<平成27年度長崎県運動部活動指導の工夫・改善支援進事業、武道等指導充実・資質向上支援事業 事業報告会> 平成27年度長崎県小・中・高等学校体育担当者連絡協議会 兼平成27年度(第2回)長崎県高等学校保健体育科主任研修会 実 施 要 項 1 趣 旨 県内小・中・高等学校の体育担当者等に対して、学習指導要領の趣旨の再確認と本 県が実施している「運動部活動指導の工夫・改善支援事業」「武道等指導充実・資質 向上支援事業」の事業内容や事業活用事例等をもとに、指導内容を明確にした計画的 で効率的な授業展開と評価が重要であることについて理解を深める。 また、教員の負担軽減を図りながら学習指導要領の具現化を図る一つの方策として 外部指導者の活用・連携が効果的であることの共通理解を図るとともに、各校におけ る事業活用に向けての課題や解決の方法等について広く意見を求め、今後、本県の体 育授業の充実と児童生徒の体力向上に向けて円滑な事業推進が図られるようにする。 2 主 催 長崎県教育委員会 3 日 時 平成28年1月22日(金) 4 会 場 長崎県立総合体育館(長崎市油木町7−1) 5 参 加 者 ○各高等学校及び特別支援学校で高等部が設置されている学校の保健体育科主任 (全日制55名、定時・通信制10名、特別支援17名、私立22名 計104名) ○公立小学校教諭・中学校保健体育科教諭(各校1名) ○私立小学校・中学校教諭、附属小学校・中学校・特別支援学校教諭(希望者) ○県立中学校(各校1名) ○各市町教育委員会指導主事等(希望者) ※高等学校保健体育科主任が出席できない場合は、代理出席者が出席すること。 ※小・中学校において、体育担当者が出席できない場合は、代理で1名出席すること。 ※分校や極小規模校からの出席については、主管の市町教育委員会と協議の上、出席 の有無を決定すること。 ※市町立小・中学校教員の旅費については、学校配分予算による執行をお願いします。 なお、予算に不足が生じる場合は、教職員課へ予算要求をお願いします。 6 内 (1)開会式 あいさつ (2)講 演 『 科目体育の成果と課題(案) 』 講師:国立教育政策研究所教育課程研究センター スポーツ庁政策課 教科調査官 高橋 修一 氏 (3)分 科 会 ・小 学 校「生涯にわたる豊かなスポーツライフの実現に向けて」 ∼『楽しみにオモウ・ココロ』を育む∼ 講師:国立大学法人 佐賀大学 准教授 堤 公一 氏 ・中 学 校「中学校保健体育授業における評価について」 講師:国立大学法人 鹿屋体育大学 教授 佐藤 豊 氏 ・高等学校「学習指導要領の趣旨を踏まえた授業実践について」 講師:長崎県教育庁体育保健課 課長補佐 井崎健一郎 「運動部活動の在り方」 講師:長崎県教育庁体育保健課 参 事 後藤 慶太 容 (4)各分科会のまとめ (5)閉会式 あいさつ 10:00∼16:00(受付:9:30∼) TEL(095)843−6521 7 日 程 <午前> 会場:長崎県立総合体育館 9:30 10:00 10:10 開 会 行 事 受 付 講演『 12:00 教育課程の改善について・科目体育の成果と課題 』 昼 講師:国立教育政策研究所教育課程研究センター スポーツ庁政策課 教科調査官 高橋 修一 氏 食 8 持参品 9 参加申込アドレス 散 「学習指導要領の趣旨を踏まえた授業実践について」 講師:長崎県教育庁体育保健課 課長補佐 井崎健一郎 「運動部活動の在り方」 講師:長崎県教育庁体育保健課 参 事 後藤 慶太 16:00 解 氏 15:50 閉会行事 「中学校保健体育授業における評価について」 講師:国立大学法人 鹿屋体育大学 教 授 佐藤 豊 休憩・移動 大研修室 高 等 学 校 武道場 中 学 校 15:20 全体会︵各分科会まとめ︶ 会場:メインアリーナ メイン アリーナ <午後> 会場:校種ごと 13:00 15:00 「生涯にわたる豊かなスポーツライフの実現に向けて」 小 ∼『楽しみにオモウ・ココロ』を育む∼ 学 講師:国立大学法人 佐賀大学 校 准 教 授 堤 公一 氏 ・各校種の学習指導要領解説 体育・保健体育編(文部科学省) ・運動部活動指導の手引(長崎県教育委員会 平成25年)・・・※高等学校のみ http://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/?42000s00002071hQv (↑エル) 10 その他 長崎県立総合体育館駐車場は台数に限りがあり、例年、駐車場の手配で開式に間に合わ ないケースが多く見られますので、できる限り公共交通機関の御利用をお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc