No.30

山梨県環境科学研究所 環境情報センター情報誌
発行:山梨県環境科学研究所
環境情報センター
〒403-0005
「ご挨拶」
。
「環境情報センターだより」と「環境情報センターメールマガ
ジン」は今月から環境情報センター情報誌「けんまるび」と名
前を変えてリニューアルしました。「けんまるび」とは、過去に
富士山が噴火した際、研究所がある地域に流れた「剣丸尾
溶岩流」のことです。
センターと研究所をより身近に感じてもらえるような紙面を
目指していきますので、どうぞよろしくお願いします。
このコーナーでは来月のイベントをご紹介します!
イベントは原則無料です。
日時:
4 月 23 日(土)・24 日(日)・29 日(金)・30 日(土)
5 月 1 日(日)∼8 日(日)
10 時∼ 11 時∼ 13 時∼ 14 時∼ 15 時∼
(1 回約 50 分)
アカマツの森を専門ガイド
と一緒に散策します。
山梨県富士吉田市上吉字剣丸尾 5597-1
tel 0555-72-6202
イベント問い合わせ
tel 0555-72-6203(環境教育担当)
http://www.yies.pref.yamanashi.jp/
日時:Ⅰ期「食、毒、薬草、その他」
4 月 16 日(土)∼5 月 12 日(木)
Ⅱ期「似ている山野草」
5 月 14 日(土)∼6 月 12 日(日)
9:00∼17:00 (最終入館 16:30)
会場:研究所本館 1F ホール
日時:5 月 22 日(日) 9:00∼12:00
定員:25 名
費用:入山鑑札料 500 円
(一部地域を除く)
受付:4 月 22 日(金) 9:00∼
★第1回セミナー「富士山−噴火するのか?地震は起こるのか?」
9:30 ∼12:00
★第2回セミナー「富士五湖の成り立ち-富士山の火山活動に関連して-」 13:30∼16:00
【第 1・2 回共通】
場所:研究所本館1F ホール
受付:9:00∼
受講料無料
『甲州・樫山村の歴史と民俗 』/大柴弘子・著
『オーロラの科学』/上出洋介・著
大貫茂・著 東京堂出版
桜の生態や名所など、
いろいろなトピックが書かれています。
桜についての知識が深まる一冊です。
『一冊で読む地球の歴史としくみ』/山賀進・著
『水の世界地図
山には町にない固有の自然があります。
今回の特設コーナーは山の豊かな自然を紹介する本
を展示しています。
第 2 版 』/Maggie Black・著
他 38 冊の本を受け入れました。
このコーナーでは毎月開催される「もりのお
はなしかい」をご紹介します。
こんな本を展示しています!
『山梨県の山』
山村正光・著 山と渓谷社
『やまなしの富士』
上野巌・著 山梨日日新聞社
『ニッポンの山「解体新書」
樋口一郎・著 東京新聞出版局
他
「もりのおはなしかい」は研究所の森の中で、
絵本の読み聞かせを行うおはなし会です。森の
中で読む本は屋内とはまた違った感動があり
ますので、ふるってご参加ください!
日時:4 月 17 日(日)
10:30∼、13:30∼ (1 回約 30 分)
場所:研究所の森
※雨天の時は屋内で行います。
対象:幼児∼小学校低学年 申込不要
※対象年齢外の方でも参加できます。。
他にもたくさん本を展示しています!
☆こんなおはなしをします☆
『ありのぼうけん』・・・はたらきありは毎日大忙
し。でも、どろぼうあり
【環境研日記】
研究所では山野草写真展やもりのおはなしかいな
どに向けて着々と準備を進めています。どのイベント
もひとりでも多くの方に楽しんでもらえるよう工夫して
います。皆さんの参加を心よりお待ちしています。
(担当:オザワ)
がやってきて・・?他
にも 2 冊読みます。お
楽しみに!