[News Release] 2016 年 1 月 20 日 3D Printing 事務局 報道関係者各位 3D プリンティングはここまで進化した! “3D Printing 2016- Additive Manufacturing Technology Exhibition-”開幕 株式会社 ICS コンベンションデザインと一般社団法人ナノテクノロジービジネス推進協議会は、2016 年 1 月 27 日か ら 29 日の 3 日間、東京ビッグサイトにて“3D Printing 2016 - Additive Manufacturing Technology Exhibition” を開催します。第 2 回目を迎える 3D Printing 2016 では、ハイエンドからエントリーモデルまで、加速度的に発展を 遂げた多彩な 3D プリンティング技術・サービスが披露されます。今回の特徴は、 【国際化】と【新規性】 。業界を牽引 するストラタシス・ジャパン、武藤工業、XYZ プリンティングジャパンなどの出展のほか、日本市場でのプレゼンス拡 大を目指す海外 5 ヶ国・地域(カナダ、韓国、中国、フランス、香港)の参加や新進気鋭ベンチャーによるバラエテ ィー豊かな 3D プリンターが多数登場します。本展は、C to C ビジネス/シェアリングエコノミーの登場や関連分野の ベンチャー・大手企業の新規参入が進む昨今、自動車・航空宇宙・ヘルスケア・建築など我々を取り巻くあらゆる環 境において、従来のビジネスモデルを変革する可能性をもつ最先端 3D プリンテ ィング技術をいち早くキャッチアップする絶好のチャンスです。 ◆開催概要(2016 年 1 月 14 日現在)----------------------------------出展者数:67 企業・団体(前回比 34%増/同時開催展合計 約 1,300 社) 小間数 :97 小間 来場者数:50,000 名 (前回比 36%増/同時開催展合計 約 2,000 小間) (同時開催展合計/予定) ----------------------------------------------------------------◆3D Printing 2016 公式サイトはこちら http://www.3dprintingexpo.jp 【注目の出展者】 ◎武藤工業:FDM 方式 3D プリンターによるエンジニアリングプラスチックとエラストマーによる樹脂複合化を紹介 ◎ストラタシス・ジャパン:高性能かつ長寿命の 3D プリンタープリントヘッドを初公開。 ◎XYZ プリンティングジャパン:3D プリント/スキャナー/レーザー刻印機能を搭載した「ダヴィンチ 1.0 Pro」を展示。 ◎ローランド ディー.ジー.:自社ブランド 3D プリンター・切削機を活用した独自ソリューション。 ◎フュージョンテクノロジー:同価格帯 MEM 方式において業界際規模”400mm 角”の造形エリアを誇る 3D プリンター。 ◎【初出展】日本合成化学: 常温水での短時間除去を実現させた水溶性サポート材を新開発。 ◎【初出展】アルテアエンジニアリング:トポロジー最適化を用いた軽量化形状検討向けソフトウェア。 ◎【初出展】iFact(韓国):コストパフォーマンスと造形スピードを向上させた光造形 3D プリンターを展示。 ◎【初出展】ロンバス(香港):FFF 式 3D プリンターメーカー。産業・パーソナル向け新製品を披露。 ◎【初出展】清水建設:建設業界における石膏系 3D プリンターを活用した設計作品紹介。 1 ◆3D プリンターの業界最前線情報をお見逃しなく! 【会場】 展示会場内シーズ&ニーズセミナーD 会場 【参加費】無料 事前登録不要 【1/28(木)】 “3D プリンティングが切り拓く新たなアプリケーションの世界” 3D プリンティング技術開発動向からアプリケーション・トレンドを紹介。これからのビジネスモデル構築に向 けたヒントを創出します。 11:00-「NBCI 3D プリンタ分科会活動状況」 ナノテクノロジービジネス推進協議会 11:40-「国内金属 3D プリンター最先端研究開発動向」 東北大学 12:20-「市場動向に見る産業用 3D プリンターの現状と展望」 13:00-「3D プリンタはどこまでビジネスに使えるか」 みずほ銀行 スマイルリンク 13:50-「建設業界における 3D プリンターの活用と期待」 清水建設 14:30-「世界シェア No.1 ストラタシスの 3D プリンティングソリューション ~設計・製造のイノベーションを加速する未来のものづくりについて~」ストラタシス・ジャパン 15:10-「私たちだからこそ可能な 3D プリンター市場での今までの歩みとこれからの戦略」 XYZ プリンティングジャパン 15:50-「3D プリンタによるエンジニアリングプラスチックの造形技術」 【1/29(金)】 武藤工業 出展者プレゼンテーション プリズマット・ジャパン、BeAM、iWing、テクノソリューションズ、アルテック ◆Robotics ゾーンを新設! ナノ・バイオ・ロボットテクノロジーの融合領域である分子ロボティクス、 バイオロボティクスから人工知能、センシング等の先端要素技術、サービ ス・産業用アプリケーションまで、ものづくりの研究開発・生産現場や近 未来の消費者社会にロボットテクノロジーがどのように関わって行くのか、 その最前線を体験してください。 ◆ビジネスマッチングシステム稼動中! システムの活用により約 1300 社の出展者から優れた製品・技術の検索・事前アポイント申請が可能です。既に多くの 企業がエントリーし、日々アポイントが成立しています。 3D Printing 2016 - Additive Manufacturing Technology Exhibition 【会期】 2016 年 1 月 27 日(水)~29 日(金) 【会場】 東京ビッグサイト(東 6 ホール) 【主催】 株式会社 ICS コンベンションデザイン【共催】一般社団法人ナノテクノロジービジネス推進協議会 【お問合せ】 3D Printing 事務局(株式会社 ICS コンベンションデザイン内) TEL:03-3219-3568 E-mail:[email protected] 2 宇都宮 円
© Copyright 2025 ExpyDoc