広報はが5月号全22ページ(PDF:5541KB)

5
709
あの時・この時
∼ 現在の工業団地内の桜並木(上)と
芳賀工業団地の起工式(下、昭和 57年)∼
主な内容
●町制 6 0 周年記念特集……………………………2
●町消防団新体制……………………………………3
●芳賀町がんばる農業者支援制度…………………4
●生涯学習ガイド……………………………………8
గѢкшс
平成 26 年 3 月末日現在
(住民基本台帳登録者数)
ϫैѢ໶౯
Ȕ߆ৄ⃼ᗿᡆȢ⟰࿥
Ȕ⇀ᰮ‫↯ו‬ᡆ
Ζ‫ٹ‬ŔŔ r wmr z u Ζ⟧nr v Ζ⟨
ᘍŔŔŔȢaymr qz Ζ⟧al r Ζ⟨
⟵࿕⟱༹ɸɡɥ᧜ɻɠɉɚɏȾȤ
ࣺŔŔŔa aymqyv Ζa⟧aaanr w Ζ⟨
●今年もみんなでチャレンジデー…………………10
̫଍໭Ŕ vmsxt ൫⟧lrq ൫⟨
○ タ ウ ン リ ポ ー ト …………………………………12
Ȕ↸ӫŔŔrquΖ ȔՐᗾŔŔ r q Ζ
○インフォメーション……………………………18
Ȕ↸ՐŔŔrqyΖ Ȕሰ΀ŔŔsr Ζ
ᡆ‫᧜‗י‬ᡆРȢ
ȢȢ
Ȳ☎ qsyiwxxjwqtvȳ
芳賀町北西部の台地にある芳賀工業団
年に造
57
地は、町の土地区画整理事業と県土地開
年に事業着手、昭和
46
発公社の共同事業により造成されまし
た。 昭和
成 工 事 が 開 始 さ れ︵ 表 紙 写 真 下 ︶、 平 成
ヘ ク タ ー ル あ り、 東 京
250
元年に完成しました。
キロメートル圏に位置する良好な
100
総面積は約
から
社 が 立 地 し、 芳 賀 ・ 高 根 沢
100
土地で、高度な技術を有する企業や研究
所など約
月には、企業立地促進法
6
工業団地と共に県の高度産業集積地域の
年
20
中核工業団地としての役割を担っていま
す。 平成
に基づく県産業集積活性化基本計画の
﹁重点促進区域﹂に指定されました。
工 業 団 地 内 に は 公 園 や 緑 地 も 造 ら れ、
それらは憩いの場として人々に親しまれ
ています。造成当時に小学生が集めたど
平成26年4月1日現在の人員:200人【敬称略】
んぐりから育ったカシが、より一層緑を
町消防団では、9人の部長が新しくなり、25人の新入団員を迎えました。
安心安全なまちづくりに貢献できるよう、今後一層の精進をしていきます。
豊かにしています。小さな苗木だった桜
総務課地域安全対策係 【☎ 028 (677)6029】
は現在、立派な並木を形成し、桜の名所
芳賀町消防団新体制
となっています︵表紙写真上︶。
頼れる組織でありたい
本 部
団長
副団長
酒井 和夫
羽石 信弘
第1分団(祖母井地区)
第2分団(南高根沢地区)
第3分団(水橋地区)
3
分団長
副分団長
分団長
副分団長
分団長
副分団長
佐藤 一典
塩田 憲司
里川 謙一
関口 正人
齋藤 友和
大根田篤哉
1
2
1-1 部長(26 人)
(祖母井・上延生)
塙 浩一
1-2 部長(15 人)
(稲毛田)
新 荒井 理
▼
芳賀・高根沢工業団地内にあるかしの森公
日
16
園 を 会 場 に 毎 年 行 わ れ る ﹁ さ く ら 祭 り ﹂ は、
回 目 と な っ た 今 年 は 、 4月 4日 か ら
22
平 成 4年 に ス タ ー ト し ま し た 。
までの間、かしの森公園内の桜がライトアッ
2014.5 広 報 は が
今年のさくら祭り
プ さ れ、 6 日 に は お い し い 食 べ 物 の 販 売 や
3
▲第1回さくら祭り(平成4年)
ス テ ー ジ シ ョ ー、
・新役員団員規律訓練とポンプ性能点検 5月18日(日)
役場駐車場
・消防団夏季点検とポンプ操法競技会 6月15日(日) 役場駐車場 ほか
・秋の火災予防防火パレード 11月 8日(土)
町内
・消防団通常点検 11月15日(土)
総合運動公園
・春の火災予防防火パレード 平成27年3月 1 日(日)
町内
ホンダテスト
平成26年度 町消防団事業の予定
コ ー ス 見 学 な ど、
新 綱川 祥史
さまざまなイベ
3-4 部長(15 人)
(東高橋)
ントが行われま
新 小野瀬哲矢
4
し た。 会 場 周 辺
新 小林 祐司
3-3 部長(15 人)
(西高橋・打越新田)
新 手塚 靖人
1工業団地用地買収説明会(昭和51年)
2ホンダテストコースバンク舗装工事(昭和52年)
3工業団地完成祝賀式(平成元年)
4工業団地に生まれ変わった大地(昭和63年) は、 町 内 外 か ら
新 見目 英胤
2-4 部長(20 人)
(八ツ木・上稲毛田・給部)
新 阿部 剛志
3-2 部長(15 人)
(西水沼・北長島)
たくさんのお花
2-3 部長(15 人)
(芳志戸)
新 髙塩 敏希
3-1 部長(15 人)
(東水沼)
見 客 が 訪 れ、 連
新 菊内 聡
黒崎 英昭
2-2 部長(18 人)
(下高根沢北・芳賀台)
日賑わいました。
1-3 部長(20 人)
(下延生・与能)
2-1 部長(18 人)
(下高根沢南・芳賀台)
ƍಆʑˏ
ごみ の 処理方法 が変わりました
町 環 境 対 策 課 環 境 対 策 係【☎ 028(677)6041】
芳賀地区エコステーション【☎ 0285(81)1244】
4月から新ごみ処理施設の稼働に伴い、ごみの分別・排出・受付方法などの一部が変わりました。
変更になった点について次のとおりご案内しますので、ご理解とご協力をお願いします。
平成26年度
芳賀町がんばる
農業者支援制度
町では、意欲のある農業経営者を支援するため、各種
支援制度を設けています。詳しい内容はお問い合わせく
分別と収集方法が変わりました
農政課農業振興係【☎ 028(677)1110】
ださい。
ごみステーション
●飲料水、食品が入っていたびん類
は、ごみステーションにあるコン
茶色
無色
その他
テナに色別(無色・茶色・ その他)
に分別して入れてください。
無色
茶色
その他
●ペットボトルは青のコンテナ、缶は
黒のコンテナに入れて、ごみステー
ションに出してください。黒のコンテ
ナは、取手の下(古い黒のコンテナ
の場合は「ビン専用」の文字の上)
に「缶類」のシールを貼ってください。
青のコンテナ
ペットボトル
缶
施設園芸ハウス設置事業
梨防霜ファン導入事業
イチゴやトマトなど施設園芸用ハウスの設置費
梨の凍霜害対策として、設置費用に
用に対して補助します。
対して補助します。
補助率:1/3(町単独)
補助率:70%(国50、県10、町10%)
要 件:・ハウス本体、付帯設備が対象
要 件:・新規設置が対象
・規模拡大する面積が対象・上限金額あり
※災害対策の補強資材への追加支援も実施予定
(決定次第、お知らせします)
・基準単価あり
※今年度が補助申請の最終年度です
黒のコンテナ
環境に優しい農業支援(減農薬減化学肥料への取り組み)
環境保全型農業や特別栽培などの取り組みに対して支援します。
※そのほかの分別方法や出し方は、変更がありません。今までのようにルールを守り、決められ
①麦カバークロップ(環境保全型農業直接支払交付金)
た日に決められた場所に出しましょう。
補助金:8,
000円/10アール(国4、県2、町2,
000円)
要 件:麦のすき込みと農薬等の使用量1/2削減による水稲栽培
分別・排出 Q&A
②非散布型薬剤等購入費補助
Q:指定のコンテナ以外のコンテナでペットボトルや缶、もえないごみを出していいですか?
・ラノーテープ、スパイカル……………………購入経費の1/4以内
・コンフューザーN………………………………購入経費の1/4以内
たい ひ
A:指定のコンテナを使用してください。ペットボトル
③完熟堆肥購入費補助(購入先指定)……………購入経費、散布料の1/2
は青のコンテナ、缶類は黒のコンテナ、もえないご
みは青のコンテナです。ただし、
「
」マークが刻
新規就農者・担い手への支援
印されている黄色のコンテナを、青のコンテナの代
わりに使用することができます。
黄色のコンテナ
(青のコンテナの代わりに使用できます。
)
Q:びん類を入れるコンテナは売っていますか?
A:売っていません。びん類を入れるコンテナはステーションに置いてある専用コンテナです。
ステーションで、色別に分けてください。
コンテナ販売中
新規就農者や担い手に対して、経営に必要な資金などの給付・貸し付けなど支援します。
①青年就農給付金制度(新たに農業経営を目指す人向け)
補助金:150万円/年、最大5年間支給
要 件:45歳未満・必要な研修や技術の取得などを受けられる人
②新規就農者報奨金制度………………新規就農者に5万円を支給
③農業制度資金制度(利子補給)……農業者向け資金融資と返済利子補てん
④認定農業者活動………………………担い手向けの経営計画策定、パソコン簿記、農業研修
など
コンテナが劣化して使えなくなった場合は、環境対策課で購入することができます。
5
青のコンテナ 1個 1,
000円
その他の農業支援制度もありますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。また、2月
黒のコンテナ 1個 500円
の大雪被害に対する支援相談を実施していますので、被害に遭われた人はご相談ください。
2014.5 広 報 は が
2014.5 広 報 は が
4
太陽光発電システムに補助金を交付します
祖母井南部土地区画整理事業
環境対策課環境対策係【☎ 028(677)6041】
住宅や事務所などに、環境にやさしい太陽光発電システムを設置しませんか。町ではシステム設置
費を補助します。詳細はお問い合わせください。
やくしのさと
祖母井南部土地区画整理事業地内にある住宅地「薬師の郷」
では、区画割りと価格を見直して、新規保留地を販売します。
「薬師の郷」から始まる緑豊かなゆとりの生活、あなたも始め
ませんか。詳細はお問い合わせください。 都市計画課市街地整備係【☎ 028(677)6020】
地籍調査を実施します
町では、平成24年度から地籍調査を始めました。
地籍調査とは、土地に関する戸籍調査ともいわれて
おり、一筆ごとの土地について所有者・地番・地目・
境界・面積について調査や測量を行います。
今年度は、町北西部の大字下高根沢地内を実施し
ます。正確な調査を行うためには、関係者立ち会い
のもと境界を確認するなど、土地所有者の協力が必
要です。調査に関して、費用の個人負担はありません。
町民の皆さんのご協力をお願いします。
備考/申し込み多数の場合は、抽選にな
ります。買い受け希望者がいない
場合は、5月19日(月)以降に、希
望者に随時販売します。
【今年度事業対象地区】 大字下高根沢
7
2014.5 広 報 は が
【抽選会】
日時/5月17日(土)10:00∼
場所/芳賀町役場内
新規分譲区画
H26
年5月
新規分譲
天昇堂
なかよし
公園
緑地
緑
地
調整池
至 真岡市↓
建設課地籍調査係【☎ 028(677)6097】
申込方法/都市計画課にある抽選参加申
込書等に必要事項を記入し、必要書類を
添えて提出
<提出書類>
●個人または共有の場合
①抽選参加申込書(要印鑑)
②住民票
③身分証明書
(本籍地の市区町村で発行されるもの)
●法人の場合
①抽選参加申込書
②商業登記現在事項証明書(全部)
46 87
市貝町︵赤羽︶
申請書類の確認と審査を行い、適正と認めた場合に交付します。芳賀町共通商品券または口座
振込のどちらかを選択してください。
16
調整池
受 取 方 法
県道
①芳賀町新車購入費補助金交付申請書兼請求書②購入契約を証する書類の写し(注文書、クレジッ
申 請 書 類 ト契約書など)③新車の自動車検査証の写し④運転免許証の写し⑤印鑑※申請書は商工観光課の窓
口または町ホームページ(http://www.town.haga.tochigi.jp)からダウンロードできます。
57
受付期間/ 月 日(水)∼
日(金)
8
:
30∼17:15
(土曜日・日曜日は9:00∼17:00)
祖母井中央通り︶
︵都市計画道路 商工観光課で平日のみ受付(8:30∼17:15)
※120台で受付を終了します。
新規分譲抽選参加受付
バイパ
ス 82 86
あおぞら公園
至
市貝町
緑地
・茂木
町→
42
真岡
那須
烏山
線
申 請 受 付
調整池
助 成 内 容 現金3万円または芳賀町共通商品券3万円
公園
←至 宇
都宮市
県
道 宇
都宮茂
木線
町民または町内に事業所を有する中小企業が本田技研工業製の次の対象自動車(新車)を購入した
場合に、補助金(現金または商品券)を交付します。
新 規 登 録 日 自動車検査証の新規登録日が平成26年4月1日∼
保健センター
モテナス芳賀
商工観光課商工観光係【☎ 028 (677) 6018】
本田技研工業株式会社製の新車(普通乗用車・小型自動車・軽自動車いずれも四輪以上のもの)
※個人・法人とも補助は1台限りです(リースは対象外)。
商工会 トレーニングセンター
芳賀東小学校
情報館
ホンダの新車購入に補助金を交付します
対象自動車
市
↑至 那須烏山
芳賀町役場
JAはが野
対象………………町内に住所を有する人または1年以内に町内に住所を有する予定の人で、町税を滞
納していない人・町内事業所
補助事業の対象…住宅・事務所・事業所・店舗などの屋根などへの設置に適していて、使用分を超え
る余剰分を電力会社に売電することができ、新品で最大出力が10キロワット未満
の太陽光発電システム
※1申請者あたり補助は1回限り
補助金額…………1キロワットあたり4万円(上限15万円)
※国(J-PEC太陽光発電普及拡大センター【☎043(239)6200】)
・
県(栃木県地球温暖化防止活動推進センター【☎028(673)9101 】)の補助金との併用可能
申し込み方法…… システム設置工事の着工前に、環境対策課へ交付申請してください。
新規分譲開始します
◆ 区画割り・価格見直しに伴う新規公売分譲地 5区画
番号 面積(㎡)坪 数 ( 参考) 分譲価格(円)
用途地域
備 考
42 310.44 94 10,
710,
000 第二種住居地域 保留地
46 249.50 75
7,
380,
000 第一種住居地域 保留地
保留地
82 329.20 99 11,
000,
000 第二種住居地域
電柱有
86 329.20 99 11,
360,
000 第二種住居地域 保留地
87 249.50 75
7,
380,
000 第一種住居地域 保留地
2014.5 広 報 は が
6
生涯学習まちづくり出前講座
生涯学習ガイド
原則として町内に在住、在勤している10人以上のグループが、町が行っている事業や制度の内容を詳し
く知りたい、新しいことに挑戦したい時に、町の職員や活き活き友の会のメンバーが講師となって、皆さん
のところにおじゃまする講座です。
■主なメニュー
・地震はこわい(日頃の心構え) ・交通事故に遭わないために
・わが町の公共交通について ・税金を知ろう
・ゴミの減量化に取り組もう ・介護予防で元気アップ ・認知症を知ろう ・道普請事業とは
・下水道と私たちの生活 ・たまに映画でもいかが
・民話語り ・活き活き生涯学習講座(16講座)
町では、生涯学習を通じて「町民の皆さんが輝き、新たな交流が生まれ、文化が育つまち」を
おう か
推進し、心身共に健康で人生を謳歌できるようお手伝いをしています。
平成26年度の生涯学習計画を紹介します。
町民会館を利用した事業
事 業 名
■講師の謝礼は無料です
出前講座は無料です。ただし、資料代や材料代はかかる場合があります。
会場借上げ代や、飲み物代などの経費は支援します(3,
000円程度)。
内 容
開催期日
講演会
生涯学習講演会 漆原智良先生
5月24日(土)
演芸
お笑い大衆演芸会
7月13日(日)
敬老祭
高齢者の皆さんに感謝とお祝い
9月27日(土)
寄席
NHK公開番組「真打ち競演」
11月15日(土)
歌謡コンサート
鳥羽一郎&瀬川瑛子ショー
11月30日(日)
子ども向けコンサート
ウルトラマンライブショー
平成2 7年1月24日(土)
「芳賀町ボランティア活き活き生涯学習友の会」活動中
音楽発表会
町民参加音楽発表会
平成2 7年2月 上旬
興味のある人は、生涯学習センターへお問い合わせください。
発表会
生涯学習まつり
平成27年3月 上旬
■申込方法
出前講座を受講しようとするグループの代表者は、開催希望日の20日前までに生涯学習課に申請して
ください。講座内容の説明や講師の調整をします。
No.
活動内容
1 高齢者対象の講演会
No.
活動内容
9 和紙押し絵
No.
活動内容
No.
活動内容
チケット販売などの詳細は、広報はが、芳賀チャンネル、ポスターなどでお知らせします。
17 健康体操ヘルス&トライ 25 ハーモニカ
2 編み物
10 大正琴
18 健康ストレッチ・3B 体操 26 合唱
3 読み聞かせ
11 民謡・邦楽
19 シニアピアノ
4 フラダンス
12 パソコン実習
20 生け花・クリスマスリース 28 プリザーブド&アートフラワー
5 文学歴史散歩の集い
13 川柳
21 詩吟
29 陶芸
6 押し花
14 英会話
22 日本舞踊
7 俳句
15 盆栽
8 日光彫
16 社交ダンス
27 着付け
総合情報館の企画展
内 容
期 間
30 絵手紙
文星芸術大学による地域文化と芸術の融合 第3回特別秀作展
5 月 31日(土)∼6月22日(日)
23 四つ竹踊り
31 子ども向けフラダンス
町制施行60周年記念 夏の特別展
8月 2 日(土)∼ 9 月21日(日)
24 ママビクス
32 オカリナ
町制施行60周年記念 岩村秀巖と近代日本画
11月22日(土)∼12月23日(火)
上記の企画展のほかに、写真、書道などの愛好会グループによる作品展示が開催されます。
内容、出展作品などの詳細は、広報はが、芳賀チャンネルなどをご覧ください。
友の会では、だれでも自由に参加できる趣味・教
養・娯楽・実務などを身に付ける各種の講座や体験
の場をご用意しています。
どうぞお気軽にご参加ください。
トウモロコシやサツマイモの種まきから収穫までを体験するなど、身近な自然環境の中で地域の人とふ
れあい、協調性や思いやりの心を育てます。
また、茶道や料理、陶芸、保育体験などを通して、将来の希望や夢を育みます。
活き活き生涯学習友の会会長
駿河富夫さん
生涯学習課では、町民の皆さんの多様なニーズに対応できるよう準備をしています。
●祖母井分館
・太陽のめぐみ教室 ・冒険チャレンジクラブ ・子ども茶道教室 お気軽にお問い合わせください。
・さしすせそ料理教室
問 生涯学習課
●南高根沢分館
・とんがり教室 ・サマースクール ・ネイチャースクール
町 民 会 館 ☎ 028(677)0009
生涯学習センター ☎ 028(677)0306
水 橋 分 館 ☎ 028(678)0004
総 合 情 報 館 9
親子・小学生を対象にした教室
2014.5 広 報 は が
☎ 028(677)2525
●水橋分館
・サタデースクール ・親子自然教室 ・料理教室 ・陶芸教室
2014.5 広 報 は が
8
入学おめでとう
˰ൟӋь‫׹‬ἋἯὊ἖ỶἫὅἚ ᴿὲ
4月8日に芳賀中学校、9日に町内3小学校で、
入学式が行われました。
両日とも暖かな晴天に恵まれ、校庭の満開の桜
が迎える中、真新しい制服に身を包んだ新中学生
と、可愛らしい新小学生が、希望を胸に式に臨み
ました。
今年度の新入生は、芳賀中144人、東小62人、
町では、昨年に引き続き、チャレンジデーに参加します。
北小42人、南小41人です。
芳賀南小
芳賀中
今回のチャレンジデーは、国内では118の自治体が実施する予定です。
心と体の健康には、運動が効果的です。皆さんでスポーツに親しみ、勝利を目指しましょう。
健康福祉課健康係【☎ 028(677)6042】
ἓἵἾὅἊἙὊểỊᾎ
毎年5月の最終水曜日に世界中で実施される、住民参加型のスポーツイベントです。
人口規模がほぼ同じくらいの自治体同士が、15分以上何らかのスポーツをした住民の参加率
(パーセント)を競い合います。対戦相手に敗れた場合は、相手自治体の旗を庁舎のメインポー
ルに1週間掲揚し健闘をたたえるというユニークなイベントです。
今年の芳賀町の対戦相手は、大分県豊後高田(ぶんごたかだ)市です。
いつやるの?
芳賀東小
時間は?
午前零時から午後9時まで
参加者はだれ?
当日町内にいる人ならだれでも OK!
スポーツは?
運動は?
芳賀北小
5月28 日 水曜日
実施場所は?
15分以上継続したスポーツ、運動であればOK!
例えば、ウォーキング、ラジオ体操、清掃活動、ストレッチ、徒歩や自転車での通勤通学、
買い物など
自宅、学校、職場など町内であれば屋内外問わずどこでもOK!
●役場玄関前 午前 7 時30分∼ オープニングセレモニー・ラジオ体操・
町でイベントは?
ウォーキング
●道の駅はが芝生広場 午後 2 時∼ ウォーキング
町のイベント参加者
には参加賞あり
とちまるキャラバンも応援!
●モテナス芳賀 午後 3 時∼ 体験!「ウェルネス運動教室」エアロバイクと筋トレ
●町第2体育館 午後 7 時∼ ショートテニス教室・チャレンジゲーム
(アキュラシー、スリッパ飛ばしなど)
当日は、海洋センターや体育館、運動場の利用料金が無料になります。
当日午後9時までに運動、スポーツをした人の名前またはグループの代表者名と人数
を記入した報告書を作成し、専用電話、専用 FAX、専用メールまたは町施設などに設置
してある回収箱に入れてください。
報告はどうするの?
報告書は、後日新聞折り込みおよび各団体に送付します。
報告先(チャレンジデー専用)※当日のみ
☎ 028 (677)5301[午前 9 時より] FAX 028(677)5312
メールアドレス cd _ [email protected]
11
2014.5 広 報 は が
2014.5 広 報 は が
10
日︵ 日 ︶ 芳 賀 地 区 1 市 4 町 の ご み を 処 理 す
日︵ 土 ︶ か ら
日︵ 日 ︶ ま で、 総 合 情 報 館
プロサッカーチーム栃木SC と
プロボクサー赤穂亮選手
応援ツアー
与能高 神社
んで修復
し、 完 成
式典が行
われまし
た。
12
町書道連盟会員展
3月
町廃棄 物 監 視 員 に 滝 田 さ ん
パートナー契約
人 の 応 援 団 が 会 場 に 駆 け つ け、
手の復帰第3戦が、後楽園ホールで行われました。
町後援会からは
声援を送りました。
赤穂選手はフィリピンの選手と対
戦 し、 見 事 K O 勝 ち を 収 め ま し た。
赤穂選手はW
BCスーパー
フライ級世界
8位にランク
されています。
春の交通安全週間街頭指導
春の交通安全県民総ぐるみ運動の一環として、町内
3箇所で街頭指導が行われ、4月7日︵月︶は祖母井
の宇都宮芳賀バイパス交
差点で実施されました。
今年の運動の目的は
﹁子どもと高齢者の交通
事故防止﹂です。街頭指
導に参加した人は、ドラ
イバーにチラシや粗品を
手渡し、交通事故防止を
訴えていました。
たかお
祖母井薬師堂・与能 高 神社の
改修完了
3月下旬、東日本大震災で一部が壊れた祖母井の代
町薬師堂の改修が完了しました。修復完了を記念して、
地域住民の交流会が開かれました。
代町薬師堂
与能の高 神社では、老朽化した神社を氏子の皆さ
ん 使 っ た の で、 と て も
できました。
閉 校 式 で は、 1 年 間
がんばった子どもたち
一 人 一 人 に、 修 了 証 が
手渡されました。
が りゅう
人が出品しました。
滝田文郎さん︵祖母井︶が、4月から町廃棄物監視
3月
域支援パートナー契約締結
式が行われました。
この契約により、栃木S
Cの選手やトレーナーが指
導者となってサッカー教室
を開催するなどの活動が展
開されます。また、町民の
皆さんが試合観戦に招待さ
れる予定です。
日︵ 月 ︶ 芳 賀 中 学 校 で 、 2 年 生 を 対 象 に し
芳賀中学校でおはやし講習会
3月
たおはやし講習会が行われました。
こ の 講 習 会 は、 伝 統 芸 能 で あ る お は や し に 興 味 を
持ってもらおうと、祖母
井の西町と上横町のおは
やし保存会メンバーが企
画したものです。体験で
は、すぐに上手に太鼓を
たたける生徒もいました。
西町、上横町のおはや
しは、道の駅はがのイベ
ントで見ることができま
す。
日︵ 土 ︶ 南 高 根 沢 分 館 の と ん が り 教 室 は、
草木染めでエコバッグ作り・
とんがり教室の閉校式
3月
生涯学習センターで、タマネギの皮を使ったコットン
バッグの草木染めを行
25
濃い色に染めることが
い ま し た。 皮 を た く さ
日︵ 火 ︶ 与 能 出 身 の プ ロ ボ ク サ ー 赤 穂 亮 選
4月3日︵木︶プロサッカーチーム栃木SCの水沼
されました。
○身体障害者相談員︵2人︶
向田 清さん︵ハツ木︶
︵677︶
3080︼
︻☎028
阿久津 克美さん︵下高根沢︶ 宮本 茂樹さん︵祖母井︶
︵677︶
3502︼ ︻☎028
︵677︶
4067︼
︻☎028
○知的障害者相談員︵2人︶
赤澤 悦子さん︵下延生︶
︵678︶
1511 ︼
︻☎028
訪れ、町と栃木SCとの地
員に任命されました。芳賀地区広域消防本部で消防士
ました。
趣の異なる書を鑑賞してい
一 つ 作 品 の 前 で 足 を 止 め、
会場を訪れた人は、一つ
した。
教育長の作品も展示されま
長、 町 議 会 議 長、 副 町 長、
ま た 特 別 出 品 と し て、 町
員
などの書道の会派から、会
今年も墨池会や臥 龍 会
で町書道連盟会員展が開催されました。
30
芳賀地区エコステーション竣工式
3月
る芳賀地区エコステーションの竣工式が行われました。
テ ー プ カ ッ ト で は、
芳賀地区広域行政事務
組合の副管理者である
豊田町長が挨拶し、新
たな芳賀地区のごみ処
理をスタートさせまし
た。この施設は総額約
億の事業費がかけ
られました。見学は自
22
代表取締役副社長とマスコットのトッキーが町長室を
由にできます。
38
30
をしていた滝田さんは、もう少し町のために働いてみ
ようと、町からの依頼に快く応じてくれました。
日 ま で、 身 体 障 害 者
人が活動
廃棄物監視員は、不法投棄防止パトロールや廃棄物
の 回 収 な ど を 行 い、 滝 田 さ ん を 含 め 現 在
しています。
年3月
私た ち に ご 相 談 く だ さ い
身体障 害 者 相 談 員 ・
知的障 害 者 相 談 員
4月1日から平成
11
相談員と知的障害者相談員に、次の4人が町から任命
31
24
▲
▲滝田文郎さん
▲
▲
2014.5 広 報 は が
2014.5 広 報 は が
13
81
▲
28
17
15
▲
▲
子どもたちは、いろいろな職業に憧れながら、だ
消防団員
んだんと絞り込むこととなります。そこで周りの
大人は積極的に助言や相談をして夢を実現できる
ように協力してほしいと思います。どんな仕事が
青少年の健全育成と
地域の発展に尽力
あるのか、どうやってそれに就くのか、その仕事
はどんなに大切かなど、いろいろと話し合ってみ
町民賞
てください。目指すものが決まると、とたんにや
る気スイッチが入りすばらしい結果が出ることで
全国障害者スポーツ
大会第1位
全日本少年軟式野球
大会準優勝
小林 和弥
芳賀中学校
野球部
25
25
▲第2回こども会議の様子
第
回春季学童野球大会
36
[敬称略]
ク 学びピア」を発行しました。生涯学習のガイドブックとして、今年度予定している趣味や教
◆期日/4月5日︵土︶
1
3
生涯学習課では、平成25年度の生涯学習活動をまとめた「平成26年度版生涯学習ガイドブッ
◆場所/ひばりが丘公園野球場
勝
優
芳賀南クラブ
準優勝 芳賀東クラブ
80
第3位 芳賀北クラブ
第 回芳賀町野球連盟大会
◆期日/4月6日︵日︶・ 日︵日︶
◆場所/ひばりが丘公園野球場
◆結果/
優 勝 本田技術研究所
準優勝 フィーバーズ
個人賞
最優秀選手 片山 洋一︵本︶
ご活用ください「平成26 年度版生涯学習ガイドブック 学びピア」
優秀選手 生涯学習課から
市川 竜三︵本︶
教育委員会事務局こども育成課【☎ 028(677)6024】
敢闘賞 夢は必ず叶う なぜなら 叶うまで努力できるから
菅野 伸︵フィ︶
ることでしょう。
養、文化、スポーツ、レクリエーションなどの講座や事業を幅広く紹介しています。
生涯にわたり、心身共に健康で豊かな生活を送るために何かを始めたいと思ったとき、この冊
▲町野球連盟大会優勝(本田技術研究所)
▲春季学童野球優勝(芳賀南クラブ)
子であなたの学びを見つけてはいかがでしょうか。
15
2014.5 広 報 は が
26
奨学金寄付
生涯学習課生涯学習係【☎ 028(677)0009】
年成人式参加者一同様
9,
080円
・役場住民課
平成
・総合情報館 ・武道館
16,
000円
・町民会館 ・生涯学習センター ・水橋分館 生涯学習まつり実行委員会様
10,
539円
次の施設で無料配布しています。
陶芸教室釉遊様
政区内を回覧していますが、個人で必要な場合は、
ありがとうございました。
この冊子は4月下旬に行政連絡員さんを通じて行
年度 町政功労及び町民賞表彰
町政功労
(消防・
水防)
平成
ます。
27
年 度 町 政 功 労 及 び 町 民 賞 の 表 彰 式 が、 役 場 大
出てきました。夢=なりたい職業という訳ではありませんが、夢の一部ではあると思い
日︵ 木 ︶ 平 成
高松 克孔
小堀 和洋
田中 利昭
滝田 正義
生井 信宏
小池 憲一
森 隆行
荒井 和寿
山城 篤志
阿久津誠一
水沼 英一
関口 榮一
島田 一
大谷津忠一
ちが、知恵を縛ったこども憲章の原案に「夢を叶えるために努力します」という言葉が
3月
酒井 由理
会議室で行われました。
綱川みね子
国民健康保険運営や社会教育活動、消防の分野で功績のあった人には
駿河 富夫
◆結果/
こども憲章を策定するために、こども会議を2回ほど開催しました。30名の子どもた
大根田 弘
町政功労賞が、書道教室の指導者として地域の青少年の健全育成に尽力
芳賀町教育委員会委員長 森 郁夫
氏 名
事由(職名)
国民健康保険運営
協議会委員
社会教育委員兼生涯学
町政功労 習センター運営審議会
(地方自治) 副委員長
社会教育委員兼生涯
学習センター運営審
議会委員
された人、各種スポーツの全国大会で活躍した人やチームには町民賞が
表彰区分
∼随筆∼ 題「DREAM COME TRUE」
しょう。それも早ければ早いほど大きな成果とな
贈られました。
教育委員会からこんにちは
(敬称略)
2014.5 広 報 は が
14
い
サークルなどで活躍されている皆さんの作品を
ご紹介します。
短歌
しの
幼なより共に学びし逝きし友を
ひとり偲びて彼岸に入りぬ
丸山
芳江
︵祖母井︶
ラジオから流れる歌は﹁春よ来い﹂
枯草ばかりの雨水の朝を
佐山美代子︵下高根沢︶
栁
慶子
︵与
能︶
凍て土に玉葱の苗それぞれに
甘く香りて春肥待ちをり
山本
妙子
︵上延生︶
周年を迎えま
日に、
うろこ
●身近な出来事や町に関する要望・意見
小林操さん︵下高根沢︶からの投稿
を 楽 し み に し て い ま す。 民 話 は ふ る さ と を イ メ ー
芳賀チャンネルで放送している﹁みんなの民話﹂
ジ で き る も の で、 こ れ か ら の 放 送 も 楽 し み で す。
出 演 し て い る 民 話 の 会 の 皆 さ ん、 い つ も あ り が と
うございます。
育てて、
発見!﹁トマト﹂
଎ ੥ ‫ ܁‬၌ ဥ ⅛↊ ↚ ₎
図書館は無料です
に、 お 金 は か か り ま す
時 折、
﹁本を借りる時
か?﹂といった質問があ
ります。答えは﹁図書館
の資料の利用は無料で
す﹂
。 図 書 館 は、 全 て の
町民の皆さんが平等に利
用できることを目的に設
置されたもので、無料公
開の原則に立っていま
す。また、行政サービス
⋮。 表 題 作 を は じ め、 交
えた妻の本当の動機とは
みつを、成長の様々な段階
んぐん育つ﹁トマト﹂のひ
る﹁秘密﹂がいっぱい。ぐ
植物には育てて初めてわか
たす場所でもあります。
ともに、知的好奇心を満
の﹁知る権利﹂を守ると
な情報提供を通じて町民
16
川柳
うま
旨い寿し今日も元気だ鱗雲
小林
正孝︵祖母井︶
嘘だって上手く使えば人助け
長谷川
忠︵八ツ木︶
節分は屋外どこも鬼ばかり
稲川
章︵与
能︶
▼5 月 か ら 新 作 を 用 意 し て い ま す。 ま た 感 想 を
お寄せください。
月から町のウェルネス運動教室に通っていま
小玉洋子さん︵祖母井︶からの投稿
す。 や さ し く 教 え て く だ さ り 私 も 楽 し く 身 体 を 動
か す こ と が で き ま す。 毎 日 1万 歩 を 歩 け る よ う 頑
張っています。
▼交通事故に気を付けて歩いてください。
ハルがきたさんからの投稿
戦 時 中 の 貴 重 な 体 験 や、 戦 後 の 思 い 出 に 残 る 体
験 な ど を、 高 齢 者 か ら 紹 介 し て い た だ く コ ー ナ ー
を、写真付きで設けてみてはどうでしょうか。
▼ 芳 賀 チ ャ ン ネ ル と 併 せ て 情 報 を 収 集 し、 番 組
や紙面ができるかどうか調整します。
★﹁ あ な た の 声 を 聞 か せ て ね!﹂ コ ー ナ ー の 封 筒
は 4 月 号 か ら 廃 止 に な り ま し た。 ご 意 見 ご 感 想、
イラストは、はがきや封書でお送りください。
図書カードのプレゼントも廃止となりました。
★﹁ あ な た の 声 を 聞 か せ て ね!﹂ コ ー ナ ー 投 稿 者
年3月号広報はが︶
プ レ ゼ ン ト︵ 図 書 カ ー ド 5 0 0円 分 ︶ 当 選 者︵ 平
成
満願
・小林
操さん
・鈴木
モコさん
・戸祭
裕子さん
著 米澤
穂信
︵新潮社︶
番勤務の警官や在外ビジネ
の細部がきちんと分かる写
の一つとして、さまざま
ス マ ン な ど が 遭 遇 す る 6つ
真で紹介します。
人を殺め、静かに刑期を終
著 真木
文絵
写真・絵 石倉
ヒロユキ
︵福音館書店︶
鈴木モコさん︵西高橋︶
高松イクさん︵下高根沢︶
駿河
富夫︵稲毛田︶
幾度の失敗の山自信つき
福武
幸子︵下延生︶
ࠣ൲⅛੊‫ۼ‬
感服します。
日に行われた合併協議会
ちなみに、町名が﹁芳賀町﹂と決定し
た の は3 月
で、芳賀郡の中心たらんとの考えからで
す。ほかに﹁千才町﹂﹁三和町﹂﹁五行町﹂﹁三
穂町﹂などが町名の候補に上げられてい
周年を記念して、広報はがや
たそうです。
今年は
▼
今 年 芳 賀 町 は、 誕 生
⅜℺Ⅻⅵౝ࠿బ
風薫る筑波で買へる宇宙食
河上
洋子︵祖母井︶
黄水仙数へるごとに一輪ふゆ
板橋
晴子︵西水沼︶
ゆるやかに又ゆるやかに春の雪
赤羽
敬司︵芳志戸︶
田の泥をかぶりて鳴きぬ蛙かな
俳句
連日の寒さに耐えて福寿草
色鮮やかに誇らしく咲く
年9 月 、 町 村 合 併 促 進 法 が 公 布
す。今回は合併に至るまでの様子を探検
します。
昭和
され、全国的に町村合併の気運が高まる
年3 月
中 、 祖 母 井 町 、 南 高 根 沢 村 、 水 橋 村 の1
町2 村が合併して、昭和
法律の制定から7 か月のスピードで芳賀
芳賀チャンネルで、当時から現在をいろ
水橋村
月に栃
いろな視点から振り返ります。お楽しみ
に。
(人口6,774人)
町が誕生しました。実は、前年
木県町村合併促進審議会が設置され、芳
賀北部ブロック︵小貝村、祖母井町、南
高根沢村、水橋村、清原村︶で合併の青
写真が示されていました。ここで、清原
の奇妙な事件を描いた短編
ぜひお気軽にお越しく
集。
一般書
村は宇都宮市、小貝村は市羽村との合併
を 希 望 し た た め 、1 町2 村 で の 協 議 が 始
ださい。
その他多数入荷していますので、ぜひご利
用ください。
まりました。
新着資料
14
10
※ T R C週 刊 全 点 案 内 よ り 転 載
TRC週刊全点案内より転載
年3 月に入って、視察や説明会
(人口7,146人)
26
◎月見草の花嫁
飯野 和好
◎ならんでるならんでる
竹下 文子
◎こどもたちへ まどさんからの手紙
まど みちお
◎ノンキーとホンキーのカレーやさん
村上 しいこ
◎ターシャの農場12ヶ月
ターシャ・テューダー
昭和
児童書
日には町
◎無縁旅人
香納 諒一
◎書かずにはいられない北村薫のエッセイ
北村 薫
◎さいごの毛布
近藤 史恵
◎フェイバリット・ワン
林 真理子
◎豆の上で眠る
湊 かなえ
が小学校単位で行われ、3 月
村 合 併 促 進 協 議 会 が 設 置 さ れ、 新 町 名、
日には祖母井
議員の任期定数、新町建設計画などが話
し 合 わ れ ま し た。 3 月
町、南高根沢村、水橋村の議会が同時に
日
日に各町村一斉に廃町
開かれ、出席議員の全員賛成で合併が議
決 さ れ て 、3 月
村 式 が 行 わ れ ま し た 。 そ し て 、3 月
に 新 生 芳 賀 町 が 誕 生 し 、 翌 日 の 4 月1 日
には祖母井町役場で開庁式が開催されま
した。合併に携わった当時の関係者の皆
南高根沢村
31
10
さんの、並々ならぬエネルギーと英断に
5月の休館日
7・12・19・26・30日
▲芳賀町誕生記念祝賀式
(注)人口・戸数は昭和25年国勢調査による。
11
60
60
29
15
2014.5 広 報 は が
2014.5 広 報 は が
17
祖母井町
(人口6,757人)
31
30
లġIJIJდ
合併当時の芳賀町の規模
人口/ 20,677 人
戸数/ 3,392 戸
面積/ 70.30 ㎞
28
29
▼
募 集
芳賀チャンネルリポーター募集
企画課情報広報係
【☎ 028(677)6032】
お知らせ
道路案内標識の目標地名が
「芳賀」になります
建設課管理係 【☎ 028(677)6019】
道路案内標識の目標地名
「祖母井」は、
「芳賀町へ来訪する道路利用者にとって
わかりにくい」という町民の皆さんから
のご意見があり、町としても県に対して
改善を要望した結果、
「芳賀」に変更さ
れることになりました。標識は順次更新
されます。
県央広域都市圏生活行動
実態調査にご協力ください
県央広域都市圏生活行動実態調査
サポートセンター
【 0120(627)772】
町都市計画課都市計画係
【☎028(677)6020】
生活行動実態調査とは、いつ、どの
ような人が、どのような目的で、どのよ
うな交通手段で、どこからどこへ移動し
たかなど、ある特定の一日の活動状況
を調べるものです。栃木県の県央部の7
市7町で実施します。得られた結果は、
交通や防災、環境、福祉など今後のま
ちづくりに幅広く活用されます。
なお調査は、住民基本台帳から無作
為に抽出して選ばれた人にアンケート調
査をお願いするものです。アンケートは
5月中旬に郵送させていただきます。
ぜひご協力をよろしくお願いします。
平成26年度個人住民税の税制改正
税務課町民税係【☎ 028(677)6013】
東日本大震災からの復興を図ること
を目的として、地方税法の特例が定めら
れ、平成26年度から平成35年度まで、
個人町県民税の均等割に1,
000円が加
算されます。
◇県民税の均等割年額:現行1,
700円に
500円が加算され2,
200円に
(うち700
円は「とちぎの元気な森づくり県民税」
で平成29年度まで)
◇町民税の均等割年額:現行3,
000円に
500円が加算され3,
500円に
自動車税の納期限は6月2日です
真岡県税事務所【☎ 0285(82)2135】
自動車税を、金融機関、郵便局、コ
ンビニエンスストア(土・日・祝日可能)
で納期限までに忘れず納付しましょう。
口座預金からの振替による納付もでき
ます。心身障害者の人には障害の程度
など一定の要件のもとに減免制度があ
ります。詳細はお問い合わせください。
農作業標準賃金の見直し
農業委員会
【☎ 028(677)6047】
平成26年∼28年の農作業標準賃金
を見直しました。農地や作業の難易な
どの実情を考慮して、委託者・受託者双
方で相談のうえ、決定してください。詳
細は町ホームページまたは、農業委員
会にお問い合わせください。
■標準賃金(一例)… 耕起3,
700円/
10a、代かき6,
500円/10a(2回)
アライグマ用箱わなの無料貸出
農政課農業振興係【☎ 028(677)1110】
アライグマやハクビシンなどの被害が
あり、箱わなの貸出を希望する人はご相
談ください。
■貸出期間/最大31日間
■対象動物/アライグマ、ハクビシンな
ど ※捕獲した動物は借用者自身で処分
してください
■費用/無料
有害鳥獣駆除を行います
農政課農業振興係【☎ 028(677)1110】
農作物被害防止のため、町内全域で、
銃器によるカモ・カラス・カワウの駆除
を行います。危険ですので駆除現場に
は近寄らないようお願いします。
■日時/5月17日(土)
・18日(日)
※町内の農地で、鳥獣による農作物への
被害があるときは、随時ご相談ください
イベント
芳賀町写真クラブ・あいらぶ写真展合同展
総合情報館
【☎ 028(677)2525】
■日時/5月9日(金)まで、9:30∼17:00
※7日は休館、9日は∼15時
■場所/総合情報館展示室
後期高齢者医療制度の保険料率改定
平成25年度まで 平成26年度・27年度
均等割額
42,
000円
43,
200円
所得割率
8.
54%
8.
54%
賦課限度額
55万円
57万円
19
2014.5 広 報 は が
県後期高齢者医療広域連合
【☎ 028(627)6805】
◆所得の低い人に対する保険
料の軽減措置について、対象
者の範囲が一部拡大されます。
詳細はお問い合わせください。
町では、芳賀チャンネル番組リポー
ターを募集します。イベントなどを楽し
くリポートしてみませんか。
■応募資格/18歳以上の町内在住の人
■勤務日/各種イベントの開催日(要打
ち合わせ)
■謝礼/1時間2,
000円
■募集人数/3人
■締切/5月16日(金)
※詳細はお問い合わせください
町ゴルフ連盟ゴルフ大会
参加者募集
事務局 山本 【☎ 028(677)6099】
■期日/5月18日(日)
■場所/芳賀カントリークラブ
■参加費/13,
000円(プレー費、参加
費、昼食、パーティー費など込み)
■締切/5月8日(木)
講座・教室
町図書館おはなし会
総合情報館 【☎ 028(677)2525】
ボランティアの皆さんによる、絵本や
紙芝居などの読み聞かせを行います。
■日時/5月17日(土)14:00
■場所/総合情報館おはなし室
ボランティア友の会講座
「文学・歴史散歩の集い」
生涯学習センター【☎ 028(677)0306】
■テーマ/∼益子と筑波周辺の古代・中
世紀を訪ねる∼
■日時/5月22日(木)8:
30町民会館
集合・出発
■場所/益子・筑波方面
■参加費/3,
000円(昼食代含む)
■定員/先着28人
■申込/5月1日(木)∼10日(土)
太陽のめぐみ教室 祖母井分館 【☎ 028(677)0132】
太陽の下で、地域の人とおいしい野
菜を育てて食べよう!
■期日/6月7日(土)開講式・トウモ
ロコシの種まき、6月14日(土)サツマ
イモの植え付け、7月5日(土)トウモ
ロコシ草取り※全8回、土曜日午前中
■場所/太陽のめぐみ農園ほか
■対象/町内在住・在勤者
■定員/先着30家族
■費用/材料費などがかかる場合あり
■締切/5月31日(土)
陶芸教室
水橋分館
【☎ 028(678)0004】
粘土をこねて作る楽しさ味わおう!
■日時/全3回各日9:00∼12:00①6
月21日(土)形作り・素焼き、②7月5日
(土)絵付、③8月2日(土)完成 ■場所/生涯学習センター
■対象/町内小学生とその保護者
■定員/16人
■参加費/1人300円
■持参物/エプロン、上履き、三角巾、タオル
■締切/5月31日(土)
冒険チャレンジクラブ
「スポーツカーを作ろう」
祖母井分館
【☎ 028(677)0132】
■日時/5月24日
(土)
10:00∼12:00
■場所/生涯学習センター
■内容/スポーツカーの組み立てとテスト走行
■対象/町内在住・在学の小学生(保護
者はお子さんの補助として参加できます)
■定員/先着40人
■費用/1人300円
■申込/5月1日(木)∼14日(水)
ネイチャースクール
「酪農体験をしよう!」
南高根沢分館 【☎ 028(677)0152】
■日時/6月14日(土)
8:30∼16:00
生涯学習センター集合・解散
■場所/那須塩原市体験館TRYTRYTRY
■対象/町内在住・在勤の親子
■定員/25人
■参加費/1人1,
620円
■持参物/飲み物・タオル(昼食は牛乳
すいとんを食べます)
■申込期間/5月1日(木)∼15日
(木)
子育てガイド
子育てひろばぴよぴよ
ぴよぴよ(モテナス芳賀内)
【☎ 028(677)0110】
【貸切イベント】食改さんの料理教室(託児付き)
■日時/1
5日(木)10:
00∼12:00
場所…友遊はが 体験室
リサイクル委託品受付
■日時/19日(月)∼6月2日(月)
月∼金10:00∼16:00土・日10:00∼15:00
【貸切イベント】5月生まれのお友だち集まれ♪
■日時/27日(火)10:
30∼12:
00
Teaサロン
■日時/毎週火・金曜日10
:30∼15:
30
ひととき保育(託児)
00
■日時/予約制10:00∼16:
子育て支援センターあっとほーむ
あっとほーむ
(生涯学習センター内)
【☎ 028(677)8400】
わくわく子育て地域ネットワークづくり
キックオフ研修会
さまざまな利用形態が可能な「冒険
遊び場」の実現に向けた研修会です。
大人ができることについて、一緒に考
えながら知恵や力を活かしませんか。
■日時・内容/第1回…5月25日(日)
第2回…6月29日(日)
、第3回…8月
24日(日)※全3回13:00∼16:00
■対象/興味のある人ならどなたでも
■定員/30人
■場所/生涯学習センター
■受講料/無料
■ 申 込 / 電 話 ま た はFAX[ 同 番 号
028(677)8400]※受付9:00∼16:00
わらべうたベビーマッサージ
■日時/1日(木)
・8日(木)10:30∼11:00
多世代交流サロン
00
■日時/ 1日(木)10:00∼15:
おでかけクラブ「消防署」
■日時/12日(月)
10:
30∼11:
00
みなみ子育てサロン(西高橋改善センター)
■日時/12日(月)
・26日(月)
10:00∼11
:45
ぱんだクラブ(1歳児と保護者)
■日時/14日(水)
10:
30∼11:45
こあらクラブ(0歳児と保護者)
■日時/20日(火)
10:
30∼11
:00
きりんクラブ(2歳以上児と保護者)
■日時/21日(水)
10:30∼11
:45
栄養士さんに聞いてみよう(赤ちゃんサロン)
■日時/22日(木)
10:
30∼11
:30
お楽しみかめのこタイム
■日時/23日(金)
11:30∼12:00
冒険遊び場作り(第1回目)
■日時/25日(日)
13:00∼16:00
うさぎクラブ(親子運動あそび)
■日時/28日(水)
10:30∼11:45
ママずトーク説明会
■日時/30日(金)
10:30∼11:30
クリーン芳賀環境美化の日
5月 25 日(日)
みんなで芳賀町をきれいに!
地域の清掃活動に参加しましょう
空間放射線量測定結果
環境対策課環境対策係【☎028(677)6041】
測定日時:4月14日(月)12:00
3月1日∼31日届出(掲載は承諾者のみ)
菊地 厚志・阿部 優子
芳志戸
袖山 智行・大谷津 桂菜
芳志戸
川上 敬介・岩村 友貴
稲毛田
塙 和幸・中谷 瞳
祖母井
保坂 幸雄・小林 恵美
西高橋
櫻井 龍也・中山 由紀
祖母井
こころ
昭 彦
堀内 想 ( )
祖母井
早 苗
はる と
昭 彦
堀内 暖斗 ( )
祖母井
早 苗
きょう か
一 飛
大兼 慶加( )
祖母井
則 子
はる ま
政 彦
大根田悠眞 ( )
西高橋
直 子
むねしげ
達 彦
戸田 宗茂 ( )
下高根沢
麻 子
ひかる
真 徳
川 光 ( )
東水沼
絵 美
み
さ
正 幸
飯塚 美彩 ( )
下高根沢
光 枝
ゆう と
翔
綱川 優翔 ( )
祖母井
里 美
はる ま
幸 一
水沼 陽真 ( )
稲毛田
直 美
ひろ き
悟
矢口 大輝 ( )
祖母井
修 代
直井 新市(75)西高橋 2 /28
菊地藤市郎(95)芳志戸 3 / 3
調査場所
測定値
(μSv/h)
地上高1m
芳賀東小学校(職員室前)
0.065
芳賀北小学校(職員室前)
0.073
芳賀南小学校(職員室前)
0.066
七井 サタ(96)東高橋 3 / 9
芳 賀 中 学 校(職員室前)
0.072
小林 榮一(72)祖母井 3 / 9
0.069
藤沼 洋子(72)祖母井 3 / 9
芳賀町工業団地管理センター
(事務室北側)
吉田 トシ(75)祖母井 3 / 3
黒﨑 マツ(92)上延生 3 / 5
鈴木 光久(83)下高根沢 3 / 8
戸
町長と対話の日
5月15日( 木)10:00∼12:00・
13:00∼16:00 役場1階町長室
企画課情報広報係【☎ 028(677)6099】
行政相談・人権相談
5月20日(火)13:30∼16:00
農業者トレーニングセンター
企画課情報広報係【☎ 028(677)6099】
心配ごと相談(前日17:00までに電話予約)
毎週火曜日13:30∼16:00
農業者トレーニングセンター
社会福祉協議会 【☎ 028(677)4711】
高之(85)東高橋 3 /12
見目 タミ(83)稲毛田 3 /13
大林 初子(83)八ツ木 3 /13
沼能ミナ子(77)下高根沢 3 /13
下谷 年男(86)西高橋 3 /17
阿久津ヒナ(81)下高根沢 3 /17
石﨑 直(77)祖母井 3 /19
佐藤 キン(83)東水沼 3 /25
黒﨑 精也(87)下高根沢 3 /26
関口 とよ(89)祖母井 3 /27
2014.5 広 報 は が
18
歳︶
す。奥さんと二人で、地域に早く慣れて貢献し
ていきたいと話しています。
町の安全を守る 町内駐在所勤務の警察官3人
歳︶
40
今年4 月から町内駐在所に勤務している3 人の警察官を紹介します。
下高根沢駐在所
木村 達也 巡査部長︵
木 村 さ ん は、 茨 城
県出身で3 月までは
芳志戸駐在所
横山 貴洋 巡査長︵
市出身で3 月までは
横山さんは、大田原
下野市石橋駅前交番
に 勤 務 し て い ま し た。
趣味はラーメンの食
べ歩きで、休日は奥さ
ん と 一 緒 に 噂 の 名 店 を 訪 問 し て い る と の こ と。
﹁芳賀町は自然が豊かで地域の皆さんも優しそ
うで安心した﹂そうです。駐在所勤務は初めて
だが町や地域のことを勉強して、役に立ちたい
3人とも優しい
と決意されています。
方 々 で す が、 瞳 の 奥
は﹁ 悪 は 許 さ な い ﹂
という強い正義感に
満ちています。
30
小山市生井の駐在所
に 勤 務 し て い ま し た。
趣味は映画やDVD
鑑賞で、奥さんと暮ら
しています。芳賀町の印象は﹁地域の方が大変
協力的で勤務しやすいところが良いが、芳賀バ
イパスの交通量が多く交通事故が心配﹂だそう
です。交通事故を少しでも減らし、巡回連絡訪
歳︶
38
問で地域の方と交流していきたいと話していま
す。
下延生駐在所
荒川 貴史 巡査部長︵
荒 川 さ ん は、 栃 木
市出身で3 月までは
宇都宮中央署警備課
に 勤 務 し て い ま し た。
休みの日は、渓流釣り
に行って気分転換を
図っているそうです。芳賀町の印象は﹁地域の
番古い駐在所に配属
皆さんは、温かな方が多く自然も豊かですばら
しい﹂とのこと。町内で
になりましたが﹁味があっていい﹂と前向きで
1
わが家のオンリーワン
健 康 福 祉 掲 示 板
腰痛・膝痛改善教室
高齢者支援課地域包括支援センター係
【☎ 028(677)6080】
全8回の教室です。腰痛・膝痛をお持ちの人
で、
「痛みを軽減したい」
「腰や膝に負担をかけ
ずに運動をしたい」という人は、ぜひご参加く
ださい。
回
期 日
血圧、握力、
バランスなどを
測定します。
時 間
2 6月 6 日
(金)9:30∼11:30 水中運動
3 6月13日
(金)9:30∼11:30 水中運動
4 6月20日
(金)9:30∼11:30 水中運動
5 6月27日
(金)9:30∼11:30 水中運動
(金)9:30∼11:30 水中運動
6 7月 4 日
(金)9:30∼11:30
7 7月11日
体力測定 水中運動
8 7月18日
(金)9:30∼11:30
個別結果説明
水中運動
○場所/海洋センター(現地集合)
○時間/受付・血圧測定など 9:30∼、
運動実践 10:00∼ ○対象/ 65 歳以上 ○定員/ 2 0 人
○講師/健康運動指導士(日本水泳振興会)
○持参物/水着、キャップ、飲み物、バスタオル、
運動靴
健康福祉課福祉係【☎028(677)1112】
平成26年4月からの消費税率の引き上げに伴い、低所
得者に臨時福祉給付金を支給します。
町では、7月から申請受付を行います。詳細は、広報は
が6月号や町ホームページに掲載するとともに、該当者に
は個別に通知します。
児童フッ素塗布
健康福祉課健康係【☎028(677)6042】
○日時/ 5 月18日(日) 9:00∼11:00(30分毎に20人)
○場所/保健センター
○対象/小学1∼6年生
○内容/歯科検診、ブラッシング指導、フッ素塗布
○料金/無料
○持参物/母子健康手帳、歯ブラシ、コップ、タオル
○申込/健康福祉課健康係へ電話予約
健康福祉課健康係【☎028(677)6042】
乳幼児健診
インフルエンザワクチン接種の
助成対象を拡大しました
健康福祉課健康係【☎028(677)6042】
4 月 3 日に 1 歳の誕 生日を迎えた時
の写真です。
ケーキを目の前に「待て」してます。
臨時福祉給付金
5月乳幼児健診・予防接種・相談
ǽᣋ੔Ɂ̷Ȳȴȟ೤಑ȪǾߴɑɔȾਖ਼оɟ
ɥȪȹָȠ૧ȶȲʁʚʀɹʳɁȫɘșȲɦ
ȟǾயɁ᥿ЫࡺɥथɝɑȬǿ
Ϟᷯঘᤰɏʍ⟧ဥቻ዇⟨
金」を支給します。
町では、6月の児童手当現況届提出期間に合わせて
給付金申請の受付を行います。詳細は、広報はが6月
内 容
オリエンテーション
1 5月30日
(金)9:30∼11:30 体力測定 水中運動
ᵻ᥿ЫࡺɁʁʚʀɹʳᴥᛴ෩ฝᴦᵻ
らん(ビションフリーゼ、オス)
健康福祉課福祉係【☎ 028(677)1112】
平成26年4月からの消費税率の引き上げに伴い、児
童手当を受給している人に「子育て世帯臨時特例給付
号や町ホームページに掲載するとともに、該当者には個
別に通知します。
μᘑ‗ಙࡎୀࡎРȲ☎ qsyiwxxjwqzzȳ
ȢȼɤəɨɅʉȾȾˍʶʻʌ᧷
΢ɑɸɓȤ
ȢɢɝɠɄɇɨʪ˚ʶʻʌɄ∽
ʄɉɚɏȾȤř቟࿕⟰⟯༹ᩜ՝
ȕఌὪͪ╕
Ȣ‫ו‬Ȣ ᔔ⟹‫֎ښ‬ȣ‫ו‬ᔔɨᡔ▅‫ښ‬
⟧ЃŔၺᔦȣ̞ቦᕚ⟨ȣ
ిհ
Ȣ▭Ⱦ̿⟹ቯ‫˞ˈ⟧ښ‬ˀ˫˓⟨
ȣ
ϝ ൰⟧ ࣉ ঒ ɨ ɹ ฼
⇅ ɑ ɸ ɓ ⟨ȣ Ⓤ Ῥ ᘵ
‫⟧ڍ‬฼⇅ɩɑɸɕʍȣ
฼⇅ͪ╕ɥ␣ɑɠឳ
ΏɆఌὪɤࡑ‫ڕ‬РɅ
ʃɎ≛ᨎɑɸɓ⟨
ȕక‫ל‬༜዗
ȢԖᜪ⟧৉ᔔɸəɩʺ˫ʲ⟨ʌȣ
̘ᾠʦ˔˦ʻ⟧ȼʆɪ⟨
˪̟
ᾴఌὪͪ╕ɢϴɕɠРɲ๐Ր
子育て世帯臨時特例給付金
今年度から、助成対象に子どもを追加しました。
○助成対象となる接種期間/10月1日∼平成
27年2月末日
○助成対象となる子どもと助成額・回数/
1∼12歳:1回につき2,
000円まで、2回
13∼15歳:2,
000円まで、1回
※芳賀郡市内の医療機関での接種が条件です
日 時
備 考
4カ月児健診
7日
(水)平成 25 年 12 月生
6カ月児相談
7日
(水)平成 25 年9・10 月生
10 カ月児健診
14日
(水)平成 25 年6・7月生
1歳6カ月児健診
16日
(金)平成 24 年 10・11 月生
予防接種・相談
BCG集団接種
栄養相談
こころの相談
日 時
備 考
平成 25 年5月 11 日∼
9日(金)平成 26 年2月 10 日生 予約制
13日(火)予約制
12日(月)
21日(水)
予約制
2014.5 広 報 は が
20
2014.5 NO.709
町制施行60周年記念式典
芳賀町が誕生して、今年60周年。町では記念イベントを開催します。ぜひご来場ください。
5月24日
日時/
Ȕᩡ⒨ȢᲗ⃵ᘐୀࡎୀ᭭ऩ‫܃‬φ
Ȣ qsy⟧wxx⟨wqzz
Ȣ «°¶©°¶¬°¶©°¶µ°¸¯o©¢¨¢oµ°¤©ª¨ªo«±
場所/
9:30∼
入場無料
町民会館に来てね!
待ってまーす♪
芳賀町民会館ホール
第1部
町制施行60周年記念式典
9:30∼10:25(開場 9:00)
第2部
アトラクション
10:40∼12:15(開場 10:25)
ȔᛀỒȢᲗ⃵ᘐᩋ‫י‬μᘑ⋑μᘑ‗Ȣ
Ȣႄ࿨ᜥᲗ⃵⋍Თ⃵ᘐࣉ঒៪቞ʹ rqsq ᘵ߬
ȔᲗ⃵ᘐˎ˫˓ˍ˫ʫʕʼ˟ʬ
Ȣ©µµ±{¸¸¸oµ°¸¯o©¢¨¢oµ°¤©ª¨ªo«±
アトラクション1
映像で振り返る芳賀町60年
アトラクション2
こども憲章の発表
アトラクション3
講演会
必見!懐かしい映像・あの日あの頃、
そして今…
芳賀町の子どもたちが考えた
『目標』
や
『大切にしたい思い』
を
みんなで発表します
笑って泣いてイキイキ人生
さん
芳賀で学んだ
「三さ」
の心
上稲毛田に疎開したのは多
プロフィール 感な少年時代。
昭和9年東京・浅草生まれ
上稲毛田で学んだ「三さ」の
東京大空襲に遭い上稲毛田に疎開。
心が70年を経た今日でも、役
上稲毛田小学校に転入、卒業。
立ち生きています。温かく人を
うるし ばら
講師
とも よし
漆原智良
昭和21年南高根沢高等小学校入学。
その後、宇商高、法政大学に学ぶ。
包む優しい心、意欲的に開拓す
教師として絶海の孤島・八丈小島(現在無人島)に赴任。
る心など、芳賀の過去を引き寄
依願退職し、実践女子短大、立教大学講師。
せながら、これからの生き方を
第45回児童文化功労賞受賞。
代表作は「学校は小鳥のレストラン」
(上稲毛田が舞台)。
語りたいと思っています。
最新作「つらかんべぇ」
「二宮金次郎」、
(児童文学作家・教育評論家)
「おばあちゃんのことばのまほう」など100 冊を超える。
◆主 催/芳 賀 町
◆問合せ/芳賀町総務課 TEL028−677−6044
5月ごみカレンダー
業務時間
平日
業務内容
8:30 ∼ 17:15
通常業務
土日祝
死亡届など
戸籍関係の受付のみ
8:30 ∼ 17:00
平日 8:30 ∼ 17:15
自動 (木曜日のみ 8:30 ∼ 19:15)
住民票・印鑑証明書のみ
交付機
土日祝 8:30 ∼ 17:00
窓口一部延長(毎週木曜日)
17:15 ∼ 19:15
5月17日(第3土曜日)
8:30 ∼ 12:00
問い合わせ
収集地区
各課
分類
日直
もえないごみ・
びん類・衣類布類
【☎ 028(677)
1111】
住民課
【☎ 028(677)
6014】
紙・缶・
ペットボトル
住民票・印鑑証明書・戸籍謄 住民課
抄本の発行、印鑑登録のみ 【☎ 028(677)
6014】
もえるごみ
事前(3日前まで)に
担当課に要予約
家庭粗大ごみ
個別回収
各課
環境対策課【☎ 028(677)6041】
祖母井・稲毛田
上稲毛田・給部
芳志戸・八ツ木
上延生・下延生
与能・打越新田
東高橋・西高橋
下高根沢
東水沼
西水沼・北長島
9日(金)
13 日(火)
14 日(水)
12 日(月)
26 日(月)
14 日(水)
27 日(火)
15 日(木)
28 日(水)
上記黒字の地区は火・金
上記色字の地区は月・木
28日(水)個別回収[ 21日(水)までに申込が必要]