日本 史 Bを担 当して
います。これまで本校で9年間、講師を勤
めて参りました が、今まで 以上 に 生 徒と
深く関われることをとても喜んでいます。
また 保 護 者 の 方 から大 切 なご 子 息をお
預かりしている責任もかみしめている毎日です。
しょあくまくさ しゅぜんぶぎょう
仏教では「諸悪莫作・衆善奉行」を説きます。諸々の悪をなさず、
もろもろの善をおこないなさいという意味です。これは、いろいろ
な人・もの・事象が関係しあう世の中をより良く生きるための言葉
です。
「衆善奉行」というのは何か特別な善行を積まなければいけ
ないということではありません。毎日の生活を規則正しく、無事に
生活するだけで「衆善奉行」
したことになります。
しかし毎日となる
となかなか大変です。
さて、生徒たちの6年間、高槻での学校生活はとても長い道のり
です。だからこそ毎日の生活を、一つ一つ煉瓦をつみあげるように
大切にして、意味ある学生生活にして欲しいと願っています。特別
な何かではなく、彼らがあたりまえのことをきっちりこなし、立派な
青年に成長できるように、
しっかり支えていきたいと思います。
どう
ぞよろしくお願いします。
松本 ドロタ
Dear Colleagues, Dear Students
and Dear Parents!
Please accept my warmest greetings and best wishes. My name is
Dorota Matsumoto and I am truly
happy to say that since this April I
have become a full-time English
teacher in my beloved Takatsuki Junior and Senior High
School. It is my eighth year here, so many of you know me
already or at least have seen me around. I am looking
forward to taking part in various activities at school. I will
be helping around in the ESS Club, as well as in the American Football Club. And it goes without saying that I am very
excited about teaching English. This year I am in charge of
the second year students of Junior High School and the first
year students of Senior High School, but I welcome any student to come to ask me for help. I will do my best to make
learning a wonderful experience for you. Let s study English
together and let s enjoy the high school life together. どうぞ
宜しくお願いいたします。
古田 理樹
初めまして、今年度より常勤講師として
中学 2 年生の英語を担当する古田理樹と
言います。
You miss 100% of the shots you
never take ( 打 た な い シュートは 100%
外れる ). 私の好きな言葉です。当たり前
の 事 で す が、実 生 活 に 置 き か え る と
シュートを打つことをためらう場面が多々あります。まして大人に
なっていくとシュートを外せないプレッシャーやためらう原因が増
え、大きくなります。
しかし、何度でもシュートを外しその経験を糧
にシュートを入れる、それができるのが学生の特権だと思います。
もし目の前に大金が積んであって、中学生からやり直すかその
大金をもらうかの二択があれば、私は迷わずやり直しを選びます。
それぐらい学生時代にやり残したこと・やりたかった事がたくさん
あるのです。病気になって初めて健康のありがたさに気付くような
ものでしょうか。そこで、生徒のみんなには色々な事に挑戦し、挫折
し、苦汁をなめ、歓喜して、大人になった時に特に、良い学生時代
だったと思えるよう過ごしてほしいです。
私自身まだまだ若く未熟です。
しかし、未熟ゆえに伝えられること
もあるかと思います。勉学はもちろんそれ以外の事でも、私は私な
りに高槻生の価値ある学生時代をできる限りサポートし、道を拓く
きっかけの一つとなれればうれしく思います。
今堀 千鶴
本年度より英語科の専任として勤務す
ることになりました。生徒のみなさんとの
縁が深まることを大変うれしく思っており
ます。中学1年生の英語を担当し、1年2組
の担任をしております。部活では、アメフ
ト部と軽音部の(兼任)顧問をさせて頂い
ております。
本校に初めて来た昨年度は、担当する学年となった高校1年生
のみなさんの隣で、新入生のような新鮮な驚きと喜びをもって高
槻での初めての四季を過ごしました。特に教科以外の場面で高1・
高2の生徒と関わる時間が持てた秋の文化祭は、私にとって大変印
象深いものです。
そして今年は、これから始まる高槻での生活に期待で胸をいっ
ぱいにしながら、目を輝かせて授業を受け、放課後の部活動を心
待ちにする本当の新入生と共に1年を過ごします。彼らがその最初
の1年を終える時にも今と変わらない知的好奇心をもって授業を
受け、クラブ活動に打ち込む『何事にも本気で全力』の生徒でいら
れるよう、担任として、英語担当者として、日々精進しながら、その持
てる力の全てを注ぎたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
木原 俊彦
本 年度より勤務させていた だくことに
なりました、木原俊彦です。数校での勤務
を経て、今 回ご 縁 があってこの 高 槻 中 学
高等学校で、中学 3 年生の英語を担当さ
せていただくことになりました。
私 は、英 語という科目は、受 験 の 主 要
教科であるという事実は認識している一
方で、読解力や文法力で「解く」ものだとは思っていません。文学を
はじめとして、自然科学やその他諸々の知識や自身の経験を活か
して、総合力を持ってアタックしていくべきものだと思っています。
だから授業は単に英語の知識の伝達の場ではなく、私自身の経験
などを通して、
「 生きる力」を生徒と教師が一丸となって育んでいく
ための場だと思っています。
この高槻中学高等学校の生徒の皆さんには、パワーがあります。
既に発揮されているパワー、眠っているパワーと様々ですが、一人
一人がすごい潜在能力を持った「原石」です。私自身の今までの経
験を最大限に活かし、その「原石」を磨き上げる事が私の使命だと
思っています。
「生 きる力」で「可 能 性」に 磨 きを か けることが で きる、そん な
日々に感謝の毎日です。
こんな私ですが、
よろしくお願いします!
!
深井 茉里
この 4月に理 科 の 専 任 教 諭として着 任
いたしました深井茉里です。中3学年団に
所属しており、今年度の担当クラスは、中
学3年生の理科1と高校1年生の生物基礎
を持っております。
私自身、教育機関を卒業してから数年
経ちますが、学 ぶことは 終わったわ けで
はなく、今でも日々学びの連続であります。知らないことを経験し、
新しい知識を得ることは、私にとって非常に魅力的でおもしろいこ
とです。そして、学ぶためには、前向きな心、チャレンジする心が大
切だと思っています。日々成長していく皆さんと接することも1つの
学びです。できるかぎり理科の楽しさ、学びの楽しさを分かち合え
るよう皆さんと共に学校生活をおくっていきたいと思っております。
皆さんの成長の場である学校で、皆さんの成長の支えとなれるよ
う教職に励んでいきたいと思っております。どうぞ宜しくお願いい
たします。
菅沼 直子
本年度より、英語科教諭に着任いたし
ました。中 学 1 年で 英 語 1,
2を担 当して
おります。本校で数年間、勤務いたしまし
たが、新たな立場で気を引き締め、努力
したいと思います。
これまでに中学1年の英語を何年か経
験しましたが、英語学習における基礎の
大切さを日々、実感しております。また、一年間にわたり、同じ教室
で考える時間を共有することの意義はたいへん大きなものです。
生徒の皆さんには、日々の授業を大切にし、確かな学習の基盤を
固めてほしいと思います。
また、中学、高校時代は、周りに同い年の仲間がたくさんいます。
大人になると、そのような環境がとても稀有であることに気付くと
思いますが、皆さんは今、まさにその中にいます。友人に話したり、
話しかけられたり、その関わりの中で、楽しい時間を多く過ごして
下さい。
今年度からは、クラブや行事などに関わる機会も増えますので、
私も皆さんと話ができることを楽しみにしております。
役員・教職員異動
役員異動
新 任
佐柄 賢一
(評議員 平成23年9月16日付)
宮地 義幸
(評議員 平成23年9月16日付)
教員異動
新 任
吉水 真人
社 会
教諭
今堀 千鶴
英 語
教諭
菅沼 直子
英 語
教諭
松本 ドロタ
英 語
教諭
深井 茉里
理 科
教諭
木原 俊彦
英 語
常勤講師
古田 理樹
英 語
常勤講師
吉村 里香
国 語
非常勤講師
堀部 正之
数 学
非常勤講師
今村 宏
理 科
非常勤講師
芝川 明義
理 科
非常勤講師
五島 利人
国 語
教諭
大島 麻衣子
英 語
常勤講師
福島 勝彦
英 語
非常勤講師
西久保 公成
理 科
非常勤講師
岡田 俊子
理 科
非常勤講師
浅井 良策
英 語
非常勤講師
退 職
職員異動
新 任
総務部
国領 貴美子
退 職
総務部
有賀 文代
保健指導部より
生徒会より
2012年度前期生徒会執行部の役員が決まりました。
中学生徒会
会
長
森川 浩伎(3−4)
長
本道 昂典(3−1)
書
記
井上 日晴(3−2),山田 晃毅(3−5)
会
計
山口 真輝(3−3),三宅 拓海(3−4)
副
会
3 年 代 表
河瀬 拓見(3−2)
高校生徒会
会
長
川島 大輝(2−1)
長
山本 駿吾(2−3),塙 陸郎(1−4)
会
計
宮川 亮祐(2−3),松田 聡司(2−5)
庶
務
藤井 直輝(2−5),崔 尚卿(1−6)
書
記
杉原 航平(2−1),森脇 透青(2−2)
副
会
高 3 代 表
横山 雅浩(3−3)
高 2 代 表
大谷 充史(2−5)
高 1 代 表
香取 創太(1−6)
文化系クラブ代表
利川 太昌(2−4)
体育系クラブ代表
諸藤 哲耀(2−6)
今後の活躍にご期待下さい。
関西生徒会連盟(高校)
(4/29)、青少年赤十字(5/27)への
加入が承認されました。今後とも他校との交流を深め、様々
な ボランティア活 動 などを通じて、生 徒 会 活 動 の 活 性 化 に
つなげていきたいと考えています。
健康診断の結果通知について
定 期 健 康 診 断 の 結 果 をご 自 宅 に 郵 送しました 。同 封 の 保
健 だよりもご 一 読 い た だ き、日々の 健 康 管 理 の 参 考 にしてく
ださい。
麻しん・風疹第3期・第4期の予防接種状況調査について
中 学 1 年と高 校 3 年 に相 当 する年 齢 の 生 徒 は、麻しん・
風 疹 の 定 期 予 防 接 種 の 対 象となっています。居 住 地 域
によって 接 種 方 法 は 異 なりま す が 、体 調 や 予 定 を 考
慮し、で きる だ け 早 め に 接 種 することを お 勧 めしま
す。学 校 に お いては 接 種 状 況 調 査 を 行う必 要 が あ
るので、6月末 に1 回目の 調 査を実 施します。6月末
の 時 点 で 未 接 種 の 場 合 は 、2 学 期 以 降 に も追 加
調 査をしますのでご 協 力をお 願 いします。
相談室について
●
スクールカウンセラー・養護教諭・保健指導部の教
員で対応します。誰に相談するかは、自由に決め
て構いません。
●
利用したい人は、上記の教員に直接申し込むか、
他の教員を通して申し込んでください。あらため
て面談日時をお知らせします。
●
スクールカウンセラーは、田村純一先生(木・土)
野々口純代先生(木)のお二人です。
●
秘密は守ります。また、相談したことであなたの成
績や評価が悪くなることはありません。
●
必要に応じて、あなたが楽に学校生活を送れるよ
うな支援をします。
生徒のみなさん
教養教育委員会より
昨年度より
『科学高槻』という冊子を発行し,中学・高校全学
年で配布しております。
5月上旬には,第4号として,金環日食についての特集号を
発 行しました 。また 4月に は 増 刊 号として『数 理 パズ ル 特 集』
を発行しました。
このような 冊 子を読 むことで,科 学 的 な 知 識 や 興 味,リテラ
シーを身 に つ けてもらい,通 常 の 授 業で 学 習 する数 学,物 理,
化学,生物,地学といったものがそれぞれ独立した学問ではな
く,いろいろな現実の事象に深く関係しており,関係し合ってい
ることを感じてくれれば,長い目で見れば普段の学習にもプラ
スになっていくものと思っています。
生活指導部より
1 登下校中、通学路では前後・左右をよく見ながら歩き、
接触や事故の防止に心がけましょう。
2 必ず本校で指定された制服を正しく・品良く着用するよ
うにしましょう。
3 電車やバスなど交通機関を利用するときには、一般の
乗客の方々に迷惑をかけることなく、また席をゆずるな
どしてマナー良く行動しましょう。
心身が 急 激 に成 長し、さまざまな 経 験 や 友 人との 出 会 いも
多 い 思 春 期 は、自分 の 世 界 が 広 がる一 方で、不 安 や 苦しみを
伴うことも多々あります。そ れらを 乗り越えることで 、強 さや
たくましさが 身 に つ きます。とは 言え、一 人で はどうしようも
な い 時 もあるでしょう。
「 誰 に 相 談したらい い の か 分 からな
い」
「 解 決 する 気 力 が な い 」というとき
に は 、一 つ の 選 択 肢として、学 校 に「 相
談 室 」が あることを 思 い 出してください。
また、友 達 が 一 人で 苦しんで いるようだ
ったら、
「相 談 室」のことを教えてあげて
ください。
保護者の方もご利用ください
保 護 者 の 方 が 1 0 代 だった 頃とは 社 会 環 境 も違 い 、子ども
の 成 長、変 化 に 戸 惑 わ れる方もいらっしゃるので は な いでし
ょうか 。相 談 室 で は 、お 子 さん を 理 解 する た め の「 ヒント探
し」の お 手 伝 いをした いと考えています。
ご 利 用 を 希 望 される場 合 は 電 話 でご 予 約 を お 取りくだ さ
い。
〔0 7 2 -6 7 1 -0 0 0 1 保 健 室を呼 び 出してください。〕
2012年度 大学別
2012年 5月31日現在
国公立歯学部(歯学科)
大 学 名
国立大学
大 学 名
東
京
公立大学
合格者 現役
1
1
大 学 名
国 際 教 養
合格者 現役
合格者 現役
大
阪
1
九
州
1
九 州 歯 科
2
長
崎
1
合
計
5
都
26
15
秋 田 県 立
1
大
阪
36
20
高 崎 経 済
1
大 学 名
合格者 現役
28
18
首都大学東京
1
岐 阜 薬 科
1
1
1
岐 阜 薬 科
1
大
阪
3
帯 広 畜 産
1
1
滋 賀 県 立
2
岡
山
1
2
徳
島
1
海
旭 川 医 科
1
岩
手
1
東
北
1
京都府立医科
1
1
1
京 都 府 立
1
1
大 阪 府 立
11
3
波
2
1
大 阪 市 立
15
11
東 京 工 業
3
1
兵 庫 県 立
3
1
筑
電 気 通 信
1
1
神戸市外国語
1
横 浜 国 立
2
2
奈良県立医科
1
信
州
2
1
和歌山県立医科
1
浜 松 医 科
1
1
北九州市立
1
金
名
沢
古
屋
1
2
九 州 歯 科
1
福
井
2
1
滋
賀
3
2
滋 賀 医 科
1
京都工芸繊維
14
12
京 都 教 育
2
1
奈 良 教 育
1
和
山
1
岡
山
5
広
島
3
山
口
2
歌
合
計
国公立合計(のべ)
2
45
1
合
計
6
3
大 学 名
1
大 阪 府 立
1
合
2
23
合格者 現役
201
109
合格者 現役
4
川 崎 医 科
1
久
1
1
合格者 現役
1
1
合
4
2
1
早
福
井
2
1
1
金
沢
7
慶 應 義 塾
6
3
1
明
治
3
1
立
教
1
田
徳
島
1
1
滋 賀 医 科
九
州
4
1
京都府立医科
2
1
中
央
5
佐
賀
1
大
阪
2
1
日
本
2
長
崎
1
大 阪 市 立
5
3
上
智
3
大
分
2
神
戸
1
1
帝
京
1
島
3
1
奈良県立医科
1
1
東 京 理 科
8
4
計
156
86
和歌山県立医科
1
同
126
35
岡
山
1
関 西 学 院
34
16
山
口
1
立
館
112
48
西
40
京 都 産 業
16
鹿
合
児
大
鹿
合
分
児
島
計
2
命
関
2
24
志
9
進路指導部より
現役生の大学入試結果について
社
福
米
岡
産 業 医 科
合
22
計
4
私立歯学部(歯学科)
大 学 名
合格者 現役
1
日
1
愛 知 学 院
2
大 阪 歯 科
6
4
合
9
5
朝
計
大 学 名
合格者 現役
20
稲
留
私立薬学部
私立大学
1
4
1
防衛大学校
浜 松 医 科
畿
3
1
大 学 名
近
1
兵 庫 医 科
3
1
1
1
防衛医科大学校
計
1
愛 知 医 科
3
文部科学省所管外の学校
大 学 名
藤田保健衛生
5
1
2
1
京
関 西 医 科
国公立医学部(医学科)
大 学 名
東京慈恵会医科
大 阪 医 科
合格者 現役
帯 広 畜 産
計
1
堂
1
国公立獣医学科
旭 川 医 科
1
2
1
和
天
金 沢 医 科
道
北
2
林
昭
順
国公立薬学部
戸
神
杏
2
帝
1
合格者 現役
埼 玉 医 科
1
京
私立医学部(医学科)
大 学 名
1
1
合格者 現役
東 京 理 科
1
1
京 都 薬 科
9
6
立
館
1
大 阪 薬 科
2
神 戸 薬 科
3
1
摂
南
4
2
近
畿
1
1
福
岡
合
計
21
11
命
私立獣医学科
大 学 名
合格者 現役
酪 農 学 園
4
1
7
日
本
2
1
14
麻
布
24
近
畿
46
甲
南
4
北
里
2
1
龍
谷
20
合
計
8
3
そ
の
他
私立大学合計
3
75
38
522
201
大学合格者総計
合格者 現役
727
312
1
学力分布としては下位層が少なく 、全般的に健闘し 、 国 公 立 大 学 の合 格 者 が 増 え 進 学 率 も 高 い 状 態 を保 った 。
①国公立合格数は 10 9名、過去1 0年間で 第2 位。
②進学率は文 系5 8.1%過去4 位、理系53 .4 %過去3位 と なった 。 ( 過 去 10年 間 )
2
学力分布としては、上位層は 昨年よ りも若干多かっ た が 、 や はり 中 間 層 が 厚 か った た め に 、 阪 大 への合 格 者 が 過 去 10 年 間 で 1 位 、
国公立大学医学部合格者が第2 位という結果につなが った 。
3
神戸大学を受験する ものが多かったが、セン ター 重 視 と い わ れ て い る が や はり 二 次 力 が ない と 合 格 と はなら ない 厳 し い結 果 と な っ た 。
4
全部で58の 国公立大学を受験し ている。自分の適性・ 興 味 ・ 関 心 のある 学 部 ・ 学 科 を幅 広 く 選 択 す る よ うに 担 任 か ら の 指 導 も あ り 、
全国へと目 が 向きこ のよ うな数になったので は と考 え ら れ る 。
5
私学につ い ては、景気の低迷もあってか今年度は 理 系 で受 験 をす る 数 が 大 き く 減 少 し て い る よ うに 思 わ れ る 。
の
中学
2年
磯の生物観察教室 in 加太海岸
【大阪自然環境保全協会】の指導員13名のご協力により成功
裏に終わりました。
Q1 実施する前の気持ちはどうでしたか?
施
気持
ど
中学
1年
ツタンカーメン展 と海遊館
中学1年生は、ツタンカーメン展
と海遊館に行きました。ツタンカ
ーメン展では、滅多にみることの
メン展では 滅多にみることの
できない展示に多くの生徒が食
い入るように見ていました。海遊
館も好評で、「ゆっくり見たかっ
た」という意見が多かったです。
行き帰りの車中を含め、遠足を
通じてオリエンテーションの時か
ら一層、親睦を深めたようです。
1.乗り気だった
2.どちらでもない
3.乗り気でなかった
78人
112人
66人
Q2 実際に磯での生物観察をやってみてどうでしたか? 1.すごく良かった
2.良かった
3.ふつう
87人
111人
36人
4.あまり良くなかった 5.全く良くなかった
9人
12人
中学
3年
奈良 奈良公園,興福寺,東大寺,春日大社
中学3年は奈良公園を散策しました。興福寺で集合点呼後、班
ごとに分かれ東大寺、春日大社などを見て回りました。前日まで
降っていた雨も幸いあがり、美しい新緑にふれながら歴史ある
降
ていた雨も幸いあがり 美しい新緑にふれながら歴史ある
建造物や国宝を見て回ることができました。遠足後に課した生
徒のレポートには、「東大寺の大仏は予想以上に大きく、その迫
力に圧倒されました。奈良時代の人々の大仏への思いが感じと
れました」「興福寺の阿修羅像の美しさに感動するとともに、こ
の像は僕らを守ってくれているんだなあと思い、嬉しくなりまし
た」といった感想があり、生徒た
ちも学んだことは多かったよう
です。今回の遠足を通し、英気
を養うことができ、生徒間の親
睦も深まったと思います。
高校
2年
神戸 布引の滝,ハーブ園,北野異人館
前日まで天候が悪く雨ではないかと心配しましたが、初夏の陽
気になった神戸を満喫しました。布引の滝を見ながら登山し、ダ
ムを眺めながら、ハーブ園に到着しました。絶好の「花日和」の中
眺め が
ブ
到着
絶好 「花 和
中
での昼食でした。その後、北野異人館に向かい、神戸の歴史を体
感しました。
高校
1年
JR保津峡駅→清滝川→清滝→嵯峨野→嵐山
JRが遅れていたが、遅刻者は多くなく、予定通り10時25分に出
発。前日が雨だったので、清滝川の左岸を歩く際、足元が悪いので
はないかという心配があった。が、さほど悪いこともなく、清流を眺
心 が
が さ ど悪
なく 清流を眺
めながら清滝まで一時間。生徒たちは清滝川の美しさに感動して
いたようであった。食事ののち嵯峨野を経て嵐山へ。途中の竹林
の清々しさも印象に残ったようであった。
高校
3年
万博公園と大阪城
高3生は4月23日に万博公園と大阪城へ遠足に行き
高3生は4月23日に万博公園と大阪城へ遠足に行きました。まず
は万博公園で卒業アルバム用の記念撮影。新緑の木立と満開の
は万博公園で卒業アルバム用の記念撮影。新緑の木
チューリップ花壇を散策後、大阪城へ移動し城を背景に記念撮
プ花壇 散策後 大 城 移動 城 背
影。受験勉強の中、忙中閑有りの1日でした。
数学科
より
和算を普及する会が主催の「第14回
算額をつくろうコンクール」にて,中学3
年生の以下の2名が受賞しました。
(応募・受賞通知は中学2年段階)
国語科
より
百瀬 仁人 君
銅賞・吉田光由賞
M a t h e m a t i cs
Japanese-language
中川 正貴 君
銅賞・下平和夫賞
今年より中学1年生は
百人一首大会をすること
になりました
詳細は後日
になりました。詳細は後日
学年より。
江戸時代に日本独自に栄えた
日本独自に栄えた数学を現
江戸時代に日本独自に栄えた数学を現在「和算」と
いいます。当時の数学者(和算家)や一般
般
いいます。当時の数学者(和算家)や一般の数学愛好
家たちが,問題を創ったり解いたりしたものを「絵馬」
のようにして神社やお寺に奉納したものを算額といい
ます。
例えば近辺では,茨木市,井於神社や京都では八坂
神社などに残っています。
この算額(つまり問題と答え)を現在でも作ってみよ
うというコンクールです。
参加資格は特にないのですが,これまでの受賞者を見ると高校生の方が
多いようなので,中学2年でこの賞を受賞することは,非常に意義のあること
です。
作品は,近々和算を普及する会のホームページにも,掲載される予定です。
なお中学2年冬休みに,算額を作ることを課題としたのですが,この両名以
外にも,非常に優秀な作品を多くあり,センスの高さを感じました。
今年度より中学2年生
は伊藤園の俳句と龍谷大
学の俳句も応募すること
になりました。詳細は後日
学年より。
ク ラ ブ だ よ り
バドミントン部
陸上部
高 校
■大阪府春季大会
高 校
■第65回大阪インターハイ第1・2地区予選会 於:万博競技場
5 月 4∼5日 100m決勝
〃 200m決勝
4×100mリレー
寺坂太一(1年) 11"01(+3.4)中央大会進出
田宮志郎(2年) 11"24(+2.2)
田宮志郎(2年) 23"06(−0.7)
相模暢孝(2年),田宮,今井強(1年) ,
寺坂 43"73
中央大会進出,第96回日本選手権
(6/9長居スタジアム)サブイベント出場決定
4月 29日
∼ 5月 6日
シングルス2部
3回戦(杉尾)
中 学
■高槻市1年生シングルス大会
3月 24日 (土 )
ベスト16(伊藤,上田,田能村,向井)
ベスト8(大林)
■高槻市春季大会
4月 29日 (日 )
準優勝(紀平,佐茂,中川,渡邉,伊藤)
4×400mリレー 今井,寺坂,相模,鈴木滉平(1年)
3'35"15
サッカー部
高 校
■インターハイ予選
1 回戦
2 回戦
中 学
高槻 20−0 勝山高 ○
高槻 1−2 四天王寺羽曳丘 ●
■春季三島地区大会
予選リーグ
決勝トーナメント1回戦
2回戦
高槻 5−0 五領中 ○
高槻 4−0 彩都西中 ○
高槻 1−1 吹田一中 △ (一位で予選リーグ通過)
高槻 2−1 高槻四中 ○
高槻 1−2 茨木西中 ● (ベスト16)
バレー部
部員募集中
高 校
■大阪高体連バレー春季大会(部別)
(二部) 高槻 2−0 初芝立命館 ○
4月 29日 (日 ) 一次リーグ
高槻 2−0 香里丘 ○
高槻 0−2 箕面学園 ●
高3最終戦。3試合ともいい試合だった。
中 学
■三島中体連バレー春季大会
5月 3日 (木 )
高槻 0−2 片山中 ●
高槻 0−2 吹田五中 ●
SCHOOL
HIGH
SENIOR
&
JUNIOR
TAKATSUKI
ク ラ ブ だ よ り
アメリカンフットボール部
高 校
4 月 1日 ( 日)
4 月 8日 ( 日)
4 月 15日 ( 日)
4 月 21日 ( 土)
5 月 5 日 ( 土)
■春季大阪府大会
1 回戦
2 回戦
3 回戦
準決勝
3 位決定戦
高槻 28−7 清教学園高校 ○
高槻 31−0 関西大倉高校 ○
高槻 7−0 箕面自由学園高校 ○
高槻 7−14 関西大学第一高校 ●
高槻 50−8 豊中高校 ○
関西大会へ出場決定
高 校
■阪大招待試合
3月 20日 (火 )
団体戦 決勝トーナメント進出
■大阪府私学大会
4月 29日 (日 )
2 回戦進出
中 学
野球部
■高槻地区春季剣道大会
高 校
春季大阪大会、私学大会は残念な結果となりましたが、春のオー
プン戦では随分成長した姿が感じられました。千葉県立佐原高校、
灘高校、西京高校、守山高校とも交流を持つ事ができ今後の活動
に生かしていきたいと思います。
 今後の日程表
剣道部
応援よろしくお願いします。
6月 3日(日) 西宮南高校
6月22日(金) 夏季大阪大会抽選会
6月10日(日) 向陽高校
6月24日(日) 川西明峰高校
6月17日(日) 芦屋高校
7月 7日(土) 夏季大阪大会開会式
(大阪ドーム)
中 学
4月 22日 (日 ) 団体戦 Aチーム 優勝
(大島・柳父・水久保・小林・小垣)
個人戦
優勝 大島幹矢(中3)
■三島地区春季剣道大会
4月 30日 (月 ) 団体戦 優勝
(大島・上本・柳父・中山・水久保・小林・小垣)
個人戦 第3位 大島幹矢 ,ベスト8 水久保太一(中2)
(2名とも、
7月16日
(月)
大阪個人選手権への
出場権獲得。)
将棋部
■春季三島大会
■文部科学大臣杯第8回中学校将棋団体戦
第36回大阪府中学校将棋選手権大会団体戦
3 月 18日 ( 日)
6月 3日 (日 )
高槻 0−5 大阪教育大学附属池田中 ●
■春季高槻・島本選手権
4 月 15日 ( 日)
4 月 21日 ( 土)
4 月 22日 ( 日)
高槻 0−7 高槻四中 ●
高槻 0−2 如是中 ●
高槻 0−5 五領中 ●
■私学大会
4 月 15日 ( 日)
高槻 5−4 履正社豊中 ○
優勝 高槻中学Aチーム
準優勝 高槻中学Bチーム
共に全国大会へ
囲碁
■第36回全国高等学校総合文化祭
5月 13日 (日)