Request For Proposals 2016/01/18 Japan National Tourism

FY2015
Market Survey Project on Free Independent Tourists
(FITs) in the Indonesian Market
Request For Proposals
2016/01/18
Japan National Tourism Organization
Jakarta Office
The Japan National Tourism Organization (“JNTO”) is soliciting proposals as follows. If you
would like to make a proposal, please do so after taking note of the following.
1. Name of project
FY2015 Market Survey Project on Free Independent Tourists (FITs) in the Indonesian market
2. Overview of project
(1) Objective
Tourism is a growing industry that is extremely important for restoring a strong economy in
Japan; with decreasing population, declining birth rates, and a growing proportion of the
elderly forecasted, it is important that global demand for tourism, which is rapidly growing,
be captured to lead to vitalization of regional economies and increase in employment
opportunities.
The direct effect on regional economies from the consumption of foreign tourists is
substantial; but if foreign tourists visiting Japan discover regional attractions and consume
and experience assorted various tourism resources, and then tell others how wonderful such
attractions are, the ripple effect will lead to even greater results.
To increase the number of foreign travelers who visit Japan, the Japanese government
commenced the Visit Japan Project in 2003, and in 2013 the number of foreign travelers
visiting Japan reached 10 million for the first time.
In 2014, which was the year the government began targeting a new goal of 20 million
visitors by 2020, the number of foreign travelers who visited Japan surpassed 13 million,
showing a steady increase.
Looking forward to the day when Japan has 20 million visitors a year, in order to become a
tourism-oriented nation that attracts people from all over the world, initiatives aimed at an
even greater penetration of the Japan brand and attracting visitors to Japan will be
implemented strategically.
Given the aforementioned background, this project is intended to carry out a market survey
with the aim of identifying trends of FITs visiting Japan, whose numbers have been rising
since implementation of the Visa Exemption Arrangement in December 2014, and, based on
an analysis of survey results, develop promotional policies on tourism targeting FITs in the
coming years.
(2) Project details
In the Indonesian market, visitors to Japan over the years previously centered on
family-group travelers, not FITs. However, the number of FITs, reportedly, has shown a
significant rise after implementation of the Visa Exemption Arrangement, under which visas
-1-
are no longer required for nationals of Indonesia who hold Indonesian IC passports and have
completed advance registration.
Under the above circumstances, we need to have a sufficient understanding of the current
features of FITs, such as timing and methods FITs adopt, when collecting travel information
and deciding travel destinations; characteristics of FITs in terms of gender, age, and income
level; sizes of travel groups; touring areas/places of Japan; and, means for making travel
arrangements within Japan. With that understanding, we need to effectively carry out
promotional activities targeting FITs in the following fiscal year and thereafter.
Accordingly, this project aims to capture trends and behavioral patterns of FITs who are
likely to visit Japan, identify target groups, and develop proposals for coming marketing
activities.
1. Quantitative survey: Web-based questionnaires (Target regions: Jakarta and others)
Conduct web-based questionnaires targeted at general consumers of target regions. Using
the results of the questionnaires, analyze and understand their behavioral patterns and
characteristics. The scope for the analysis ranges from planning travel destinations including
tours to Japan to executing the plan, as well as reasons and needs for visits to Japan.
・ In addition to Jakarta, select at least one other city as a target region. Reasons for
selection should also be clarified.
・ Prior to conducting questionnaires, set up various conditions/criteria for selection and
select groups of people who have the potential to travel overseas including Japan.
・
Prepare a proposal, which should provide specific methods and detailed contents.
Question items should be described in both Japanese and English.
・
Questionnaires should be provided in the Indonesian language.
・
Sample size: The minimum samples to be collected in each surveyed region are as
follows. Among the samples collected, half should include those who have visited Japan
before as FITs.
- Jakarta: 400 samples
- Other regions: 200 samples
・
Question items: Set up question items to obtain the following information:
- Features (gender, age, type of occupation, income level)
- Preference for foreign travel
- Behavioral patterns identified through processes up to the execution of foreign travel
(including methods to arrange travel such as booking types and percentages of travelers
using travel agents)
- Positioning of Japan as a travel destination
- Sources for collecting information on foreign travel
-2-
(Magazines, TV, and radio (provide specific magazines’ names, TV programs, etc.)
- Routes to enter Japan (direct flight, flight via Singapore or Malaysia, etc.)*
- Places to visit in Japan*
- Number of people in a travelling group*
- Identifying challenges to boost the number of travelers to Japan
- Rival countries
Note: Above items marked with “*” are those targeted at FITs who have visited Japan
before.
2. Qualitative survey: Focus Group Interviews (Target regions: Jakarta and others)
Conduct focus group interviews targeting general consumers of target regions to gather
their views, opinions, and ideas, which would not be collected easily from the above
quantitative survey, and conduct an analysis of the data gathered.
・ The target region shall be Jakarta, but selecting at least one other city is preferable.
Reasons for selection should also be clarified.
・
It is preferable to conduct group interviews targeting the following three groups:
- Those who have travelled to Japan before (by participating in group travel or as a FIT)
- Those who have not traveled to Japan before, but are considering a visit to Japan
- Those who have not traveled to Japan before, but possess a broad range of cross-cultural
experiences through travel
3. Studies of other sources such as surveys, information, etc.
Study trends of FITs by obtaining travel-related information that are available to FITs on
web-sites, as well as the results of surveys conducted by research institutions, other
countries, etc. Then, compare the results with those obtained from the aforementioned two
surveys, and prepare a document providing details of the studies.
4.Analysis and preparation of a proposal based on results of the above surveys from 1
through 3
Analyze the results of the aforementioned quantitative and qualitative surveys, as well as
studies on other sources, and also conduct a comparative analysis of markets. Identify
trends and behavioral patterns of FITs on foreign travel. Based on the analysis, develop a
proposal to effectively carry out marketing activities to boost the number of FITs in the
coming years.
Ⅰ. Matters to note in proposal
Common matters to note
-3-
a) Any proposal should take into account market characteristics In addition, the proposal
must take into account the elements set forth in Annex 1, Japan’s Three Values.
Japan’s Three Values
Japanese:
http://www.visitjapan.jp/ja/values/
English:
http://www.visitjapan.jp/en/values/
b) The following must be clearly specified: The basic concept, how services will proceed,
schedules, systems for implementing the services (details such as the number of
personnel planned for each service for which you intend to be responsible), and
measures that will contribute to smooth operations.
c) The proposal must include the matters set forth in the Matters to note section.
d) Quantitative targets value and qualitative targets must be set, and the thinking behind
them specified. Further, proposals for projects must explain their cost-effectiveness
(for example, cost per single media impression), and methods of measuring effect in
terms of quality.
e) The project costs should be estimated by calculating expenditures for planning, each
medium, administration of progress, and general administration, respectively.
Appropriate cost allocation from the perspective of overall project efficiency should be
taken into account in the projection of total estimates and breakdowns.
f) If you have any questions, please send an email to the following person by 5pm
[February 5, 2016](must be received by Jakrta Time) (*The only questions that can be
answered over the phone are questions regarding whether we received your emails
with questions).
JNTO Jakarta Office, Person in charge: Shuichi Sakano ([email protected])
Ⅱ. Matters to note in the implementation of the project
a) Have a clearly-defined native-speaker check system, minimize typographical errors and
omissions, and create a system to ensure that communication does not include any
content that would be offensive to local persons.
b) To increase visitors to Japan from Indonesia market, partner with other businesses that
promote visits to Japan, and pursue synergistic effects. Further, under instructions from
the JNTO, form an organic alliance.
c)
Enter promptly target values, outcomes, and other necessary items in Japanese onto
the Outcomes System (intranet for internal use) created by the Japan Tourism Agency of
the Japanese Government in accordance with the instructions of JNTO supervisors
d) If because of the nature of the project, it is infeasible to settle all of the specific
specifications of a selected proposal by the time of project commencement, there may be
-4-
cases where an agreement will be concluded using the specifications of the proposed
proposal except for the parts that can be settled, and those parts that are not settled will
be settled after the commencement of the project upon consultations between JNTO (the
ordering party) and the person accepting the order. In such a case, depending on the
details of the specifications that have been settled, the agreement may be changed.
(3) Performance period
From the agreement date until 31 March, 2016
(4) Deliverables
(I) CD-R
The following contents should be included:
・Report on survey results (Power Point, PDF format, Japanese)
・Survey statistical result tables (Excel format, Japanese and English)
(II) Report on survey results (about 300 pages in A4 size): five sets
*Important notes:
・Documents used for reports should be those required in accordance with the Act on
Promoting Green Purchasing.
・Graphs shown in the report on survey results and survey statistical result tables
should be presented in both Japanese and English.
・Make sure that the delivered CD-ROM prevents the overwriting of data contained.
・Regarding data on the results of web-based questionnaire and focus group interviews,
the delivered CD-ROM should also contain those data in formats that are convertible
into Excel form and other formats.
・Prior approval of a supervisor must be obtained for preparing the report on survey
results.
(5) Place of submission
JNTO Jakarta Office
3. Details that should be included in the proposal
(1) Specific plan proposal related to the details of the project
・Basic concept of the proposal
・Details relating to matters that this Request For Proposals specifies as matters that
should be proposed in the proposal.
(2) Service performance system
Set forth details, including the planned number of personnel, for each proposed
-5-
service.
(3) Work schedule
Specify your thinking on how services will proceed and schedule.
(4) Whether there will be any subcontracting, and plans for the same
・Specify whether or not any services will be subcontracted (services that must be
approved by the person ordering are marked with an asterisk).
・If any services will be subcontracted, stipulate the names and addresses of
subcontractors, the contract amounts and the scope of the subcontracting.
* Subcontracting of services set forth in (ii) below requires the approval of the person
ordering.
(i) Main Part of the Services (including comprehensive planning of services, services
implementation and management, decisions on methods, and technical decisions):
May not be subcontracted.
(ii) Services other than the Main Part of the Services and Minor Services: Approval of
the person ordering is required when subcontracting.
(iii) Minor Services (including copying, word processing, printing, reproducing,
tracing, materials management, accounting, modeling, translations, purchase of
reference books and literature, purchase of consumables, and renting of meeting
halls): Approval of person ordering is not required when subcontracting.
(5) Overview of corporation
・Overview of corporation
・Name and contact information of person in charge
(6) Quotation for reference and breakdown of costs
Quotations of expenses must be in the form of a breakdown clearly showing the
respective items and their unit prices. Personnel expenses, planning expenses, and
general administrative management expenses must be categorized separately from
out-of-pocket expenses such as display expenses, advertising expenses, travel
expenses, and rental fees.
4. Submission of proposal
(1) Submission deadline
By 12 pm [February 9, 2016], (must be received in Jakarta time)
Submission method: Hand delivery or mail (in the case of mail, the proposal must be
received by the submission deadline, and record of delivery must be certifiable).
(2) Place of submission
JNTO Jakarta Office
(3) Number of copies to be submitted
-6-
6 copies (A4 paper)
*2 copies with the company name and 4 copies without the company name
*2 two copies with the company name must be submitted in a sealed envelope that has
the company’s name
*Please prepare a two-to-three page abridged version (on A3 or A4 paper) of the
content of the submitted proposal in English or Japanese. 2 copies with the company
name and 4 copies without the company name. Further, meetings may be held as
necessary.
5. Matters to note when competing
(1) Evaluation will be carried out in accordance with the following standards. Questions
regarding such matters as the relative importance of these matters in the evaluation
process will not be answered.
(i)
Whether there is an accurate understanding of the objective and nature of the
services, appropriate targets have been established, and reasonable and
effective methods and menus to realize such targets have been proposed.
Further, whether there is any content that would not be appropriate as part of
any promotion that JNTO will undertake.
(ii)
Whether the proposed methods and menus have new perspectives, ideas or
other creative elements, and whether sufficient effect and efficiency can be
anticipated.
(iii) Whether the proposed methods and menus, as well as their scale and estimated
expenses (breakdown clearly showing the respective items and their unit
prices) are appropriate from the perspective of cost effectiveness.
(iv) Whether the organizational structure that the proposer will build for
performance will be sufficient to support the implementation of the proposed
methods and menus. Further, whether the proposer’s professional knowledge
and experience in performing similar services are adequate.
(2) The language used for the preparation of the proposal will be Japanese or English, and
the currency will be Indonesian Rupiah.
(The contract will be written by both
Indonesian and English languages.)
(3) Regarding the Project's maximum scale, there will be a cap of 700,000,000
Indonesian Rupiah (including VAT); provided, however, that with respect to expenses
recorded in the quotation that, because of their purpose and nature, should be paid
after they are actually incurred (such as airfare), there may be cases the actual
amount will be verified by the time of termination of the services, and specifications
changed.
-7-
(4) If the proposal does not reach us by the submission deadline for any reason, you may
not participate in the proposal competition.
(5) Replacement or resubmission of the proposal is not permitted. In principle, changes to
the content of the proposal after selection will not be permitted.
(6) Prepare a document summarizing the contents of the submitted plan proposal. The
document should be two to three pages (A3 or A4 size) written in English or Japanese.
Interviews may also be conducted if necessary.
(7) Expenses for preparation and submission of the proposal will be borne by the person
proposing the proposal.
(8) In regards to the proposal and reference quotation, the assistance of a third party may
be sought regarding content and amounts, in order to serve as reference regarding
vendor selection.
(9) A person whose proposal has been selected will be the person identified as the most
suitable person as a result of the competition, but until the contract procedures are
completed, no contractual relationship will arise between such person and JNTO.
(10)If there is no appropriate proposal, discontinuation or other measures may be taken.
(11)Competition participants who submitted proposal that were selected will be notified
writing, and participants who submitted proposal that were not selected will also be
notified in writing. A notice of non-selection does not preclude the implementation of
other contract procedures that are to be performed.
(12)Announcement may be made of the following competition results.
Name of procurement project, contract methods, contract dates, contractual parties,
contract amounts, competition announcement dates, and application deadlines.
(13)Copyrights and ownership to the products arising from a contract will belong to JNTO.
Except for any plan content covered by copyrights etc. owned by a person other than
JNTO, there may be cases where plan content of selected proposals will continue to be
used during and after the next fiscal year, or used in future projects to promote visits
to Japan (the Visit Japan Project).
(14)Because payment of the agreement money by JNTO will be made by overseas
remittance from Japan, the participant must be able to receive overseas remittances.
Further, any person receiving an order will be responsible for tax payment and report
to tax authorities of any value added taxes or other taxes.
End
-8-
ANNEX1
Three Core Values of Japan Tourism
Character, Creation and Common Life
1. Experience the unique, enigmatic character of the Japanese
i.
Sincere, disciplined and well-mannered, as seen during the difficult days after
the March 2011 earthquake
ii.
Reserved but kind; considerate and warm, even towards people they don't know
iii.
Building their own unique perspective of the world through their curiosity and
perseverance
iv.
Having a deep mutual understanding between each other and "wabi-sabi" mind
-almost a sixth sense allowing communication without speaking
2. Encounter creations born of Japanese people's meticulousness
i.
Creations by artisans and experts who have inherited their skills through
tradition fused with innovation
ii.
World-class high-tech creations born from teamwork and the art of merging
ideas
iii.
Creations born by taking in other cultures, East and West, and adapting them to
suit Japanese values
iv.
Creations born by integrating ideas with nature based on respect and
appreciation for nature
v.
Japanese cuisine of the freshest natural ingredients, crafted by chefs using their
innate skills
3. Enjoy the simple pleasures of common life in Japan.
i.
Pleasures in life that bring enjoyment and relaxation
ii.
Pleasures in life that are deeply connected to the four seasons and combine
tradition with modernity
iii.
Pleasures in life that enable highly sophisticated consumption and meet the
expectations of the world's most discriminating consumers
iv.
Pleasures in life that pampers the customer with spectacular service,
accentuating the motto "The customer is a god."
v.
Pleasures in life that come from convenience, cleanliness and safety throughout
the nation, in cities and the countryside
-9-
平成27年度
インドネシア市場における FIT 旅行に関する市場調査事業
企画競争説明書
平成28 年 1 月 18 日
独立行政法人 国際観光振興機構
ジャカルタ事務所
- 10 -
独立行政法人国際観光振興機構(以下「国際観光振興機構」という。)は、下記のとおり、企画書を募集します。応
募される方は、下記事項に留意のうえ応募して下さい。
記
1.業務の件名
平成 27 年度インドネシア市場における FIT 旅行に関する市場調査事業
2.事業の概要
(1)事業の目的
観光は、日本の力強い経済を取り戻すための極めて重要な成長分野であり、今後人口減少・少子高齢化が見込まれ
る中、急速に成長する世界の観光需要を取り込むことにより、地域経済の活性化、雇用機会の増大などにつなげていくこと
が重要である。
外国人観光客の消費による地域への直接的な経済効果は大きいが、訪問した外国人観光客が、様々な観光資源を
消費・体験することで地域の魅力を発見し、その素晴らしさを海外に伝播することによる波及効果はさらに大きなものとなる。
政府では、訪日外国人旅行者数の増加に向けて、平成15年にビジット・ジャパン事業を開始し、平成 25 年には史上
初の訪日外国人旅行者数 1,000 万人を達成した。
平成 26 年は、新たな政府目標である 2020 年・2,000 万人に向けたスタートの年となったが、訪日外国人旅行者数は
1,300 万人を超え、着実な増加を見せている。
今後は、訪日 2,000 万人時代に向けて、世界の人たちを惹きつける観光立国を実現するため、これまで以上の日本ブ
ランドの浸透や訪日誘客に向けた取組を戦略的に実施することとしている。
これを踏まえ、本事業においては、市場調査を通じて平成 26 年 12 月の査証免除後に拡大している FIT 旅行者の動向
を把握し、今後の FIT 旅行者向けのプロモーション方針に活用することを目的とする。
(2 ) 事 業 の 内 容
長 年 、イ ンドネ シア 市 場 に おい ては 、 F IT 旅 行 者 では なく 家 族 旅 行 者 が 多 数 を 占 め て いた が、 平 成 2 6 年
1 2 月 よ り 、イ ンド ネシア IC 旅 券 を 所 持 す る インド ネシ ア国 民 に 対 す る 事 前 登 録 制 によ るビ ザ 免 除 が 開 始 し
て 以 降 、 F I T 旅 行 者 数 の 伸 長 が 著 しい と 言 われ てい る。
この ため 、 そう し た FI T 旅 行 者 が 、 どの タ イミン グで 、 かつ 、 どのよ うな 手 法 で、 旅 行 に 関 す る 情 報 を 収 集 し 、
目 的 地 を 決 定 す るの か 、 ど のよ う な 性 別 ・ 年 齢 層 ・ 所 得 層 の 者 が F IT 旅 行 を 行 っ てい るのか 、 誰 と 何 人 程
度 で 行 っ てい るの か 、 日 本 のど こ に 訪 問 し て いる のか 、 日 本 で の 旅 行 手 配 は ど の よう に 行 っ てい る のか 等 に つ い
て、 現 状 を 十 分 に 把 握 し たう え で、 次 年 度 以 降 の F IT 旅 行 者 向 け の プロ モー ション 活 動 を 効 果 的 に 行 っ て
いく 必 要 があ る 。
よっ て、 本 事 業 に おい ては 、 訪 日 旅 行 にポテ ンシ ャルの ある F IT 旅 行 者 の 志 向 ・ 行 動 パ ター ンを 把 握 し、 タ
ーゲッ ト 層 の 抽 出 や 今 後 の マ ーケテ ィン グ 活 動 展 開 へ の提 案 を 行 う 。
1. 定 量 調 査 :ウ ェ ブ ア ン ケート 調 査 ( 対 象 地 域 : ジャ カル タ 他 )
- 11 -
各 対 象 地 域 にお ける 一 般 消 費 者 を 対 象 にウェ ブ アン ケート を 実 施 する こ と によ り 、 日 本 を 含 む 旅 行 先
への 旅 行 を 企 画 し 始 め てか ら 実 施 に 至 るまでの 行 動 パ ター ン や、 訪 日 旅 行 への ニ ーズ 等 を 把 握 す る。
・ 対 象 地 域 は 、 ジャ カル タ に 加 え、 少 なく と も 他 1 都 市 以 上 で 行 う こ と。 また 、 選 定 した 対 象 地 域 の
根 拠 を示 すこと。
・ 調 査 対 象 は 、 諸 条 件 によ り 日 本 を 含 む 海 外 へ 旅 行 す る 可 能 性 の ある 層 をあら かじ め 抽 出 し た 上 で
実 施 す る こ と。
・ 提 案 に 際 し ては 、 その 具 体 的 な 手 法 ・ 内 容 を 提 示 す る とと も に 、 質 問 項 目 案 を日 本 語 及 び 英 語
に て 記 載 する こ と 。
・ アン ケ ートは 、 インド ネシ ア 語 に て 行 う こ と 。
・ サ ンプル 数 : 各 地 域 に おい て、 少 なく と も 以 下 のサ ンプル 数 を 収 集 す る こ と。 ま た、 その 半 数 は 日 本 へ
F IT 旅 行 を 行 っ た こ とのあ る 者 を 収 集 す る こと 。
- ジャ カ ル タ: 4 0 0 サン プ ル
- その 他 各 地 域 :2 0 0 サンプル
・ 質 問 項 目 : 以 下 のよ う な 情 報 が 入 手 で きる よう な 質 問 項 目 を 設 定 す る こ と。
- 属 性 (性 別 、年 齢 、職 種 、所 得 )
- 国 外 旅 行 の志 向
- 国 外 旅 行 実 施 ま で の 行 動 パ ター ン
(旅 行 手 配 方 法 (予 約 形 態 、旅 行 会 社 の利 用 率 )等 を含 む)
- 旅 行 目 的 地 と し ての 日 本 の ポジ ショ ニン グ
- 国 外 旅 行 の情 報 収 集 先
( 雑 誌 、テ レ ビ、 ラ ジオ ( 具 体 の 雑 誌 、 番 組 等 ま で 特 定 ))
- 日 本 入 国 の 経 路 ( 直 行 便 、シ ン ガポー ル 経 由 、 マレーシア 経 由 等 ) ※
- 日 本 での 訪 問 先 ※
- 誰 と 何 人 程 度 で 行 って いる のか ※
- 訪 日 旅 行 者 を 増 や す に 当 た って の 課 題 の 抽 出
- 競 合 国 に つ いて
※ 印 は 、 F IT 旅 行 で 日 本 に 行 った こ との あ る 者 を 対 象 とし た 項 目
2. 定 性 調 査 : フォー カス グループ イン タ ビュー ( 対 象 地 域 :ジ ャ カル タ 他 )
各 対 象 地 域 にお ける 一 般 消 費 者 を 対 象 に 、フ ォー カ スグルー プイ ン タビュ ー を 実 施 す る こ とによ り 、 上
記 にお ける 定 量 調 査 では 得 にくい 具 体 的 な 意 見 、ア イデア 等 を 収 集 し 、 分 析 を 行 う。
・ 対 象 地 域 はジ ャ カル タ と す るが 、そ の 他 1 都 市 以 上 を対 象 地 域 と して 加 え る こ とが 望 ま しい 。ま た 、 選
定 した 対 象 地 域 の 根 拠 を 示 す こ と。
・ 調 査 対 象 は、 以 下 の3 グループ でそれ ぞれ グル ープ イン タビ ューを 行 う こと が 望 ま しい 。
- 訪 日 旅 行 経 験 者 ( 団 体 旅 行 、 F IT 旅 行 )
- 訪 日 旅 行 は 未 経 験 で ある が、 検 討 中 であ る 者
- 訪 日 旅 行 は 未 経 験 で ある が、 ロン グホ ールの 異 文 化 体 験 型 旅 行 の 経 験 者
- 12 -
3. 文 献 調 査 等
F IT 旅 行 者 が 使 用 する 旅 行 関 係 ウ ェ ブサイ ト、 調 査 機 関 や 他 国 が 実 施 し た 調 査 結 果 等 か ら 、 F IT
旅 行 者 の 動 向 に つい て 調 査 し、 上 記 2 つの 調 査 との 比 較 ・ 分 析 を 行 う こ とと し、 調 査 内 容 を 提 案 す る
こ と。
4. 1 ~3 の 調 査 結 果 に 基 づ く 分 析 ・ 提 案
上 記 定 量 ・ 定 性 調 査 及 び 文 献 調 査 等 の 結 果 を 分 析 し、ま た 市 場 間 の 比 較 も 行 い 、 F IT 旅 行 者
の国 外 旅 行 志 向 や 行 動 パ ター ンを 把 握 した 上 で、 今 後 の 訪 日 F I T 旅 行 者 数 を 伸 ばし て いく に 当 た り
有 効 なマー ケテ ィン グ 活 動 への 提 案 を 行 うこ と 。
Ⅰ.企画提案における留意事項
g) 企画の提案にあたっては、市場特性を踏まえること。併せて、「 Ja p a n. E n dl es s Di s co ve r y .」 の コンセ プト に
加 え、 観 光 庁 が 定 め る「 日 本 を 旅 行 す る こ とで しか 得 られ ない 3 つの 価 値 」 (別紙1「訪日観光の3つの価
値」参照)のいず れ かの 要 素 も 踏 ま え た 提 案 と す る こ と。
「訪日観光の3つの価値」ウェブサイト
日本語: http://www.visitjapan.jp/ja/values/
英語:http://www.visitjapan.jp/en/values/
h) 基 本 コン セプ ト 、 業務の進め方、スケジュール、業務の実施体制(担当業務ごとの予定人数など詳細を記載するこ
と)、円滑な運営に資する施策について明記すること。
i)
留意事項で求めている事項については、必ず企画提案内容に含めること。
j)
定量的な目標値及び定性的な目標を設定の上、その考え方を明記すること。また、各事業の提案にあたっては、費用
対効果(例えば媒体接触者数一人あたりの費用等)を明記するとともに、質の面からの効果測定方法も明示するこ
と。
k) 事業費の見積りに当たっては、企画費、個々の媒体費、進行管理費、一般管理費を分けて算出し、事業全体の効
率化を考慮した適切な費用配分を参考見積及びその内訳に反映させること。
l)
質 問 が あ る 場 合 は 、 2 0 1 6 年 2 月 5 日 1 7 時 ( ジャ カル タ 時 間 ・ 必 着 )ま でに 、 以 下 の 担 当 者 宛 に 、
メー ルを 送 る こと 。 ( ※ 質 問 メー ルの 受 信 の 可 否 に 関 す る 問 い 合 わ せ 以 外 は、 電 話 によ るお 答 え はできま せ
ん。 )
国 際 観 光 推 進 機 構 ジ ャ カル タ 事 務 所 担 当 : 坂 野 修 一 (j n t o@ j n t o. o r .i d )
Ⅱ.事業実施における留意事項
e) ネイティブチェック体制を明確にし、誤字・脱字をなくすとともに、単なる逐語訳でなく現地で違和感のない内容で発信でき
る体制を構築すること。
f)
インドネシアからの訪日客を伸ばすため、他の訪日促進事業とも各業務間の連携を図り、シナジー効果を追求すること。
国際観光振興機構の指示のもと、有機的連携を図ること。
- 13 -
g) 観光庁が作成した成果システム(内部用イントラネット)に、目標値と成果を監督職員の指示に従い迅速に入力掲載
すること。
h) 特定した企画案に基づく具体的仕様について、事業の性質により、事業開始までに全てを確定させることが困難な場合
は、確定できる部分を除き、企画案ベースの仕様にて契約を締結することとし、当該部分については、事業開始後に国
際観光振興機構(発注者)と受注者の協議によって確定させる場合がある。この場合、確定した仕様内容によっては、
契約金額を変更することがある。
(3)履行期間
契約日から 2016 年3月 31 日(木)まで
(4)成 果 品
①CD-R
以下の内容を含むこと。
・調査結果報告(Power Point、PDF 形式、日本語)
・調査集計表(EXCEL 形式(日本語、英語))
②調査結果報告書 (A4版 300 ページ程度) 5冊
※留意事項
・用紙等については、グリーン購入法適合品を使用すること。
・調査結果報告書に用いる各表及び調査集計表については、各項目を日本語・英語併記とすること。
・CD-ROM は、書き換えることができない状態にて納入すること。
・CD-ROM は、ウェブアンケート調査及びフォーカスグループインタビューの結果について、エクセル等加工が可能な様式
のデータを含めて納入すること。
・調査結果報告書の作成に当たっては、事前に監督職員の承認を受けること。
(5)納品場所
国際観光振興機構 ジャカルタ事務所
3.企画書に盛り込む内容
(1)業務の内容に関する具体的な企画案
・企画書の基本コンセプト
・本企画競争説明書中で企画提案すべきと明記された事項等に関する記載内容
(2)業務実施体制
予定人数を含め、担当業務ごとに詳細に記載すること。
(3)作業行程
業務の進め方、スケジュールに関する考え方を明記すること。
(4)再委託等の有無及び予定
・再委託の有無を記載すること。(ただし、発注者の承諾を要するもの ※に限る。)
- 14 -
・再委託する場合は、再委託先の事業者名、住所、金額、再委託する業務範囲を記載すること。
※発注者の承諾を要する再委託の範囲は、次の区分における②を言う。
①「業務の主たる部分」(業務における総合的企画、業務遂行管理、手法の決定及び技術的判断等)・・・再
委託を行うことはできない。
②「業務の主たる部分」及び「軽微な業務」を除く業務・・・再委託に際し、発注者の承諾を要する。
③「軽微な業務」(コピー、ワープロ、印刷、製本、トレース、資料整理、計算処理、模型製作、翻訳、参考書
籍・文献購入、消耗品購入、会場借上等)・・・再委託に際し、発注者の承諾を要さない。
(5)法人の概要等
・法人の概要
・担当者の氏名及び連絡先
(6)参考見積及びその内訳
経費見積りは、それぞれの項目・単価等を具体的に明らかにした積算内訳とすること。人件費や企画費、一般管理
費などは、出展料や出稿料、渡航費、レンタル経費等の実費類と必ず区分して記載すること。
4.企画書の提出
(1) 提出期限: 2016 年 2 月 9 日(火)12 時まで (ジャカルタ時間・必着)
提出方法: 持参または郵送(郵送の場合は提出期限までに必着で、配達記録のできるものであること)。
(2) 提 出 先: 国際観光振興機構 ジャカルタ事務所
(3) 提出部数: 6 部(A4版)
※企画書は社名入り2部+社名無し 4 部を提出。
※社名入り 2 部は、提出時には、社名入り封筒に封をして提出のこと。
※提出された企画書の内容について、2~3ページ程度(A3またはA4版)で要約版を作成してください。(日本語ま
たは英語)企画書同様に社名入り2部+社名無し 4 部を提出。また、必要に応じてヒアリングを行うことがあります。
5.企画競争実施に際しての留意事項
(1)評価は、以下の基準により行います。
なお、評価基準の配点等の質問は、一切受付けません。
①業務の目的、内容について正確に理解し、適切な目標を設定した上で、当該目標の達成のために合理的かつ効果
的と考えられる手法やメニューを提案しているか。また、国際観光振興機構が展開するプロモーションの一環として適
切とは言えない内容等を含んでいないか。
②提案している手法やメニューは、新たな視点や発想など独創的な要素を有し、十分な効果や効率性が見込まれる
か。
③提案している手法、メニューやその実施規模、経費見積(それぞれの項目・単価等を具体的に明らかにした積算内
訳とする。)は、費用対効果の観点に照らして妥当と言えるか。
④提案者が構築する実施のための組織体制は、提案している手法やメニューの実施を支える上で十分と言えるか。また、
提案者の専門的な知識や類似業務の実施経験等は十分と言えるか。
(2)書類等の作成に用いる言語は日本語もしくは英語(契約書については英語・インドネシア語併記にて作成)とし、通
- 15 -
貨はインドネシア・ルピアに限ります。
(3)本事業の予算規模は、700,000,000 ルピア(付加価値税を含む。)を上限とします。ただし、見積書に計上した
費用の内、経費の目的、性格から実費を持って支払うべき経費(航空賃等)については、業務終了時までに実績を
確認し、仕様の変更をする場合があります。
(4)提出期限までに企画書が到達しなかった場合は、いかなる理由をもっても企画競争に参加できません。
(5)企画書の差し替え及び再提出は、一切認めません。
なお、特定後においても企画書の記載内容の変更は、原則認めません。
(6)提出された企画書の内容について、2~3ページ程度(A3または A4版)で要約版を作成してください(日本語
又は英語)。また、必要に応じてヒアリングを行うことがあります。
(7)企画書の作成、応募等にかかる経費は、応募者の負担とします。
(8)企画書及び参考見積については、内容及び金額の妥当性について業者選定の参考とするため、第三者に助言を求
めることがあります。
(9)企画書が特定された者は、企画競争実施の結果、最適な者として特定したものですが、会計規程等に基づく契約手
続きの完了までは、国際観光振興機構との契約関係は生じません。
(10)適当な企画案がない場合は、中止又はその他の方法によることがあります。
(11)特定した企画書を提出した企画競争参加者に対して、当該企画書を特定した旨書面で通知します。なお、本非特
定通知は別途行う契約手続きの執行を妨げるものではありません。
(12)企画競争の実施結果として、以下の項目について、公表することがあり得ます。
調達件名、契約方法、契約日、契約者、契約金額、企画競争公示日、申込締め切り
(13)本契約により製作された制作物の著作権・所有権は国際観光振興機構に帰属することとします。また、特定された
提案に係る企画内容については、国際観光振興機構以外の者が所有する著作権等に係るものを除き、次年度以降
も継続して利用する、或いは今後実施する他の訪日旅行促進事業(ビジット・ジャパン事業)において使用する場
合があります。
(14)国際観光振興機構からの契約金の支払いは、日本から海外送金により行うため、海外送金を受け取ることができる
必要があります。また、付加価値税等の諸税の税務当局への支払い並びに申告については、受注者において責任を
持って対処すること。
以 上
- 16 -
ANNEX1
訪日観光の3つの価値
日本が観光立国として訪日外国人旅行者数を大幅に増加させるためには、これま
で以上に強い「魅力」の訴求が必要となる。
観光庁は、世界の誰が見ても素晴らしいと思える「普遍的な日本の魅力」につい
て「日本人」を切り口に再構築し、日本の魅力を海外へ発信するにあたっての指針
として、以下の「日本を旅行することでしか得られない3つの価値」を定義した。
日本を旅行することでしか得られない3つの価値
価値1:日本人の神秘的で不思議な「気質」に触れることができる。
①震災のような困難なときにも示された高い美徳・規律、礼儀正しい気
質。
②シャイだけど親切。知らない人にも配慮し、人に温かい気質。
③飽くなき好奇心と根気で独自の世界をつくりあげる気質。
④あえて言葉にしない、
「わびさび」や五感を越えた「暗黙知」の存在。
価値2:日本人が細部までこだわり抜いた「作品」に出会える。
①歴史・伝統を継承し、現代の革新を加える「匠」や「専門家」による
作品。
②チームワークと擦り合わせの技から生まれた世界一「ハイテク」な作
品。
③洋の東西を問わず、「異国文化」を取り込み、日本的に昇華させた作
品。
④「自然」への畏怖・感謝をもとに、自然と一体化することで生まれた
作品。
⑤研ぎ澄まされた五感により、山海の素材の持ち味を引き出した「日本
食」
価値3:日本人の普段の「生活」にあるちょっとしたことを経験できる。
①「ちょっとしたこと(a little thing)」に楽しみやくつろぎを感じら
- 17 -
れる生活。
②四季や伝統が深く入り込む一方、現代と「融合」した生活。
③「世界一厳しい消費者」を満足させるレベルの高い消費ができる生活。
④「お客様は神様」を合言葉に、完璧な「おもてなし」を享受できる生
活。
⑤都市から田舎まで、全国どこでも「便利」
、
「清潔」
、
「安全」な生活。
- 18 -