入門講座 - くまもと有機エレクトロニクス連携エリア

文部科学省・地域イノベーション戦略支援プログラム「くまもと有機エレクトロニクス連携エリア」
平成27年度次世代産業人材育成スクール
基盤技術人材コース
有機エレクトロニクス入門講習会・「入門講座」
近年、半導体デバイスはナノメートルにおける微細化と同時に、高速化、低消費電力化が求められ、量産性やコストの面からリソ
グラフィー技術の限界に直面しており、従来を一新する技術開発の挑戦が進められています。
他方、これらのスケーリングに囚われず、全く新しい発想に立脚したデバイス~有機材料の特性を巧みに利用した新しい半導体微細
デバイス、新機能ディスプレイなど~の開発が提案されています。無機物にない機能、ナノメートルスケールでの制御性、低温形成
など魅力的な特性を有効に利用した新たな研究が始まって、有機ELディスプレイ・有機EL照明・有機太陽電池・有機トランジス
タなど新たな市場を拓きつつあります。
【 基盤技術人材コース 】では、地域における有機エレクトロニクス関連の技術者養成を目的としており、実用化が始まりつつあ
る有機ELにスポットを当て、最近の話題を交えながら入門から実践までを講義および実習形式で行います。当コースのひとつであ
るこの《 有機エレクトロニクス入門講習会・入門講座 》では、次代を担う企業の一般技術者や大学生を対象として、有機半導体が
織りなす“有機エレクトロニクス”を俯瞰するとともに、最新の情報を交えながら有機薄膜デバイスに関する入門レベルの内容と熊
本における取り組みを紹介します。
本講座により半導体関連企業のみならず製造業に共通する知識を習得することができ、企業の現場技術者のみならず、現場管理者、
経営者にも大いに役立つ内容となっております。
ご多忙のこととは存じますが、ぜひ多くの皆様方のご参加をお待ちしております。
★ 当事業ホームページ http://kumamoto-phoenics.jp/ の 新着情報 欄もご覧ください。
基盤技術人材コース・有機エレクトロニクス入門講習会「入門講座」
■主
催
地域イノベーション戦略支援プログラム(公益財団法人くまもと産業支援財団)
■後援(予定)
熊本県産業技術センター、熊本市、くまもと有機薄膜技術高度化支援センター(PHOENICS)
、
くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会、一般社団法人熊本県工業連合会、
くまもと技術革新・融合研究会(RIST)、熊本セミコンフォレスト推進会議(SFPC)、
福岡県、福岡市、福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかアイスト)
、
九州先端科学技術研究所(ISIT)
、九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)
■日
平成 27 年5月20日(水) 午後1時30分 から 午後3時30分 まで
時
■開 催 場 所
熊本県産業技術センター
熊本市東区東町 3-11-38 事務局 TEL:096-368-7444
《場所の詳細は、裏面の【会場周辺地図】をご覧ください》
■講
演
ようこそ有機エレクトロニクスの世界へ!
~ナノテクノロジーが織りなす有機薄膜デバイス~
工学部ナノサイエンス学科 八田 泰三 教授
■講
師
崇城大学
■内
容
●有機エレクトロニクスとは何か?
●有機薄膜デバイス(有機EL,有機太陽電池、有機トランジスタなど)の紹介
●熊本における取り組み、等
■受 講 対 象
企業の経営者、技術者及び大学生
■定
員
60名
■参 加 費
無 料
(定員になり次第締切ります)
■ 参加の申し込み方法
●電子メールの場合 … 企業団体名・連絡先電話番号・メールアドレス・参加者の部署役職・参加者の氏名等
を、以下のメールアドレスあてにお送りください。
E-mail: [email protected]
●ファクスの場合
… 本書下欄の参加申込書の部分に必要事項を記載のうえ、以下のファクス番号あてにお
送りください。
ファクス番号: 096-369-1938
●郵
… 本書下欄の参加申込書の部分に必要事項を記載のうえ、以下の住所あてにお送りくだ
さい。
〒862-0901 熊本市東区東町 3 丁目 11 番 38 号(熊本県産業技術センター内)
くまもと産業支援財団 有機薄膜技術イノベーション推進室 事務局あて
送
の場合
■ 申し込みの締切 …
平成 27 年5月14日(木)
【会場周辺地図】
近隣地区を拡大
「有機エレクトロニクス入門講習会・入門講座」参加申込書
E-Mail: [email protected] FAX:096(369)1938
企業・団体名
連絡先
部署、役職等
TEL :
E-mail :
(
@
)
参加者氏名
備考
地域イノベーション戦略推進地域(文部科学省・経済産業省・農林水産省)
『 くまもと有機エレクトロニクス連携エリア 』構成機関
熊本県、熊本県工業連合会、日本政策金融公庫熊本支店、肥後銀行、熊本銀行、
熊本大学、崇城大学、九州大学、くまもと産業支援財団、九州先端科学技術研究所(福岡市)
<順不同>
【問い合わせ】くまもと産業支援財団 有機薄膜技術イノベーション推進室 事務局
(事業担当:地域イノベーション戦略支援プログラム・人材コーディネータ 川路 茂保 < 熊本大学 名誉教授 > )
電話:096-368-7444 電子メール:[email protected]