大阪歴史博物館 大阪城天守閣 大阪くらしの今昔館 ピースおおさか

g.jp
大人1,000円、高大生600円
※中学生以下、障がい者手帳持参者(介護者
1人を含む)は無料
大阪歴史博物館
電話
6946-5728
FAX
6946-2662
〒540-0008 中央区大手前4-1-32
ホームページ 大阪歴史博物館
検索
地下鉄「谷町四丁目」、市バス「馬場町」
9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館 火曜(祝日の場合は翌日)
費用 大人600円、
高大生400円
中学生以下・障がい者手帳等持参者(介護者1人
含む)
・市内在住65歳以上の人は無料(要証明)
。
開館
●大坂の陣400年
大阪歴史博物館特別展
「大坂 ― 考古学が語る近世都市 ―」
記念講演会
「秀吉の首都圏形成について
― 港湾都市・大坂の成立を中心に ―」
豊臣期の大坂が政治都市としてだけでな
く、港湾都市として発展したことについ
て、史料をもとに読み解く。
日時 5/9
(土) 13:30 ~15:00
(開場は13:00から)
定員 当日先着250人
費用 300円
(特別展の観覧券もしくは半券
提示の人は無料)
申込
●大坂の陣400年
大阪歴史博物館特別展
「大坂 ― 考古学が語る近世都市 ―」
シンポジウム
「大坂発掘 ― 見えてきた近世大坂
のすがた ―」
●大坂の陣400年
大阪歴史博物館特別展
「大坂 ― 考古学が語る近世都市 ―」
学芸員による展示解説
日時 5/2
(土)、16(土)、30(土)、6/6(土)
14:00 ~14:30 申込
申込
●特集展示
「修復品・新収品お披露目展」
これまでに修復の終わった資料、近年新
たに収集することができた資料について
も紹介する。
FAX
町家の座敷で浪速情緒を楽しむ。
日時 5/17
(日) 13:00 ~15:00
定員 当日先着50人
申込
ピースおおさか
電話
検索
9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館 年末年始(12/28 ~ 1/1)
費用 高校生以上600円
中学生以下・障がい者手帳持参者・市内在住の
65歳以上の人は無料(要証明)
。
期間 5/10
(日)まで
検索
地下鉄・JR「森ノ宮」
ピースおおさかは展示リニューアル工事のため休
館します。2014(平成26)年9月1日~2015(平
成27)年4月(予定)まで。
※休館期間中も下記事業は実施します。
大阪城公園周辺の戦争遺跡をたどりなが
ら、戦争の悲惨さと平和の尊さについて
考える機会とする。
日時 5/10
(日) 10:00 ~12:00
ゴールデンウィーク開館延長
期間 4/25
(土)~5/10(日)
9:00 ~18:00(1時間延長)
※入館は閉館の30分前まで
(住まいのミュージアム)
FAX
6354-8601
〒530-0041 北区天神橋6-4-20
ホームページ 大阪くらしの今昔館
定員 先着30人
費用 実費50円別途要
「戦跡マップ」50円(別売)
入館料大人250円、高校生150円
小中学生・65歳以上・障がい者は無料
申込
大阪くらしの今昔館
6242-1170
6943-6080
●戦跡ウォーク5月(東回り)
豊臣と徳川の最終決戦にいたるまでの歴
史と大坂夏の陣の意義をさぐる。
電話
FAX
ホームページ ピースおおさか
開館
●大坂の陣400年記念
特別展「豊臣と徳川」
6947-7208
〒540-0002 中央区大阪城2-1
地下鉄「森ノ宮」
「谷町四丁目」、JR「大阪城公園」
「森ノ宮」
検索
地下鉄・阪急「天神橋筋六丁目」、JR「天満」
10:00~17:00(入館は16:30まで)
火曜(祝日の場合は翌日)
、祝日の翌日(日・月
曜を除く)
、第3月曜(祝・休日の場合はその
週の水曜)
費用 大人600円、
高大生300円
中学生以下・障がい者手帳持参者・市内在住の
65歳以上の人は無料(要証明)
。
開館
休館
●特別展 天下人の城大工
―中井大和守の仕事Ⅲ―
大坂の陣400年の節目に開催する本展
では、天下人の城に関する資料を展示。
平和学習用資料貸出し
(各種団体向け)
学校、官公署、平和に関する活動をさ
れている団体に、各種資料の貸出し
を行っている。
【貸出資料】
パネル、大阪空襲の体験画、ビデオ
テープ、DVD、16ミリフィルム、紙
芝居、実物資料
【貸出期間】
貸し出した日から次週の同じ曜日まで
【貸出の予約・申込手続き】
予約は6か月前から
※資料の内容等については で。
期間 4/25
(土)~5/24(日)
費用 300円
(入館料別)
●大坂の陣400年
大阪歴史博物館特別展
「大坂 ― 考古学が語る
近世都市―」
●「座敷舞」
上方の地で生まれ育った「上方舞」山村流
の立方が町家の座敷で華やかな舞を披露
する。
大坂夏の陣(1615)から400年目に当
たることから、近世都市・大坂の歴史と文
化・生活・産業のありさまを紹介する。
日時 4/29
(祝) 14:00 ~15:00
日時 4/18
(土)~6/8
(月)
●上方講談席「講談」
大人600円、高大生400円
【常設展との共通券】
●「町家でお茶会」
6941-2197
ホームページ 大阪城天守閣
日時 6/1
(月)まで
費用【特別展のみ】
申込
〒540-0002 中央区大阪城1-1
30年にわたる発掘調査によって、大坂城
下町のくらしが明らかになってきた近世
大坂のすがたを語る。
日時 5/23
(土) 13:00 ~16:30
(開場は12:30から)
定員 当日先着250人
費用 300円
(特別展の観覧券もしくは半券
提示の人は無料)
6941-3044
日時 5/6
(祝) 14:00 ~15:00
費用 300円
(入館料別)
大阪城天守閣
電話
●町家寄席「落語」
江戸時代の町家で、落語を聞く。
申込
江戸時代の町家で、講談を聞く。
日時 5/4
(祝) 14:00 ~15:00
申込
手話(
・〒住所・名前(ふりがな)
・年齢・連絡先(電話番号、あればFAX番号も)を記入する。 「手話通訳」申込可能講座)・
申込の際に 講座名(催物名)
記入する事項 筆記(「要約筆記」申込可能講座)で希望者はその旨を、 保育(「一時保育」申込可能講座)で希望者は子どもの名前・年齢、アレルギーの有無を記入する。
13