「冬の体力つくりとふれあい」 第 35 回久賀駅伝大会

お知らせ1月
島のくらしをおすそわけ
~冬コース~
和食が世界無形遺産に登
録された理由~食文化を
とおして~
平 成 年 月 4 日、「 和 食 」
が世界無形遺産に登録されま
した。「和食」は日本の自然や
年中行事などと結びついた世
界に誇れる文化です。この「和
食」を保存継承していくには
正しい理解が必要です。
周防大島の魚食文化を通し
て、
「和食」が世界無形遺産に
指定された背景やその魅力を講
演していただきます。
■日時
1月 日㈯
午後1時 分~3時
■開催日時
2月 日㈮~ 日㈰
午前9時から午後5時
※ 日㈰は、午後4時まで
■会場
大島文化センター2階研修
室④
■出店作品
陶 芸・ 絵 画・ 写 真・ パ ッ チ
ワ ー ク・ 刺 繍・ 絵 手 紙・ 押 し
花・書・短歌短冊・ひょうたん・
竹細工など
■主催 大島老人クラブ連合会
■後援 大島公民館
■問い合わせ
■場所
八幡生涯学習のむら
■講師
愛知大学教授 印南敏秀氏
■入場 名(入場無料)
■ 主 催 宮 本 常 一 資 料 保 存 研
究協議会
■後援 周防大島町教育委員会
■問い合わせ
昨 年 に 引 き 続 き、 シ ニ ア 大
島美術展を開催します。
大島老人クラブ連合会
☎0820(79)2036
シニア大島美術展
八幡生涯学習のむら
☎0820(72)2601
日々の自信作を出展します
ので、ご鑑賞ください。
65
14
12
14
第 35 回久賀駅伝大
会を開催します。
ふるってご参加くだ
さい。
◆期日
2月 21 日㈰ 雨天中止(小雨決行)
◆申し込み期限 2月4日㈭必着
◆部門
○一般の部(男子・女子) 5区間:9. 6km
(農業者健康管理センター~学習のむら)
午前9時 20 分発
○スポ少女子・小学中低学年の部 5区間:4. 5km
(防災広場…旧久賀グラウンド周辺)
午前 10 時 30 分発
○スポ少男子の部 5区間:5. 5km
(防災広場…旧久賀グラウンド周辺)
午前 11 時発
◆申し込み・問い合わせ 大会事務局 久賀公民館
(農業者健康管理センター内) ☎0820(72)2271
竹林整備を体験してみま
せんか
~ 第7回竹伐り大会 ~
■内容
竹の伐採、切断、運び出し、
棚づくり
※ 作 業 の 出 来 る 服 装 で、 長 靴
か安全靴着用でお願いしま
す。 ノ コ ギ リ、 ヘ ル メ ッ ト、
手 袋 は 貸 し 出 し ま す が、 お 持
ちの方はご持参ください。
■日時 2月6日㈯ 午前9時~午後3時
■作業現場
久賀 畑(延命の滝)
■参加料 無料 ※ 準 備 の た め、 参 加 を 希 望 さ
れる方は事前にご連絡をお願
いします。
■その他 昼食を準備します。
■主催
NPO法人ふるさと里山救援隊
美しい三蒲を創る会
NPO法人周防大島ふるさ
とづくり のん太の会
■後援 周防大島町・山口県
柳井農林事務所など
■申し込み・問い合わせ
NPO法人ふるさと里山救
援隊(田中)
☎ 090(7505)0522
FAX0820(72)0491
12
30
25
23
「冬の体力つくりとふれあい」
第 35 回久賀駅伝大会
参加チーム募集中
○豆腐とおから料理づくり
・日時
2月 日㈮ 午前9時~午後1時
・場所 工房ふきのとう(志佐)
・体験料 1500円
・受入人数 5~6人
・募集締め切り 2月2日㈫
※昼食あり
○みかん缶詰 づくり
・日時
2月 日㈭ 午前9時~午後4時
・ 場 所 大 島 農 産 物 加 工 セ ン
ター(小 松 )
・体験料 2000円
・受入人数 5~6人
・募集締め切り 2月8日㈪
※昼食あり
出来た缶詰め 缶をお持ち帰り
※各コースとも申し込み多数
の場合は抽選となります。
ま た、 少 数 の 場 合 は 開 催 で
き な い こ と も あ り ま す の で、
ご了承ください。
■申し込み・問い合わせ
周防大島くらし体験ネット
ワーク事務局(農林課内)
☎0820(79)1002
広報すおう大島 平成 28 年 ( 2016 年 )1 月号
19
12
12
18