別紙1 仕様書 1.件 名 2.業務の目的 (緊急雇用)再就職支援パソコンセミナー事業業務委託 本業務は、現在失業中で再就職を希望しているが、パソコン技能や応募書類 の書き方等のスキルを有さないため、再就職が困難な人にパソコン及び就職 対策セミナーを開催、就業に結びつけるため就職できた者の目標値を概ね10% とし、再就職を支援するための業務を委託するものである。 3.委託内容(業務内容) 【講習の運営管理】 ① 市が募集した受講者に対し、講習を行う。(資料1のとおり) ② セミナー施設の管理及び監督を市に代わり行うものとする。 ③ 受託者が用意するパソコンの動作確認・トラブルの対応 ④ 参加者の出欠確認 ⑤ 受講者へのアンケート調査 ⑥ 実施報告書の提出 ⑦ 電話受付代行 ⑧ eラーニングによる理解度テストの実施 ⑨ その他、講習に必要な作業 【講習内容】 資料1 パソコンセミナー日程表のとおり 4.委託期間 平成27年4月1日から平成28年3月31日まで 5.支払方法 業務完了払 6.セミナー開催日程・開催数 資料1のとおり 7.受講者数 資料1のとおり 8.人員の配置 すべてのセミナーを実施するにあたり、講師2名と講師管理者1名(産業カウンセ ラーまたはキャリアコンサルタントの資格を有するものが就職対策講座を兼ねる ことができる)、電話対応事務員1名(社内)を配置するものとする。 9.履行場所(会場) 草加市立勤労福祉会館 (草加市旭町6−13−20 電話番号048−941−6111) 10.使用機器 講習実施のため、受託者は以下のパソコン及び関連機材を用意するものと する。 ノートパソコン 12台(生徒用10台・メイン講師用1台・サブ講師用1台) 使用OS:Windows7 掲載ソフト:Microsoft Word 2013・Excel2013・ PowerPoint2013 液晶プロジェクター1台 その他ネットワーク構築に必要な備品類(無線LANルータ等) ただし、パソコンはそれぞれWi-Fiでインターネット接続するようにネットワークを 構築し、インターネットを円滑に行えるようにすること。 ただし、投影スクリーンは市が所有するものを使用する。 ホワイトボードについては、必要があれば持ち込むこととする。 11.受講用テキスト等 貸出テキスト、補助資料コピー代、トナー、CD等の受講に必要な消耗品は、 受託者の負担とする。 12.実施報告 受託者は、下記の書類を納品成果物として提出する。 1.実施報告書 【提出期限】 ・初級セミナー終了時から10日以内 【提出書類一覧】 ①訓練指導記録 ・指導内容の記録として、箇条書きで実施項目を記載する。 ・全セミナーの記録を提出する。 ②写真 ・セミナー風景の写真 ③講師所感 ・各コースごとに所感を記入する。 ④アンケート ・回答用紙 ・質問様式 ・集計結果表 13.就職状況調査結果(全6回) 【提出期限】 各コース終了後の翌月5日までに書面にて報告する。ただし初級コース⑥に ついては、履行期間内に調査結果を報告することとする。 ・初級コース①:11月5日(10月までの調査結果) ・初級コース②:12月5日(11月までの調査結果) ・初級コース③:1月8日(12月までの調査結果) ・初級コース④:2月5日(1月までの調査結果) ・初級コース⑤:3月5日(2月までの調査結果) ・初級コース⑥:3月31日(3月までの調査結果) 【書面様式】 両者協議の上、決定する。 受託者は、セミナー終了毎に完了した講習について、市が指定する事項を 書面で提出するものとする。 14.受講者募集 受託者が独自に就職情報誌等への掲載をし、募集を行うこととする。 (1回/月×6カ月=計6回程度) 草加市は広報等でPRを実施する。 15.受講者受付 受託者は、以下の時間帯で受講者の申込み受付代行を行うこと。 平日(土日・祝日・年末年始等を除く)9:00∼12:00、13:00∼17:00 16.eラーニングを使用した理解度テスト 各コース内で、各受講者にeラーニングを使用したWordとExcelの理解度テスト及 び情報セキュリティ研修を各1回実施すること。 18.その他 受託者は、セミナーを円滑に実施するため、次のことを遵守するものとする。 ①セミナーに使用するパソコン等の機器の状態について、掌握しておくこと。 ②セミナー開始時刻までに、セミナー施設や周辺機器の設置管理等、異常の有 有無の確認を行い、必要な準備を整えておくこと。 ③施設機器に破損、故障、その他の異常が発生したときは、その原因、現在の 状況、対応状況等を速やかに市の担当者に報告するものとする。また、受託 者用意のパソコン等が故障した際は、速やかに代替品等を手配することと する。 ④セミナー実施にあたり、詳細については市担当者と別途協議の上決定し、 その指示に従うものとする。 ⑤実施できない事情が生じた場合は、日程を変更し、12日間で1コースを6コース、 合計72日間のセミナーを実施すること。 (詳細については契約後打合せの上、決定すること) ⑥ 草加市環境マネジメントシステムに基づく取組に協力すること。 ⑦ 草加市個人情報保護条例(平成12年条例第31号)及び別記個人情報取扱 特記事項を遵守すること。また、業務上知り得た事項を漏らしてはならない。 ⑧ 草加市政における公正な職務執行の確保に関する条例(平成19年条例第 16号)第6条及び草加市が締結する契約からの暴力団排除措置要綱(平成8 年告示 第155号)第9条の規定に基づき、次の事項を遵守すること。 (1) 受注者及び受注者の下請業者が、不当要求行為を受けた場合又は不 当要求行為による被害を受けた場合若しくは被害が発生するおそれがあ る場合は、市長に報告するとともに、所轄の警察署に通報すること。 (2) 受注者は、市及び所轄の警察署と協力し、不当要求行為の排除対策 を講じること。 ⑨ 仕様書に書かれていない事項及びこの仕様書に疑義が生じたときは、市担当 者と協議の上、決定すること。 ⑩ 受託者は、草加市に代わって市民サービスを実施する立場であることを認識 し、利用者に不快感を与えないよう十分留意しながら業務を行うこと。 ⑪ 受託者はプライバシーマーク取得事業者であること。 19.仕様書に関する問合せ先 担当 : 草加市消費労政課 電話:048-941-6111 石 川 (勤労福祉会館内) 資料1 再就職支援パソコンセミナー日程表 《初級コース》【受講日数:12日 コース 講習時間:6時間/日】 日 程 初級コース① 7月 8日(水)∼ 7月24日(金) 初級コース② 8月 5日(水)∼ 8月21日(金) 初級コース③ 9月 3日(木)∼ 9月18日(金) 初級コース④ 10月 7日(水)∼10月23日(金) 初級コース⑤ 11月 5日(木)∼11月20日(金) 初級コース⑥ 12月 3日(木)∼12月18日(金) 場所 草加市立勤労福祉会館 第4会議室・模擬面接は計量室等 ※土、日、祝日は休講 (ただし8月14日を特別休講とする) ※講習時間:午前9時30分∼午後4時30分まで(昼休み1時間) ※受講者数:各コースとも10人 ※受講用テキスト: テキストは、以下の6種のテキストを貸出用として使用する。 (生徒用10冊+講師用2冊) ・Microsoft Office Word2013基礎 (FOM出版) ・Microsoft Office Excel2013基礎 (FOM出版) ・Microsoft Office PowerPoint2013基礎 (FOM出版) ・Microsoft Office Word2013ドリル (FOM出版) ・Microsoft Office Excel2013ドリル (FOM出版) ・就職のための履歴書の書き方と面接の心がまえ (FOM出版) 再就職支援パソコンセミナーの内容 1日目 【Windows】Windowsの基礎知識、【Word】Wordの基礎知識・文字入力・文書作成 2日目 文書の作成(続き)・文書の印刷・表の作成 3日目 文書の編集・表現力をアップする機能・Wordの総合演習 4日目 【インターネット】インターネット入門・就職に役立つホームページ閲覧・インターネットを利 用したWord理解度テスト・【Excel】Excelの基礎知識・データの入力 5日目 表の作成・数式の入力・複数シートの操作 6日目 表の印刷・グラフの作成・データベースの利用 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 Excel総合演習・就職に役立つホームページ閲覧・インターネットを利用したExcel理解度 テスト 【PowerPoint】PowerPointの基礎知識・基本的なプレゼンテーションの作成・表の作成・グ ラフの作成 図形や SmartArt グラフィックの作成・画像やワードアートの挿入 特殊効果の設定・プレゼンテーションをサポートする機能・PowerPoint総合問題1 PowerPoint 総合問題2・模擬面接・パソコンを使った応募書類(履歴書・職務経歴者)の 書き方1 パソコンを使った応募書類(履歴書・職務経歴者)の書き方2・就職に役立つホームペー ジ閲覧 別記 個 人 情 報 取 扱 特 記 事 項 (基本事項) 第1条 この契約により、草加市(以下「甲」という。)から事務の委託を受けた者(以下「乙」 という。)は、この契約による事務を処理するに当たり、個人情報を取り扱う際には、個人 情報保護の重要性を認識し、個人の権利利益を侵害することのないようにしなければならな い。 (秘密保持) 第2条 乙は、この契約による事務に関して知り得た個人情報をみだりに他人に知らせ、又は不当 な目的に使用してはならない。 2 乙は、この契約による事務に従事させる者に対し、在職中及び退職後においても、この契約に よる事務に関して知り得た個人情報をみだりに他人に知らせ、又は不当な目的に使用しては ならないことその他個人情報の保護に関し必要な事項を周知しなければならない。 3 前2項の規定は、この契約が終了し、又は解除された後においても同様とする。 (作業場所の特定) 第3条 乙は甲の指定した場所又は乙の求めにより甲が承認した場所以外で、個人情報を取り扱っ てはならない。なお、甲の承認は書面でなければならない。 (厳重な保管及び搬送) 第4条 乙は、この契約による事務に係る個人情報の漏えい、改ざん、き損、滅失その他の事故を 防止するため、次に揚げる事項を遵守し、個人情報の厳重な保管及び搬送に努めなければな らない。 (1) 乙は甲の許可なく、甲の指定した場所又は甲が承認した場所から個人情報又は個人情報を含 む契約目的物等(以下「個人情報等」という。)を持ち出してはならない。 (2) 乙は、個人情報等を甲から受けるとき又は甲に渡すときは、個人情報の内容、数量、受渡し 日、受渡し確認者、その他必要な事項を記載した書面を甲と取り交わさなければならない。 (再委託の禁止) 第5条 乙は、甲の承諾があるときを除き、この契約による事務に係る個人情報の処理を自ら行う ものとし、第三者にその処理を委託してはならない。 (委託目的以外の使用等の禁止) 第6条 乙は、甲の指示又は承諾があるときを除き、この契約による事務に係る個人情報を当該事 務の処理以外の目的に使用し、又は第三者に提供してはならない。 (複写及び複製の禁止) 第7条 乙は、甲の指示又は承諾があるときを除き、この契約による事務に係る個人情報を複写し、 又は複製してはならない。 (事故発生時の報告義務) 第8条 乙は、個人情報の個人情報取扱特記事項に違反する事態が生じ、又は生じるおそれがある ことを知ったときは、速やかに甲に報告し、その指示に従わなければならない。この契約が 終了し、又は解除された後においても同様とする。 (個人情報の返還又は処分) 第9条 乙は、この契約が終了し、又は解除されたときは、この契約による事務に係る個人情報を 速やかに甲に返却し、又は漏えいを来さない方法で確実に処分しなければならない。 (措置事項に違反した場合の契約解除及び損害賠償) 第10条 甲は、乙がこの個人情報取扱特記事項に違反していると認めたときは、契約の解除及び 損害賠償の請求をすることができる。 (その他) 第11条 乙は、第2条から前条までに掲げるもののほか、個人情報の適正な管理のために必要な 措置を講じなければならない。
© Copyright 2025 ExpyDoc