【Ⅲ 産業づくり】 産業⽀援室「⼩⾖島ブランド」強化事業 〇地場産業競争力強化物流支援事業(H26継続)【50,000千円】 離島活性化交付金を活用した海上輸送費の補助 産業の経営安定、雇用拡大(国庫補助率1/2、3年間以内) 〇新しい産業づくり事業(H25継続) 【17,405千円】 新規企業の進出、既存企業の規模拡大に対する補助 投資の優遇措置【6,318千円】 〇地場産業活性化セミナー開催事業 企業訪問にて収集した課題解決セミナーの開催、個別相談の実施 ・小豆島産品「食の輸出」支援事業(新規) ジェトロ香川協力による輸出支援セミナーの開催 ・異業種交流事業(新規) 島内外異業種間の交流による情報収集、情報共有 対象企業9件(5,318千円)+新規分(1,000千円) 起業家支援 【11,000千円】 〇醤の郷景観整備モデル事業(未確定) 新規企業2件(上限5,000千円+移住者上乗分1,000千円) 審議会の開催 【87千円】 〇小豆島地場産業PR事業(H26継続) 「醤の郷」による認知度アップ ※醤の郷全体での取組が必要 【2,762千円】 ・スーパーマーケット・トレードショー出展事業【2,577千円】 出展企業に対するブース代、旅費の補助 首都圏における販路開拓、小豆島ブランドの発信 ・国内展示会出展補助事業【185千円】 国内見本市出展企業に対する旅費の補助 企業における業界動向の把握、販路開拓 〇研修会等参加支援費事業 企業のスキルアップ研修会に対する旅費の補助 企業における商品開発、販路開拓のスキル向上 〇地域振興アドバイザー設置事業 ・地域振興アドバイザーによる企業訪問による状況把握 ・客観的情報による地域経済の把握、情報収集による問題点の詳査 ○小豆島ブランド発信力強化事業(新規) 【372千円】 ・食品産業の総合診断 営業・商品開発担当者の座談会(フリートーキング)による情報収集や、よろ ず相談等を活用した小豆島ブランドの発信力強化 各種施策の実施 P.5
© Copyright 2024 ExpyDoc