B support usiness center

2
4
8
10
真清田神社
破魔矢・絵馬・土鈴
http://www.ichinomiya-cci.or.jp/
https://www.facebook.com/ichinomiya.cci
平成28年
年 頭 所 感
一宮商工会議所
会頭 豊島半七
平成28年の新春にあたり、謹んでご挨拶申し上げます。
昨年のわが国経済は、TPPの大筋合意や訪日観光客の増加、さらにはようやく拡大の兆しが見え始めた企業
設備投資など、先行きに対する期待が広がりつつあります。一方、長期的に見れば、急速に進展する少子高齢化
そして人口減少という日本が直面する課題に対して活力ある社会をいかに維持するかという難問が横たわって
おります。
人口減少に伴う地域経済の縮小という共通の課題を克服するために、全国の自治体は地方創生に向けて様々な
取り組みを進めようとしておりますが、本所には一宮市と連携しながら地域の将来をデザインし、中小・小規模
事業者の販路開拓支援など、具体的な施策を着実に実行していく役割が求められております。
本年は「第2期アクションプラン」
(平成28年度~30年度)が新たにスタートする年であり、以下の5つ
の視点に立って会議所事業を進めてまいります。
■視点1 会員に満足・期待され、市民に信頼される会議所となる
昨年は、新会館が完成いたしました。私どもはこの会館を、会員はじめ多くの人々が気軽に集うビジネスの創
造と交流活動の拠点と位置付けております。一宮商工会議所は地域の総合経済団体としての使命と役割とを再認
識し、会員企業の繁栄と地域の発展のために一層の努力を重ねてまいります。
■視点2 多様で複雑化する中小企業の経営課題解決に応えられる支援機関となる
複雑化、高度化する経営支援ニーズに対応し、中小企業の「販路開拓」を促進するため、
「経営発達支援計画」
に基づく伴走型支援活動を、事業者目線に立って進めます。また、販路開拓と並び事業者にとって最重要な課題
である「人材確保と育成」を支援するため、昨年度初めて実施した西尾張地域の5会議所による合同企業説明会
を充実させるとともに、実績のある創業支援につきましても引き続き力を入れてまいります。
■視点3 西尾張地域の中核都市に相応しい産業拠点を形成する
本所では、
「新産業創出研究会」
(平成26年度)に続いて27年度には、農業の6次産業化に対応する「農商
工ビジネス研究会」をスタートさせました。国が進める地方創生戦略では、
「農商工連携」を地域活性化の重要
な柱と位置付けており、引き続き具体的なプロジェクトに結実するよう努めてまいります。また、雇用機会の創
出に直接結びつく企業立地の推進に、一宮市と連携して取り組んでいきます
■視点4 行政との連携・協働による活気と賑わいのある生活産業都市をつくる
一宮市は、鉄道等の交通インフラが充実しており、高速道路網へのアクセスにも優れ、名古屋駅からも至近距
離にあるという利便性に恵まれています。こうした地の利を活かしながら、活気と賑わいのある街づくりを進め
るには、ハード、ソフト両面からアプローチしていく必要があります。
市の中心市街地では、尾張一宮駅前ビル(iビル)、一宮市新庁舎、新商工会議所ビルなど、交流拠点の充実が
図られました。賑わいを創出し市民の交流を広げる「一宮イルミネーション事業」も昨年スタートしております。
さらに、急速に拡大している訪日外国人旅行者(インバウンド)の購買力を、地域経済の活性化に結び付ける
べく活動してまいります。
■視点5 地域資源を活用した事業展開による都市のブランディングを図る
都市の活力を維持・向上させ、地域間競争に打ち勝つには、地域の特徴を活かした知名度向上とブランドイメ
ージづくりが必要です。
「一宮モーニングプロジェクト」、
「一宮だいだいフェスタ大集合 for Halloween」など、
本所がこれまで進めてきた地域活性化プロジェクトを一層充実させることで、地域の交流人口の増加や賑わい創
出を図ってまいります。
また、一宮市の歴史的な産業基盤を有効に活用して、どのような「産業観光」が可能となるのか、観光資源の
掘り起こしを進めてまいります。
最後に、会議所事業に対する会員の皆様方の一層のご支援とご協力をお願い申し上げますとともに、皆様方に
とって本年が輝かしい飛躍の年となるようご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
平成28年元旦
2
平成28年
年 頭 所 感
日本商工会議所
会頭 三村明夫
明けましておめでとうございます。平成 28 年の新春を迎え、謹んでお慶び申しあげます。
昨年の世界の動向は、ギリシャ問題、中国経済の新常態への移行、資源・エネルギー価格の下落、シリア問題
など、世界経済を揺るがす問題が多数ありました。新興国経済が低迷する中で、相対的に先進国経済は底堅く、
米国経済は好調に推移し、昨年の世界経済全体は緩やかな回復となりました。本年は、米国がいよいよ金融緩和
の出口戦略に入り、中国経済の先行きの不透明さと合わせて、新興国経済に力強さがうかがえないなど、世界経
済の回復は今年も緩慢なものになるのではないかとみられております。
一方で、わが国経済は、ようやくデフレ脱却への道筋が見え、昨年は TPP の大筋合意や訪日観光客の増加、さ
らに、昨年後半からは、企業の設備投資も拡大していることが明らかとなり、国民・経済界が将来に向けて明る
い展望を持てる期待感が広がりつつあります。また、来年 4 月には消費税率が 10%にアップすることから、本
年後半にはある程度の駆け込み需要が発生するのではないかと思われます。
将来の日本の持続的な成長を成し遂げていくためには、50 年後の人口 1 億人の維持を目標とする抜本的な少
子化対策、働く意欲を持った高齢者と女性の労働参加を促進する労働改革、日本の食の魅力と安全を世界に発信
する強い農業への転換など、構造改革の推進がいずれも待ったなしの状況となっています。また、これらを実現
する財源のためには、税と社会保障の一体改革の実現も急務となります。
わが国は、幸いなことに安定政権の下で、政策を継続的かつ粘り強く実行する体制にあります。日本再生のた
めには、改革のプラスとマイナスを明示し、国民にその必要性を説明し、説得し続けることで改革を成し遂げる
ことが重要であります。
さて、このような中で、商工会議所といたしまして、どのようなことに軸足を置いていくことが必要であるか
考えますと、全国 514 の商工会議所が、それぞれの地域で、関係者と緊密に連携しながら地域の将来をデザイン
し、地方創生に向けて取り組んでいくことが肝要だと思います。特に「観光」や「ものづくり」など地域の強み
を生かす活動には、商工会議所が強いリーダーシップを発揮していくことが求められているのではないでしょう
か。
まず、地方創生の切り札として期待される観光分野では、外国人観光客は、一昨年に 1300 万人を超え、昨年
は約 1900 万人と急激に増加しました。2020 年の東京オリンピック・パラリンピックまでに 2000 万人という当
初の目標を前倒しで達成することが確実となっています。それぞれの地域が、外国人のみならず国内の観光客を
引き付けるためには、デービッド・アトキンソン氏の『新・観光立国論』にも述べられているように、「文化」
「気候」
「自然」
「食事」の四大要素を軸として、地域が独自の魅力を発信するとともに、地域間の連携も必要で
はないでしょうか。新たな目標設定とともに、ボトルネックの解消と観光消費の効果を得るための現実的な対策
を考えていくことが重要です。
次に、観光と並んで日本の強みを生かす分野に製造業があります。六重苦が徐々に解消され、TPP の大筋合意
により、国内立地の競争力は改善傾向にあり、新しいものづくり立国を構築する好機が訪れています。昨年 11
月には、
「TPP 政策大綱」がまとめられ、TPP を活用した中小企業と農業の輸出促進支援策も検討されており、地
方創生にも大いに貢献することが期待されます。1~2 年後には TPP が発効することを想定して、これまで海外
ビジネスに取り組んでいなかった企業でも、どのように活用できるか、検討していくことが重要ではないでしょ
うか。特に、TPP では日本の農業を強い産業に変革していくとともに、日本の農産品・食品の輸出拡大に貢献す
ることが期待されています。
さらに、日本再生という点では、本年 3 月で震災から 6 年目に入る被災地の復興の歩みも加速させなければな
りません。一日も早い本格復興に向けて、現地のニーズに即した支援を着実に実行していくことが重要です。
最後になりますが、地方創生の主役は、われわれ自身であり、明るい未来を切り開く気概を持ったわれわれの
一歩が日本再出発の推進力となります。自信を持って前を向き、変化をチャンスと捉え、果敢に挑戦してまいり
ましょう。皆さまの一層のご支援とご協力を心からお願い申しあげます。
以 上
3
「一宮市プレミアム付商品券発行事業」「企業立地推進」に関する要望書を
一宮市長並びに一宮市議会議長へ提出
△要望書提出の様子(㊧から、中野市長と豊島会頭、要望事項の説明、浅井議長と豊島会頭)
12 月 9 日、一宮市役所本庁舎にて、豊島会頭、
「一宮市プレミアム商品券発行事業に関する要望
土川副会頭、森委員長(商業活性化委員会)、梯
書」では、プレミアム分及び経費負担に対する支援
委員長(工業振興委員会)らにより、中野市長並
を、「企業立地(企業誘致並びに地元企業流出防
びに浅井議長に対し、「一宮市プレミアム付商品券発
止)に関する要望書」では、ワンストップ総合窓口の
行事業に関する要望書」、「企業立地(企業誘致
設置、工業団地の新規造成、土地利用方針の見
並びに地元企業流出防止)に関する要望書」を、
提出した。
直し、地元企業流出防止対策の拡充・強化など、
7 項目にわたる要望事項を取り纏めた内容で提
出した。
商工会議所新ビルの竣工記念行事と常議員会が開催される
△竣工記念式典の様子
11 月 25 日、新ビル 3 階大ホー
ルにて竣工記念式典を開催した。
当日は、波多野中部経済産業局
長、大村愛知県知事、久貝日本商
△常議員会の様子
12 月 1 日、新ビルオープニン
△セレモニーの様子
セレモニーでは、中野一宮市
グに合わせ 4 階小ホールにて常
長、浅井一宮市議会議長を始め、
議員会が開催された。
管内官公庁関係者や本所役員・
当日は、正副会頭を始めとす
議員、名誉議員などの会議所関
工会議所常務理事を始め、愛知県
る 38 名が出席し、真新しいホー
内商工会議所会頭など 101 名が
ルと無線マイクシステムなど最
当日は、豊島会頭の挨拶に続
出席した。
新設備の中で会議を行い、会館
き中野市長から祝辞を頂戴した
の管理及び運営に関する規約の
後、新ビル建設に携わった㈱石
き来賓の祝辞を頂戴した後、本所
一部改正(案)などが審議され、
本建築事務所、清水・榊原・中
と友好提携を交わしている高岡
一宮市への要望事項や女性会が
野・中村特定工事共同企業体へ
商工会議所の川村会頭の音頭で
行う婚活事業について報告があ
の感謝状贈呈が行われ、浅井一
乾杯を行い、祝宴が催された。
った。
宮市議会議長の音頭で乾杯を行
式典では豊島会頭の挨拶に続
常議員会の後、3 階大ホールへ
と場所を移しオープニングセレ
モニーが開催された。
4
係者ら約 200 名が出席した。
い、祝宴が催された。
新産業創出研究会 例会を開催!!
「農商工ビジネスツアー」(視察会)を開催
~参加者募集!!~
△新産業創出研究会 第4回例会の様子
△知多牛ビーフシチューとグレープフーツ
農商工ビジネス研究会では、来る 1 月 22 日、
新産業創出研究会の第 4 回例会が 12 月 2
第 3 回例会となる視察会を開催する。
日、開催された。
「プロダクトデザイン」をテーマに開催され
今回の視察会では、知多牛を利用した農商
た今回の例会では、大同大学 情報学部 情報
工連携事業に取り組む「山田家ベル(飲食
デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の横
業)」、グレープフルーツ生産農家であり農商
井教授を招き、モノからコト、顧客体験とデ
工連携・6 次産業化に取り組む「萬秀フルーツ」
ザインの本質について講演が行なわれた。
に訪問する。
当日は、学生の卒業制作、企業の取り組み
視察会は、農商工ビジネス研究会メンバー
などの事例を交えた講演で参加者の興味を引
の他、会員企業の参加も受け付けている。詳
きつけた内容であった。
細は同封チラシをご参照ください。
お問い合わせは企画事業部まで(72-4611)。
年末警戒中の署員を激励
豊島会頭が警察慰問を行う
恋活パーティー参加者募集のお知らせ
女性会(会長:青山富士子)は、来る 2 月 14
日に「138 いい de 愛❤恋活パーティー」を本所
にて開催する。本パーティーは結婚を真剣に希望
する男女に、参加者と気軽に会話ができる自己紹
介の時間や軽食パーティーを通じ素敵な出会い
の場を提供するもの。
開催日時:平成 28 年 2 月 14 日(日)
13:30~16:30(受付 13:00~)
開催場所:本所
3階
参 加 費:男性
4,000 円
対 象 者:男性
会員企業経営者・従業員
女性
大ホール
△警察慰問を行う豊島会頭
女性 3,000 円
本所は 12 月 2 日、毎年恒例となっている
限定なし
年末の警察慰問を行った。
対象年齢:25 歳~45 歳の独身男女
定
員:男性、女性
これは、日頃の警察活動に感謝しその労を
各 30 名(合計 60 名)
ねぎらうとともに、年末特別警戒中の署員を
閉め切り:平成 28 年 1 月 15 日(金)17:00
激励するものである。
申込方法:所定の申込用紙に記入の上、郵送又
は直接会議所窓口へ提出
(会議所 HP にて申込書ダウンロード可能)
問合せ先:一宮商工会議所
TEL
当日は、豊島会頭が一宮警察署を訪問し、
日頃の感謝と激励の言葉と共に、慰問品を署
総務部
0586-72-4611
5
長へ手渡し、管内の防犯体制などについて懇
談した。
経済講演会のご案内
★ テ ー マ
「2016 年の経済展望と課題」
★ 講
日本銀行名古屋支店 支店長 梅森
師
◆日
時
平成 28 年 2 月 9 日(火)15:30~17:00
◆場
所
一宮商工会議所
◆受講料
無料
◆問合せ
一宮商工会議所
3階
徹
様
大ホール
総務部
TEL 72-4611 FAX 72-4411
※駐車場はありますが、数に限りがございますので、なるべく公共
交通機関をご利用ください。
講師略歴
出身地 広島県
昭和 35 年生まれ
昭和 58 年 東京大学法学部卒
昭和 58 年 日本銀行 入行
平成 14 年 信用機構室信用機構課長
平成 21 年 政策委員会室審議役
平成 22 年 企画局審議役
平成 25 年 発券局長
平成 26 年 名古屋支店長
熱結事業 塩づくり・臨時会員総会を開催!
△塩づくりの様子
△挨拶する加藤会長
青年部(会長:加藤寛之)は 12 月 5 日、熱結
また、同事業終了後、ホテル小野浦(愛知
事業塩づくりを愛知県知多郡美浜町の「食と健康
県知多郡美浜町)にて臨時会員総会を開催し
の館」にて開催した。
た。
本事業は 2 月に開催予定の 20 周年記念式典に
総会は、会員 31 名が出席。会議では、平
て、
「おむすび」を振る舞う為に実施したもの。
成 28 年度青年部役員について選出を行い、
当日は、加藤会長はじめ 25 名が参加し、塩分
了承された。また、20 周年記念式典の実施に
の高い水を蒸発させ、手ぬぐいで絞る一連の塩づ
向け詳細を確認し、今後推進していくことを
くりを実施し、青年部オリジナルの塩を作成し
確認した。
た。
会議終了後は同会場にて懇親会を実施し、会
員相互の親睦を図った。
6
B
usiness support center
【ビジネス支援センター】
一宮商工会議所 中小企業相談所
TEL:85-7032
FAX:85-7033
Homepage http://bsc.ichinomiya-cci.or.jp
平成 27 年度 地域創業促進支援事業「一宮創業スクール」全カリキュラム終了!
第 12 回~第 15 回開催報告
お互いを採点。4 グループを編成し各グループで一
【第 12 回】11 月 12 日・当日受講者 15 名
講
番点数の高い受講生をグループ代表、グループ代表
師:なかよし経営相談事務所
を除いた受講生で採点合計の上位 2 名をファイナリ
代表 東野 礼 氏
ストとして選出した。
テーマ:ビジネスプラン作成講座
男性 4 名・女性 2 名による一宮創業スクール代表
【第 13 回】11 月 19 日・当日受講者 13 名
作品の座を争う事となった。
講 師:ノイエ
代表 飯島 敬子 氏
テーマ:プレゼンテーション
【第 14 回】11 月 26 日・当日受講者 14 名
講 師:なかよし経営相談事務所
代表 東野 礼 氏
テーマ:ビジネスプラン作成ワークショップ
△プレゼンの様子(左)と
【第 15 回】12 月 5 日・当日受講者 11 名
最優秀賞を受賞した伊藤さん(右)
テーマ:ビジネスプラン審査会
ビジネスプラン作成講座では、東野氏が「カフェ
最終回当日、ファイナリスト 6 名は緊張しながら
スタイルの洋品店」の創業をイメージし作成したビ
自身のビジネスプランを審査員 5 名と受講生の前で
ジネスプランを参考に説明を行った。読む相手に分
プレゼンテーションした。
(1 人持ち時間 10 分)
かりやすく伝えるため、専門用語には説明の注釈を
審査の結果、一宮市在住の伊藤 彰浩さん(業種:
入れることや、図や表を用いて分かりやすくするな
不動産賃貸業)が最優秀賞を受賞し、
「第 2 回全国
ど「上手く見せる」ポイントについて解説を行った。 創業スクール選手権」に一宮創業スクール代表とし
続くプレゼンテーションの講義では、創業後、営 て応募が決まった。伊藤さんはプレゼンの中で「空
業の際にどのようにして相手にわかりやすく伝え
家や空き店舗を創業したい方に有効活用いただき、
るかに重点を置いた講義があった。
事業を通じて産業の活性化や地域貢献を図ってい
座学にて話の組み立て方を学び、最後にグループ
きたい」と述べていたのが印象的であった。
内で自身のビジネスプランを決められた時間でプ
また認定事業者(経営・財務・販路開拓・人材
レゼンするワークを行なうなど、受講生は相手に伝
育成の 4 項目について 1 時間以上アドバイスを受
けた創業希望者)となる権利を取得した受講者
は、16 名(男性 14 名・女性 2 名)であった。
える難しさを体験した。
△第 12 回(左)・13 回(右)の講義の様子
第 14 回では、審査員の前でプレゼンを行なうフ
ァイナリスト 6 名を選出する予選会が行われた。
約 1 時間ビジネスプランのブラッシュアップを各
自行い、終了後はグループ内でプランを見せ合い
7
※「創業スクール事業」では、全国にある実施主
体が最も優秀なビジネスプランを 1 作品「全国創
業スクール選手権」に応募する事が条件となって
いる。1 次・2 次審査を通過した応募者は、平成
28 年 2 月に東京で開催される「第 2 回全国創業ス
クール選手権」にファイナリストとして登壇す
る。また、創業スクール受講生の満足度調査等を
元に、
「創業スクール 10 選」を紹介。昨年度、一
宮創業スクールは当 10 選に選出された。
中小企業相談所は、国・県の中小企業施策の普及にあたり、特
に小規模事業者の皆様の経営、金融、税務、経理、労務などに
関する経営支援を行う機関です。10 名の経営指導員が、それぞ
れ地区を巡回し、商工会議所の会員・非会員の区別なく相談に
応じております。勿論、業務上知り得た秘密は厳守します。
株式会社マルタカ電器
~ 変化する市場ニーズに
合わせて、変化し続ける会社 ~
◆多様化する配送ニーズを的確にサポート
創業は昭和 22 年。代表者の祖父、高橋義男
さんが岐阜市で電気器具、電気工事用部品の
製造販売を
行ったのが
はじまりで、
現在は本社
をはじめ鈴
鹿、広島、福
岡、熊本に営
▲ 代表者:高橋 康幸氏
業所と出張所を構える。平成 14 年 9 月に事業
の効率化を図るため、岐阜市にあった本社と
営業所、名古屋市にあった営業所を一宮市三
ツ井に統合移転した。創業以来、電気工事材
料、電気設備機器、制御機器、計測器、工具
各種を販売しており、取り扱うアイテム数は
数万点にのぼり、販売先も 300 社を数える。
業種や企業の大小を問わず多様化する配送ニ
ーズを迅速かつ的確にサポートしているのが
社員の平均年齢
が 40 歳と若く活
力に満ちている。
代表者が会社を引
き継いだ 6 年前は
60 歳 代の 社員も
多くいたが、彼ら
が持っていた経験
やノウハウを若い
世代に上手く引き
継ぎ、組織の若返
りに成功、社員の
若さがここ数年大
きな強みになりつ
つある。
▲ 製品ラインナップの一例
代表者は「会社
は従業員のためにある」と考えており、『従業員の
幸福の追求と、社会発展への貢献』が経営理念とな
っている。週 1 回の短時間ミーティングや iPad や
SNS などを取り入れ社員間の情報共有を行っている
ほか、現場からのアイデアや改善策も積極的に取り
入れている。昨年度から新たな試みとして、職人を
採用し電気工事事業をスタート。これにより製品を
使用する側のニーズをより的確にキャッチする事
ができ、取扱い製品の拡充や、PB 商品の開発も積極
的に行っている。
◆柔軟な考えで市場の流れに対応
国内マーケットが縮小傾向にある中で大手企業
と真正面から勝負するのではなく、大手には出来な
い中小企業だからこそ出来ることを目指す方針で、
今までのやり方に固執することなく柔軟に市場の
流れに対応していくとのこと。代表者も 37 歳と若
く、今後も成長が大いに期待できる。
代表者:高橋 康幸
創 業:昭和 22 年
住 所:一宮市三ツ井 7-12-23
T E L:(0586)75-5151
業 種:電設資材卸売
U R L:http://www.mrtk.co.jp/
強みで、名古屋地区・三河地区・岐阜地区で
は、1 日 150 社以上の顧客に商品を届けるデリ
バリー網を自社内に持っている。
◆現場からの意見を積極的に採用
Q
一宮商工会議所との関わりについて教えてください。
A
JAN コード(*)の新規登録、更新手続きを商工会議所で行ったほか、施策について情報提供をいただ
いております。
(*)日本工業規格(JIS)制定の標準商品表示。バーコードとして商品などに表示される。
8
▽会社の外観
~地元の繊維技術を生かし、
新しい分野へ挑戦する企業~
株式会社
ノームラトレーディング
△地場産業の繊維の技術を活用し
開発したダニサル除湿シート
化に繋がるのだが、その基礎データを集めるのに約
■繊維の染色技術を生かし開発した、ダニの卵を
駆除する新しい繊維素材
5 年の月日を要した。どの繊維素材に薬剤をどれく
全国でアトピーに苦しんでいる子供が増え、痛そ
らい塗布すればいいのか、膨大な組み合わせの中か
うに苦しんでいる人々を助けたいという思いで生
ら最適なものを発見する必要があったためである。
まれた、敷くだけでダニの卵をふ化させない新しい
同社の専務が体調を崩し、本業のテキスタイルの生
商品「ダニサル除湿シート」。開発したのは、一宮
産体制が揺らいだ時、もう辞めようと思ったが多く
市栄にある株式会社ノームラトレーディング。何度
の人達が協力をしてくれたことを今でも忘れない。
も苦境に立たされながら、商品開発にたどりつき、
多くの人たちの協力でこの商品は生まれたのだと
現在ではダニサルベッドパットが一宮市内の小中
弘氏は語る。
学校と保育園の保健室のベッドに採用、さらには大
手百貨店等で販売されるまでに至った。商品開発に
ついて代表の野村弘氏に尋ねた。
創業は平成 17 年。それまで、前職のテキスタイ
ル会社にて、竹を使った生地の開発を手がけ、その
技術力の高さが多くの方に知れ渡り、竹を使ったカ
ーペットの開発を依頼されたことが、開発のきっか
けであった。様々な取引先の一つである自動車メー
カーの担当者からは「車の中には人間には見えない
がダニだらけになるので、駆除する繊維素材を探し
ている」という話をしていただき、その話しも開発
△代表取締役社長の野村弘氏
■ダニ博士とまで呼ばれるほどに知識を付け、夢は
のきっかけの一つとなった。それまで、弘氏は生物
世界へと羽ばたく商品に
学や化学の知識は一切なく、製品開発に協力してい
どんなに困難な状況になろうとも決して、商品開
ただいた大手化学メーカーから一つ一つ学びなが
発を辞めなかったのは、アトピーで苦しむ子供の顔
ら知識をつけていった。
がどうしても忘れられなかったことと、多くの人に
■一筋縄ではいかず、苦労に苦労を重ねた製品開発
助けられながら開発をおこなってきたこの事業を
製品開発にあたり、弘氏は「蚊取り線香」などに
中途半端に終わらせるわけには行かないと思った
使われる除虫菊に注目した。除虫菊のエキスを草木
からだと弘氏は話す。今後は、ダニが原因で発生す
染めすることでダニが寄り付かない繊維ができる
るアレルギーで悩む人達を一人でも助けていきた
のではないかと思った。しかし、ダニには除虫菊が
いという気持ちを持って、世界中に商品が届くこと
効かず、失敗に終わる。新しい成分を模索している
を夢見て販売を行っていきたいと大きな希望を抱
中、協力会社が開発していた薬剤がダニにだけ効く
いていた。
ことが判明。こうしてダニ駆除のシートが誕生に光
代表:野村 弘 創業:平成 17 年 10 月
が射した。
業種:繊維工業
それでも、そこからが苦労の連続。確実にダニに
効くという基礎データを明らかにすることで、製品
TEL:0586-26-1003
FAX:0586-26-1012
住所:一宮市栄2-14-10
HP:http://www.danisaru.co.jp
Q. 商工会議所との繋がりを教えて下さい。
A.商工会議所で開催された合同報道発表会に参加し、この商品を PR しました。その結果、マスメディア
との繋がりを持つことができました。
9
プレスリリースセミナー
「メディアトレーニング実践講座」開催について
報道機関者へ直接アピール!!
新商品・新サービス合同発表会の開催について
!
マスメディアに戦略的に自社の商品等を売り込むために、
会員事業所の情報発信をサポートするために、新商品や
メディアトレーニングが不可欠である。本所では、効果的な
新サービスを紹介する『合同報道発表会』を開催する。
プレゼンテーションの方法を学ぶために PR プロデューサーを講
是非、この機会に貴社の新商品・新サービスを報道関係
師に招き、実践講座を開催する。
者にアピールするきっかけとしていただきたい。
【開催要項】
【開催要項】
開催日時
2 月 3 日(水)13:30~16:30
開催日時
3 月 2 日(水)10:00~12:00
開催場所
一宮商工会議所 4 階 402 号室
開催場所
一宮商工会議所 3 階大ホール
受 講 料
会員
内
報道関係者に向けて新商品・新サービス
対
象
経営者・管理者・広報担当の方
定
員
20 名
参 加 料
無
同封のチラシに必要事項を記入の上
定
10 社程度
FAX か、TEL にて申込
申込方法
申込方法
講
師
4,320 円
非会員
6,480 円
容
の発表(各社 5 分程度)と交流
員
堂森哲雄(どうもり・てつお)氏
料
同封のチラシに必要事項を記入の上
FAX か、TEL にて申込
業界紙記者、広告会社を経て㈱電通パブリックリレーションズ
※「新商品」、「新サービス」とは 6 ヶ月以内に発
入社。PR 分野の業務に携わる。2004 年、名古屋でゆ
売したもの、もしくは 3 ヶ月以内に発売予定のもの
とします。
ういつの PR 会社を設立。企業・行政機関・各種団体
の PR・危機管理コンサルティング・PR 代行に従事。
「経営発達支援計画」 経済産業省の認定を取得!!
~小規模事業者支援に向けた
3. 「地域経済の活性化」に向けた支援を図る。
一宮商工会議所の支援体制が整う~
他の地域機関との連携を促進し、地域のブランド
一宮商工会議所が策定した小規模事業者支援の中
化、賑わいの創出など「地域経済の活性化」に向け
長期事業計画「経営発達支援計画」が、11 月 17 日に経
た支援を行う。
済産業大臣より認定をされた。今後は計画に基づい
4. 「経営発達応援隊」を新設し 支援能力の強化を
た支援体制を構築し、小規模事業者支援を展開して
図る。
いく。
各事業の支援方針に従い目標を達成するための事
なお、認定された計画の全容に関しては、本所ホー
業推進役を担うために、「経営発達応援隊」を新設し
ムページに掲載されている。
「支援能力の強化」を図るとともに「経営発達応援
( http://www.ichinomiya-cci.or.jp/ )
隊」を中心として、複雑・多様化する企業の経営課
■経営発達支援計画の目標
題の解決を図ための支援能力の強化を行う。
◎「長期行動指針」における「5 つの視点」を踏ま
■支援のイメージ 1.(小規模事業者の持続的発展を支援)
え、「地域経済の活性化」を牽引しつつ、「地元
経営のレベルアップ
小規模事業者に寄り添い、事業の持続的発展を図
るための伴走型支援を重点的に実施する。
■一宮商工会議所の支援方針
1. 「生活産業」の創出、育成、定着のための支援
【指針①】
経営分析
(課題抽出)
を図る。
「繊維の街・いちのみや」から「生活産業都市・
【指針②】
事業計画策定・
実施支援
【指針④】
販路開拓支援
売上向上に
結びつく
販路の確保
地域経済の活性化
事業の持続的発展
小規模事業者の需要動向を把握、地域経済動向を把握し、利活用を図る
いちのみや」への変貌を目指し、重点的に「生活
【指針③】
需要動向調査
産業」の創出、育成、定着のための支援を行う。
2.「創業しやすい街・いちのみや」を目指した総合
■支援イメージ 2.(事業計画策定支援に関する基本的な考え方 )
的な創業のための支援を図る。
管内事業所数の減少という課題を克服するた
め、「創業しやすい街・いちのみや」を目指した
事業計画策定の
動機付け
事業計画策定に
意欲ある事業者
を選定
総合的な創業の支援を行う。
事業計画の策定
支援
経営発達応援隊
で検討
(経営指導員)
年間120件
(5年後)
【問合せ・申込先】 一宮商工会議所 中小企業相談所 TEL 0586-72-4611
10
FAX 0586-72-4411
小規模事業者の
持続的発展
中 小 企 業 景 況 調 査 報 告
(平成 27 年度
第 3・四半期 (10 ~ 12 月))
≪今期の景況≫
景 況 は 、 一 時 的 に や や 後 退 し た
1.前年同期比 DI 値の分析(業況 DI 値)
今期は、資金繰り DI 値で、前期実績を同様、横ばい、業況、売上、採算、従業員の DI 値で前期実績を
下回った。来期は、業況、資金繰り、従業員の DI 値で、今期実績を上回り、売上、採算の DI 値で、今
期実績を下回る見通し。
2.設備投資の動向
今期の設備投資は、前回調査値(43 件、26 事業所)に比べ件数・事業所とも減少している。
今期の実績は 34 件(23 事業所)。主な内訳は『生産設備』12 件、
『OA 機器』8 件、
『工場建物』5 件、
『車
両・運搬具』5 件となっている。
3.直面している経営上の問題点
業種別の直面している経営上の問題点は、多くの業種で経営上の問題点の上位に『需要の停滞』
、
『製品
等単価の低下・上昇難』
、
『従業員・熟練技術者の確保難』を挙げている。
業
況 DI -前年同期比-
20
0
-20
-40
-60
-80
1
2
月
H
2
7
.
7
3
月
6
月
9
月
H
2
7
.
1
0
~
9
月
H
2
7
.
4
~
6
月
H
2
7
.
1
~
3
月
H
2
6
.
1
0
~
1
2
月
H
2
6
.
7
~
9
月
H
2
6
.
4
~
6
月
H
2
6
.
1
~
3
月
H
2
5
.
1
0
~
1
2
月
H
2
5
.
7
~
9
月
H
2
5
.
4
~
6
月
H
2
5
.
1
~
3
月
H
2
4
.
1
0
~
1
2
月
H
2
4
.
7
~
9
月
H
2
4
.
4
~
6
月
H
2
4
.
1
~
3
月
H
2
3
.
1
0
~
1
2
月
H
2
3
.
7
~
9
月
H
2
3
.
4
~
6
月
H
2
3
.
1
~
3
月
H
2
2
.
1
0
~
1
2
月
H
2
2
.
7
~
9
月
H
2
2
.
4
~
6
月
H
2
2
.
1
~
3
月
H
2
1
.
1
0
~
1
2
月
H
2
1
.
7
~
9
月
H
2
1
.
4
~
6
月
H
2
1
.
1
~
3
月
H
2
0
.
1
0
~
1
2
月
H
2
0
.
7
~
9
月
H
2
0
.
4
~
6
月
H
2
0
.
1
~
3
月
H
1
9
.
1
0
~
H
1
9
.
7
~
H
1
9
.
4
~
1
2
月
H
1
9
.
1
~
~
9
月
H
1
8
.
1
0
~
6
月
~
H
1
8
.
7
~
H
1
8
.
4
来
期
の
見
通
し
1
2
月
※第 1 四半期=4~6 月期 第 2 四半期=7~9 月 第 3 四半期=10~12 月 第 4 四半期=1~3 月期
≪業況レポート≫
A 社(製造業<織物>)
国内回帰の影響もあり、主力取引先から「ジェイ・クオリティ」の認証を取得するように指導があり、取得した。海外、
特に中国の富裕層向けのメイドインジャパン製品を主力取引先が販売する動きがみられる。
B 社(卸売業)
業界は全般的には低調で、近々、大きく回復する見込みは薄い。しかし、当地は、物流の拠点であり、潜在ニーズはあ
り、期待できる面もあるが、大手流通業者が乗り出してこないか不安である。
C 社(建設業)
中堅ゼネコンは、来年も受注予定があり、多忙であると聞いているが、中小ゼネコンは、来年3月以降の受注に関して
は、厳しくなると予想している。なお、物価上昇による工事経費の増加分については、お客様に理解できるように努力す
るしかない。
【調 査 の 要 領 】
● 調査対象期間
● 調査の方法
● 調査対象企業数
● 調査対象企業の業種
調査対象期間は、
「4~6 月」
「7~9 月」
「10~12 月」
「1~3 月」の四半期毎とする。
調査は、日本商工会議所の調査様式を用いて調査実施時期に、原則として経営指導員が企業
を訪問し、面接・聴き取りにより行う。
100 事業所
建設業 7 繊維製造業 48 その他製造業 13 卸売業 13 小売業 10 サービス業 9
11
高岡商工会議所・一宮商工会議所交流事業
情報交流コーナー
このコーナーは、本所と友好関係にある高岡商工会議所の産業や季節
のイベント、グルメ情報などを四半期に一度、紹介しています。
勝駒
本仕込
ますの寿し
小さな手づくり酒屋の数量限
定品です。冷やよし、燗よし。
㈲清都酒造
☎0766-22-0557
お子様にも安心・安全・無添加のます
寿司です。
ホテルニューオータニ高岡フード㈱
☎0766-31-5131
御車山祭のパッケージに昆布巻かま
ぼこなどを詰め合わせました。
㈲広又蒲鉾商店
☎0766-63-4840
高岡ラムネ
W7 系かかがやきパッケージの中に小
判型の白えびせんべいを詰めました。
日の出屋製菓産業㈱
☎0766-52-3011
お問合せはこちら
高岡商工会議所
富山湾の宝石「白えび」を焼干しして
だしを取った風味豊かなつゆです。
山元醸造㈱
☎0766-21-1111
かがやき
白えび小判
反魂旦
越中売薬反魂丹にちなんだココア入
りチョコ焼万頭です。
㈱美都家
☎0766-22-2864
白えびつゆ
御車山かまぼこ
北の昆布シリーズ
富山の食卓で親しまれている昆布ふ
りかけを巾着袋に詰めました。
㈱室屋
☎0766-63-4668
越中高岡 土 産品10 0 選
高岡の美 味 しい逸品
本年もよろしくお願いいたします
高岡土産品100選は高岡特有の土産品を紹介するため
に2年に1度、申請された土産品を観光商業関係者らが
味、郷土色、市場性など各基準を厳正審査し選定していま
す。今回はその中から食品部門と菓子部門の特別推奨品を
ご紹介します。
あけましておめでとうございます
〒933-8567 富山県高岡市丸の内 1-40 Tel 0766-23-5000
12
和菓子木型で手作りした柔らかな口ど
けと国産素材が香る優しい味わいです。
㈱大野屋
☎0766-25-0215
高岡商工会議所 facebook に
「いいね!」お願いします♪
中部経済産業局からのお知らせ
~冬の節電へのご協力をお願いします~
12 月 1 日から、今冬の節電協力要請期間が始まっています。
今冬につきましても、中部電管内においては、皆様に定着している節電の取組みが、経済活動や生活
などへの影響を極力避けて無理のない形で行われるよう「数値目標を設けない節電」をお願いします。
【節電協力要請期間】
平成 27 年 12 月 1 日(火)~平成 28 年 3 月 31 日(木)の平日
(平成 27 年 12 月 29 日(火)から 31 日(木)を除く)
【節電協力要請時間】
9:00~21:00
△ 節電ポータルサイト
引き続き節電へのご協力をよろしくお願いします。
(http://setsuden.go.jp/)
一宮市消防本部からのお知らせ
~一宮市消防団応援事業所を募集します~
平成 28 年 4 月 1 日から『一宮市消防団応援事業』が始まります。
一宮市消防本部では、消防団を応援していただける事業所を募集しています。
【事業の概要】
市内の事業所(店舗等)が事前に消防団応援事業所に登録していただき、
消防団員がその事業所を利用する際には、割引などの独自の特典サービス
の提供を受けられるようになる事業です。特典サービスは、事業所ごとに
決められます。
一宮市マスコットキャラクター
いちみん
【応援事業所に登録した場合のメリット】
・消防団員と家族という顧客を確保できます。
・消防本部のホームページや店に掲出する表示証により店の PR ができ知名度が上がります。
・消防団を応援することにより地域貢献というイメージアップを図ることができます。
【登録申請方法】
所定の様式(一宮市消防団応援事業所登録申請書)に記入の上、一宮市消防本部まで FAX、メール、又は
来庁いただき申請下さい。申請書は、一宮市消防本部での手渡しのほか、ホームページからダウンロード
いただけます。
【お問合せ先】
一宮市消防本部
総務課
応援事業の詳細は、ホームページをご覧ください。
消防団担当
TEL:0586-72-1193 FAX:0586-71-1191
Email:[email protected]
一宮市消防団
愛知県信用保証協会広告
13
検索
愛知県からのお知らせ
「わが家の省エネ&CO2ダイエット作戦」
愛知県では、各家庭でのCO2排出量を「見える化」
することにより、省エネ・節電に対する意識を高め、省
愛知県尾張県民事務所のお知らせ
イクボス養成講座を開催します
愛知県尾張県民事務所では、イクボス養成講座
の参加者を募集しています。
エネ行動を促す「わが家の省エネ&CO2ダイエット作
戦」を実施しています。特に、暖房機器等の使用により、 【イクボスとは?】
家庭からのCO2排出量の増加が見込まれる冬季におい
部下のワーク・ライフ・バランスを考慮し、その
て、より一層の省エネ・節電を図るため、冬の省エネキ
キャリアと人生を応援しながら、組織としても
ャンペーンを実施します。
成果を上げ、自らも仕事と私生活を充実させて
いる上司・管理職・経営者のことをいいます。
【参加資格】
愛知県在住の方
【日
【参加方法】
時】
平成 28 年 1 月 19 日(火) 13:30~16:40
①専用ウェブサイト(http://www.co2diet.info/)にア
クセスし、必要事項を入力して参加登録。
【場
所】
②キャンペーン期間中に、
「CO2排出量チェック」のペ
一宮商工会議所会館
402 会議室
ージで 12 月、1 月、2 月の 3 か月分の電気やガスの使用
量等を入力することで、プレゼントに応募することがで
【プログラム】
きます。
第1部
講演(13:30~15:30)
「管理職から意識を変えよう!~イクボスのすすめ~」
【キャンペーン期間】 平成 28 年 3 月 10 日(木)まで
社会保険労務士
第2部
【参加費】
無料
横井
寿史
氏
事例紹介(15:40~16:40)
「我社のワーク・ライフ・バランス経営」
㈱マザーリーフ
代表取締役
榊原
陽子
氏
【お問合せ先】
「わが家の省エネ&CO2ダイエット作戦」事務局
【募集期間】平成 28 年 1 月 12 日(火)まで
電話:052-934-7295((一社)環境創造研究センター内)
詳細は、WEB ページをご覧ください
052-954-6242(地球温暖化対策室内)
http://www.pref.aichi.jp/0000087864.html
http://www.pref.aichi.jp/0000088587.html
【問合せ先】
愛知県尾張県民事務所産業労働課労政グループ
新 入 会 員 ご 紹 介
TEL:052-961-8346(ダイヤルイン)
~ご入会ありがとうございました~
事 業 所 名
所属部会名
日本郵便(株)一宮郵便局
金 融 ・ 理 財
オフィスKawaji
土
うちだ自転車店
商
業
(株)ライフネット愛知
商
業
日本通運(株)中部警送支店名古屋北警送事業所
物 流 ・ 情 報
(株)アイ・リハウス
文化・サービス
ドアーシップ
文化・サービス
(株)エムジーホーム
金 融 ・ 理 財
ブライダルサポート Doors
(株)名古屋食糧
愛岐
木
建
設
文化・サービス
食
品
※新入会員の内、名簿の公表を希望しない事業所は
掲載しておりません。
14
今月の表紙
「真清田神社の土鈴・破魔矢・絵馬」
干支(えと)は中国の天文学で十干(じっかん)
と合わせて「かんし」と呼び、木星が 12 年で天を
一周することから天を 12 分割したもので、干支
の呼び名へそれぞれ動物神の名前をあてたもの
が日本の十二支の呼び名になる。
今年の干支は「申(サル)」。写真は、今年の
干支である丙申(ヒノ
エサル)の土鈴、破魔矢、
絵馬である。
貸会議室サービスのご案内
一宮商工会議所では、貸会議室サービスを実施しております。
会議、面接会場、セミナーなど幅広く利用されています。会場は使い方に応じてレイアウトも変更可能
です。新しくなった新ビル会議室を是非ご利用ください。
【会議室詳細】
3階
講演会、パーティなど多目的に利用できる交流フロア
大ホール
机 160 名
301 室
305 室
椅子 240 名
302 室
303 室
5名
36 名
36 名
42 名
※3 階大ホールは 301 室、302 室、303 室に 3 分割できます。
(但し、2 室以上ご利用の場合のみ貸出いたします。
)
4階
各種会議、研修の場として活用できる会議フロア
401 室
402 室
403 室
24 名
30 名
12 名
小ホール
特別会議室
67 名
16 名
【会議室使用料】価格は会員価格(税込)
会議室名
定員(名) 午前(9:00~13:00) 午後(13:30~17:30)
机
160
大ホール
¥22,200
椅子 240
301(教室形式)
36
¥8,500
302(教室形式)
36
¥8,500
303(教室形式)
42
¥9,900
305(応接形式)
5
¥3,100
401(口の字形式)
24
¥6,200
402(口の字形式)
30
¥7,800
403(口の字形式)
12
¥3,100
小ホール
67
¥20,600
特別会議室(長円卓) 16
¥20,000
全日(9:00~17:30)
¥42,200
¥16,000
¥16,000
¥18,700
¥5,900
¥11,800
¥14,800
¥5,900
¥39,200
¥38,000
※非会員価格、申込手続き等詳細は、一宮商工会議所 貸会議室担当までお問い合わせください。
※備品等については、ホームページをご覧下さい。
(使用料に机・椅子は含まれます。)
【お問合せ先】
一宮商工会議所 貸会議室担当
TEL:0586-72-4611
15
FAX:0586-72-4411
所 報 ・ 第六四八号(平成二七年一月一日号)
印 刷・西 濃 印 刷 株 式 会 社
長尾会計事務所 広告
発 行 ・ 一宮商工会議所(一 宮 市 栄 四 丁 目 六 番 八 号 )
定価二〇〇円(消費税込み)※ 会 員 の 購 読 料 は 会 費 に 含 ま れ て い ま す
編集発行人 ・ 中 神
優