8面PDF(約1140KB)

4
くらしの情報プラザは8面から始まり6面まで続きます
表記の見方
◦特に記載のないものは次の通り。料金は無料。発行日から受け付け。
◦応募多数の場合は抽選。対象は市内在住・在勤・在学の方。
◦65歳以上の方は、一部の施設を優待・割引価格でご利用いただけます。
詳しくは、各施設にお問い合わせください。
保健・福祉
手話奉仕員養成講座・後期
6月5日〜12月11日の金曜日9:30〜
11:30、 生涯学習センターで。 全28回。
対象=手話奉仕員養成講座・前期を履修し
た方。定員=20人。
M5月1日㈮消印有効。往復はがきに必
要事項を明記して、〒260‐0022中央区
神明町204‐12千葉聴覚障害者センター内
千葉市聴覚障害者協会へ。T同協会☎3086372F204-1616または障害者自立支援
課☎245-5173F245-5549
こころの健康センターの相談
高齢者精神保健福祉相談 4月16日㈭、
5月19日㈫14:00〜16:00。
アルコール・薬物依存相談 4月22日㈬、
5月13日㈬14:00〜16:00。
思春期精神保健福祉相談 5月8日㈮
10:00〜12:00、5月20日㈬15:00〜
17:00。
いずれも、相談員は専門医。予約制。
M電話で、こころの健康センター☎2041582T同センター(美浜区高浜2)☎前記
F204-1584
認知症介護実践者研修
講義・演習=5月28日㈭・29日㈮、6月
8日㈪・16日㈫・17日㈬、7月24日㈮9:00
〜17:00。全6回。実習=6月18日㈭〜7
月16日㈭。会場=ハーモニープラザ(中央
区千葉寺町)。対象=市内の介護保険施設・
事業所の職員で2年程度の実務経験を有す
る方。定員=50人。費用=2,000円(教材
費)。
M電話で高齢施設課☎245-5255に申請
書を請求し、4月24日㈮必着で申し込み。
T同課☎前記F245-5621
障害者福祉講座「園芸入門」
5月8日、7月10日、9月11日、11月13
日、 来年1月8日、 3月11日の金曜日
10:00〜12:00、障害者福祉センターで。
全6回。対象=身体障害者手帳をお持ちの
18歳以上の方。 定員=12人。 費用=1回
1,500円(材料費)。
M=申込方法・申込先 T=問い合わせ H =電子申請による申し込み
先着順=事前申込による先着受付 当日先着順=当日会場で先着受付
予約制=事前に予約が必要
スマホ・携帯の
申込方法
方はこちらから
●はがき・FAX 【右記】の要領で必要事項を記入。往復は
がきの場合は返信用の宛先も記入。
●電子申請 PC 専用ページ http://city.chiba.jp/go/denshi
から申し込み。
● E メール 宛先が市の組織の場合、http://city.chiba.jp/
go/mail の検索画面で所管課アドレスを検索(PC のみ)
。
M4月24日㈮必着。往復はがきに必要事
項を明記して、〒260‐0844中央区千葉
寺町1208‐ 2障害者福祉センターへ。
E[email protected]も可。T同センタ
ー☎209-8779F209-8782。月曜日、祝
日休館。
要約筆記講習会(入門編)
5月14日〜7月16日の木曜日13:30〜
15:30、市療育センターで。全10回。
対象=18歳以上の方。 定員=30人(初
めての方を優先)。費用=800円。
M4月30日㈭必着。往復はがきに必要事
項のほか、同施設講習会の参加歴を明記し
て、 〒261‐0003美浜区高浜4‐ 8‐
3千葉市療育センターふれあいの家へ。E
ryouiku1[email protected]も可。T同
施設☎279-1141F277-0291。月曜日、
祝日休館。
飼い主のいない猫の避妊去勢手術
飼い主のいない猫の避妊去勢手術を行い
ます。申請対象=地域で飼い主のいない猫
の餌やトイレを適正に管理する方。募集頭
数=150頭。手術後は、判別のため、耳先
カットを施します。申請書配布場所=動物
保護指導センター、生活衛生課。市ホーム
ページから印刷も可。
M4月27日㈪・28日㈫・30日㈭8:30
〜17:00に、申請書(1人3頭まで)と必
要書類にはがき(切手を添付) を添えて、
動物保護指導センター(稲毛区宮野木町)
へ直接持参。 T動物保護指導センター☎
258-7817F258-7818
固定資産税
第1期
都市計画税
納期限4月30日㈭
お忘れなく
!
納税は安心・確実・便利な口座振替で
口座振替をご利用の方は、預貯金残高の
確認をお願いします。納期限を過ぎると延
滞金がかかることがあります。
問い合わせ 各市税事務所市民税課
東部市税事務所☎233‐8137
(中央・若葉・緑区に物件をお持ちの方)
西部市税事務所☎270‐3137
(花見川・稲毛・美浜区に物件をお持ちの方)
夜間や休日に急病で困ったときは…
夜間や休日に急な病気になった方のために、千葉市医師会などの協力を得て夜
急診や休日救急診療所などで応急の診療を行っています。なお、診療は応急処置
のため、後日かかりつけの医療機関などを受診しましょう。
休 日
夜間応急診療
(夜急診)
休日救急診療所
美浜区幸町1‐3‐9
( 総合保健医療センター内
)
(美浜区磯辺3‐31‐1海浜病院内)
☎279‐3131
テレホンサービス ☎244‐5353
【内科・小児科】
内科・小児科・外科・整形外科
平 日
19:00〜翌日6:00
耳鼻いんこう科・眼科・歯科
土・日曜日、
18:00〜翌日6:00
日曜日、祝日、年末年始 9:00〜17:00
祝日、年末年始
8:30〜11:30
診療開始30分前〜
受 付 時 間
受 付 時 間
13:00〜16:30
診療終了30分前 【
夜間外科系救急当番医療機関
☎244‐8080
テレホンサービス
【外科・整形外科】
案内時間
診療時間
8:00〜翌日6:00
18:00〜翌日6:00
夜間開院医療機関案内
☎246‐9797
案内時間
17:30 〜 19:30
*月曜日〜土曜日(祝日、年末年始を除く)
医療機関情報など詳しくは、
】
産婦人科休日緊急当番医
☎244‐0202
テレホンサービス
【産婦人科】*日曜日、祝日、年末年始
案内時間
診療時間
8:00〜17:00
9:00〜17:00
受診の際、お持ちいただくもの
①健康保険証(各種受給者証・子ども医療費 助成受給券をお持ちの方は一緒に持参)
②診療代金 ③薬(服用している方のみ)
④お薬手帳(お持ちの方)
*電話での医療相談は行っていません
市男女共同参画センターまつり実行委員
12月に開催する市男女共同参画センター
まつりの実行委員を募集。対象=月1回程
度の会議に参加できる方(初回は5月29日
㈮14:00から)。定員=6人。
M5月15日㈮必着。はがきに必要事項の
ほか、団体所属の方(1団体1人まで)は団
体名を明記して、〒260‐0844中央区千
葉寺町1208‐2千葉市男女共同参画セン
ターへ。F209-8776、Esankaku@f-cp.
jpも可。T同センター☎209-8771F前記。
月曜日、祝日休館。
介護相談員
子ども議会の参加者
7月28日㈫9:00〜12:00、市議会議
会棟で行われる子ども議会の参加者を募集。
①子ども議会議員 対象=小学校と特別
支援学校の5・6年生。定員=50人。
②子ども議会議員のファシリテーター役
(議長団) 対象=中・高校生。 定員=10
人程度。
いずれも、5〜7月に事前学習会(5回
程度)を予定。
M4月27日㈪必着。 ①は、82円切手を
貼った封書で、A4用紙1枚に必要事項と
学校名、
「身近な気になる生活問題」を200
字以内で明記、②は、はがきに必要事項と
学校名を明記し、〒260‐8730千葉市教
育委員会学校教育部指導課へ。 F2455989、Eも可。T同課☎245-5936F前
記
理科教育サポーター(小学校)
理科学習の支援などで児童と関わる理科
教育サポーターを募集。対象=65歳未満の
方。勤務日・時間=週3日、1日4時間程度。
時給=1,010円。応募書類配布場所=4月
21日㈫まで、市教育委員会指導課(中央区
問屋町)。書類受付=4月22日㈬まで、同
加曽利貝塚を
特別史跡に
(水)
8
はがき・FAX・
Eメール記載事項
行事・講座名など
(日時・コースも)
○ 氏名
(フリガナ)
○ 〒 住所
○ 年齢
(学年)
○ 電話・FAX番号
○ そのほか必要事項
○ 課で。詳しくは、お問い合わせいただくか、
市ホームページをご覧ください。
T市教育委員会指導課☎245-5936F
245-5989
口腔がん検診の参加者
5月24日㈰にそごう千葉店で開催する、
ヘルシーカムカム2015の口腔がん検診参
加者を募集。対象=おおむね40歳以上で、
口腔内にできた腫れものやしこり、ただれ
などが気になる方。定員=150人。
M4月30日㈭必着。往復はがきに必要事
項のほか、検診希望(午前または午後の別、
時間指定不可)を明記して、〒261‐8755
美浜区幸町1‐3‐9健康支援課へ。T同
課☎238-9926F238-9946
農業版ハローワークの登録者
介護保険サービスを提供する事業所を訪
問し、利用者やその家族からの相談に応じ
たり、事業所管理者と意見交換などを行う
介護相談員を募集。募集人数=1人。応募
資格など詳しくは、お問い合わせください。
M4月30日㈭必着。
「介護相談員応募」
と表に朱書きした封筒に、履歴書と応募の
動機を800字以内にまとめたものを同封し
て、〒260‐8722千葉市役所介護保険課へ。
直接持参も可。 T同課☎245-5062F
245-5623
切り取ってお使いください。
夜 間
募 集
15
かそり-ぬの
農家で働きたい方、ボランティアをした
い方を登録し、農家との情報交換のお手伝
いをしています。登録には、研修の参加が
必要です。研修は①5月19日〜6月9日の
火曜日または②5月22日〜6月12日の金曜
日、農政センター、市内農家で。各全4回。
内容=講義と軽作業の実習。対象=市内在
住で農家に通える方。定員=各15人。費用
=各72円。
M4月24日㈮必着。往復はがきに必要事
項と研修日程(①または②) を明記して、
〒265‐0053若葉区野呂町714‐3農業
経営支援課へ。Hも可。 T同課☎2286273F228-3317
蘇我スポーツ公園内スポーツ施設(中
央区川崎町)6月分の利用受付
フクダ電子アリーナ 天然芝のフィール
ド(90分以内でサッカーの試合のみ)
☎208-5577F208-5571
フクダ電子スクエア 人工芝のサッカー
コート2面
☎208-5573F208-5575
フクダ電子ヒルスコート 砂入り人工芝
のテニスコート20面
☎208-5572F208-5578
フクダ電子フィールド 土のグラウンド
2面(サッカー、ラクロスなど向け)
☎208-5580F208-5575
フクダ電子グラウンド 土のグラウンド
2面(少年軟式野球など向け)
☎208-5580F208-5575
M4月30日㈭までに、パソコンまたはス
マートフォン・携帯電話で、
(「千葉市 公
共施設予約」で検索)により表示されるペ
ージから利用手段を選択し「公共施設予約
サービス」に移動の上、施設名称を検索し
て予約。直接または電話も可。
縄文ドキドキ♥通信
」の巻
第7話 「犬は家族の一員!(縄文犬:前編)
あ、どうも。かそりーぬです。今回は「縄文犬」
についてお話しします(ドキドキ♡)。 皆さんご
存知ないかもしれませんが、実はワタクシ縄文犬
なんです!(びっくりしたでしょ?)
写真の「飛丸君」のように、体高は40センチメ
ートルくらいの中型犬で、色はこげ茶、今の秋田
犬や柴犬と似ているかなぁ(なんでこんなにワタ
クシと体格がちがうんだろ〜不・思・議♡)。
縄文犬「飛丸君」 縄文犬は、狩猟の友として縄文時代から人間と
船橋市飛ノ台史跡公園博物館提供
ともに暮らし、イノシシやシカの
狩りで大活躍したんだ。狩りの方法は、弓矢を使う追い込み猟や、
待ち伏せ猟が中心で犬がいなくては成り立たない。つまり、犬が狩
りの主役だったんだ(えっへん)。小さくても勇敢な縄文犬は、狩
りを成功させたごほうびに、縄文人から大好物の肉やコラーゲンた
っぷりの骨をもらって、喜びを分かち合いました。
縄文犬って、縄文人と深い絆で結ばれていて、家族の一員として
かわいがってもらっていたんです。
問い合わせ 加曽利貝塚博物館 ☎231‐0129 F231‐4986