ま か せ て 会 員 大 募 集 大津・塩冶・四絡・川跡・国富地区、斐川地域 で、夕方に保育所や児童クラブへのお迎えをし ていただける会員が大変不足しています。 「でき る範囲でやってみよう」という方、大歓迎ですの で、ご連絡をお待ちしています。 自宅の畑でしほちゃん(右)の 託児を行う岸さん 人と人をつなぎ、子どもに笑顔を ☎ 73-7375 (斐川町上庄原) 8:30~17:00 (休み:土・日・祝日) 平田支部の木曜日の業務は、斐川支部の 事務所 (まめなが一番館内)で行います。 ファミリーサポートセンターとは ☎ 63-4466 (平田町) 斐川支部 「 子育ての手助けをしてほしい人」と「子育てのお手伝い を し た い 人 」が 会 員 と な り 、フ ァ ミ リ ー サ ポ ー ト セ ン タ ー が橋渡しをして、会員同士で子育てを支え合う有償ボラン ティア組織です。 ☎ 30-1261 (駅北町) 平田支部 会員になるには 本 部 30 市内にお住まい、またはお勤めの方なら誰でも会員にな れます。 ◆まかせて会員/ 子どもが好きで子育てのお手伝いをし たい人 ◆ お ね が い 会 員 / 小 学 6年 生 ま で の 子 ど も の 子 育 て の 手 助けをお願いしたい人 ◆ ど っ ち も 会 員/ 子育てのお手伝いをしたり、手助けを受 けたり、両方したい人 いずもファミリーサポートセンター 援助内容の例 おたずね・登録は ◆幼稚園、保育所、児童クラブ、習いごとなどへの送り迎え ◆会員宅での一時的な託児 など 利用料は、子ども一人につき 分あたり300円または ※ 400円(援助内容、時間帯により異なります) 一緒に大根を抜きました。「しほちゃん持っ て帰る?」「うん、持って帰る!!」天真爛漫 な笑顔に癒されます。 遊びに来ませんか 今日もおだやかな時間が流れています。 (「さんぴーの広場」の様子) 施設名 所在地 子育て支援センターは、保育士等のスタッフが常駐し、親子 が自由に遊びながら仲間づくりや、子育てについての相談を することができる施設です。 各施設とも居心地の良い雰囲気づくりを心がけていますの で、初めての方もぜひお気軽にお越しください。 電話 いずも子育て支援センター 塩冶町641-9 21-5772 ひらた子育て支援センター 平田町2112-1 63-3990 さだ子育て支援センター 佐田町須佐1146 (須佐保育所内) 84-0125 施設名 所在地 電話 たいしゃ子育て 支援センター 大社町杵築南1397-2 53-2666 (大社健康福祉センター内) ひかわ子育て支援センター 斐川町上庄原1760-1 73-7375 (まめなが一番館内) 中央保育所「れもん組」 今市町828-2 21-0597 たき子育て支援センター 多伎町小田50-5 86-2711 (多伎こども園内) 駅ナカ赤ちゃんルーム 駅北町10-3 21-1496 (アトネスいずも内) こりょう子育て 支援センター 湖陵町二部1745-2 43-2621 (ハマナス保育園内) さんぴーの広場 中野美保南2-15 24-9872 (さんぴーの出雲内) 2015.4.20 広報いずも 14 病児・病後児保育室の利用 病児・病後児保育室とは、病気やケガのために保育所などに通うことができず、また、 保護者の都合で、家庭での保育が困難な児童を一時的にお預かりする施設です。 ★ 対象児童 次の1または2に該当し、かかりつけ医が病児・病後児保育に適すると認めた小学生までのお子さま 1.出雲市内在住 2.出雲市外在住で出雲市内の保育所・幼稚園・認定こども園・小学校に在籍 ★ 実施施設 病児保育室 病気・ケガの「進行期・回復期」 伊藤産婦人科眼科医院「らっこ」 伊藤産婦人科眼科医 わたなべこどもレディース クリニック「ひよこ」 クリニッ 平田町1362-1 ☎080-2902-9513 武志町836-6 ☎25-8104 病後児保育室 病気・ケガの「回復期」 浜山あおい保育園「まーま」 浜山あおい保育 おおつか保育園「いるか組」 おおつか保育 天神町111-1 ☎090-4574-9753 大塚町790-1 ☎080-1909-7479 電子メール:[email protected] 電子メール:[email protected] あすなろ第2保育園「あすなろキッズルーム」 あすなろ第2保育 白枝町1337-8 ☎080-2910-3521 電子メール:[email protected] ★ 利用時間 ★ 利用の手順 ◆基本時間(日曜、祝日、休園・休診日は休業) 月~金曜日 8:30 ~ 17:30 土曜日 8:30 ~ 12:30 ①利用希望施設へ電話または電子メールで予約。 ◆延長時間(要予約) 月~金曜日 8:00 ~ 8:30、 17:30 ~ 18:00 土曜日 8:00 ~ 8:30 ②かかりつけ医を受診し、病児・病後児保育室 の利用ができるかの診察を受け、利用可能で あれば「医師連絡票」を記入してもらう。 *土曜日の利用は前日17:00までに予約ください。 *病児保育室「ひよこ」は「8:00~8:30」の延長時 間はありません。 ★ 利用料金 ◆基本料金:1日 (基本時間中) あたりの料金 (食事、 おやつ代含む) 病児保育室 1,000円 病児保育室 1,00 病後児保育室 500円 *電子メールでのご予約の場合、 すぐにお返事が できないことがありますのでご了承ください。 *病児保育室は電話予約のみ受付けています。 *診察で利用できないと判断された時は、予約を キャンセルする。 *「医師連絡票」の記入には文書料がかかります。 *「医師連絡票」は、各施設や保育幼稚園課、市の ホームページから入手できます。 *病児保育室「ひよこ」を利用される場合は、利用 前に毎回わたなべこどもレディースクリニッ クでの受診が必要です(保険診療です)。 17:30~18:00 各500円 ③施設を利用する。 ◆延長料金:8:00~8:30、 ◆その他 :シーツ代 1回あたり150円 *基本料金は、所得状況等に応じて減免制度があ ります。 詳しくは、 保育幼稚園課へおたずねください。 *利用する施設に持ち物をご確認ください。 *利用を変更・キャンセルする場合は、当日7:30 (病児保育室「ひよこ」は9:00)まで に各施設へ連絡してください。 おたずね/保育幼稚園課 ☎ 21-6964 15 広報いずも 2015.4.20
© Copyright 2025 ExpyDoc