2016春期教育研究セミナー 設置講座 地域 科目 実施日 講師 講座名 講座コード 駿台教育研究所 会場 3月13日(日) 鈴木 海太 11013 入試問題研究(英語)-形と意味からの解答へのアプローチPart 1- 駿台トラベル&ホテル専門学校 3月20日(日) 竹岡 広信 11020 普段着の授業-センター編- 駿台 お茶の水 8号館 3月26日(土) 筒井 正明 11026 ユニット方式による英文の読み方 駿台トラベル&ホテル専門学校 3月27日(日) 竹岡 広信 11027 英単語の語源による指導法-Part 1- 大正大学7号館 3月28日(月) 竹岡 広信 11028 英単語の語源による指導法-Part 2- 大正大学7号館 3月29日(火) 馬場 純平 11029 パラグラフで読む長文と基礎構文で書く英作文の指導 大正大学7号館 3月30日(水) 坂井 孝好 11030 真の教授法を見いだすために 大正大学7号館 3月31日(木) 飯田 康夫 11031 「丸暗記厳禁主義・英文法道場」の教授法 駿台 池袋校 4月17日(日) 竹岡 広信 11067 発音・発声・アクセント特講 駿台 お茶の水センター 4月3日(日) 菅谷 孝義 11153 トレーニングを重視したListeningの指導 ※1 駿台 国際教育センター 4月10日(日) 茂木 スティーブ 11160 生徒の力を上手に引き出すSpeakingの指導 ※1 駿台 国際教育センター 3月25日(金) 駿台職員 11225 英語4技能試験の比較と対策法 ※2 [3コマ講座 13:40~16:30] 駿台トラベル&ホテル専門学校 3月6日(日) 石川 博也 12006 極座標とその周辺 駿台 市谷校舎 3月13日(日) 谷 周樹 12013 センター試験対策(数ⅠA編)-正解率の下がるポイントとその対策- 駿台 お茶の水 2号館 3月20日(日) 清 史弘 12020 受験指導標準 駿台 お茶の水 8号館 3月21日(月) 小島 敏久 12021 闘う30題 ’15入試数学ベストセレクション(その3) 駿台 お茶の水 8号館 3月25日(金) 谷 周樹 12025 入試数学のファンダメンタルズ-数Ⅲ極限から微分までのシステム構築- 駿台 お茶の水センター 3月27日(日) 小島 敏久 12026 闘う30題 ’15入試数学ベストセレクション(その3) 大正大学7号館 3月27日(日) 清 史弘 12027 難問への挑戦と2016年入試速報 大正大学7号館 3月28日(月) 小島 敏久 12028 数学研究講座 第32章 微分法 大正大学7号館 3月29日(火) 安田 亨 12029 身につけておきたいいくつかのこと 大正大学7号館 3月30日(水) 浅井 さやか 12030 伸ばす立場・育てる視点②-必要・十分条件の重要性- 大正大学7号館 4月17日(日) 清 史弘 12067 ハイレベルな授業が展開できるように-ダイジェスト版- 駿台 池袋校 3月6日(日) 霜 栄 13106 現代文解答力の開発講座Part 1(基礎編) 駿台 お茶の水 8号館 3月20日(日) 多田 圭太朗 13120 入試現代文のファンダメンタルズ-その2 設問へのアプローチ- 駿台トラベル&ホテル専門学校 3月21日(月) 稲垣 伸二 13121 言葉と発語主体-東大入試現代文を通して- 駿台 池袋校 3月30日(水) 松本 孝子 13130 入試現代文指導法 評論編-読解から思考・表現へ- 大正大学7号館 3月31日(木) 平野 豊雄 13131 私大現代文-生徒の得点力UPのための授業- 駿台 お茶の水センター 4月10日(日) 霜 栄 13160 現代文解答力の開発講座Part 2(応用編) 駿台 お茶の水 8号館 3月13日(日) 関谷 浩 13213 助詞あれこれ 駿台 お茶の水 2号館 3月25日(金) 上野 一孝 13225 古文・記述式問題の研究と指導法の探究 駿台 お茶の水 8号館 3月26日(土) 下司 賢治 13226 センター古文の研究-追試の問題を検討する- 駿台外語&ビジネス専門学校 3月19日(土) 三宅 崇広 13319 春からの漢文入試対策-易しい入試漢文を使って- 駿台 お茶の水 8号館 3月27日(日) 福田 忍 13327 韓非子略読 大正大学7号館 3月6日(日) 笠原 邦彦 14106 大学入試物理・熱力学の基礎 駿台 池袋校 3月27日(日) 小倉 正舟 14127 入試物理考究2 大正大学7号館 3月25日(金) 景安 聖士 14225 入試化学のファンダメンタルズ-物質の構造(前半)- 駿台 お茶の水 8号館 3月26日(土) 石川 正明 14226 有機化学の教え方①-異性体、混成軌道、脂肪族(C,H)- 駿台 お茶の水 8号館 3月27日(日) 石川 正明 14227 有機化学の教え方②-脂肪族(C,H,O)、芳香族の反応- 駿台 お茶の水 8号館 3月28日(月) 石川 正明 14228 化学問題解法シリーズ-XIII-化学の歴史(的展開)に関する問題- 駿台 お茶の水 8号館 3月21日(月) 朝霞 靖俊 14321 入試生物のファンダメンタルズ-生物入試問題カタログVol.7・生態系分野(生物範囲)- 駿台 お茶の水センター 3月26日(土) 朝霞 靖俊 14326 3月28日(月) 大森 徹 14328 生物苦手トリプルスリー克服の授業例㊙公開 大正大学7号館 3月29日(火) 中島 丈治 14329 <生物>心に残る問題12選-stage 8- 大正大学7号館 3月13日(日) 塚原 哲也 15113 日本史の研究-江戸時代中・後期をどう教えるか- 駿台 市谷校舎 3月21日(月) 鈴木 和裕 15121 論述問題から学ぶ日本史-近世の政治編- 駿台 お茶の水 8号館 3月27日(日) 鈴木 和裕 15127 日本文化史の講義-近世編- 大正大学7号館 3月27日(日) 渡辺 幹雄 15227 アジア近現代史の指導法(1)-19世紀以降の中国・朝鮮史を題材として- 大正大学7号館 3月29日(火) 林 秀範 15229 諸地域間の交渉から見る世界史 大正大学7号館 3月30日(水) 天谷 進 15230 2016年度 最新の難関大世界史・入試論述問題研究 大正大学7号館 3月27日(日) 井上 宏昭 15327 自然地理と地形図の授業展開と教授法 駿台 お茶の水 8号館 3月29日(火) 阿部 恵伯 15329 授業に使える6テーマ 駿台 お茶の水 8号館 政経・現社 3月27日(日) 大野 貴広 15427 戦後70年史と時事問題を題材にした授業の展開例 大正大学7号館 倫理 3月20日(日) 大野 貴広 15520 思想史とキーワードの解説、問題演習を用いた授業の構築法 駿台 国際教育センター 3月29日(火) 村田 秀樹 16029 アドミッションポリシーを生かす小論文の構想 駿台 お茶の水 8号館 4月10日(日) 小泉 徹 16060 小論文問題徹底解析-激動する世界を見据える力を養成する- 駿台 市谷校舎 3月6日(日) 17006 参加型 アクティブ・ラーニング講座(入門編) 駿台 お茶の水 8号館 17028 受験指導のためのアクティブ・ラーニング(古文) 駿台 お茶の水 8号館 4月3日(日) 奥津 茂樹 下司 賢治 塩沢 一平 霜 栄 17053 アクティブ・ラーニング国語総合への誘い 駿台トラベル&ホテル専門学校 4月10日(日) 奥津 茂樹 17060 参加型 アクティブ・ラーニング講座(初級編1) 駿台 お茶の水 8号館 4月24日(日) 奥津 茂樹 17074 参加型 アクティブ・ラーニング講座(初級編1) 駿台 お茶の水センター 3月28日(月) 駿台職員 19928 担任力・授業力 グレードアップレクチャー ※2 [3コマ講座 13:40~16:30] 大正大学7号館 英語 数学 現代文 古文 東京 漢文 物理 化学 生物 日本史 世界史 地理 小論文 3月28日(月) アクティブ・ラーニング グレードアップレクチャー 入試生物のファンダメンタルズ-生物入試問題カタログVol.8・代謝分野(光合成・窒素代謝)- 1 / 2 ページ 駿台 お茶の水 8号館 2016春期教育研究セミナー 設置講座 地域 津田沼 科目 実施日 数学 3月13日(日) 小番 潤 22013 教えにくい部分の集中講義-数Ⅲ総集編(条件付き確率を含む)- 津田沼校 アクティブ・ラーニング 3月27日(日) 霜 栄 27027 アクティブ・ラーニング国語総合への誘い 津田沼校 3月13日(日) 竹岡 広信 31013 普段着の授業-センター編- 大阪医科大学 3月26日(土) 竹岡 広信 31026 英単語の語源による指導法-Part 2- 大阪医科大学 3月27日(日) 馬場 純平 31027 パラグラフで読む長文と基礎構文で書く英作文の指導 大阪医科大学 3月29日(火) 菅谷 孝義 31129 トレーニングを重視したListeningの指導 ※1 教育研究所関西事務所 3月28日(月) 駿台職員 31228 英語4技能試験の比較と対策法 ※2 [3コマ講座 9:50~12:40] 教育研究所関西事務所 3月6日(日) 清 史弘 32006 難問への挑戦と2016年入試速報 大阪南校 3月13日(日) 小島 敏久 32013 闘う30題 ’15入試数学ベストセレクション(その3) 大阪医科大学 3月28日(月) 安田 亨 32028 身につけておきたいいくつかのこと 大阪南校 3月30日(水) 榎 明夫 32030 センター数学における選択問題の研究 大阪南校 3月12日(土) 霜 栄 33112 現代文解答力の開発講座Part 2(応用編) 大阪南校 3月21日(月) 小泉 徹 33121 徹底解析 現代文問題を解く-その二- 大阪南校 3月27日(日) 松本 孝子 33127 入試現代文指導法 評論編-読解から思考・表現へ- 大阪医科大学 4月3日(日) 平野 豊雄 33153 私大現代文-生徒の得点力UPのための授業- 教育研究所関西事務所 3月20日(日) 柳田 縁 33220 古典文法指導の例-何を、どこまで、どのように教えるか- 大阪南校 英語 数学 現代文 古文 大阪 講師 駿台教育研究所 講座名 講座コード 会場 3月26日(土) 前田 春彦 33226 歌人の逸話を読もう 大阪医科大学 漢文 3月6日(日) 福田 忍 33306 入試漢文の研究—中国古典小説史— 大阪南校 物理 3月13日(日) 古大工 晴彦 34113 電気・磁気の指導例-予備学校生を教える立場から- 大阪医科大学 3月29日(火) 石川 正明 34229 化学問題解法シリーズ-XIII-化学の歴史(的展開)に関する問題- 大阪南校 3月30日(水) 石川 正明 34230 有機化学の教え方②-脂肪族(C,H,O)、芳香族の反応- 大阪南校 3月20日(日) 朝霞 靖俊 34320 入試生物のファンダメンタルズ-生物入試問題カタログVol.7・生態系分野(生物範囲)- 大阪南校 3月27日(日) 大森 徹 34327 生物苦手トリプルスリー克服の授業例㊙公開 大阪医科大学 3月13日(日) 鈴木 和裕 35113 論述問題から学ぶ日本史-近世の政治編- 大阪医科大学 3月21日(月) 塚原 哲也 35121 日本史の研究-江戸時代中・後期をどう教えるか- 大阪南校 化学 生物 日本史 3月26日(土) 鈴木 和裕 35126 日本文化史の講義-近世編- 大阪医科大学 世界史 3月28日(月) 鎌田 圭司 35228 世界史をどう教えるか-現代史編- 大阪南校 地理 3月30日(水) 森 雄介 35330 センター地理・指導研究-近年の出題ポイントと「気候」の指導法- 大阪南校 倫理 3月31日(木) 大野 貴広 35531 思想史とキーワードの解説、問題演習を用いた授業の構築法 大阪南校 3月13日(日) 霜 栄 37013 アクティブ・ラーニング国語総合への誘い 大阪医科大学 3月20日(日) 奥津 茂樹 37020 参加型 アクティブ・ラーニング講座(入門編) 教育研究所関西事務所 3月31日(木) 奥津 茂樹 37031 参加型 アクティブ・ラーニング講座(初級編1) 教育研究所関西事務所 3月30日(水) 駿台職員 39930 担任力・授業力 グレードアップレクチャー ※2 [3コマ講座 13:40~16:30] 教育研究所関西事務所 アクティブ・ラーニング グレードアップレクチャー ※1 駿台国際教育センターの講師が担当いたします。 ※2 駿台職員が担当いたします。 【受講料(1講座あたり)】 ◆6コマ講座<50分×6> 団体申込 個人申込 対象 受講料 同一高校より2名以上 18,000円 18,000円 20,000円 過去に参加あり はじめての参加 ◆3コマ講座<50分×3> 講座 英語4技能試験の比較と対策法 担任力・授業力 グレードアップレクチャー 受講料 5,000円 5,000円 2 / 2 ページ
© Copyright 2024 ExpyDoc