中津川市 報道発表資料 平成 27 年 4 月 6 日 災害発生時における福祉避難所の設置運営に関する協定を締結します 市は、特定非営利活動法人ひなたぼっこと災害発生時における福祉避難所 の設置運営に関する協定を締結します。 ■日 時 平成27年4月10日(金)13時30分から ■場 所 中津川市役所3階 公室 ■協定締結先 特定非営利活動法人ひなたぼっこ 理事長 ■出席予定者 ・特定非営利活動法人ひなたぼっこ デイサービスひなたぼっこ 運営委員長 しょうがい事業管理者 原友幸 ・中津川市 中津川市長 青山節児 斎藤 啓治 大橋利恵子 ■協定の目的 災害発生時に福祉避難所を設置し、高齢者や障害者などの要配慮者が日常生活に支障 なく避難生活を送るための基本的な事項を定めることを目的とします。 ■協定の主な内容 ・市は、福祉避難所での避難生活が必要であると判断した場合は、書面又は口頭により 「ひなたぼっこ」に福祉避難所の設置を要請するものとし、「ひなたぼっこ」はこれ を可能な限り受け入れるものとする。 ・市は、福祉避難所の設置運営に要した介助員等に要する人件費や要配慮者に要する食 費や消耗品等の費用を支払うものとする。 ■参考 平成22年3月20日に市内の12福祉法人と同内容の協定を締結している。 社会福祉法人 五常会 、社会福祉法人 敬愛会 、医療法人 社団日新会 社会福祉法人 中津川市社会福祉協議会 、社会福祉法人 和敬会倶楽部 社会福祉法人 ひがし福祉会 、社会福祉法人 萱垣会 、医療法人みらい 株式会社比良介護施設 、恵北福祉会 、社会福祉法人 椿苑 社会福祉法人 麻の葉会 お問い合わせ先 生活環境部 防災安全課 担当者:大橋 正哉 電話:0573-66-1111(内線 163) E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc