「広報こうなん」平成27年4月号

No.1008
平成 27年
市役所の電話番号は
☎54-1111
ホームページは
http://www.city.konan.lg.jp/ だよ
江南市の情報が盛りだくさん
だよ~!
問合せ 地域協働課(内線298)
ふじか
藤花ちゃん
2・3 …
4・5 …
6~9 …
12~15…
18 …
19~39…
46~56…
4月号
江南市の当初予算の概要をお知らせします
平成27年度当初予算主な事務事業
新ごみ処理施設建設事業について
パブリックコメントの結果を報告します
「江南市乾杯条例」が施行されます
読んで知っ得!まちのおしらせ
みんな集まれ!わくわく情報
第 50 回 江南藤まつり
詳しくは 10・11 ページをご覧ください
花いっぱい 元気いっぱいのまち江南
平成
27 年度
江南市の当初予算の
概要をお知らせします
「豊かで暮らしやすい生活都市」の実現に向けて編成した、平成 27 年度の当初予算の概要と主な事業に
ついてお知らせします。
当初予算の総額は、500 億 6,278 万 6 千円(前年度比 3.3%増)です。
各会計の予算規模は、一般会計 261 億 9,551 万 3 千円(前年度比 3.6%減)、特別会計(6 会計)219
億 4,470 万円(前年度比 14.7%増)、水道事業会計 19 億 2,257 万 3 千円(前年度比 10.7%減)です。
各会計別当初予算一覧
(単位:千円、%)
会計名
平成 27 年度
平成 26 年度
比較
増減率
一般会計
26,195,513
27,182,105
-986,592
-3.6
国民健康保険
12,014,808
10,387,946
1,626,862
15.7
1,294
1,296
-2
-0.2
2,401,732
1,738,562
663,170
38.1
33,388
49,716
-16,328
-32.8
介護保険
6,388,078
5,885,927
502,151
8.5
後期高齢者医療
1,105,400
1,061,579
43,821
4.1
21,944,700
19,125,026
2,819,674
14.7
1,922,573
2,152,009
-229,436
-10.7
50,062,786
48,459,140
1,603,646
3.3
横田教育文化事業
特別会計
公共下水道事業
土地区画整理事業
小計
水道事業会計
総合計
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
2
都市計画税充当状況
一般会計の内訳
歳入
地方譲与税(0.9%)
2 億 3,400 万円
地方消費税交付金(6.1%)
16 億 900 万円
その他(1.1%)
2 億 7,500 万円
県支出金(6.4%)
16 億 6,818 万 3 千円
( )は構成比
自主財源
依存財源
歳 入
歳入
261 億 9,551 万 3 千円
市税(46.8%)
122 億 5,465 万 4 千円
都市計画税
585,315
都市計画税充当事業
事業費
地方債償還金
348,484
布袋本町通線
街路改良事業
布袋駅付近
鉄道高架化整備事業
(単位:千円)
地方交付税
充当可能額
特定財源
算入分
97,201
76,809
諸収入(3.7%)
9 億 7,179 万円
分担金及び負担金等(4.5%)
12 億 574 万 3 千円
目的別
17,821
673,569 361,600
311,969
消防費(4.1%)
10 億 8,112 万 4 千円
その他(2.5%)
6 億 3,707 万 8 千円
公債費(8.7%)
22 億 8,113 万 9 千円
民生費(44.3%)
116 億 914 万 9 千円
33,350
1,869,347 440,980
33,350
76,809 1,351,558
(目的別)
民生費【 114,729 円】…児童や高齢者の福祉・医療や保険年金事業などに
充てる経費
総務費【 28,286 円】…戸籍の発行や税金の賦課、徴収などに充てる経費
教育費【 25,425 円】…学校教育や生涯学習、スポーツ事業などに充てる
経費
衛生費【 24,159 円】…ごみやし尿処理、健康管理などに充てる経費
土木費【 23,337 円】…道路や公園などの整備や維持・管理に充てる経費
公債費【 22,544 円】…道路の整備や小・中学校の増改築などを行うため
歳出(目的別)
261 億 9,551 万 3 千円
( )は構成比
衛生費(9.4%)
24 億 4,461 万円
計
716,743
歳出に対する市民一人当たりの金額
商工費(1.3%)
3 億 4,605 万 1 千円
土木費(9.0%)
23 億 6,146 万 1 千円
布袋南部土地区画
整理事業(繰出金)
271,675
79,380
公共下水道事業
716,743
(繰出金)
国庫支出金(13.6%)
35 億 6,274 万 3 千円
に借り入れたお金の返済に充てる経費
歳 出
教育費(9.8%)
25 億 7,267 万 1 千円
総務費(10.9%)
28 億 6,223 万円
消防費【 10,684 円】…消防や救急に充てる経費
商工費【
3,420 円】…商工業の活性化や観光の振興に充てる経費
その他【
6,296 円】…議会運営や雇用促進などに充てる経費
(性質別)
性質別
扶助費【 57,888 円】…児童手当、病気やけがにより支払われる医療費な
投資的経費(7.0%)
18 億 2,977 万 7 千円
その他(1.9%)
4 億 9,732 万 4 千円
どに充てる経費
物件費【 53,079 円】…庁舎や各施設で使用する物品の購入や管理などに
公債費(8.7%)
22 億 8,113 万 9 千円
繰出金(10.2%)
26 億 7,342 万 9 千円
扶助費(22.4%)
58 億 5,754 万 8 千円
充てる経費
人件費【 48,559 円】…職員に支払う給料など
補助費等【 27,392 円】…資源ごみの分別、回収や子ども会活動などへの補
助金や助成金に充てる経費
歳出(性質別)
261 億 9,551 万 3 千円
( )は構成比
補助費等(10.6%)
27 億 7,175 万 8 千円
人件費(18.7%)
49 億 1,359 万 6 千円
物件費(20.5%)
53 億 7,094 万 2 千円
繰出金【 26,420 円】…一般会計から国民健康保険、介護保険などの特別会
広報こうなん平成27年4月
計へ支出する経費
公債費【 22,544 円】…道路の整備や小・中学校の増改築などを行うた
めに借り入れたお金の返済に充てる経費
投資的経費【 18,083 円】…道路や公園の整備のような公共事業などに充てる経費
その他【
4,915 円】…庁舎や小・中学校などの施設維持や、基金積立な
3
予算額
歳出
市債(6.7%)
17 億 6,540 万円
地方交付税(9.7%)
25 億 3,100 万円
区分
配当割交付金(0.5%)
1 億 1,800 万円
(単位:千円)
どに充てる経費
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
平成
27 年度
平成 27 年度当初予算
主な事務事業
ここでは、今後のまちづくりの基本方針となる「江南市戦略計画」に掲げ
た 5 つの分野に分けて、
平成 27 年度に進める主な事業について紹介します。
■生活環境、産業分野
【目標】市民がいきいきと働き、地域が活力にあふれ、市民は安心・安全、快適・便利に暮ら
している
地域防災計画策定事業 345 万 6 千円
江南市地域防災計画の全面的な見直し
交通安全施設設置事業 2,241 万 8 千円
道路照明灯、道路反射鏡などの設置による交通安全対策の実施
消防団充実強化事業 194 万 1 千円
女性消防団員による地域住民への火災予防等啓発活動の実施
消防救急無線デジタル化等に伴う施設等整備事業 1 億 4,971 万 6 千円
共同消防指令センターの設備整備工事およびその運用に係る負担金
いこまい CAR 運行事業 3,600 万 9 千円
地域公共交通手段として「いこまい CAR」予約便の運行
ごみ処理施設広域化事業 632 万 8 千円
新ごみ処理施設建設に向けた広域化実施計画の策定などを準備室で検討
■健康、福祉分野
【目標】地域全体で子育てや介護などを支援し、市民が健康で自立した生活をし、安心してい
きいきと暮らしている
生活困窮者自立相談支援事業 1,017 万 5 千円
生活保護に至る前段階の自立支援策の強化
予防接種事業 2 億 5,561 万 4 千円
ヒブ、小児用肺炎球菌、水痘、高齢者用肺炎球菌などの予防接種の推進
心身障害者医療費助成事業 2 億 5,160 万 2 千円
精神疾患以外の医療費の保険診療自己負担額を全額助成
子ども医療費助成事業 4 億 9,012 万 1 千円
子ども医療費の助成対象年齢を中学生まで拡大
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
4
■都市生活基盤分野
【目標】都市生活基盤が整備され、すべての市民が快適で安心・安全な生活をしている
都市計画道路整備事業(布袋本町通線)
9,720 万 1 千円
布袋本町通線に係る事業用地の取得、補償、道路整備など
布袋駅付近鉄道高架化整備事業 6 億 7,454 万 1 千円
布袋駅付近鉄道高架化および高架化に伴う周辺整備
道路側溝・舗装工事等事業 1 億円
側溝・舗装などの工事
管きょ布設事業 10 億 2,657 万 2 千円
下水道の幹線管きょ布設工事、枝線管きょ布設工事など
民間木造住宅耐震診断事業 466 万 7 千円
民間木造住宅耐震補強事業 2,701 万 2 千円
民間木造住宅耐震化の促進
基幹管路更新事業 1,261 万 5 千円
■教育分野
上水道の基幹管路更新基本設計委託
【目標】次世代の社会を担う豊かな人間性と学力をもった子どもが育っているとともに、市民
が生涯にわたり学び、それを地域社会に活かしている
学級満足度調査事業 219 万円
不登校やいじめの防止、温かい人間関係づくりのための「Q-U アンケート」の実施
指導用教科書等整備事業(小学校)
2,461 万 9 千円
教科書改訂に伴う教師用教科書および指導書などの整備
学校教育推進事業 1,500 万円
学校現場における創意工夫を凝らした自立的な取り組みに必要な交付金の交付
市民文化会館設備改修事業(第 2 期)
5,570 万円
大ホール手動吊物改修工事
新体育館建設事業 6,037 万円
新体育館建設の基本設計に基づいた実施設計
■経営、企画分野
【目標】市民と市役所との信頼関係のもとに協働型社会が構築されており、限られた経営資源
の中で最大の成果を実現し、効率的で公平かつ適正な行財政運営が行われている
ふるさと寄附事業 1,582 万 7 千円
ふるさと寄附金を市の事業に活用するとともに、一定額以上の寄附者に記念品を贈呈
地域情報センター耐震補強等事業 1,547 万 3 千円
地域情報センター耐震補強等工事
地方公会計推進事業 333 万 8 千円
財務書類の作成、分析などに係る専門的な支援業務委託
情報システム改修等事業 1 億 2,709 万 6 千円
社会保障・税番号制度へ対応したシステム改修など
本庁舎耐震補強等事業 8,600 万 8 千円
本庁舎耐震補強および改修工事
5
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
~これまでの状況と地元同意取得後の取り組み内容~
江南市では、犬山市、江南市、大口町および扶桑町の 2 市 2 町による新ごみ処理施設建設事業を市の最重点事
業と位置付け、地元同意の取得に向け、全市をあげて取り組んでいます。これまでに、江南市の地元3地区(中般
若区、般若区、草井区)から同意をいただきましたが、扶桑町の山名 3 郷(小淵区、南山名区、山那区)の皆さ
んから1日も早く同意をいただくため、引き続き、2 市 2 町が協力し合い最善の努力を傾注して取り組んでいます。
皆さんに、これまでの状況と地元同意取得後の取り組み内容についてお知らせします。
新ごみ処理施設早期建設の必要性
現在のごみ焼却施設は県下で最古の施設
江南丹羽環境管理組合の焼却施設は既に稼動開始から 30 年以上が
経過した、県内で最も古い施設です。
毎年多くの修繕費用が発生
安全に操業を行うために、毎年約 3 億円の修理費が発生しています。
それ以外にも、基幹整備補修工事(平成 21 年度~ 23 年度)として約
18 億円、外壁等補修工事・耐震補強工事(平成 25 年度)として約 2
億円の修理費が発生しています。
江南丹羽環境管理組合環境美化センター
平成 30 年度の新施設稼動の目標は困難な状況
江南丹羽環境管理組合の地元地区(大口町河北上郷区、犬山市羽黒第2区)から早期建設が求められる状況に
あります。
2 市 2 町、23 万人のごみ処理を滞りなく進めるには、
1日も早い新ごみ処理施設の建設が必要です。
新ごみ処理施設の受け入れにあたっての考え
広域で処理する施設がない
構成市町の中で江南市が最も多くごみを出すにも関わらず、江南市には
広域で処理する施設が1つもない状況にあります。
構成市町ごみ排出割合
(平成 24 年度実績)
現在の広域処理施設の状況
・ごみ処理:大口町(江南丹羽環境管理組合環境美化センター)
・し尿処理:岩倉市
・火葬場:犬山市
(愛北広域事務組合
愛北クリーンセンター)
江南市の割合が
一番多くなっています。
(愛北広域事務組合
尾張北部聖苑)
大口町
11%
扶桑町
15%
犬山市
34%
江南市
40%
10 万人都市としての責任を果たすため、新ごみ処理施設の受け入れを表明しました。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
6
新ごみ処理施設建設事業について
新ごみ処理施設の安全性
全国的に見てもごみ処理施設は安全な施設
排出ガス中の有害物質および臭気は最新の公害防止技術で除去します。30 年以上前に建設した江南丹羽環境管
理組合の焼却施設も健康被害などは出ておらず、安全運転を継続しています。
国の排出基準よりも厳しい規制値を設定
国の排出基準値(ダイオキシン類については江南丹羽環境管理組合環境美化センターに適用される基準値の
1/50)よりも厳しい自主規制値を住民の皆さんと共に定め、排出ガスを監視し、住民の皆さんの安心安全をより高
いレベルで確保します。
積極的に情報を公開し、住民の皆さんと共に
施設の稼動状況を監視して、施設の安全性を確保します。
建設候補地の地元に対する取り組みと現在の状況
地元に対する取り組み
新ごみ処理施設建設事業にご理解をいただき、また、皆さんの事業への疑問や不安をなくすため、説明会、施設
見学会、講演会を開催するとともに、相談窓口開設やチラシの配布などを実施しました。
地元説明会の開催
施設見学会の開催
講演会の開催
江南市の地元3地区の状況
(中般若区、般若区、草井区)
平成 25 年 11 月から 12 月にかけて行われたアン
ケートにおいて、中般若区と草井区は「賛同」と「条
件付き賛同」の合計が「反対」を上回り、般若区は「区
会に一任する」が多数となった結果を踏まえて、平成
26 年 1 月から 2 月にかけて、それぞれ文書で同意
となりました。
扶桑町の地元3地区の状況
建設候補地と各地区の位置関係
N
新ごみ処理施設
建設候補地
愛岐大橋
県道浅井犬山線
すいとぴあ江南
中般若区
小淵区
山那区
草井区
般若区
南山名区
(小淵区、南山名区、山那区)
平成 26 年 2 月から 3 月にかけて行われたアンケー
トにおいて、南山名区および山那区は「条件付き賛同」
あるいは「賛同」が多数でしたが、小淵区では「反対」
江南市
扶桑町
が多く、同意には至っていません。
皆さんが抱える疑問や不安などに対して、しっかりと説明し、
1日も早くご理解がいただけるよう取り組みます。
7
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
第1小ブロック会議の合意事項
2 市 2 町で構成する第 1 小ブロック会議を平成 26 年 12 月 24 日に開催し、今後の進め方が協議され、以下の
合意がされました。
【合意事項】
2 市 2 町が協力し合い、新ごみ処理施設の建設に向け、引き続き最善の努力を傾注して取り組む
新ごみ処理施設の重要性に鑑み、お地元の意見・要望をお聞きするとともに、生活環境への影響に十分配慮し、
中般若町北浦の建設候補地について、1日も早く同意を得るため、引き続き努力する。
江南市の候補地で努力することになるため、現行の体制を継続
第 1 小ブロック会議の会長、準備室の場所は、平成 27 年度以降も引き続き江南市とする。
※会長、準備室の場所は通常 2 年毎に交代(平成 25 年度から江南市)
合意の背景
新ごみ処理施設の平成 30 年度稼動という当初の目標達成は厳しい状況にある中で、1日も早く新施設を建設す
ることは、2 市 2 町の緊急の課題となっている。
2 市 2 町が協力し合い、事業を進めていきます。
新ごみ処理施設早期建設に向けて、地元同意後に取り組む内容
地権者説明会の開催
中般若町北浦地内の地権者の皆さんを対象に説明会を開催し、事業への協力をお願いしていきます。
新ごみ処理施設整備検討委員会の立ち上げ
住民代表者の参加のもと、委員会でごみの減量化・資源化や処理方式、処理対象ごみ、余熱利用などについて
検討します。
環境アセスメントの実施
事業を行うことによって環境にどのような影響を及ぼすかについて調査、予測および評価を行い、その結果を公
表して、住民の皆さんから意見をお聴きし、それらの意見を踏まえて大切な環境を守っていきます。
地域振興策のとりまとめ
第 1 小ブロック会議では、新ごみ処理施設建設にあたって地域振興策を実施することが決定されています。新ご
み処理施設およびその周辺において、地元要望を受け止め、地元の意見を尊重した地域振興策が実現できるよう全
力を挙げて取り組みます。
地域活性化対策の検討
地域の将来を見据え、江南市を含めた地域の活性化のため、事業主体の検討も視野に入れ、総合的・複合的な
地域づくりを進めます。
地域振興策の一例として
道路整備
集会施設
江南市学習等供用施設小脇会館
環境啓発施設
豊田市渡刈クリーンセンター
環境学習施設 eco-T
できる限り地元の意見を尊重し、実現できるよう全力を挙げて取り組みます。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
8
地域の暮らしを支えるごみ処理施設 ~他都市の事例~
ごみ処理施設は、私たちが生活する上で、なくてはならない施設です。安心・安全な施設であることはもちろん
のこと、東日本大震災以降は、防災拠点としての役割が期待され、余熱などを利用して地域の活性化を図ることが
できる施設です。
名古屋市五条川工場 豊田市渡刈クリーンセンター
新武蔵野クリーンセンター(仮称)
ごみの焼却から発生する熱で電気を
ごみの焼却から発生する熱を施設内
東日本大震災の教訓を踏まえ災害時
作り、工場内の機械を動かしていま
す。余った電気は電力会社に売電し
ています。
の冷暖房や給湯に利用しています。
さらに近くの老人福祉施設へも温水
を送っています。
にもエネルギーを周辺施設へ供給で
きる施設として建設が進められてい
ます。(平成 29 年度稼動予定)
小牧岩倉衛生組合(小牧岩倉エコルセンター)が供用開始予定
小牧岩倉衛生組合(小牧市、岩倉市)の新ごみ処理施設が、平成
27 年度に供用開始を予定しています。現在はごみの焼却から発生
する熱を利用して、隣接する小牧市温水プールや小牧市第1老人福
祉センターに熱源を供給しています。
←旧施設
←新施設
※新ごみ処理施設の愛称は、公募により「小牧岩倉エコルセンター」
に決定されました。
皆さんのご意見・ご要望をしっかりお伺いし、皆さんと共に施設を考えていきます。
市政よもやま塾
「市政よもやま塾」で「新ごみ処理施設(熱回収施設)建
設について」の出前講座を行っています。ごみ処理施設建
設事業に関心をお持ちの方は、どうぞお気軽にご利用くださ
い。
「新ごみ処理施設(熱回収施設)建設について」
テーマ 時間 午前 9 時~午後 9 時の間で 60 分
場所 市内(会場は、申込者が準備などをしてください)
対象者 市内に在住、在勤または在学の 10 人以上で構成
された団体(会社、学校、地域などのグループやサークル、
子ども会、老人クラブ、PTA など)
市政よもやま塾の様子
新ごみ処理施設の一日も早い稼動を目指して、取り組んでいきますので、
皆さんのご理解とご協力、ご支援をよろしくお願いします。
問合せ 広域ごみ処理施設建設対策室(内線 443、444)
9
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
第 50 回江南藤まつり
期間 4 月 23 日㈭~ 5 月 6 日㉁
場所 曼陀羅寺公園
問合せ 江南藤まつり運営協議会(産業振興課内 内線 336)
12 種類約 60 本の素晴らしい藤の花と、多くの催し物で盛大に開催されます。
皆さんぜひお越しください。
藤棚ライトアップ (まつり期間中)午後 6 時 30 分~ 9 時
※詳しい内容は、広報 4 月号と同時配布するチラシをご覧ください。
藤の開花状況は、市観光協会ホームページ(http://www.konan-kankou.
jp/fujimatsuri/)でご覧いただけます。
江南藤まつり写真コンテスト
まつり期間中、藤の花や各種行事イベントなどを撮影した
作品を対象に写真コンテストを行います。
写真サイズ カラープリント四ツ切(ワイド判・デジタルカ
メラ作品は可、ただし合成加工は不可)
申込・問合せ 5 月 22 日㈮までに、応募用紙(藤まつり会
場(本部テント)に用意。または市観光協会ホームペー
ジ(http://www.konan-kankou.jp/fujimatsuri/)からも
ダウンロードできます)に記入の上、作品の裏に貼り付け
て、江南藤まつり運営協議会事務局(産業振興課内 内線
336)へ。
昨年の江南市長賞 髙木一博さんの作品
題「すご~い」
無料シャトルバス 期間中の 4 月 26 日㈰、29 日㈷、5 月 2 日㈯、3 日㈷、4 日㈷、5 日㈷、6 日㉁に曼陀羅寺公園、音楽寺、
フラワーパーク江南、すいとぴあ江南を結ぶ無料シャトルバスを運行します。ぜひ利用してください。
※ 4 月 26 日㈰は、学校演奏会予備日のため、25 日㈯の学校演奏会が雨天順延の場合は運行しません。
路線バス(名鉄バス)のバス停休止について
まつり開催に伴い 4 月 18 日㈯から 5 月 10 日㈰の間、安全確保の観点
から「曼陀羅寺前」のバス停留所は休止となります。路線バスをご利用の方
は、
「曼陀羅寺」の停留所をご利用ください。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
10
主な行事
SUN
※ 4 月 25 日㈯の演奏会は雨天時の場合、26 日㈰に順延(愛知県警察音楽隊演奏会以外)
MON
TUE
WED
THU
4/23
FRI
4/24
4/25
・オープニング
セレモニー
・学校演奏会
(市内小・中・
高等学校)
・愛知県警察
音楽隊演奏会
第 50 回
江南
藤まつり
開催
4/26
4/27
4/28
(学校演奏会
予備日)
SAT
4/29(昭和の日) 4/30
5/1
5/2
・江南市縁の 7
人の戦国武将
行列 Ⓐ
・アスハレ フ
ルートとピアノ
のデュオ Ⓑ
奥村陽子アルパ
コンサート Ⓒ
5/3(憲法記念日) 5/4(みどりの日) 5/5(こどもの日) 5/6(振替休日)
・嫁見まつり Ⓓ
・The Oh!jeans
「懐かしのエレ
キライブ」Ⓔ
fika ジ ャ ズ ア ・浪花の猿ま
わし大阪猿芸
ンサンブル Ⓕ
座ラン太&花
子Ⓖ
・カキツバターズ
☆アクロバット
ショー Ⓗ
Ⓐ
Ⓑ
Ⓓ
Ⓔ
Ⓒ
Ⓕ
Ⓖ
Ⓗ
いっぱい!
楽しいイベント
来てね~!
みんな遊びに
11
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
パブリックコメントの結果を報告します
江南市子ども・子育て支援事業計画(案)に関する
パブリックコメントの結果について
問合せ 子育て支援課(内線 240)
1 月 5 日から 2 月 3 日まで意見を募集したところ、4 件のご意見をいただきました。貴重なご意見をありがとう
ございました。意見の概要とそれに対する市の考え方を、次のとおり公表します。
なお、
パブリックコメントは、4 月 1 日㈬から 30 日㈭まで市役所(子育て支援課、1 階案内前の行政資料コーナー)、
各支所、市ホームページで閲覧できます。
第 4 章 教育保育及び地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保方策
意見の概要 認定こども園の保育士は、資格のある方で引き続きやっていただきたい。
市の考え方
今後、認定こども園が設置された場合における職員配置、職員資格については、国の定める基準
などに従って配置します。
意見の概要 病児・病後児の保育事業は一日も早く実現してください。
市の考え方 実施に向けて検討を進めます。
意見の概要
学童保育の待機児童の解消は早期になくしてください。3 歳児を持つお母さんが「この子が学校
に行くころには入れるのか?」と心配しています。
市の考え方 入所児童数や入所率の推移などに注視しながら、必要な施設の確保について検討していきます。
意見の概要
「0 歳児は待機児童がいる。これは保育士が足りないから。パートでもいいから、保育所に勤め
てください」という話を聞きましたが、正規の職員を雇用してください。
市の考え方 非正規職員で対応せざるを得ない場合もありますが、保育の質が確保できるよう努めます。
江南市ごみ処理基本計画(改訂版)(案)に関する
パブリックコメントの結果について
問合せ 環境課(内線 407)
1 月 7 日から 2 月 6 日まで意見を募集したところ、8 件のご意見をいただきました。貴重なご意見をありがとう
ございました。意見の概要とそれに対する市の考え方を、次のとおり公表します。
なお、パブリックコメントは、4 月 1 日㈬から 30 日㈭まで市役所(環境課、1階案内前の行政資料コーナー)、
各支所、市ホームページで閲覧できます。
1.「ごみのリサイクル率」について
江南市では、平成 10 年 2 月から全市を挙
げてごみ減量「57(こうなん)運動」を実
施してきました。その結果として、県下でも
トップクラスのリサイクル率(平成 24 年度:
28.9%)を維持してきました。今後は、リサ
市の考え方 イクル率の向上に主眼を置くのではなく、リ
サイクルを量よりも質の面から捉えて、レア
メタル(希少金属)の回収を促進するなど、
循環資源を高度に利用し、これまでよりも一
歩踏み込んだ形で循環型社会の形成を推進し
ていきたいと考えております。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
た
く
さ
ん
のご意見
を
ありがと
う
ございま
した
江南市のごみのリサイクル率は県下の 10
万人以上の市ではトップとなっていますが、
これは非常に都合のよい数字ではないでしょ
意見の概要 うか。人口 10 万人以上 50 万人未満の市の
トップは小金井市の 48.4%がトップで、大
きく引き離されており、今やごみ処理先進地
とは言えません。一層の努力を期待します。
広報こうなん平成27年4月
12
2.「ごみ減量の推進」について
減量目標に対する考え方が、
「江南市ではごみ減量が県内でも進んでいる現状にあり、市民の生
活や事業環境に革新的な変革がない場合、大幅な低減は困難であると考えられます」となっていま
意見の概要
すが、これは、江南市がごみ減量の推進を放棄するものに等しい表現です。この表現を削除し、国、
県の数値に縛られるのではなく、さらに市民と協働してごみ減量を推進する表現に改めてください。
ご指摘いただいた部分の表現は、あくまでも江南市の現状を分析したものであり、今後のごみ減
量推進の放棄を意図するものではありません。市としましては、今後も、資源ごみの分別排出に向
けた情報提供や環境の整備を行うなど、ごみ減量に向けた取り組みを一層推進していくことと併せ
市の考え方 て、循環を質の面からも捉えて、これまでよりも一歩踏み込んだ形で循環型社会の形成を推進して
いくことを考えております。
なお、指摘箇所の表現については、市民との協働を踏まえた取り組み強化の必要性を示す表現
に改めたいと考えております。
3.「基本理念の目標」について
意見の概要
「環境負荷を最小限に抑える」とする基本理念の目標として、
「限りなく焼却ごみのゼロを目指す」
ことを計画に明記してほしい。
市としましては、
「環境負荷を最小限に抑え 資源を有効利用する 協働・循環型のまち」を基
市の考え方 本理念とし、市民・事業者・行政の協働により、循環の質にも着目した取り組みを進め、「協働・
循環型のまち」の実現を目指すことを考えております。
4.「ごみ減量目標値」について
市民 1 人 1 日当たりのごみ排出量の目標値について、減量目標値を大幅に引き上げ、家庭系可
意見の概要 燃ごみは平成 31 年度目標を 10%減の 357g、平成 36 年度目標を 30%減の 278g、事業系可燃
ごみは平成 31 年度目標を 20%減の 110g、平成 36 年度目標を 40%減の 83g に改めてほしい。
市の考え方
市民1人1日当たりのごみ排出量の目標値については、市のごみ排出の現況と国および愛知県
の目標値を考慮して設定しています。
5.「ごみの収集方式」について
意見の概要
ごみ排出者個人の責任を明確にするため、可燃ごみ、資源ごみともに戸別収集方式に切り替えて
ほしい。収集した資源ごみの分別センターを設置すれば、収集の簡易化が可能になると考える。
可燃ごみ、資源ごみともに、収集運搬、中間処理については、基本的には現状と同様の内容で継
市の考え方 続することを考えております。ただし、資源ごみの回収拠点・回数については、排出の利便性向上
を図るため、拡大・増加を検討していきます。
6.「粗大ごみの収集方式」について
意見の概要
粗大ごみの基準を「60cm」から「1m」に変更し、品目ごとの料金制を採用してほしい。また、
粗大ごみの集積センターを設置して、持ち込みができるようにしてほしい。
粗大ごみの基準などについては、搬入先となっている江南丹羽環境管理組合を構成する江南市、大
市の考え方 口町、扶桑町との相互調整により定めているため、現状と同様の内容で継続することを考えておりま
す。
7.「生ごみの資源化」について
意見の概要 生ごみの資源化に本格的に取り組むことを計画に明記してほしい。
市の考え方
生ごみの資源化については、臭気・場所の選定などについて課題があるため、自主的に取り組ま
れる地域、市民団体からの要望などがあれば、協働で研究していきたいと考えております。
8.「公共施設のごみ」について
13
意見の概要
公共施設のごみを家庭系ごみに紛れ込ませるような事態を作らないでほしい。公共施設から出る
ごみの量を厳密に計量して、市民に公表してほしい。
市の考え方
公共施設から出るごみについては、江南市が事業者として自らの責任において、適正に収集・処
理を行っています。公共施設のみのごみ量を公表することは考えておりません。
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
第 6 期介護保険事業計画及び高齢者福祉計画(案)に関する
パブリックコメントの結果について
問合せ 高齢者生きがい課(内線435)
1 月 9 日から 2 月 9 日まで意見を募集したところ、3 件のご意見をいただきました。貴重なご意見をありがとう
ございました。意見の概要とそれに対する市の考え方を、次のとおり公表します。
なお、パブリックコメントは、4 月 1 日㈬から 30 日㈭まで市役所(高齢者生きがい課、
1階案内前の行政資料コー
ナー)
、各支所、市ホームページで閲覧できます。
第 8 章 介護保険事業費の見込
意見の概要
介護保険料をこれ以上高くしてほしくない。介護認定によって利用できなくなることがないよ
うにしてほしい。
介護予防を推進し、健康で長生きできる人を増やすことで、少しでも保険料の上昇を抑えられる
よう努めます。
市の考え方
介護認定は、身体の状態によって判定されるため、その状態にあったサービスを利用していただ
くことになります。
第 10 章 高齢者の生きがいづくりの推進
意見の概要
公園や空き地に、ぶら下がりや昇り降りができる階段など、手軽にできる器具を置いてほしい。
市の考え方
高齢者の方のスポーツ活動推進として、小中学校の体育施設・グランドの開放や公園など身近
で気軽にスポーツのできる場所の確保に努めます。
第 11 章 だれもが暮らしやすいまちづくり
意見の概要
市の考え方
市内の施設を利用しやすいように巡回コミュニティバスを走らせてください。
現在、市では、必要なときに、ご自宅から目的地までご利用できます「いこまい CAR(予約便)」
を運行しています。
第2次江南市子ども読書活動推進計画(案)に関する
パブリックコメントの結果について
問合せ 生涯学習課(内線 486)
1 月 9 日から 2 月 9 日まで意見を募集したところ、5 件のご意見をいただきました。貴重なご意見をありがとう
ございました。意見の概要とそれに対する市の考え方を、次のとおり公表します。
なお、
パブリックコメントは、4 月 1 日㈬から 30 日㈭まで市役所(生涯学習課、1 階案内前の行政資料コーナー)、
各支所、市ホームページで閲覧できます。
第 3 章 子ども読書活動の現状と課題、及び施策の方向性
・図書館に行けない保護者に対して
生活に追われて毎日の生活をしていくのが精一杯という保護者、また図書館の開館時間には仕事
意見の概要 の関係で行けない保護者に対する読書環境をつくってあげる施策がほしい。
また、公共交通機関がある(無料バス)とか、移動図書館を用意するなど、本を借りる場所が近
くにある状態を最低限つくってほしい。
本計画(案)では、子どもたちが日常生活の中で多くの本に触れることができる機会を作るとと
もに、家庭での読み聞かせ活動の促進に向け、保護者に対し読み聞かせ活動に関する支援を行うこ
ととしています。
保護者への支援については、忙しい日々の中で、それぞれの家庭で行われている読み聞かせの方
市の考え方
法や工夫について事例集としてまとめ、情報の提供を行っていくこととしています。
また、お近くの公民館などを利用した配本サービスも実施しています。
図書館への交通手段などは、これからの図書館の在り方を検討する段階で参考にさせていただき
たいと考えます。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
14
意見の概要
市の考え方
意見の概要
市の考え方
意見の概要
市の考え方
意見の概要
市の考え方
・
「公共施設における図書の整備」について
公共施設に読み聞かせをすることができるスペースをつくってほしい。
現行計画に基づき、地域の公共施設である市立公民館や子どもが多く集まる児童館、放課後子ど
も教室へは、平成 22 年度から毎年、児童用図書の配布を行っています。その結果、児童館などで
は多くの子どもたちに本を提供することができています。
しかし、読み聞かせができるスペースの確保については、市立公民館などの現在の利用率が高い
ため、今後の課題として考えています。
・図書館での読み聞かせについて
今の図書館では親子で会話をしながら気軽に絵本を読む場所がない。
市図書館内では絵本の読み聞かせができる専用のスペースはありません。そのため、本計画(案)
では、本に親しむ機会の充実として、保育園や児童館での読み聞かせの実施など、子どもや保護者
に読書の楽しさを伝える機会の更なる充実に努めていきます。また、子どもが本に触れる機会を増
やすとともに、保護者に対しては、家庭での読み聞かせへの支援を行っていくこととしています。
図書館の絵本を読む場所については、これからの図書館の在り方を検討する段階で参考にさせてい
ただきたいと考えます。
・レファレンスについて
中学年からさまざまなものに興味関心を示し、調べ学習も始まります。教材としての市図書館の
本を利用するためにも「レファレンスコーナー」をもっと身近に感じられるようになるとよい。
本計画(案)では、調べ学習に用いる際の教材として市図書館の本を積極的に活用してもらうた
め、市図書館の本を、学校で貸し出しや返却ができる配本サービスを計画しています。
さらに、市図書館では、調べ学習に役立つ資料やツールを紹介するためのパスファインダーを充
実させていきます。
今後も子どもたちがさらに、市図書館に慣れ親しみ、積極的に活用することができるよう取り組
みます。
・外国籍の子どもたちにとって
母国語の本を読みたいと思ったとき、期待に応えるものになっているのか。
市図書館では、江南市国際交流協会員に協力していただき、外国語の紙芝居を開催し、外国籍の
子どもたちにとって、母国の昔話などに触れる機会を作っています。また、母国語の本については
リクエストなどから子どもの成長の力となるための本を幅広く選び、その購入について検討してい
きます。
江南市国際交流協会の活動の紹介
~多文化共生ってなに?~
・中国語やスペイン語などの外国語講
特典
皆さんは「多文化共生」という言葉を
聞いたことがありますか。
座を受講できます(教材費別)。
・国際交流クッキング教室に会員価格
賛助会費
多文化共生とは「国籍や民族、文化の
異なる人々が互いの違いを認め合い、対
います。
・法人…1口1万円
で参加できます。
現在、世界的に国際化が進み国際交流
の重要性が増す中、市国際交流協会では、
・団体…1口5000円
等な立場で共に生きること」といわれて
ボ ラ ン テ ィ ア の 皆 さ ん が 中 心 と な っ て、
・個人…1口2000円
市内在住外国人の方と一緒に、市民の皆
)
http://konan-ksi.com/
問合せ 市国際交流協会事務局(生涯
学習課内 内線318 ホームペー
ジ
ふくらの家
(Fukura no Ie)
さんの国際理解と多文化共生のまちづく
りの推進のため、次のような活動を実施
しています。
外国の方との交流推進
・国際交流フェスティバルの開催
・国際交流クッキング教室の開催
・国際理解講座など市民を対象とした講
演会の開催
共生のための外国の方への支援
・日本語教室の開催
活動(子ども塾)の開催
・子どもたちへの放課後日本語学習支援
・生活相談の開催(ふくらの家 古知野
―7390)
町古渡142―2☎
賛助会員募集中!
市国際交流協会では活動を行ってい
く 上 で、 国 際 交 流 や 多 文 化 共 生 に 関 心
のある方の入会をお待ちしています。
56
市国際交流協会の活動拠点「ふくらの家」周辺地図
15
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
平成 27 年度は固定資産の評価替えです
問合せ
・税務課…土地に関すること(内線 259)、家屋・償却資産に関すること(内線 264)
・収納課…納税に関すること(内線 271)
固定資産税は、土地、家屋、償却資産の毎年 1 月 1 日現在の所有者が、その資産の所在する市町村に
納める税金です。固定資産税は各種行政サービスの充実など、市がさまざまな施策を行っていくための重
要な財源です。
また、都市計画税は市街化区域に所在する土地、家屋に対する税金で、都市計画街路、都市公園、下水
道などの都市計画事業または区画整理事業に充てるための目的税です。
4 月中旬に平成 27 年度の固定資産税・都市計画税納税通知書と土地、家屋の課税資産の内訳である課
税明細書を併せて納税者の方にお送りします。この課税明細書には、1 筆ごとの土地と 1 棟ごとの家屋の
固定資産税相当額および都市計画税相当額などが記載されています。平成 27 年分の所得税(不動産所得
など)の確定申告をするときに使用できますので、納税通知書と共に大切に保管してください。
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
縦覧とは固定資産税の納税者などが自己の土地や家屋の評価額を比較し、適正であることを確認してい
ただく制度です。
期間 4 月 1 日㈬~ 30 日㈭(土曜・日曜日、祝日を除く)
時間 午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
場所 税務課(土地、家屋償却資産グループ)
。ただし、
縦覧できる方 固定資産税の納税者とその同居の親族、納税管理人、代理人(委任状が必要)
土地のみ所有の方は土地価格等縦覧帳簿を、家屋のみ所有の方は家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます。
※本人確認ができるもの(納税通知書、課税明細書、顔写真付きの住民基本台帳カード、運転免許証、健
康保険証など)をお持ちください。
固定資産課税台帳の閲覧
閲覧とは、納税義務者などが自己の資産について固定資産課税台帳に登録された内容を確認できる制度
です。
期間 4 月 10 日㈮から(土曜・日曜日、祝休日を除く)
時間 午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
場所 税務課(土地、家屋償却資産グループ)
閲覧できる方 固定資産税の納税義務者とその同居の親族、納税管理人、代理
人(委任状が必要)。また、借地人、借家人などの方は、賃借権、その他の使
用または収益を目的とする資産のみ閲覧できますが、契約書など確認ができる
ものが必要になります。
※本人確認ができるもの(納税通知書、課税明細書、顔写真付きの住民基本台
帳カード、運転免許証、健康保険証など)をお持ちください。
手数料 1 件 100 円(1 枚に付き 10 円のコピー代をいただきます)
※上記の縦覧期間中の手数料は無料ですが、借地人、借家人などの方は有料です。
納税通知書の発送について
平成 27 年度固定資産税・都市計画税納税通知書の発送は 4 月 10 日㈮を予定しています。
また、それに伴い、固定資産公課証明書の発行も 4 月 10 日㈮からの予定です。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
16
よくある固定資産税のQ&A
Q. 評価替えとはどういうことですか
A. 固定資産税は、固定資産の価格である「適正な時価」により課税標準額を算定し課税されます。本来なら毎年
度評価替えを行い課税すれば公平な税負担になりますが、毎年市内全ての土地、家屋の評価の見直しを行うのは
非常に困難なため、土地と家屋は、地方税法に基づき原則として 3 年ごとに評価額を見直す制度がとられていま
す。
※課税標準額…税額算定の基礎となる額で、これに税率を乗じて税額を算出します。
Q. 土地の評価は、どのようにして行われるのですか
A. 土地(宅地)の評価は、状況の類似する地区の標準的な宅地を選定し、「適正な時価」を決定します。この評
価を基に街路ごとの路線価を定め、土地の地積と形状などを考慮して固定資産の評価額を決定します。
Q. 家屋の評価は、どのようにして行われるのですか
A. 固定資産評価基準によって、再建築価格を基準に評価します。
※再建築価格…評価の対象となった家屋と同一のものを、評価の時点においてその場所に新築するものとした場合
に必要とされる建築費です。
新築家屋の評価
評価額=再建築価格×経年減点補正率
※経年減点補正率…家屋の建築後の年数の経過によって生ずる損耗の状況による減価などを表したものです。
新築家屋以外の家屋(在来分家屋)の評価
評価額は、
新築家屋の評価と同様の算式により求めますが、再建築価格は建築物価の変動分を考慮します。ただし、
算出された評価額が前年度の価額を超える場合には、決定価額は引き上げられることなく、原則として、前年度
の価額に据え置かれます。
再建築価格=前基準年度の再建築価格×建築物価の変動割合
Q. 地価が下落し、土地の評価額が下がっても固定資産税が上がるのはなぜですか
A. 平成 9 年度以降、負担水準(評価額に対する前年度課税標準額の割合)の均衡化を重視することを基本的な
考え方とした調整措置が講じられています。具体的には、負担水準が高い土地は税負担を引き下げたり、据え置
いたりする一方、負担水準が低い土地はなだらかに税負担を引き上げていく仕組みになっています。このように、
現在は税負担の公平を図るため、そのばらつきを是正している過程にあることから、地価が下落しても税額が上
がる場合も生じているものです。
Q. 土地の価格は据え置き年度においても修正はされますか
A. 固定資産税の評価額は基準年度(平成 27 年度)の価格を 3 年間据え置くこととされていますが、地価が下落
している場合は簡易な方法により価格の修正を行うことができる特例措置が講じられます。
Q. 私は住宅を新築しましたが、その 4 年後、税金が急に高くなりました。なぜですか
A. 新築住宅のうち通常の住宅であれば 3 年間の固定資産税軽減措置があります。一定の要件に当てはまれば、課
税される年度から床面積 120㎡部分まで税額が 2 分の 1 に減額されます。したがって、新築後 3 年間は税額が
減額されていましたが、4 年目からはこの軽減措置の適用がなくなり通常の課税になります。
※認定長期優良住宅、3 階建以上の中高層耐火および準耐火住宅は 5 年間の固定資産税軽減措置があります。
Q. 平成 27 年 2 月に土地と家屋を売却しましたが、納税通知書が届きました。どうしてですか
A. 固定資産税は、1 月 1 日現在の所有者に課税します。そのため、年の途中で土地や家屋を売っても、その年の
税金は全額課税されます。
17
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
杯!
酒で乾
地
の
南
江
4 月 1 日から
「江南市乾杯条例」が施行されます
問合せ 産業振興課(内線 336)
議員提案により制定された「江南市乾杯条例」が、4 月 1 日に施行されます。この条例は、木曽川の恵みに感
謝しつつ、地域の文化および郷土の歴史への理解を深めるとともに、地酒の普及を促進することを目的としていま
す。
現在、布袋地区で 3 つの蔵元が木曽川の伏流水を使用した酒造りを行っています。日本酒の主な原料である米、
こうじ
く
麹、水のうちで水は 80%を占め、その土地で汲まれる水は、どんな技術を駆使しても人の手で作り出すことので
きない「自然の恵み」です。江戸時代ごろから市内各地での酒造りの記録が残されていますが、布袋の町は、明治
さんぎょう
以降に丹羽郡・葉栗郡の郡役所や愛知県 蚕 業 試験場などが置かれた、いわば「官庁街」であり、料理屋などでに
ぎわう酒の消費地にもなっていたと考えられます。
かも
豊かな自然や時代の変化を思いながら、それぞれの蔵元により醸された、郷土の味ともいえる「江南の地酒」で
乾杯してはいかがでしょうか。
※お酒は 20 歳を過ぎてから。飲酒運転は絶対にやめましょう。
※地酒での乾杯を強制するものではありません。乾杯の際には、個人の好みや意見を尊重しましょう。
蔵元紹介
丸井合名会社
らく
よ
山星酒造株式会社
ほしざかり
くんぺき
勲碧酒造株式会社
代表銘柄 楽の世
創業 寛政 2 年(1790 年)
場所 布袋町東 202
代表銘柄 星 盛
創業 天保 10 年(1839 年)
場所 布袋町西 95
代表銘柄 勲碧
創業 大正 4 年(1915 年)
場所 小折本町柳橋 88
電話番号 56-3018
営業時間 午前 9 時~午後 7 時、
月曜定休
電話番号 54-4433
ホームページ http://www. hoshizakari.co.jp/
営業時間 午前 9 時~午後 5 時、
電話番号 56-2138
ホームページ http://www.kunpeki.
co.jp/
営業時間 午前 10 時~午後 7 時、
月曜定休
不定休
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
18
住民票の写し、住民票記載事項証明書
など住民票に関する証明書、戸籍謄・抄
対象とする証明書の種類
ご協力をお願いします。
確認」
をしています。趣旨をご理解の上、
くことや、市役所までお越しいただく場
すので、後日お電話で確認させていただ
休日・夜間に各種戸籍届を受け付けて
いますが、当日は受け付けのみとなりま
い。
その他、届出関係にも委任状が必要な
場合がありますので問い合わせてくださ
受給者証は3月までに交付申請した方
へ送付しています(障害者医療、母子・
ください。
者証の使い方」や市ホームページをご覧
ては、受給者証と一緒に送付した「受給
また、受給者証が使用できるのは、江
南市・犬山市・大口町・扶桑町の医療機
なります。
子ども医療
4月から、小学校4年生から中学生の
お子さんが医療機関などに通院した場
合、窓口負担が1割となります。
補助金・労働
窓口負担が1割となるためには、子ど
福祉・環境
保険年金課(内線254)
問合せ
自転車・下水道
月の年3回です。
スポーツ・その他
支払日 4月 日㈮
支払対象月
月~3月
子育て支援課(内線215)
4月は支払月のため、金融機関で振り
込みを確認してください。
いは、4月、8月、
ひとり親家庭などの生活の安定と児童
の健全育成のための児童扶養手当の支払
4月は児童扶養手当の 支払月
問合せ
医療機関窓口で提示すると、保険適用
内の医療費が無料になります。
活保護受給者の方は除きます)。
父子家庭医療、後期高齢者福祉医療、生
年生以下のお子さん、障害者医療、母子・
( 全 疾 病 有 効 ) を 発 行 し ま す( 小 学 校 3
で使用できる精神障害者医療費受給者証
4月から、精神障害者保健福祉手帳1・
2級をお持ちの方に、県内医療機関など
精神障害者医療
有効)、生活保護受給者の方は除きます)。
父子家庭医療、精神障害者医療(全疾病
関に限ります。受給者証の使い方につい
も医療費受給者証の提示が必要です。
本( 全 部・ 個 人 事 項 証 明 )、 原 戸 籍、 除
合があります。
交付申請の際に、手続きする方の「本人
籍など戸籍に関する証明書、戸籍の附票、
市民サービス課からの お知らせ
年度替わりの4月に入学・就職・転勤
などに伴い引越しをする方は、住所異動
身元証明書、印鑑証明書ほか
住所異動の届け出は忘れずに!
の届け出を必ず行ってください。この届
け出は、国民健康保険、国民年金、選挙
申請の際に提示していただくもの
問合せ 市民サービス課(内線221)
人名簿への登録などにつながる大切な手
(本人確認書類)
県議会議員一般選挙
続きです。
の官公庁が発行した身分証明書)…運
投票に出掛けましょう!
また、今年 月以降に社会保障・税・
災害対策の手続きの際に必要となる「マ
転免許証、パスポート、住民基本台帳
告示日 4月3日㈮
投票日 4月 日㈰
市長選挙・市議会議員一般選挙
・1点で確認ができるもの(顔写真付き
イナンバー」が住民票の住所に通知され
カードなど
・2点の確認が必要なもの…健康保険
ることとなっており、住所を正確に登録
していただく必要がありますのでご協力
告示日 4月 日㈰
投票日 4月 日㈰
これからの4年間、県または市の政治
を任せる人を選ぶ大切な選挙です。投票
証、 年 金 手 帳 な ど の 場 合 は、 診 察 券、
委任状が必要な場合
所入場券を持って、投票に出掛けましょ
キャッシュカードなどの確認も必要に
最 近、 市 民 サ ー ビ ス 課 窓 口 は、 来 庁 者
が 多 く、 待 ち 時 間 も 長 く な る 傾 向 に あ り
住民票の写し、住民票記載事項証明書な
う。
窓口のご案内
ま す。 月 曜 か ら 金 曜 日( 祝 休 日 な ど 市 役
ど住民票に関する証明書
分か
分 の 間 は、 お 近 く の 布 袋 支
所閉庁日は除きます)の午前8時
ら午後5時
も必要になります)。
高齢者・医療
子ども医療費助成制度および
精神障害者医療費助成制度を
拡大しました
問合せ 市選挙管理委員会(総務課内
内線304)
をお願いします。
12
26 19
同一世帯以外の方および第三者の方は
委任状が必要です(別世帯の家族、親子
支所も利用してください。
原戸籍、除籍、戸籍の附票、独身証明な
所(布袋ふれあい会館)
、宮田支所、草井
ま た、 休 み 前 や 休 み 明 け は 混 雑 し ま す
の で 週 の 半 ば に、 時 間 に 余 裕 を 持 っ て 窓
ど戸籍に関する証明書
税金
本人以外の方は委任状が必要です(同
一家族、親子でも必要になります)。
身元証明書
要です(兄弟でも必要になります)。
直系の尊属・卑属(祖父母、親子、孫など)
以外の方および第三者の方は委任状が必
戸 籍 謄・ 抄 本( 全 部・ 個 人 事 項 証 明 )、
口を利用してくださるようお願いします。
本人確認書類について
市では、市民の皆さんの個人情報を保
護するとともに、第三者からの不正な請
求による証明などの悪用を防止するた
子ども
め、住民票の写しや戸籍謄・抄本などの
市民サービス・選挙
12
30
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
19
12 10
10
15
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
読んで知 っ 得 !
58-7466 15 ㈬
5㈮
宮田南
4 ㈮ 15 ㈭
6㈮
16 ㈬
24 ㈭
3㈭
2 ㈬ 28 ㈬ 25 ㈬ 24 ㈭ 15 ㈮
27 ㈬ 30 ㈫ 29 ㈬
55-1834 27 ㈪
24 ㈭ 28 ㈭ 25 ㈭
9 ㈬ 16 ㈮
5㈬
3㈭
2 ㈪ 24 ㈭ 20 ㈬
3 ㈬ 29 ㈬ 28 ㈮
10 ㈭ 30 ㈮ 24 ㈫ 24 ㈭
古知野北
56-2707
9㈫
古知野東
56-2706
8 ㈮ 19 ㈮ 15 ㈬
6 ㈭ 11 ㈮ 19 ㈪
あずま
54-3401
13 ㈬ 24 ㈬ 22 ㈬
1 ㈫ 28 ㈬
24 ㈭
7 ㈭ 10 ㈬
15 ㈭
21 ㈪
18 ㈭
9 ㈪ 24 ㈭ 21 ㈭
5 ㈬ 18 ㈮
10 ㈮ 27 ㈭
54-0023 22 ㈬ 21 ㈭ 23 ㈫
9㈭
24 ㈭ 13 ㈬
10 ㈫ 24 ㈭
8㈫
6㈬
4 ㈬ 24 ㈭ 14 ㈭
3 ㈭ 23 ㈮
16 ㈬
18 ㈪
18 ㈮
56-3014
28 ㈭ 15 ㈪
古知野南
56-2833
29 ㈮ 22 ㈪ 27 ㈪
古知野西
56-2021
25 ㈪ 26 ㈮ 16 ㈭ 27 ㈭ 16 ㈬ 26 ㈪ 12 ㈭ 24 ㈭
布袋北
56-3689
15 ㈮
布袋西
56-3300
20 ㈬ 17 ㈬ 23 ㈭
布袋
56-3251
12 ㈫ 12 ㈮ 17 ㈮
3 ㈭ 19 ㈪ 18 ㈬ 24 ㈭ 25 ㈪
布袋東
54-8546
22 ㈮
8㈫
24 ㈮ 21 ㈮ 25 ㈮
8 ㈪ 13 ㈪
1㈪
3㈭
5㈮
3㈭
22 ㈮ 24 ㈬
3㈭
14 ㈪ 27 ㈬
10 ㈫
3㈭
19 ㈮
13 ㈮ 11 ㈮
16 ㈮
3㈭
スポーツ・その他
中央
3㈭
自転車・下水道
16 ㈮
6㈭
4㈭
補助金・労働
門弟山
56-2233 24 ㈮ 14 ㈭
12 ㈮
福祉・環境
55-1857
古知野中
18 ㈪ 29 ㈪ 22 ㈬
8㈪
藤里
8㈬
高齢者・医療
宮田東
8 ㈮ 17 ㈬
税金
4 ㈭ 22 ㈬
3月
子ども
57-8559 20 ㈪
16 ㈬
2月
市民サービス・選挙
小鹿
9 月 10 月 11 月 12 月 1 月
27 ㈫
ほほえみ広場
3 ㈮ 26 ㈬
11
親子で楽しくふれあう場、母親同士が
交流する場、また子育て相談など育児支
1㈪
10
援としてほほえみ広場を開催します。
59-8539
58-7303
8月
45
時(受け付けは午前
7月
時間 午前 時~
9時 分~)
6月
宮田
5月
場所 各保育園の遊戯室
内容 親子で手遊び、リズム遊び、母親
交流、子育て相談
草井
4月
対象者 市内の未就園児(生後6カ月ご
ろから)とその親
電話番号
申込・問合せ 4月2日㈭~ 午後2時
~5時に、
各地区の保育園へ
(電話可)
。
保育園名
※各保育園には駐車場がありません。自
日時 毎週水曜日(5 月 13 日㈬から)
午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分
問合せ 各保育園
転車や徒歩でお出掛けください。
保育園の園庭開放も
利用してください
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
※表内の色が付いた日は未就園児交流会(子育て支援センターの職員ではなく、各保育園の保育士が主体で行う交流会で、通常と内
容が違います)です。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
20
市税などの納期限を 確認してください
なお、市税などの納期限は左表のとお
りです。
市税の早期納税に ご協力をお願いします
きしてください。
される方は市役所または金融機関で手続
全納の引き落しも実施しています。希望
るときに利用できます。また、口座での
ことがあります。
の申告をしないと市・県民税が高くなる
だし、この場合であっても、市・県民税
定申告をする必要がなくなりました。た
公的年金の源泉徴収票に書かれていな
い控除(生命保険料や医療費など所得か
税務課にありますので、早めの申告をお
市税などが賦課されますと、お手元に
納税通知書などが届きます。納税通知書
早期の納税は行政運営において安定財
源の確保につながりますので、ご協力を
市税および国民健康保険税は、コンビ
ニエンスストアでも納付できます。休日
年 1 月 1 日 以 前 生 ま れ の 方 で、
万円以下の方
年 1 月 2 日 以 後 生 ま れ の 方 で、
公的年金の収入が
・昭和
公的年金の収入が148万円以下の方
・昭和
りません。
税 の 申 告 が 必 要 と な り ま す。 申 告 書 は、
ら差し引くもの)がある方は、市・県民
に記載された金額、納付場所を確認して
お願いします。
願いします。
コンビニ納付を 利用してください
いただき、納期限までに必ず納付してく
や夜間も利用できますので大変便利で
ださい。
なお、年税額を一括で納付する場合に
利 用 で き る 全 期 前 納 納 付 書( 全 期 ) を、
市・県民税申告の必要のない方
収納課(内線271)
納税相談などを 実施しています
日ごろ、仕事などで納税することがで
きない方や病気や失業などで納税相談が
分まで開
必要な方のために、毎月第2・第4日曜
日の午前8時 分~午後0時
収納課(内線272)
25
合には、所得税及び復興特別所得税の確
得以外の所得金額が
万円以下である場
計額)で、かつ、公的年金等に係る雑所
( 複 数 か ら 受 給 し て い る 場 合 は、 そ の 合
平成 年の税制改正により、公的年金
等の収入金額の合計額が400万円以下
市・県民税の申告はお済みですか
問合せ
日前までに税務課で相談してください。
る納税通知書をお持ちの上、納期限の7
場合があります。詳しくは6月に送付す
民税の減免の適用を受けることができる
失業、病気などにより今年中の所得が
著しく減少する見込みで、市・県民税の
市・県民税の減免
福祉・環境
1月
2月
補助金・労働
20
27
スポーツ・その他
税務課(内線266)
自転車・下水道
年度の市・県
12 月
納付が困難な方は、平成
高齢者・医療
年金受給者の方へ
問合せ
設していますので、利用してください。
30
98
問合せ
す。ただし、納期限を過ぎた場合やバー
税金
30
25
お忘れでは
ありませんか
納税通知書に同封します。これは、固定
3 月 31 日㈭
ま た、 口 座 振 替 を 登 録 し て い る 方 は、
引き落とし口座および振替方法を確認の
第 10 期
公的年金の収入のみで次の条件に当て
はまる方は、市・県民税申告の必要はあ
2 月 29 日㈪
コードが印刷されていない納付書は使用
第9期
できません。
平成 28 年
2 月 1 日㈪
資産税・都市計画税、市・県民税(普通
第8期
徴収)を第1期納期限までに一括納付す
12 月 25 日㈮
上、残高不足とならないようお願いしま
子ども
第7期
す。
税目
市民サービス・選挙
11 月 30 日㈪
3月
第6期
第4期
11 月 2 日㈪
第4期
第5期
10 月
第3期
9 月 30 日㈬
11 月
第4期
第3期
8 月 31 日㈪
9月
第3期
第2期
8月
23
7 月 31 日㈮
第2期
7月
6 月 30 日㈫
第2期
第1期
(全納)
6月
6 月 1 日㈪
全期
5月
4 月 30 日㈭
第1期
第1期
(全納)
4月
後期
納期限
国民
介護 高齢者 (口座振替日)
健康
保険料 医療
保険税
保険料
市・県民税 固定資産税・ 軽自動
(普通徴収) 都市計画税
車税
月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
21
平成 27 年度市税等納期限一覧表
市民サービス・選挙
子ども
平成 年度から 介護保険料が変わります
税金
高齢者・医療
歳 以 上 の 方 ) の 保 険 料 基 準 月 額 は、
福祉・環境
補助金・労働
保険事業計画及び高齢者福祉計画(概要
版)」をご覧ください。
(
※平成 年1月9日~2月9日に行った
年度までの3年間に必
平成
年度から
要な介護サービスの費用などの見込額を
29
自転車・下水道
スポーツ・その他
6月から新たに特別徴収になる方
保 険 料 基 準 月 額 が 変 更 に な り ま し た。
パブリックコメントでお示しした介護
普通徴収の方(窓口納付または口座振替)
徴収となります。
4月中旬に通知書を送付します。4月
( 第 1 期 ) は 普 通 徴 収、 6 月 か ら は 特 別
基に算出し、4945円となります。
ご理解の程よろしくお願いします。
各期別の保険料額は、前年度の保険料
額の 分の1相当額となります。
す。
第6期介護保険事業計画の内容は、広
報5月号と一緒に配布する「第6期介護
問合せ 高齢者生きがい課(内線435)
介護保険料納入通知書
(仮算定分)を送付します
平成 年度介護保険料の仮算定額が決
まりましたので、納入通知書を送付しま
す。
「特別徴収」の方と「普通徴収」の方で、
仮算定額の通知方法が異なります。
特別徴収の方(年金から天引き)
仮算定期間は、4月・6月・8月です。
前年度から引き続き特別徴収となる方
前年度2月の保険料額が各月の保険料
額となります(平成 年 月 日付け本
※介護保険料の算定の基になる市民税の
年度の年
課 税、 非 課 税 の 別 や 合 計 所 得 金 額 は、
6月に確定するため、平成
年3月ま
間保険料額は8月に決定します。今回
の仮算定額と調整し、平成
での納入通知書を8月中旬にお送りし
ます。
問合せ
高齢者生きがい課(内線435)
通知書は送付しません)
。
ません。ご迷惑をお掛けしますが、ご理
市民文化会館では手動吊物機構改修工
事のため、次の期間大ホールを利用でき
市民文化会館からの お知らせ
4月から新たに特別徴収になる方
解とご協力をよろしくお願いします。
29
算 定 通 知 で お 知 ら せ 済 み の た め、 今 回、
27
28
介護保険事業計画の見直しにより、第
6期計画分の介護保険第1号被保険者
65
仮算定期間は、
4月(第1期)
・6月(第
2期)で、4月中旬に通知書を送付しま
※ 平成 29 年度の第 1 段階、第 2 段階、第 3 段階の保険料年額は、( )内の金額に軽減される予定です。
22
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
27
3 月 下 旬 に 通 知 書 を 送 付 し て い ま す。
各月分の保険料額は、前年度の保険料額
55
71,200 円
27
26,700 円
(17,800 円 )
対象
・生活保護を受けている方
第 1 段階 ・市民税を課税されていない世帯に属し、合計所得金額
と課税年金収入額の合計が 80 万円以下の方
10
期間 平成 年1月 日㈫~2月 日㈪
問合せ 市民文化会館(☎ ―2321)
12
106,800 円
第 10 段階
ご確認ください
の6分の1相当額となります。
28
100,800 円
第 9 段階
よろしく
お願いします
89,000 円
第 8 段階
11
77,100 円
第 7 段階
保険料年額
所得段階
27
第 6 段階
8
59,300 円
第 5 段階
(基準額)
26
53,400 円
第 4 段階
27
44,500 円
(41,500 円 )
・市民税を課税されていない世帯に属し、合計所得金額
と課税年金収入額の合計が 120 万円を超える方
・世帯の誰かが市民税を課税されているが、本人は市民
税を課税されていない方で、合計所得金額と課税年金
収入額の合計が 80 万円以下の方
・世帯の誰かが市民税を課税されているが、本人は市民
税を課税されていない方で、合計所得金額と課税年金
収入額の合計が 80 万円を超える方
・本人が市民税を課税されており、かつ合計所得金額が
120 万円未満の方
・本人が市民税を課税されており、かつ合計所得金額が
120 万円以上 190 万円未満の方
・本人が市民税を課税されており、かつ合計所得金額が
190 万円以上 290 万円未満の方
・本人が市民税を課税されており、かつ合計所得金額が
290 万円以上 500 万円未満の方
・本人が市民税を課税されており、かつ合計所得金額が
500 万円以上の方
第 3 段階
44,500 円
(29,600 円 )
・市民税を課税されていない世帯に属し、合計所得金額
と課税年金収入額の合計が 80 万円超 120 万円以下の
方
第 2 段階
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
0533-68-4696
豊田市 豊田市 百年草
0565-62-0100
犬山市 レイクサイド入鹿
0568-67-3811
桑名市 名古屋市休養温泉ホーム松ケ島 0594-42-3330
31
住で保険加入者の方を対象に左表の医療
現在福祉医療を受給されている方で、住
広報こうなん平成27年4月
所や加入医療保険などが変更になった場
※2 中学生の通院医療費助成と精神障害者の精神疾患以外の医療費全額助成は、平成 27 年4月診療分からです。
保険年金課(内線254)
スポーツ・その他
※1 障害者医療や精神障害者医療、母子・父子家庭医療の方で、高齢者の医療の確保に
関する法律による医療の受給資格者は除きます。
母子・父子家庭医療については所
得制限があります。
問合せ
後期高齢者
福祉医療
自転車・下水道
・高齢者の医療の確保に関する法律に
よる医療受給者の方で、障害者、精
神障害者、非課税世帯のねたきり老
人など
母子・父子家庭の母親および父親
とは
①配偶者と死別または離婚して実
際に婚姻していない方
②配偶者の生死が1年以上明らか
でない方
③配偶者から1年以上遺棄されて
いる方
④配偶者が精神または身体の障害
により、長期にわたって労働能
力を失っているため、その扶養
を受けることができない方
⑤配偶者が法令により、1年以上
拘禁されているため、その扶養
を受けることができない方
⑥婚姻によらないで母または父と
なり実際に婚姻をしていない方
合は届け出てください。
精神障害者医療 ※1
補助金・労働
・精神障害者保健福祉手帳 1・2 級を
所持している方※ 2
・障害者総合支援法による自立支援医
療受給者証(精神通院)を所持し、
指定の医療機関に通院している方
(指定医療機関の精神通院医療費を助
成)
・医師の診断書などで証明を受けた方で
精神病床に入院治療中の方
(アルコール・薬物中毒などを除く。
医療保険自己負担額の 2 分の 1 を助
成)
母子・父子家庭医療 ※1
障害者医療 ※1
福祉・環境
・身体障害者 1 ~ 3 級
・腎臓機能障害者 4 級まで
・進行性筋萎縮症者 4 ~ 6 級まで
・知的障害者 IQ50 以下
・自閉症状群と診断された方
・母子および父子家庭の 18 歳に
達した年度末までの子とその母
親および父親
・父母のない 18 歳に達した年度
末までの子
金に対し、1000円を助成します。
・通院は、中学 3 年生まで※ 2
(小学 3 年生までの方…自己負担なし)
(小学 4 年生~中学生の方…1 割負担)
・入院は、中学 3 年生まで自己負担なし
問合せ 県後期高齢者医療広域連合給付
課(☎052―955―1205)
対象者
費の助成を行っています。
申請に必要な書類など、詳しくは保険
年 金 課 へ 問 い 合 わ せ て く だ さ い。 ま た、
制度名
福祉医療制度のご案内
子ども医療
高齢者・医療
23
対象者
市では福祉の増進を図るため、市内在
税金
制度名
後期高齢者医療制度協定
保養所利用助成のご案内
蒲郡市 サンヒルズ三河湾
28
後期高齢者医療保険被保険者の皆さん
の健康の保持・増進を目的として、左表
0531-35-1151
の協定保養所に宿泊する場合、1人1泊
田原市 シーサイド伊良湖
日の1年間で、全保
0562-82-0211
年3月
東浦町 あいち健康の森プラザホテル
に付き1000円を助成します(4月1
電話番号
日~平成
協定保養所名
養所合わせて4泊まで)
。
利用方法 申し込み時に協定保養所へ「愛
知県後期高齢者医療制度の被保険者」
で あ る こ と を 伝 え、 宿 泊 当 日、 保 養 所
の窓口で後期高齢者医療の保険証と利
用カード(初回利用時に保養所で交付)
子ども
を 提 示 し て く だ さ い。 精 算 時 に 利 用 料
市民サービス・選挙
場所
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
市民サービス・選挙
子ども
税金
高齢者・医療
追納 承認期間の保険料は、 年以内で
したら、後から納めること(追納)が
福祉・環境
補助金・労働
※いこまいCAR(予約便)の利用者登
録をされている方は助成の対象となり
ません。
対象者
できます。ただし、3年度目以降に追
納すると当時の保険料に加算金が付き
①身体障害者手帳1・2級の方、下肢・
②療育手帳A判定の方
体幹機能障害3級の方
ます。学生納付特例の承認を受けた期
年 の 受 給 資 格 期 間 に 算 入 さ れ ま す が、
間は、老齢基礎年金を受けるための
日本国内に住んでいる 歳以上 歳未
満の全ての人は国民年金に加入し、保険
での方
④戦傷病者手帳特別項症から第5項症ま
自転車・下水道
スポーツ・その他
印鑑をお持ちの上、福祉課(内線21
6)へ。
・⑥の方…印鑑をお持ちの上、高齢者生
きがい課(内線256)へ。
いては親族に限り代理申請可。
※①~⑤については代理申請可、⑥につ
生活困窮者自立相談支援
事業がスタートします
健康管理手当、保健手当のいずれかの
手当、特別手当、原子爆弾小頭症手当、
で生活に困っている方に、自立相談支援
市では、生活困窮者自立支援法の施行
により、経済的な理由や社会的孤立など
手続きに必要なもの 年金手帳、平成
年度有効の学生証(コピー可)または
申請手続き
ません。
③精神障害者保健福祉手帳1級の方
す。
在学証明書、認印(失業を理由とする
事業を開始します。
⑤原爆被爆者手帳の所有者で、医療特別
生納付特例制度」があります。学生納付
手当の支給を受けている方
しかし、収入が少ないなどの理由で保
険料を納めることが困難な学生には「学
特例を申請する手続きをして承認された
場合は、雇用保険被保険者離職票の写
認されません)
。無収入の方も所得が
す(所得が基準額を超える場合は、承
の所得が申告されていることが必要で
※所得の審査があるため、申請する本人
す。必要事項を記入の上返送すること
特 例 申 請 書( は が き )」 が 送 付 さ れ ま
に は、 日 本 年 金 機 構 か ら「 学 生 納 付
で、 今 年 度 も 同 じ 学 校 に 在 学 す る 方
※昨年度に学生納付特例が承認された方
⑥ 歳以上の方
場合に、承認された期間の保険料の全額
ないことの申告が必要となります。所
によって学生納付特例の申請ができま
助成額 小型・中型タクシー基本料金
(年
間 回分)
申請・問合せ
・①~⑤の方…身体障害者手帳、療育手
帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病
者手帳、原爆被爆者手帳のいずれかと
本人が抱えるさまざまな課題を把
握し、相談者と一緒に支援計画を作成
相談窓口・問合せ 市社会福祉協議会(☎
―8851)
・引きこもり状態にある方やニートの方
・長期間、失業状態が続いている方
(生活保護を受給されている方を除く)
・経済的な問題などで生活にお困りの方
対象者
けた包括的な支援を行います。
します。支援計画に基づき、自立に向
内容
開設日時 月曜~金曜日(祝休日、年末
年始を除く)午前8時 分~午後5時
相 談 者 と 一 緒 に 関 係 機 関 と 連 携 し て、
困窮状態からの脱却を目指します。
しなどの失業を確認できる書類が必要
得の申告は税務課で行ってください。
がき)
」が届かなかった方や在学する
となります)
大学、大学院、短期大
学、高等専門学校、高等学校、専修学
学校を変更した方は、保険年金課に申
保険年金課(内線235)
自動車税や軽自動車税の減免を受けて
いる方も助成対象となりますので、申請
福祉タクシーの料金を 助成しています
申請・問合せ
す。ただし、「学生納付特例申請書(は
校、各種学校(修業年限が1年以上の
請書を提出する手続きが必要です。
対象となる学生
もの)などに在学している方(夜間・
定時制課程、通信制課程、一部の海外
大学の日本分校の学生も対象となりま
す。海外の学校は対象外となります)
4 月 か ら 翌 年 3 月 ま で で す。
承認期間ごとに申請が必要です。
承認期間
※過去の年度の申請については、申請時
点の2年1カ月前の月分まで申請がで
してください。
30
85
48
とができます。
が猶予され、卒業後に保険料を納めるこ
27
追納しない場合、年金額には反映され
25
4月から 学生納付特例申請の
受け付けが始まります
10
料を納めることが義務付けられていま
60
24
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
20
きるようになりました。
53
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
外国人登録証明書が特別永住者証明書
としてみなされる期間は、外国人登録証
住者証明書にみなされています。
確認(切替)申請期間○○○○年○○
※「次回確認(切替)申請期間」の始期
の切り替えを行ってください。
歳の誕生日までに特別永住者証明書へ
明書に記載されている「次回確認(切替)
く必要がありますが、一定期間は特別永
外国人登録証明書の有効期限が平成
年( 2 0 1 5 年 ) 7 月 8 日 ま で の 方 は、
申請期間」の始期の日付けによって左表
特別永住者の方へ
特別永住者証明書への切り替え期間の終
のように異なります。なお、この期間が
り替えを行ってください。
月○○日から 日以内」と書かれてい
16
歳未満の方の申請の場合は、
族
・
明書など)
問合せ 市民サービス課(内線224)
廃食用油(天ぷら油)の
収集場所を変更します
布袋駅周辺整備事務所で実施していた
廃食用油(天ぷら油)の収集場所を4月
4日㈯収集分から布袋ふれあい会館の駐
車場に変更します。
なお、平成 年度の収集日程について
は、ごみカレンダー・ごみの出し方のし
環境課(内線257)
おりをご覧ください。
問合せ
資源ごみ回収事業に ご協力を!
市では、ごみ減量と再資源化の促進を
目的として、資源を集団で回収する市民
の団体に対して助成金(基準単価3円/
㎏)を交付しています。営利を目的とし
ない団体で、年2回以上資源回収を行う
団体であれば登録することができます。
対 象 回 収 品 目 新 聞 紙、 雑 誌・ 雑 が み、
ダンボール、牛乳パック、布類
※市の資源ごみ収集と同じ日時・場所で
の回収は対象外となります。
申 請・ 問 合 せ 5 月 末 日 ま で に、「 江 南
市資源ごみ回収事業実施団体実施登録
申請書兼実施計画書」
(環境課に用意。
市ホームページからもダウンロードで
歳未満の方は不要
・
自転車・下水道
07)へ。
きます)に記入の上、環境課(内線4
補助金・労働
確認書類(運転免許証、特別永住者証
福祉・環境
スポーツ・その他
④申請者が代理人の場合は代理人の本人
・申請日の3カ月以内に撮影されたもの
・正面上半身、無背景、無帽
・縦4㎝×横3㎝の大きさ
③写真1枚
※お持ちの方のみ
②有効期限内の旅券(パスポート)
①外国人登録証明書
持ち物
申請場所 市民サービス課
い。
・その他の場合は問い合わせてくださ
理で申請をしてもらいます)
上の同一世帯の親族(本人に代わり代
歳以
・本人、または 歳以上の同一世帯の親
申請者
申請方法
る日付け部分を指します。
30
とは、外国人登録証明書表面の「次回
了 が 近 づ い て い ま す。
「外国人登録証明
満了するまでに特別永住者証明書への切
16
書」から「特別永住者証明書」への切り
替え手続きはお済みでしょうか。
歳未満の方の外国人登録証明書(紙
の登録証)には次回確認(切替)申請期
歳の誕生日
高齢者・医療
16
間の記載はありませんが、
税金
16 歳未満
16
16
16
16 歳未満の方の外国人登録証明書(紙の登録証)
には次回確認(切替)申請期間の記載はありません
が、16 歳の誕生日まで特別永住者証明書にみなさ
れます。
16
「次回確認(切替)申請期間」
の始期が平成 27 年(2015
年)7 月 9 日以降の場合
27
27
16 歳以上
ま で 特 別 永 住 者 証 明 書 に み な さ れ ま す。
子ども
(例)
次回確認(切替)申請期
間が「2014 年 7 月1日か
ら 30 日以内」
「次回確認(切替)申
請期間」の始期(そ
の方の誕生日)まで
(例)
次回確認(切替)申請期
間が「2016 年 7 月 1 日か
ら 30 日以内」
平成 27 年(2015 年)
7 月 8 日まで
外国人登録証明書から
特別永住者証明書への切り替え手続き
今お持ちの外国人登録証明書について
は特別永住者証明書に切り替えていただ
市民サービス・選挙
平成 27 年(2015 年) 7 月 8 日までの場合
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
25
平成 24 年 「外国人登録証明書」
「次回確認(切替)申請期間」
7月9日時点
が「特別永住者証明書」
の始期の日付け
における年齢
にみなされる期間
市民サービス・選挙
子ども
福祉・環境
補助金・労働
自転車・下水道
スポーツ・その他
配置図、後退部分の求積図など必要とな
高齢者・医療
害を引き起こす恐れがあります。定期的
ります。なお、分筆登記されていなくて
税金
があり、バーべキューについては、江南
も対象となります。
せんてい
な管理をお願いします。
土木課(内線374)
に剪定・伐採するなど、樹木などの適切
問合せ
63)へ。
きます)に記入の上、建築課(内線3
届 出・ 問 合 せ 届 出 書( 建 築 課 に 用 意。
市ホームページからもダウンロードで
緑地公園(中般若)で楽しむことができ
皆さんのご理解とご協力をお願いしま
す。
ます(予約必要)
。
空き地、遊休農地の適切な管理をして
いますか。雑草を放置すると、不法投棄
遊休地の管理について
の 温 床 に な っ た り、 火 災 や 交 通 障 害 と
土木課からのお願い
危険箇所の通報にご協力を!
市では、クリーンエネルギーの利用促
進および地球温暖化防止のため、自ら居
道路の陥没や穴あき、側溝のふたの破
損など危険箇所があれば連絡してくださ
水路の不良箇所の情報提供」からも通報
カラスの巣が原因で 停電することがあります
問合せ まちづくり課(内線329)
なったりする恐れがありますので、早め
に刈り取るよう対処してください。
環 境 課( 内 線 4 2 1)
、産業振
興課(内線222)
問合せ
ができますので利用してください。
住宅用太陽光発電システム
設置費補助制度について
毎年この時期に、カラスがハンガーな
どで作る巣により停電することがありま
住する住宅に太陽光発電システムを設置
側溝に田畑の土や落ち葉などが入る
と、雨水や生活排水の流れが悪くなって
4月1日㈬から、環境課窓口で先着順
に申請を受け付けます。なお、補助でき
い。 ま た、 市 ホ ー ム ペ ー ジ 内 の「 道 路、
す。
道路の側溝清掃にご協力を!
しまい、とても不潔になります。清潔な
公園や遊園地などでの マナーについて
電柱、電線などにカラスの営巣を発見し
たら、鉄塔番号や電柱番号と共に情報提
る件数に限りがありますので、早めに申
土木課(内線376)
)を上限とします。
敷地の接する道路の幅員が1・8m以
上4m未満(建築基準法第 条第2項の
ドできます)に記入の上、直接環境課
意。市ホームページからもダウンロー
申請方法など 設置工事契約後の着工前
に補助金の交付申請用紙(環境課に用
環境課(内線421)
道路)で、建築物の建築に伴って道路後
問合せ
退した後退用地を一般公衆用道路として
道 路 後 退 し た 敷 地 の 整 備 に は、 届 出・
協 議 が 必 要 で、 土 地 所 有 者 の 同 意 の 上、
税などを非課税とします。
また、併せて後退部分の土地の固定資産
が 道 路 と し て 順 次、 整 備 し て い き ま す。
まで提出してください(郵送不可)
。
(出力4
場合は切り捨て)で、5万6000円
じた額(1000円未満の端数がある
(
補助額 太陽電池モジュール最大出力値
未満)に、1万4000円を乗
請してください。
問合せ
道路後退(セットバック)
した敷地の整備について
10
kw
無償で使用することを承諾いただくと市
kw
の手」で側溝清掃に協力してください。
する方に、
その経費の一部を補助します。
公園や遊園地などでは、敷地内で遊ん
でいる方や近隣住宅の迷惑となるボール
ま ち づ く り の た め、「 わ た し の 手 み ん な
中部電力ではカラスの営巣の早期発見
と停電防止措置に努めています。鉄塔や
遊 び、 犬 の 放 し 飼 い、 た き 火( バ ー べ
供をお願いします。
問合せ 中部電力㈱小牧営業所配電運営
課保守グループ(☎0120―985
―752)
道路上に張り出している
樹木について
私有地からはみ出た樹木や生け垣が車
道や歩道に覆いかぶさると通行しづらい
だけでなく、折れ木・落枝などが交通障
42
26
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
キュー)などは禁止しています。
なお、犬の放し飼いについては、蘇南
公 園 に ド ッ グ ラ ン 施 設( 事 前 登 録 必 要 )
迷惑・危険行為 禁止
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
緑化事業に補助しています
市では、県が行う、あいち森と緑づく
り税を財源とした「あいち森と緑づくり
市 で は、 雨 水 の 流 出 を 抑 制 す る た め、
①雨水貯留槽(雨水タンク)②浸透トレ
額補助します。
地下式 30 万円
8)
ンチ③雨水浸透桝④透水性舗装を設置し
都市緑化推進事業」に基づく間接補助事
上緑化、壁面緑化、空地緑化、駐車場緑
雨水貯留浸透施設ならびに
浸水防止施設設置費補助金
のお知らせ
化、生垣設置などのうち、要件を満たす
ていただける方に、その費用の一部を補
高齢者・医療
福祉・環境
1 基に付き 2 万円
補助金・労働
④透水性舗装
③雨水浸透桝
②浸透トレンチ
業として、市内で市民や事業者が行う屋
緑化事業について事業費用の一部を補助
助しています。
税金
貯留槽で容量100ℓ以上であれば、全
①雨水貯留槽(雨水タンク)において
は、1万円以下で施工できる簡易な雨水
しています。
対象緑化事業
場緑化…緑化対象面積の合計がおおむ
・屋上緑化、壁面緑化、空地緑化、駐車
m以上のもの
ね100㎡以上のもの
・生垣設置…延長が
に問い合わせてください。
※その他にも要件がありますので、事前
補助金額 補助対象経費の2分の1以内
の額。ただし、限度額500万円およ
び基準額(屋上緑化、壁面緑化(3万
円/㎡)
、
空地緑化(1万5000円/
㎡)
、駐車場緑化(2万円/㎡)
、生垣
子ども
まちづくり課(内線41
設置(5000円/m)
)以内の金額。
申込・問合せ
市民サービス・選挙
ただし、第3次江南市総合治水計画に
おいて指定した補助強化対策区域の草井
町( 木 曽 川 流 域 を 除 く )、 和 田 町、 勝 佐
町に設置される③雨水浸透桝について
は、内径300㎜は、1基に付き2万円、
内径350㎜は、1基に付き3万円を補
助します。
また、近年頻発し
ている集中豪雨被害
の軽減対策として、
新たに浸水防止施設
置していただける方
(浸水防止塀)を設
に、その費用の一部
を補助しています。
請が必要です。
スポーツ・その他
土木課(内線372)
自転車・下水道
問合せ
い。
※詳しくは市ホームページをご覧くださ
設置完了し、確認検査のできるもの。
※この補助金の募集は、平成
年度内に
なお、補助対象施設は、設置・構造の
基準を満たすもので、設備購入の前に申
浸水防止施設(浸水防止塀)
浸水防止施設
過去に浸水による
家屋などの被害に
見舞われた方。ま
工事費総額の
た、その地域に家
10 分の 9 相当
屋を所有している
(1,000 円未満切
方。
り捨て)
ただし、家屋の新
築および改築に伴
補助限度額
い設置される場合
20 万円
など、場合によっ
ては対象とならな
いものがあります。
27
面積の小数点以下を切
20 万円
り 捨 て た 数 量 に 500
(400㎡を限度)
円を乗じた額
④透水性舗装
1 基に付き1万円
内径 300mm
③雨水浸透桝
(建築面積 50㎡に
対し1基以上)
内径 350mm
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
27
200ℓを超え
①雨水貯留槽
10 万円
500ℓまで
(雨水タンク)
工事費総額の
10 分の 9 相当
500ℓを超え
20 万円
(1,000 円 未 満 切
1,000ℓまで
り捨て)
地上式 20 万円
1,000ℓを
超える
4 万 5,000 円
200ℓまで
100ℓ以上
補助限度額
雨水貯留浸透施設
①雨水貯留槽
延長の小数点以下を切
10 万 5,000 円
り捨てた数量に 3,500
(30 mを限度)
円を乗じた額
②浸透トレンチ
50
市民サービス・選挙
子ども
無料耐震診断と改修工事
費 補 助 金、 段 階 的 改 修 費
補助金および耐震シェル
ター整備費補助金のお知
らせ
巨大地震に備えて無料耐震診断を
税金
高齢者・医療
ます)に記入の上、建築課(内線36
3)へ(郵送可)。
福祉・環境
補助金・労働
家具転倒防止器具などの
取り付けに対して
補助金を交付します
自転車・下水道
スポーツ・その他
※補助金額の100円未満の端数は切り
捨て
申込方法 申請用紙(防災安全課に用意。
市ホームページからもダウンロードで
きます)に記入の上、防災安全課まで
提出してください。
申込みに必要なもの
浄化槽設置に 補助しています
市では、地震などで家具の転倒による
事故の防止・軽減を図るための資機材の
・印鑑(世帯主のもの)
をする場合、建物の所有者または管理
購入や取り付けに掛かった費用の一部を
者の同意書(所有者または管理者が押
市では、生活排水による河川の汚れを
防止するため、現に使用している既設の
普段何気なく使っている便利な家具
は、地震発生時には、私たちに危険をも
印済みのもの)
・賃貸住宅の柱や壁などに家具転倒対策
入日(工事完了日)が記載されたもの)
た ら し ま す。 家 具 に 押 し つ ぶ さ れ た り、
※必要なものと世帯主名義の振込口座
・領収書(原本、品名(規格)および購
食器や皿が降ってきてけがをしたり、倒
が分かるもの(通帳など)を防災安全
補助する制度として、家具転倒防止用資
に設置される
㎡を超える増築時
を設置する方に、費用の一部を補助して
れた家具が避難経路をふさいでしまった
課にお持ちいただければ、その場で申
機材等補助金を交付しています。
います。新築または
りと、危険性を挙げたら切りがありませ
単独浄化槽またはくみ取り便槽を廃止
安心・安全な住宅への第一歩は、住宅
の耐震性能を知ることからです。
市では、
に設置する場合は対象外です。
ん。地震の被害を未然に防止し、ご自身
し、高度処理型の合併浄化槽(個人住宅
専門家による無料耐震診断の申し込みを
また、現に使用している既設の単独浄
化槽またはくみ取り便槽を撤去して高度
受けましょう!
随時受け付けています。
処理型の合併浄化槽を設置する場合は撤
請が可能です。
問合せ
防災安全課(内線154)
いざという時の
ために
準備しよう!
人槽以下のものを対象)
住宅倒壊に伴う被害を軽減し減災化の促
やご家族の安全のために、ぜひ利用して
防災安全課(防災センター2
受付窓口
階)
補助金額 購入・取り付け費用の2分の
1(限度額5000円まで)
に掛かった工事費など
③①および②の器具などを取り付ける際
ること。
②ガラスの飛散防止フィルムを取り付け
付けること。
①家具の転倒防止・落下防止器具を取り
対象となる対策
※1世帯当たり1回までです。
行った方。
対象者 市内在住の方で、平成 年4月
1日以降に家具転倒防止などの対策を
25
耐震診断後に耐震改修を行う耐震改修
工 事 費 補 助 金( 上 限 万 円 ) の 他 に も、
進を図るため、比較的安価な費用で改修
去費用の一部も補助しています(補助限
※補助基数や補助対象要件がありますので、
必ず事前に問い合わせてください。
万円)
9万円)
。
576,000 円
ください。
可能な段階的改修費補助金
(上限
度額
8 ~ 10 人槽
28
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
や高齢者などの居住している部屋に対し
486,000 円
て設置する耐震シェルター整備費補助金
6 ~ 7 人槽
環境事業センター(内線257)
444,000 円
万円)の申請を4月1日㈬から
問合せ
5 人槽
10
補助限度額
(上限
建築課で先着順に受け付けします。
なお、
改修計画に対して一定の基準があります
ので事前にご相談ください。
また、補助できる件数に限りがありま
すので、お早めに申請してください。
耐震診断は申込書(建築
課、 各 支 所、 消 防 署、 消 防 署 東 分 署、
申込・問合せ
市民文化会館、市民体育会館、保健セ
ン タ ー、 す い と ぴ あ 江 南 に 用 意。 市
ホームページからもダウンロードでき
平成 27 年度 補助額
60
90
昭和 年5月 日以前に建築
された木造住宅(ツーバイフォー、プ
対象住宅
31
レハブ、木質パネル構法を除く)
56
10
人槽区分
30
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
保健センター事業一覧表
平成 27 年度 成人・老人保健
29・30・33・34 ページは、広報と別に保存して利用してください
健(検)診
名称
実施時期
対象者
内容
40 歳以上で会社などで検診の
エックス線直接撮影など
機会のない方
39 歳以下で会社などで健診の
6 月 7 日㈰、10 月 25 日㈰
血圧測定、血液検査など
機会のない方
医療機関(7 月 1 日~ 10 月 31 日) 40 歳の節目の方など
C 型肝炎検査、B 型肝炎検査
エックス線間接撮影
保健センター(年 5 回 5、6、11、12、1 月)
40 歳以上の方
医療機関(7 月 1 日~ 10 月 31 日)
エックス線直接撮影
保健センター(年 2 回 5、1 月)
細胞診
20 歳以上の方
医療機関(7 月 1 日~ 10 月 31 日)
内診、細胞診
保健センター年 4 回(5、6、10、11 月)30 ~ 39 歳の方
超音波法、視触診法
保健センター年 10 回(5 ~ 2 月)
40 歳以上の方
エックス線撮影法(マンモグラフィ)、
視触診法
医療機関(7 月 1 日~ 2 月 29 日) (2 年度に 1 回の受診)
医療機関(7 月 1 日~ 10 月 31 日) 40 歳以上の方
エックス線直接撮影、3 日間連続採痰法
医療機関(7 月 1 日~ 10 月 31 日) 40 歳以上の方
採便法(2 日間)
保健センター年 4 回(6、10、11、2 月)
50 歳以上の方
血液検査(PSA 検査法)
医療機関(7 月 1 日~ 10 月 31 日)
年 6 回(6、9、12 月)
市民
骨量測定(エックス線法)
40、45、50、55、60、65、
歯科健診など
医療機関(7 月 1 日~ 10 月 31 日) 70、75 歳の方
市内 11 会場
6 月 9 日~ 12 日
一般住民(肺結核)検診
フレッシュ健康診査
肝炎ウイルス検診
胃がん検診
子宮頸がん検診
乳がん検診
肺がん検診
大腸がん検診
前立腺がん検診
骨粗しょう症検診
節目年齢歯科健康診査
※がん検診推進事業(無料クーポン券)は、国の補助事業の終了に伴い廃止となりました。
健康教室(講座)
名称
実施時期
健康応援塾
年9回
からだにおいしい栄養教室
年 12 回
対象者
市民
ワンステップウォーキング講座 年 1 回(9 月)
筋力アップ教室
食生活改善などに関する講義、調理実習
ウォーキングとフットケアに関する講義と運動指導
1 クール 8 回(5 ~ 7 月)
随時
希望の 1 カ月前までに申し込
んでください(ご希望に添え
ない日程もあります)。
健康よもやま塾
内容
生活習慣病予防、歯周病予防、フットケア、健康
チェックなど健康に関する講義や実技
50 歳~ 65 歳の方
筋力アップ体操、体力測定など
5 人以上の団体
健康や生活習慣に関する話、体操、血圧測定、健康
相談など
※内容についても応相談
健康相談
名称
実施時期
・保健センター 毎週火曜日(午前)
・各子育て支援センター 第 2 火曜日(午前)
木賀:4、7、10、1 月
宮田:5、8、11、2 月
江南短大:6、9、12、3 月
保健師による健康相談
医師による健康相談
毎月第 1・第 3 火曜日(午後)
対象者
内容
一般健康相談(血圧測定など)、生活習慣病予防の相
談など
※保健センター以外の健康相談では同時にウォー筋グ運
動(健康体操)、フットケアのミニ講座付き
市民
保健センター嘱託医(内科医)による相談
健康診査などの結果、禁煙に関する相談も可。
個別の生活に応じた栄養相談
※治療食の相談はできません。
歯周病の相談、ブラッシング指導、入れ歯の手入れ
方法など歯や口の健康について個別相談
栄養相談
随時
歯の相談
訪問相談
名称
実施時期
保健師による訪問相談
歯科衛生士による訪問口腔衛生相談
随時
管理栄養士による訪問栄養相談
対象者
内容
40 歳以上で健康管理上、訪問指導を希
疾病および健康増進に関する訪問相談
望する方
歯や口の健康について訪問相談
40 歳以上の要介護状態にある方または
食事・栄養について訪問相談
それに準ずる状態にある方
※治療食の相談はできません。
特定保健指導
名称
特定保健指導
健康手帳の交付
各種イベント
実施時期
随時
対象者
内容
江南市国民健康保険加入者で保健指導 メタボリックシンドロームに関する栄養、
が必要となった方
運動、生活の相談
保健センターで成人の方に無料で交付
8020・9018 表彰
2015 江南市民健康フェスティバル
日時 10 月 11 日㈰午前 10 時~
対象者 80 歳で 20 本以上、90 歳で 18 本以上歯が残っている方
日時 11 月 15 日㈰午前 9 時 40 分~午後 3 時 30 分
応募方法 8 月 10 日㈪までに、市内指定歯科医院を受診してください。 場所 保健センター
※同じ賞を 2 度受賞することはできません。
29
広報こうなん平成27年4月
保健センターの電話番号は☎
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
0587-56-4111
※予防接種は体調の良いときに受けましょう
個別予防接種 (定期接種)
※医療機関へ必ず予約をしてください。キャンセルする場合は、4 日前までに連絡してください。
※子どもの予防接種には母子健康手帳、予防接種予診票、子ども医療費受給者証(保険証)を必ずお持ちの上、保護者同伴で受けてください。
※ポリオ接種済みで、三種混合接種が未完了の方は保健センターへ相談してください。
※尾北医師会管内(江南市・犬山市・大口町・扶桑町)以外の医療機関で接種する場合や、長期にわたり療養を必要とする疾病にかかったことなどに
より定期の予防接種の機会を逃した場合は、予防接種前に保健センターへ問い合わせてください(任意接種は除きます)。
予防接種名
対象
標準年齢(接種回数)
ヒブ
生後 2 カ月~ 5 歳に至るまで
標準接種年齢:生後 2 カ月~ 7 カ月に至るまで(初回接種 3 回 + 追加接種 1 回)
※接種開始が生後 7 カ月~ 1 歳に至るまで(初回接種 2 回 + 追加接種 1 回)
接種開始が 1 歳~ 5 歳に至るまで(1 回)
小児用肺炎球菌
生後 2 カ月~ 5 歳に至るまで
標準接種年齢:生後 2 カ月~ 7 カ月に至るまで(初回接種 3 回 + 追加接種 1 回)
※接種開始が生後 7 カ月~ 1 歳に至るまで(初回接種 2 回 + 追加接種 1 回)
接種開始が 1 歳~ 2 歳に至るまで(2 回)
接種開始が 2 歳~ 5 歳に至るまで(1 回)
1 期初回 生後 3 ~ 12 カ月(3 回接種)
四種混合
(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ) 1 期追加 初回接種終了後 1 年~ 1 年半(1 回接種)
1 期初回 生後 3 ~ 12 カ月(3 回接種)
1 期追加 初回接種終了後 6 カ月以上(1 回接種)
乳幼児・学童
ポリオ
1 期初回 3 歳(2 回接種)
1 期追加 4 歳(1 回接種)
2 期 9 歳~ 13 歳未満(1 回)
※特例対象者 平成 7 年 4 月 2 日~平成 19 年 4 月 1 日生まれの方は、20 歳未満の間まで 1 期(3
回)、2 期(9 歳以上 1 回)の不足する回数を接種
日本脳炎
麻しん風しん
(MR)
1 期 1 歳(1 回接種)
2 期 5 歳~ 7 歳未満で小学校入学前の 1 年間(1 回接種)
1 歳~ 3 歳に至るまで
1 回目:生後 12 ~ 15 カ月
2 回目:1 回目終了後半年~ 1 年
水痘
2 期 11 歳~ 13 歳未満
標準年齢:小学 6 年生
ヒトパピローマウイルス
(子宮頸がん予防)
小学 6 年生~高校 1 年生(3 回接種)
標準接種年齢:中学 1 年生
※接種については、現在積極的にはお勧めしていません。接種を希望する方で予診票を持っていな
い方は、母子健康手帳を持って保健センターまで取りに来てください。
高齢者用肺炎球菌
①平成 26 年度から 30 年度の間は各年度に 65、70、75、80、85、90、95、100 歳となる方
② 60 歳以上 65 歳未満の方で心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害を有する方で身体障害者手帳 1
級相当の方(2 つ以上の障害がある場合はそれぞれの級で判断します)
※①②ともに 1 回接種。ただし、過去に 1 回でも接種したことがある方は対象外です。
高齢者インフルエンザ
① 65 歳以上
② 60 歳以上 65 歳未満の方で心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害を有する方で身体障害者手帳 1
級相当の方(2 つ以上の障害がある場合はそれぞれの級で判断します)
※①②ともに1回接種
高齢者
二種混合
(ジフテリア・破傷風)
個別予防接種(任意接種)
予防接種名
対象者
①当該年度に 75 歳以上となる方
で定期接種の対象とならない方
② 60 歳以上 75 歳未満の方で定
高齢者用
期接種の対象とならない方の
肺炎球菌
うち、心臓、腎臓または呼吸
※生涯に1回
器の機能に障害を有する方で
の助成です。
身体障害者手帳 1 級相当の方
(2 つ以上の障害がある場合は
それぞれの級で判断します)
風しん
①妊娠を予定または希望する女
性(経産婦を除く)
②風しん抗体検査を受け、風し
んに対する免疫が不十分と判
断された方
※①②ともに満たす方
実施期間
平成 27 年
4 月 1 日~
平成 28 年
3 月 31 日
平成 27 年
4 月 1 日~
平成 28 年
3 月 31 日
区別
一般
生活保護世帯
などの方
助成金額
助成手続きに必要なもの
4,139 円 ①印鑑
8,139 円
②保護証明書(生活保護世帯)
③障害者手帳(対象者②の方)
※すでに接種された方は前回の接種から 5 年以
上経過した時点で検討してください
一般
風しんまたは
麻 し ん 風 し ん ①風しん抗体検査結果
(MR)予防接種 ②「風しん」または「麻しん風しん(MR)
」予防
費用の半額(上
接種と分かる領収書(コピー不可)
限 5,000 円)
生活保護世帯
の方
市民税非課税
世帯の方
風 し ん ま た は ④振り込み口座の分かるもの(預金通帳またはキ
麻しん風しん
ャッシュカード)
(MR) 予 防 接 ⑤保護証明書(生活保護世帯)
種費用の全額
③印鑑
集団予防接種(定期接種)日程は事前に送付した「BCG 接種のお知らせ」または広報「保健センターガイド」をご覧ください。
実施場所 保健センター
受付時間 午後 1 時 45 分~ 2 時 30 分(時間厳守)
★予防接種は「母子健康手帳」、「BCG 接種予診票」をお持ちの上、保護者同伴でお越しください。
★日程を変更する場合は事前に保健センターまで連絡してください。
予防接種名
対象年齢
実施月
BCG
1 歳未満(1 回接種)
標準年齢 生後 5 ~ 8 カ月に達するまで
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
毎月 2 回
広報こうなん平成27年4月
30
日から
い ま す( 電 話 予 約 制 )。 ど う ぞ 利 用 し て
ことです。しかし、人間社会の中で犬や
心を通わせることは、とても素晴らしい
犬や猫は、古くから私たちにとって仲
の良い友達です。
私たちが犬や猫を愛し、
動物愛護について
行います。確認書類をお持ちください。
で引き取られます。依頼時に本人確認を
やむを得ない理由が認められた場合に
限り、県動物保護管理センター尾張支所
犬、猫の引き取りは
ください。
飼い主のいない犬や猫を増やさないた
めにも、適正な繁殖(制限)が望まれま
猫を飼育することは、とても大変なこと
手数料
・生後 日以上の犬・猫…2500円
日以内にしなければなりませ
す。目的もなく子犬・子猫を産ませるこ
です。
ん。
とは、犬・猫にとって大変不幸なことで
犬・猫の避妊・去勢手術
費用の一部を
補助しています
す。
犬や猫の本能や習性などを十分理解
し、人間との生活にある程度適応するよ
30
さい。
問合せ 東海農政局担い手育成課(☎0
1 2 0 ― ― 3 7 8 6)、 産 業 振 興 課
(内線222)
市地域職業相談室「江南
ワーキングステーション」
をご利用ください
補助金額
お願いします。
なお、補助の予算については、限りが
あります。希望する方は、早めの申請を
市では、犬・猫への避妊・去勢手術を
する場合、
費用の一部を補助しています。
このような点について、皆さんがよく
認識し、かわいい愛犬(猫)を家族の一
ります。
なく、むしろ注意した方が良い場合もあ
知らない人に対しては必ずしもそうでは
うな訓練やしつけをすることが必要で
平成 年度から経営所得安定対策の加
入要件が一部変更され、意欲ある農業者
( タ ッ チ パ ネ ル 式 ) を 導 入 し、 県 内 の
ハローワーク犬山では「江南市地域職
業相談室」を開設しています。年齢に関
・犬避妊手術…1頭に付き3000円
員として他人に迷惑を掛けることのない
― 2 5 9 5)、 市 保
健センター(☎ ―4111)
「経営所得安定対策」に
加入しましょう!
販売価格が生産費を恒常的に下
回っている作物を対象に、その差額を
内容
交付します。
対象作物 米、麦、大豆、てん菜、でん
粉原料用ばれいしょ、そば、なたね(水
田についてはこれに加えて、飼料作物、
米粉用・飼料用米、WCS用稲、加工
用米など)
交付対象者 対象作物の生産数量目標に
従って販売目的で生産する販売農家・
集落営農
福祉・環境
補助金・労働
市地域職業相談室(内線408)
年 3 月 末 を も っ て 閉 鎖 と な り ま し た。
ノ就職応援スペース」は、このたび平成
若 者 の 就 職 を 支 援 す る 相 談 所「 ワ カ モ
「ワカモノ就職応援スペース」
閉鎖のお知らせ
問合せ
ハローワークと同じ求人情報が検索で
場所 市役所1階産業振興課隣
内容 希望する求人の職業相談・職業紹
介 を 行 っ て い ま す。 求 人 情 報 検 索 機
利 用 時 間 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時( 土 曜・
日曜日、祝休日、年末年始を除く)
利用してください。
係なく誰でも利用できますので、気軽に
・犬去勢手術…1頭に付き2000円
よう注意しながら、愛情と責任を持って、
きます。
1☎0586―
・猫避妊手術…1匹に付き2500円
が幅広く加入できるようになりました。
飼い犬のしつけでお困りの方へ
す。
犬は飼育者に対し忠実な動物ですが、
・猫去勢手術…1匹に付き1500円
終生飼育するようにしましょう。
ては申請前に登録および本年度の狂犬
病予防注射をしていること。
申込・問合せ 手術を受ける前に印鑑を
お持ちの上、保健センター(☎ ―4
1 1 1) で 申 請 し て く だ さ い。 な お、
犬については、登録(鑑札)番号およ
び本年度の狂犬病予防注射済番号の分
日間)
。
かるものをお持ちください(手術券の
有効期限は、発行日から
高齢者・医療
必要です。詳しくは問い合わせてくだ
税金
※交付金を受けるためには一定の要件が
子ども
犬の相談や早期に犬のしつけを希望する
県動物保護管理センター尾張支所で
は、しつけの失敗などで問題行動をする
31
方への愛犬と同伴での相談を随時行って
日 以 上 の 犬 を 飼 っ て い る 方 は、
56 78
問合せ 県動物保護管理センター尾張支
所(一宮市浅井町西海戸字余陸寺 ―
38
補助対象 市民の方が所有し市内で飼育
されている犬・猫。ただし、犬につい
・生後 日以内の子猫・子犬…500円
90 91
27
生涯1回の登録と年1回の狂犬病予防
市民サービス・選挙
特 定 非 営 利 活 動 法 人 エ ン ド・
ゴール(☎0586― ―6349)
自転車・下水道
問合せ
行いますので、ご利用ください。
若者サポートステーション」で引き続き
若者の就職支援については「いちのみや
27
56
注射が義務付けられ、登録は取得した
※生後
10
スポーツ・その他
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
31
64
91
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知っ得!
市民サービス・選挙
子ども
税金
高齢者・医療
福祉・環境
補助金・労働
資金の使途 住宅の新築、増改築や修繕、
分 譲 住 宅( マ ン シ ョ ン 含 む )・ 中 古 住
ください。
利子の補助
※太陽光発電システムの設置も対象とな
問合せ
産業振興課(内線404)
自転車・下水道
年0・3%優遇
スポーツ・その他
融資期間 東海労働金庫が定める期間
必要書類 源泉徴収票など
※産業振興課を経由して東海労働金庫へ
産業振興課(内線404)
申し込みます。
問合せ
入札参加資格申請(随時申請)
を受け付けています
平 成 年 度 に 市 が 発 注 す る 建 設 工 事、
設計・測量・建設コンサルタント、物品
等の入札参加を希望する方で入札参加資
格申請をまだ行っていない方は、あいち
電子調達共同システムを利用した電子申
請により入札参加資格申請をしてくださ
い。
申請に必要なもの
後郵送)
・納税証明書などの別送書類(電子申請
ません。ただし、電子入札時には必要
品等の入札参加資格申請には必要あり
・ICカードとICカードリーダー(物
き勤務しようとする方
です)
問合せ
総務課(内線302)
議 会 の ホ ー ム ペ ー ジ( http://www.
)で確認してください。
e-aichi.jp/
※ 詳 し く は、 あ い ち 電 子 自 治 体 推 進 協
②市税を滞納していない方
融資利率
融資限度額 200万円以内
東海労働金庫の所定金利より
資金の使途 教育資金、出産・育児資金、
医療・介護資金、自動車資金
えている方
⑥その他東海労働金庫の定める要件を備
⑤未成年者でない方
00万円以下の方
④前年の総収入金額が150万円以上4
証が受けられる方
③東海労働金庫の指定する保証機関の保
①同一事業所に1年以上在職し、引き続
次の要件を備えた方
資格 市内の同一場所に1年以上居住
し、引き続き市内に住所を有する方で
勤労者くらし資金融資制度
申し込みます。
融資期間 東海労働金庫が定める期間
必要書類 源泉徴収票など
※産業振興課を経由して東海労働金庫へ
融資利率 東海労働金庫の所定金利より
年0・1%優遇
融資限度額 有担保…1000万円以
内、無担保…500万円以内
ります。
宅の購入、住宅用地の購入
融 資 金 額 が 5 0 0 万 円 以 下 で、 か つ、
融資期間3年以上の融資を受けた方が当
合に、その6カ月間の利子全額を補助し
初6カ月間の利子を遅滞なく支払った場
小規模企業等振興資金の融資を受けた場
ます。
中小事業者向け融資に 対する助成制度を
ご存知ですか
合、信用保証料および利子の一部を助成
します
申請・問合せ 江南商工会議所(☎ ―
6245)
、産業振興課(内線336)
勤労者住宅資金融資制度
市内に居住または居住しようとす
る方で次の要件を備えた方
資格
①同一事業所に1年以上在職し、引き続
②市税を滞納していない方
き勤務しようとする方
す)
。
えている方
⑥その他東海労働金庫の定める要件を備
⑤未成年者でない方
00万円以下の方
④前年の総収入金額が150万円以上4
証が受けられる方
③東海労働金庫の指定する保証機関の保
経融資)を受けた場合、利子の一部を補
助します
マル経融資制度は、日本政策金融公庫
の小規模事業者向けの融資制度です。利
用については、江南商工会議所にご相談
27
小規模企業等振興資金融資制度は、中
小事業者向けの低利な融資制度です。
信用保証料の助成
融資額に応じて信用保証料の100%
~ %を助成します(最近3カ月間の月
%以上減少している方について
平均売上高が前年または前々年同期に比
べて
は、上乗せして助成する臨時制度があり
ます)
。
利子の補助
融 資 金 額 が 2 0 0 万 円 以 下 で、 か つ、
融資期間3年以上の融資を受けた方が当
初6カ月間の利子を遅滞なく支払った場
合に、その6カ月間の利子全額を補助し
%以上減
ます(最近3カ月間の月平均売上高が前
年または前々年同期に比べて
55
申請・問合せ 産業振興課(内線336)
小規模事業者経営改善資金の融資(マル
間の利子を補助する臨時制度がありま
ご利用ください
32
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
40
10
少している方については、さらに6カ月
10
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
平成 27 年度 個別予防接種実施医療機関一覧
予約制(50 音順)
問合せ 保健センター(☎ 56-4111)
※○は実施する予防接種です。事前に予約をしてください。
病院名
住所
電話番号
浅野整形外科
安藤医院
安藤内科医院
池田医院
岩田内科クリニック
上田整形外科
おおわきレディスクリニック
おぜき耳鼻咽喉科
尾関内科
小原外科
こうなんクリニック
小郷町西ノ山 82
古知野町本郷 171
布袋町東 250
古知野町桃源 32
小郷町伍大力 25
宮後町船渡 115
南山町中 225
東野町烏森 71
村久野町平河 61
村久野町門弟山 220
古知野町小金 91
53-6688
56-2802
56-3165
54-8322
53-3232
59-8885
56-3556
53-6400
56-2711
55-5111
53-5799
江南厚生病院
高屋町大松原 137
51-3333
こじま医院
近藤療院
佐藤病院
さはし内科
すばるクリニック
説田クリニック
たかクリニック
高島医院
たかだクリニック
滝小児科
つがクリニック
ないとうクリニック
なかむら・ファミリークリニック
丹羽内科
宮田町藤ノ森 30
勝佐町西町 153
上奈良町緑 48
赤童子町南山 138
北山町西 219-1
古知野町宮前 20
村久野町九郷 179
松竹町上野 8
前飛保町寺町 214
東野町河原 118
安良町宮前 11
高屋町大門 263
東野町米野 68
古知野町朝日 247
58-8558
56-2203
54-6611
53-0384
51-6636
55-7088
52-3101
55-1875
53-3369
55-8325
53-5160
52-5730
56-8188
56-7555
のぎもり皮フ科
高屋町遠場 31
53-3939
野村耳鼻咽喉科医院
はるひこどもクリニック
日比野外科
古知野町日の出 82
布袋町東 350
古知野町本郷 99
56-4046
54-6330
55-3226
ひまわりクリニック
曽本町幼川添 373
53-2500
廣間医院
ふくもとクリニック
藤塚医院
藤原医院
平成クリニック
ほしのクリニック
細野外科
ほてい整形外科クリニック
布袋病院
松川マタニティクリニック
真野医院
丸尾耳鼻咽喉科
水谷内科
三ツ口医院
宮垣内科
みやぐちこどもクリニック
やまが耳鼻咽喉科クリニック
やまだ産婦人科
youクリニック
若山産婦人科医院
渡部内科医院
布袋町中 200
木賀町新開 147
上奈良町旭 53
高屋町御日塚 187
尾崎町上田 95
村久野町宮出 63-1
飛高町宮町 118
小折東町旭 76
五明町天王 45
村久野町中郷 208
北野町川石 23
前飛保町緑ヶ丘 231
上奈良町栄 110
古知野町瑞穂 34
前飛保町緑ヶ丘 231
東野町神上 29
小郷町西ノ山 85-1
高屋町八幡 116
五明町大膳 7
古知野町高瀬 41
後飛保町両家 171
56-3007
51-1331
54-1023
56-2056
54-7666
52-3111
54-1135
56-1011
55-7251
57-8003
54-4771
56-1187
59-8170
56-3532
56-0911
52-1855
56-8733
54-7511
56-5570
55-0230
58-7506
四種混合、三種混合、二種混合、ポリオ、
高齢者
MR、日本脳炎、ヒブワクチン、小児用肺
インフルエンザ 高齢者用
炎球菌、子宮頸がん予防ワクチン、水痘
肺炎球菌
乳幼児
学童
65 歳以上
×
○
×
○
○
×
○
○
○
○
○
×
○
○
○
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※予防接種要注意者を優先的に接種します
○
○
○
○
×
○
○
○
○
×
○
○
×
○
○
○
○
×
○
○
○
○
×
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防ワクチンは除く
×
×
○
○
○
○
○
ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防ワクチンは除く
○
○
×
○
○
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
二種混合 2 期は可能
×
○
×
○
×
×
○
○
×
子宮頸がんワクチンは可能
○
×
○
○
○
○
×
×
○
○
○
○
○
○
×
※犬山市、大口町、扶桑町の医療機関でも接種できます(ホームページに医療機関一覧表有り)。
※愛知県広域予防接種を希望する場合は予防接種前に市保健センターへ連絡してください。
※高齢者の定期予防接種は春日井市、小牧市、岩倉市の医療機関でも接種できます。希望する方は接種する前に市保健セ
ンターへ連絡してください。
33
広報こうなん平成27年4月
保健センターの電話番号は☎
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
0587-56-4111
お母さんと子どもの健康
妊娠したら…
名称
母子健康手帳の交付および
おめでとう相談
妊婦健康診査
妊婦歯科健康診査
対象者
実施場所・時期
医療機関などで妊娠届出書を発行さ 保健センター
れた方
平日 午前 9 時~正午
受診医療機関
妊娠中
母子健康手帳の交付を受けた方
市内指定歯科医院
妊娠中
ハッピーパパママ教室
保健センター
妊婦とその夫
保健センター
年4日
ハッピーパパママ教室(休日)
内容
母子健康手帳などの使い方、相談など
一般診察、尿検査など
※受診票が利用できます
虫歯や歯周病のチェックなど
※受診票が利用できます
妊婦体操、呼吸法、栄養・お口のケアの話、
育児についての話
育児体験、妊婦体験、交流会など
赤ちゃんが生まれたら…
健康診査
個別健診
名称
対象者
産婦健康診査
産婦
乳児健康診査
乳児
実施場所・時期
受診医療機関 1 歳の誕生日の 2 日前まで
保健センター
4 カ月児(4 カ月になる月)
毎月第 2・第 3・第 4 木曜日
1 歳 6 カ月児(1 歳 7 カ月に 保健センター
なる月)
毎月第 2・第 4 水曜日
保健センター
3 歳児(3 歳 0 カ月になる月)
毎月第 1・第 3 月曜日
保健センター
2 歳 4 カ月~ 2 歳 6 カ月児
毎月第 1 金曜日
4 カ月児健康診査
集団健診
1 歳 6 カ月児健康診査
3 歳児健康診査
2 歳 6 カ月児歯科健康診査
内容
受診医療機関 産後 2 カ月まで
一般診察など
※受診票が利用できます
内科診察、栄養・育児相談、離乳食の
話など
内科・歯科診察、フッ化物塗布、歯科・
栄養・育児相談など
内科・歯科診察、歯科・栄養・育児相談、
検尿など
歯科診察、歯科相談、ブラッシング指導、
フッ化物塗布
教室・講座 ※会場は保健センター
名称
対象者
実施時期
内容
産後リフレッシュ教室
産後 2 カ月~ 3 カ月児とその母親 毎月第 4 木曜日
リフレッシュ体操、ベビーマッサージ、交流会など
離乳食講習会(前期)
5 カ月~ 8 カ月児とその保護者
離乳食の話と試食、歯の話
離乳食講習会(後期)
9 カ月~1歳 6 カ月児とその保護者 毎月第 1 火曜日
離乳食の話と試食
1 歳 0 カ月~ 1 歳 6 カ月児
毎月第 3 火曜日
とその保護者
2 歳 0 カ月~ 2 歳 1 カ月児
毎月第 4 金曜日
とその保護者
虫歯予防の話、歯の染め出し、ブラッシン
グ指導
おやつの話、試食、歯の染め出し、ブラッ
シング指導
子育て教室
乳幼児とその保護者
スキンケア、育児ワンポイントアドバイス
こあら教室
1 歳 6 カ月児健診で案内された方 毎月第 4 火曜日
ことばを育てる遊びの教室
ひよっこ教室
ことばや心の発達などを心配して
年 4 クール
いる親子
からだを使った親子体操、親子遊びと座談会
親と子の栄養教室
幼児・小学生とその保護者
食に関する話、調理実習
歯~ピカ教室
げんきっ子教室
相談 ※会場は保健センター
すくすく相談
名称
毎月第 2 金曜日
年8回
年4回
対象者
実施時期
育児相談
内容
身体測定、乳幼児の発育・発達相談など
はみがき相談
毎月第 3 金曜日
卒乳相談(予約制)
離乳食・栄養相談(予約制)
乳幼児とその保護者
歯磨きに関する個別相談
卒乳に関する個別相談
離乳食・食事・おやつに関する個別相談
の びのび相談(予約制育児相談)
毎月第 3 火曜日
乳幼児健診の発育発達で継続相談と
なった方、視力再検査など
医師による発達相談
偶数月第 1 水曜日
小児科医による内科診察など
月 3 回(午前・午後)
発達の相談など
心理相談員による発達相談
訪問相談
名称
こんにちは赤ちゃん訪問
助産師による訪問相談
保健師による訪問相談
幼児とその保護者
対象者
生後 4 カ月までの子とその保護者
妊産婦、乳幼児とその保護者
実施時期
内容
子育て情報誌などをご家庭に届けます。
随時
助産師による授乳や育児に関する相談など
健康、育児、発育、発達などに関する相談
一般不妊治療費の助成 一般不妊治療(保険適用外の人工授精など)を受けている方に対し、治療費の一部を助成します。
低体重児の届出 2,500g 未満の赤ちゃんが生まれたら、速やかに保健センターへ届け出てください。
養育医療の申請 入院中に必要書類をそろえて申請してください。詳しくは保健センターに問い合わせてください。
※健(検)診などの日程、時間は変更になる場合がありますので、詳しくは毎月の広報の保健センターガイドまたはホームページをご覧くだ
さい。保健センターのホームページへは市ホームページのトップページからアクセスできます。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
34
くり走る
③歩道は歩行者優先で、車道寄りをゆっ
歩道通行ができる場合は、歩行者の通
行を妨げないようにします。
駐車場」および「江南駅西自転車等駐車
場 」、 布 袋 駅 周 辺 で は「 布 袋 駅 東 一 時 自
転車等駐車場」は駐輪スペースに余裕が
ありますので、ぜひ利用してください。
飲酒運転、2人乗り、並進の禁止。夜
間はライトを点灯。交差点では信号を必
しょう。
け、ごみのポイ捨てや路上駐車はやめま
④交通安全ルールを守る
平成 年度に市が発注する小規模な修
繕、業務の委託、物品の購入などについ
ず守り、一時停止と安全確認をする。
問合せ 防災安全課(内線155)
また、より多くの方が快適に利用でき
るように、駐車の際には整理整頓に心掛
て、あいち電子調達共同システムを利用
⑤子どもはヘルメットを着用する
小規模契約希望者 登録申請を
受け付けています
した入札参加資格の電子申請をしていな
自転車専用通行帯
補助金・労働
江南駅東
自転車等駐車場
い方を対象に、小規模契約希望者登録申
江
南
駅
福祉・環境
古知野南小学校
請の受け付けを随時行っています。
宮犬山線までの区間(市道芳池線)に設
なるほど混雑し、収容想定台数よりも多
高齢者・医療
江南駅西・東自転車等駐車場位置図
自 転 車 専 用 通 行 帯 が、 江 南 駅 ロ ー タ
リー北側の古知野町朝日の交差点から一
修繕、業務の委託、物
品の購入など、1件の予定価格が 万
対象となる契約
置され、専用通行帯部分にカラー整備が
防災安全課(内線155)
市の無料自転車等駐輪場は、江南駅周
辺に6カ所、布袋駅周辺に3カ所ありま
駅周辺の 自転車等駐車場について
問合せ
し、追い越すときには前後を確認する
・停車車両があるときには一旦停止を
・逆走、並進の禁止
行する
・自転車専用通行帯(車道の左側)を走
利用上の注意点
されています。
円以下で、その内容が軽易でかつ履行
の確保が容易なもの
登録申請の要件 市内に主たる事業所
( 本 社、 本 店 ) を 有 し て い る 法 人 ま た
は個人
申 請・ 問 合 せ 申 請 書( 総 務 課 に 用 意 )
に納税証明書などの必要書類を添えて
総務課(内線302)へ。
守ろう!自転車の 交通ルール
通勤、通学や普段の生活で自転車を利
用する方が増えています。自転車安全利
用五則を守り、安全で快適な自転車ライ
くの自転車などが停められる傾向にあり
す。市の無料自転車等駐車場は駅に近く
自転車安全利用五則
フを送りましょう。
①自転車は、車道が原則、歩道は例外
他の自転車等駐車場を利用してくださ
税金
い。江南駅周辺では「江南駅東自転車等
ます。満車になる場合は無理に停めずに
「 自 転 車・ 歩 行 者 専 用 標 識 」 が あ る 場
合などは歩道通行ができます。
②自転車は、車道の左端を通行する
子ども
みんなぜひ
利用してね~
!
自転車・下水道
スポーツ・その他
布
袋
駅
北
布袋会館
八剱神社
30
27
市民サービス・選挙
布袋駅東一時自転車等駐車場位置図
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
35
布袋駅東一時
自転車等駐車場
江南市役所
江南郵便局
北
江南駅西
自転車等駐車場
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
市民サービス・選挙
子ども
下水道排水設備 指定工事店について
税金
高齢者・医療
に納付していただきます。
また、新規利用区域内の土地には受益
者負担金が賦課されますので、土地所有
者の方には受益者申告書を送付します。
福祉・環境
補助金・労働
新築、改築などの計画に役立ててくださ
い。
なお、予定箇所・時期が変更になるこ
ともありますので、詳しくは問い合わせ
㻟㻞㻌
てください。
㻞㻣㻌
問合せ 下水道課(内線338)
㻟㻜㻌
今後の下水道の整備予定は図②のとお
りです。下水道への接続工事や、住宅の
㼉
新たに次の1社が排水設備指定工事店
に指定されました。
―43
㻞㻥㻌
☎
下水道課(内線288)
図②
・アクアクリーン(岩倉市
㻟㻞㻌
63)
問合せ
浄化槽雨水貯留施設転用
補助制度を 利用してください
市では、公共下水道への接続で不要と
なる浄化槽を、雨水を貯める施設に改造
図①
自転車・下水道
スポーツ・その他
36
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
する方に、改造に掛かる工事費の一部を
平成32年度整備予定
補 助 し ま す。 詳 し く は、
「江南市暮らし
㻟㻞
ページをご覧ください。
平成31年度整備予定
下水道課(内線288)
㻟㻝
の便利帳」の
平成30年度整備予定
ᕷẸᩥ໬఍㤋
Ụ༡㥐
ᕸ⿄㥐
㻟㻜
㻟㻞㻌
平成29年度整備予定
問合せ
㻞㻥
一部の区域で下水道の 利用を開始しました
平成28年度整備予定
野白町東千丸・西千丸、高屋町花戸・
遠場、宮後町王塚・天神・船渡の各一部
および古知野町小金の区域内(図①)に
お住まいの方は、下水道に接続してくだ
さい。
接続工事を行うには、
市が指定した
「江
南市排水設備指定工事店」に直接申し込
みください。下水道を利用すると下水道
使用料が掛かります。これは、上水道の
ᅗ䐠
66
使用水量を基に計算し、水道料金と一緒
㻞㻤
ᕸ⿄䜅䜜䛒䛔఍㤋
平成27年度整備予定
Ụ༡㆙ᐹ⨫
㻞㻣
㻞㻤㻌
㻞㻤㻌
㻞㻥㻌
㻞㻤㻌
㻞㻣㻌
㻞㻤㻌
㻟㻝㻌
㻞㻥㻌
㻟㻝㻌
㻞㻣㻌
ᕷẸయ⫱఍㤋
㻞㻣㻌
㻟㻜㻌
51
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
Ụ༡ᕷᙺᡤ
㻟㻜㻌
布袋南部土地区画整理事業
分からテニスコート施設の利用調整会
議(3カ月後の利用分)を行っています。
また、テニスコートについては、毎月利
※市内スポーツ施設は 12 月 29 日~ 1 月 4 日は休場です。
スポーツ施設の 予約受け付け
ソフトボール 1 面(学童軟式野球 1 面)
蘇南多目的広場
ソフトボール 1 面(学童軟式野球 1 面)
―5261)
中学校
パブリックコメント
※電話による応募はできません。
・氏名、連絡先、住所または所在地
まで市民の幅広いスポーツ活動を推進
基づき、競技スポーツから生涯スポーツ
そのため、市では平成 年3月に策定
した「江南市新体育館建設基本計画」に
となっています。
料コーナー、2階生涯学習課)、各支所
市民体育会館1階事務室(高屋町清水
1 1 8)、 市 役 所( 1 階 案 内 前 の 行 政 資
閲覧できる施設
市ホームページまたは次の施設で資料
の閲覧ができます。
資料の閲覧
は問いません。
・あなたの意見
事基本設計」に関する意見
・ 題 名「
(仮称)江南市新体育館建設工
記載事項
「
(仮称)江南市新体育館
建設工事基本設計」に
関する意見募集
※必要な事項が記載されていれば、様式
現在の市民体育会館は、施設の老朽化
と競技場の一部が耐震基準を満たしてい
し、災害時の防災拠点施設としての機能
ないことなどから新体育館の建設が課題
を兼ね備えた新体育館の整備を目的とし
閲覧できる資料
生涯学習課(☎
自転車・下水道
問合せ
「(仮称)江南市新体育館建設工事基本
設計」
て、新体育館建設工事基本設計をまとめ
ました。
その内容について、皆さんからの意見
を募集します。
皆さんから寄せられた意見は、本年度
の実施設計にできる限り反映させるとと
もに、取りまとめて公表します。
なお、個別の回答はしませんので、ご
了承ください。
応募期間 4月1日㈬~ 日㈭
応募対象者 市内在住、在勤、在学の方
または市内で事業を営む法人・団体
応募方法
〒 ― (住所不要)生涯学習課
体育グループあて(直接提出可)
郵送
補助金・労働
ファクス
―2679
Eメール
[email protected]
福祉・環境
スポーツ・その他
―5261)
現在の市民体育会館
用調整会議の翌日から3日間は市内在住
蘇南グランド
55
市内各中学校(5 校)
市内中学校
ソフトボール、サッカー(練習用グランド)
グランド
古知野・布袋・宮田・
(夜間照明施設有 利用期間 3 月~ 11 月)
(夜間開放のみ)
北部・西部
高齢者・医療
55
26
30
者の優先受付期間として設けています。
蘇南多目的
ソフトボール 2 面(学童軟式野球 2 面)
宮田町本田島 322
グランド
またはサッカー 1 面
ソフトボール 2 面、軟式野球場 1 面(学童
草井町中 270
軟式野球 3 面)、サッカー場 1 面
問合せ 市民体育会館(☎
草井グランド
蘇南公園
全天候コート 6 面(アスファルト舗装)
※祝休日を除く水曜・木曜・金曜日休場
江南緑地公園
テニスコート
税金
8701
30
ソフトボール 1 面(学童軟式野球 1 面)
子ども
483
54
全天候コート 6 面(砂入り人工芝)
※祝休日を除く火曜日休場
テニスコート
市内在住者に限り毎月第3土曜日の午
前9時 分からグランド施設、午後1時
市民サービス・選挙
市営テニスコート
中般若町川端 284
中般若グランド
30
軟式野球1面(学童軟式野球 2 面)、
またはソフトボール 2 面
(夜間照明施設有 利用期間 3 月~ 11 月) 高屋町清水 118
アンツーカーコート 2 面、練習板 1 面
(夜間照明施設有 利用期間 4 月~ 11 月 )
市営グランド
所在地
施設
名称
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
37
スポーツ施設一覧
市民サービス・選挙
子ども
平成 年度地域まちづくり
補助事業が決定しました
市では、地域で活動する団体などが新
たに取り組む、地域がつながり住みよい
税金
高齢者・医療
スタンプラリーを開催します。皆さんお
誘い合わせの上、
ぜひ参加してください。
また、市では「江南市子ども読書活動
推進計画」の中で、次の普及・啓発をし
うちどく
ています。
・家読…読書を通して家族のコミュニ
福祉・環境
補助金・労働
を見ない日、ゲームをしない日、早く
帰宅する日を決めて、家族でのだんら
ん、学習、読書などの時間として活用
する取り組み
皆さんの家庭でも、家読、ノーテレビ・
ノーゲームデーを実践し、家庭での読書
の機会を増やしましょう。
します。
ケーションを図る取り組み
―2306)
い、低血糖であることが確認され
た場合には、ブドウ糖溶液を投与
まちをつくる事業に対して補助金を交付
図書館(☎
問合せ
56
拡大される救急救命処置(右図参照)
①心肺機能停止前の静脈路確保の輸
液…血圧が低下して、心臓が停止
する危険性のあるショック状態の
人や、長時間にわたり狭い場所や
機械などに挟まれた人に対して点
滴を行います。
②血糖測定と低血糖発作症例へのブ
ドウ糖溶液の投与…低血糖状態が
疑われる人に対して血糖測定を行
・ノーテレビ・ノーゲームデー…テレビ
救急救命士法施行規則が改正され、救急救命士が医師の指示の下に行うことが
できる救命処置が拡大されました。心肺機能停止前の重度傷病者に対して救急現
場や救急車内などで早期に処置を行うことで、救命効果の向上につながることが
期待されます。
市では、4 月 1 日から運用を開始します。
します。応募のあった事業について審査
を行い、今年度は5事業を補助対象事業
と決定しました。その団体を1団体ずつ
紹介します。
事業名 四季を楽しむお遊び会
実施団体 NPO法人のいちご
事業の目的 失われつつある日本の伝統
行事を親子で楽しめる季節ごとのイベ
ントとして実施することで、子を持つ
親 な ど が 集 え る 場 を 設 け る と と も に、
地域協働課(内線323)
豊かな情緒を育むことを目指します。
問合せ 消防署(☎ 55-2258)
自転車・下水道
スポーツ・その他
38
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
問合せ
日)
今 月のキャンペーン
子ども読書の日(
るとともに、子どもが積極的に読書活動
を行なう意欲を高めるため「子どもの読
書活動の推進に関する法律」により定め
られた日です。この機会にぜひお子さん
と一緒に読書をしてみてはいかがでしょ
うか。
図書館では子ども読書の日に合わせて
救急救命士による処置の範囲が広がります
27
「 子 ど も 読 書 の 日 」 と は、 広 く 子 ど も
の読書活動についての理解と関心を深め
23
・ま・ち・の・お・し・ら・せ・
読んで知 っ 得 !
~「いこまい CAR(予約便)
」Q & A ~
問合せ 市民サービス課(内線 409)
「いこまい CAR(予約便)」について、広く皆さんにお知らせしたい内容を Q & A 方式で紹介します。
「いこまい CAR(予約便)」は予約どおり迎えに来てくれますか。
タクシー事業者は予約に従い順番に送迎していますが、「いこまい CAR(予約便)
」
に使用できる車両台数が限られています。予約が集中する時間帯もあるため、乗車場所への
お迎えが、希望する乗車時刻より 10 分~ 15 分程度遅れることがありますので、時間に余
裕を持って予約してください。
下の「とんがり帽子 を
」 かぶった
藤花ちゃんを探して捕まえよう
15
30
30
広 報 4 月 号 の 紙 面 の ど こ か に、
「 と ん が り 帽 子 を か ぶ っ た 藤 花 ち ゃ ん 」 が い ま す。
皆さんで、その藤花ちゃんを探してください。
26
対象者 市内在住、在勤および在学の方
応募方法 見つけた方は4月 日㈭までに応募用紙(地域協
働課、市役所ロビーの藤花ちゃんぬりえコーナーに用意。
市ホームページからもダウンロードできます)に記入の上、
地域協働課へ(小さなお子さんは保護者の方に記入しても
らおう)
。
賞品 毎月、抽選で5人の方に「藤花ちゃん缶バッジ3種類」
をプレゼントします。
※当選者には電話で連絡します。当選は一人1回のみです。
30
3月分応募作品の展示
12
「藤花ちゃんぬりえ」の展示に応募していただき、ありがとうございました。
展示
れんしゅう
日時 4月1日㈬~ 日㈭午前8時 分~午後5時 分(土曜・日曜日、祝日を
除く。ただし、 日、 日の日曜市役所開庁中はご覧になれます)
場所 市役所1階ロビー
引き続き募集します!
こと
「藤花ちゃんぬりえ」は地域協働課、市ホームページ内で無料配布・配信してい
ます。
ひ
きけ
れる
いよ
なう
桜に
が咲く
弾
ふうりゅう
春っ
はた
おら
しゃれして
な
外流
へだ
出よ
かね
けよう!
風
はる
き
る
春ん
が・
来る
まん
し・
たるん
今月の募集は下図の「藤花ちゃんぬりえ」で
す(応募いただいたぬりえはお返しできません)
。
暖
おか
箏く
をな
練ね
習して
対象者 誰でも
応募方法 4月 日㈭午後5時までに、「藤花
ちゃんぬりえ」の下段にぬりえを塗った方
の年齢と氏名を記入の上、地域協働課の窓
口へ提出してください(受け付け有り)
。
問合せ 地域協働課(内線298)
30
!!
さい・なまえ
家庭用品リサイクルバンク
対象者は、市内在住の営利を目的としない方です。家庭の不用品や必要な品物を、2 カ月間広報で紹介します。
掲載している品物については、
問い合わせていただいた方のみに連絡先をお伝えします。その後は本人同士で話し合っ
てください。
※広報に掲載していても、すでに話し合いが成立している場合があります。
※品物の受け渡しなどについては、市では責任を負いかねますので、ご了承ください。また、家庭用品リサイクルバ
ンクは、市ホームページにも掲載しています。
問合せ 環境課(内線 407)
ゆずります(◎は無料)
3 月 5 日現在
チャイルドシート(新生児~ 4 歳児用)、妖怪ウォッチの腕時計、血圧計(新品)、雨合羽(上下、新品)、歩き始めの子用カタカ
タ
◎ベビーラック、◎ベビーカー、◎ベビーウォーカー、◎アンパンマン室内用遊具(すべり台、車)、◎チャレンジ教材(小学校
4 年生)、◎学習机(木製)、◎座敷机(丸と長方形)◎本箱、◎小さめの洋服タンス、◎整理タンス、◎布団タンス、◎座布団
タンス、◎水槽(幅 90㎝×奥行き 45㎝×高さ 45㎝)、◎ろ過機(60ℓ水槽用)、◎ファンヒーター(プロパン)、◎ハロゲン
ヒーター、◎介護用ポータブルトイレ、◎リュックサック(コンバース、紺色)、◎こいのぼりセット、◎西部中学校女子制服(夏服)
もとめます(◎は無料)
◎ベビーカー(A 型)
、◎ジュニアシート(背もたれのないもの)、◎中学受験社会の CD 教材、◎耕運機(中型)
、◎
室内用鉄棒、◎ミシン、◎シュレッダー(クロスカット、CD 裁断可能な品)、◎釣り道具(一式)、◎着物(大人用)・
袋帯、◎江南第二幼稚園男児制服一式(単品でも可)
39
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
新たな交番が設置!
2. 4
新たに設置された「布袋交番」の開
所式が行われました。
守ります!
まちの安全を
この布袋交番は、地元の皆さんの交
番新設の要望に応える形で新設され
たもので、布袋駅の東側(北山町西
283 番地 2)に設置されました。
布袋交番では警察官が 3 交代 2 人
ずつ勤務し、街の安心安全を守る仕事
に従事します。
第 9 回 江南サマー
ジャズフェスティバル 2015
出演バンド募集
問合せ 地域協働課(内線298)
フラ オ ケオナ ヴァイ
アヌヘア
フラ シスター募集
フラダンスに興味のある方、楽
しく体を動かしたい方、フラダン
スを始めてみませんか。
●日時・場所/
・月 3 回木曜日…午後 1 時 30 分
~ 3 時 古知野北公民館
・月 3 回木曜日…午後 6 時 50 分
~ 8 時 20 分 布袋北学供
・月 3 回 金曜日 … 午 後 3 時 ~ 4
時 30 分 布袋北学供
●内容/基本のステップと美しい
手の動きで癒やしの音楽に合わ
せて踊ります。体験もできます
ので気軽にお電話ください。
●入会金/なし
●会費/月 3,000 円
●申込・問合せ/
小川優貴子(☎ 56-1122)
江 南 の 夏 に 今 年 も JAZZ の 風
を。
●開催日/ 8 月 16 日㈰
●場所/市民文化会館大ホール
●内容/ジャズの演奏(ステージ
25 分、ロビー 10 分)
●対象者/ビッグバンド(11 人
以上)、コンボバンド(3 ~ 10
人)、ロビーバンド(1 ~ 5 人)
●参加料/ビッグバンド…2 万円、
コンボバンド…1 万円、ロビー
バンド(チケット協力券)
●申込期限/ 4 月 30 日㈭
●その他/音源審査有り。応募用
紙は市民文化会館に用意。江
南サマージャズフェスティバル
ホームページからもダウンロー
ドできます。
●申込・問合せ/竹村文碩
(☎ 090-2938-5105)
健康と美容と交友に!
社交ダンス雅サークル
会員募集
私たちのサークルは発足以来
13 年になりますが、より発展を
図るべく、JDC モダン元ファイナ
リストの角谷隆先生をお迎えする
ことになりました。現在は 3 人の
指導教師がいます。ぜひ参加して
ください。
●日時/毎週土曜日 午後 6 時
~9時
●場所/古北学供 2 階
●内容/初心者、初級、中級に分
かれて行います。
●対象者/誰でも
●入会金/ 1,500 円
●会費/月 3,000 円(入会後 3
カ月間は 3,000 円(月額)で
近郊 3 会場をご利用できます)
●申込・問合せ/伊藤純一
(☎ 090-7315-5903)
フラダンスを始めたい方
生徒募集
藤花も始めて
みようかな…
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
40
個性豊かなまち歩き地図ができました
2.13
古知野高校商業科観光ビジネスコースの皆さん
が、グループに分かれ江南のまち歩きの地図を作成
し、その地図についてのプレゼンテーションが行わ
れました。
各グループが、誰を対象にしているかを考えなが
ら作成し、工夫を凝らした地図が作られ、プレゼン
テーションでは地図についての意見交換も活発に行
われました。
作られた地図は、今後広く活用していく予定です。
ジャンプ!アタック!大熱戦!
2.14
~15
市民体育会館で「市制 60 周年記念 バレー
ボール交流大会」を行いました。
大会には市内 9 チーム、市外 6 チーム、県
外(各務原)1 チームの計 16 チームが参加し
ました。門弟山ジャンプの神野愛唯さんによる
選手宣誓を行ったあと、2 日間かけて大会が行
われました。優勝は一宮市の大和東スポーツ少
年団で、どのチームも練習の成果を発揮し、白
熱した試合が繰り広げられました。
きれいな藤が咲きますように
2.20
市役所西側にある藤棚の状態を改
善するために、女性第 1 号の樹木医
であり、あしかがフラワーパークの
園長を務め、また市の藤の花観光大
使でもある塚本こなみさんが、市役
所西側にある藤棚の診断を行いまし
た。先生の診断のあと、指導の下、
せんてい
藤の剪定や藤棚の改修工事に取り掛
かりました。
▲作業を見守る塚本先生(写真中央)
宮田支所が新しくなりました
3. 2
!
中もピカピカ
以前まで使用されていた宮田支
所の建物が老朽化したことによ
り、新たに宮田支所を宮田学供の
敷地内に移転しました。
そして、新たな建物で業務を始
めるに当たり開所式を行い、3 月
2 日㈪から、新しい宮田支所で業
務を開始しています。
▲新しい宮田支所
41
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
平成 27 年度 江南市まちづくり出前講座
「市政よもやま塾」
出前講座は、市民の皆さんが知りたい、聞きたいと思う市政の取り組みや内容を、
市職員が皆さんの所へ出張し、お話しするものです。どうぞ気軽に利用してください。
時間 午前 9 時から午後 9 時までの間で 2 時間以内
場所 市内(会場は、申込者が準備などをしてください)
対象者 市内に在住、在勤または在学の 10 人以上で
構成された団体(会社、学校、地域などのグループ
やサークル、子ども会、老人クラブ、PTA など)。
ただし、次の場合には講師を派遣することはでき
ません。
・公序良俗に反する恐れのある場合
・政治、宗教、または営利を目的とした催しなどを行
う場合
・
「市政よもやま塾」の趣旨に反している場合
講師料 無料
その他
・講師の都合により、ご要望に添えない場合もありま
す。
・この講座は、説明に関する質疑や意見交換は行いま
すが、苦情や要望に応える場ではありません。また、
その場では質問に答えられない場合もあります。
申込・問合せ 講座開催希望日の 14 日前までに、申
込用紙(生涯学習課に用意。市ホームページからも
ダウンロードできます)に記入の上、生涯学習課(内
線 339 FAX 56-5517)へ。
「市政よもやま塾」メニュー
分類
講座名
内容
知っててよかった、備えてよかった、後悔しないための
地震知識
地震対策
か
ー
「いこまい CAR」
「いこまい CAR」の運行内容について
時間
担当課
60 分 防災安全課
20 分
市民
市民生活
各種届出のしかた
戸籍、
住民票、印鑑登録、住民基本台帳カード(住基カード)
30 分
など
消費生活講座 ※ 1
消費者トラブルの未然防止など
60 分
市民協働のまちづくりについて
・協働のまちづくりについて
・
「市民自治によるまちづくり基本条例」について
・
「市民政策提案」について
30 分
広報こうなんができるまで
広報こうなんができるまでの説明と広聴制度のあらまし
30 分
江南の NPO・ボランティア活動
江南の NPO・ ボランティア団体の実情について
30 分
江南市戦略計画について
中期の進捗状況と後期の基本計画の見直しについて
60 分
財政のしくみ
市の財政状況について
60 分
市民税のあらまし
市民税とは、市民税の仕組みについて
60 分
固定資産税のあらまし
固定資産税とは、課税の仕組みについて
60 分
市税等の納付方法
納入制度、納期限、滞納処分について
30 分
収納課
選挙のあらまし
選挙制度について
30 分
総務課
住宅防火教室
防火ビデオの上映と予防対策など
60 分
総務予防課
応急手当講習(心肺蘇生法)※ 2 「心肺蘇生法」など、いざという時のために
サービス課
地域協働課
講習内容
による
秘書政策課
行政経営課
行政経営課
税務課
消防署
国際交流協会のあらまし
協会の事業紹介と協会登録ボランティアの役割
30 分
生涯学習課
市議会のしくみ
議会の組織と役割について
30 分
議事課
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
42
分類
講座名
「ごみ」どうしたら減るか
内容
時間
環境
57(こうなん)運動、分別リサイクルについて
60 分
生活排水を考える
きれいな川を子どもたちに
30 分
地球温暖化防止
省資源、省エネ対策を通して、地球温暖化防止を呼び掛ける
30 分
施設見学を通してごみ減量の必要性を認識する
(江南市一般廃棄物最終処分場、江南丹羽環境管理組合)
見学先
による
ごみ処理施設の見学会
新ごみ処理施設(熱回収施設)建
これまでの経緯と今後の進め方
60 分
江南の観光案内
ガイドブックをもとに施設、イベント、散策道を紹介
30 分
青空市などの活動状況
農業団体の活動状況
30 分
すいとぴあ江南のご案内
施設の紹介と利用案内
30 分
市のまちづくり(都市計画)
まちづくりとは、都市計画が決定されるには
30 分
市の公園と花いっぱい運動
市の公園の紹介と、緑化の推進について
30 分
設について
都市基盤・産業振興
雨水貯留浸透施設・浸水防止施設 ・施設設置の協力依頼
まちづくり課
30 分
建築課
下水道の仕組みと市の現状、下水道の利用に当たって
30 分
下水道課
施設見学を通して上水道の現状紹介
60 分
水道課
下水道のあらまし
・制度の概要について
・高齢者福祉サービスについて
60 分
・介護予防について(元気な暮らしを続けるために)
福祉・保健・医療
親子あそび教室
入園前の親と子のふれあい遊び
60 分
保育園での生活・遊び
保育園での子どもの様子について
60 分
児童に関する福祉制度
制度の概要について
60 分
児童虐待 あなたにできること
児童虐待に関する現況やその取り組みについて
60 分
子どもの育て方
親として、子どもとの関わり方
60 分
制度の概要とサービスの紹介
30 分
健康づくりのお話 ※ 3
産業振興課
木造住宅無料耐震診断について
民間木造住宅耐震診断制度紹介
障害者福祉制度
広域ごみ処理
施設建設対策室
土木課
・施設設置に伴う設置費補助金の説明
介護保険制度と高齢者福祉サービス
環境課
30 分
の設置
下般若配水場施設見学
担当課
・からだを動かそう
・野菜を上手にとろう
・睡眠・休養をとろう
(その他、ご要望があった内容)
高齢者
生きがい課
子育て支援課
福祉課
講習内容 健康づくり課
による (保健センター)
福祉医療と後期高齢者医療
福祉・後期高齢者医療制度の概要について
60 分
国民健康保険制度
制度のあらまし、現況、種類、算定方法など
60 分 保険年金課
国民年金のはなし
国民年金の概要について
30 分
就学援助の制度
経済的な理由によって就学困難な児童または生徒の保護
者に対する就学援助を紹介
30 分
教育・文化
不登校児童・生徒の解消を目指して
適応指導教室「You・輝」の紹介など
30 分
青少年の健全育成
健全育成に関わる組織や事業について
30 分
こんにちは、学校給食です
学校給食の現状と望ましい食生活について
30 分
生涯学習ってなあに?
生涯学習と公民館活動
30 分
男女共同参画社会とは
男女共同参画社会の形成を目指して
30 分
江南市歴史民俗資料館のあれこれ
資料館にある各時代における出来事の紹介と解説
30 分
江南の文化財
市内の文化財・遺跡の紹介など
30 分
市民文化会館のご案内
施設の紹介と利用案内
30 分
図書館利用法
図書館の活用の仕方、図書館事業の内容説明
30 分
体育施設の現状と利用方法や学校開放状況など
30 分
スポーツ施設及び学校開放状況の
紹介
教育課
生涯学習課
※ 1 の講座については、開催日を相談の上、2 カ月前までにお申し込みください。
※ 2 の講座については、直接担当課へお申し込みください。
※ 3 の健康づくり課(保健センター)の講座については、開催日を相談の上、1 カ月前までに直接お問い合わせ
ください(詳細なメニューが健康づくり課(保健センター☎ 56-4111)にあります)。
43
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
第Ⅰ期生涯学習講座
講座名
落語家が伝授
~楽しい話し方講座~
だれでもかける
楽しい絵手紙
書道講座
おうちでカフェごはん
開催日
5/26、6/2、6/9、6/16、
6/23、6/30 の火曜日
5/20、6/3、6/10、6/17、
6/24、7/1 の水曜日
5/19、5/26、6/2、6/9、
6/16、6/23 の火曜日
5/12、5/19、5/26 の
火曜日
時間
10:00 ~ 12:00
13:30 ~ 15:30
14:00 ~ 15:30
10:00 ~ 12:00
会場
古知野東公民館 会議室
古知野東公民館 実習室
古知野東公民館 会議室
古知野西公民館 実習室
内容
講師
日本の伝承芸能の落語。話 上手にかこうと思わず、ぶ
芸という、話すということ っつけ本番で目の前の花や
に特化した落語家が教えま 物をじっくり見つめ、感じ 初歩指導と色紙にすてきな カフェ風メニューをおいし
す。話し方や聴き方を学び、 たままに絵をかいて、文を 字を書きましょう。
く楽しく作りましょう。
日常生活に取り入れてみま 書きます。毛筆の線を味わ
しょう。
ってかきます。
司馬龍鳳
倉橋高堂
今井乃梨子
佐藤千志子
(特定非営利活動法人
(中部日本書道会 評議員 (クッキングスタジオ
(日本絵手紙協会 公認講師)
落語普及協会 落語家)
江南市書道協会会長)
サンテ代表)
定員
30 人
20 人
20 人
20 人
費用
資料代 1,000 円
材料代 300 円
材料代 500 円
材料代 3,000 円
講座名
太極拳で心も体も健康に!
楽しい盆踊り講習会
お天気と二十四節気(27 年度版)
開催日
6/5、6/12、6/19、6/26、7/3、
7/10 の金曜日
6/1、6/8、6/22、6/29、7/6、
7/13 の月曜日
6/6、7/4、9/5、10/3、11/7、
12/5、2/6、3/5 の土曜日
時間
13:30 ~ 15:00
10:00 ~ 11:30
10:00 ~ 11:30
会場
古知野西公民館 会議室
古知野北公民館 和室
古知野北公民館 和室
内容
盆踊りでよく踊られる踊りを習ってみ
ませんか。なんとなく踊れるがちょっ
太極拳(初級編)、八段錦(呼吸体術)、 ぴり自信を持ちたい、踊りながら運動
練功(ストレッチ体操)
をしてみよう、いろいろな人とお友達
になってみよう、など楽しみながらご
参加ください。
春夏秋冬。日本には四季があり、更に暦
があります。昔は暦を目安に季節に移
ろいを感じ、それを日々の暮らしに生か
してきました。暦を生活に取り入れるた
めの方法を気象と絡めてお話しします。
※平成 26 年度講座と同じ内容で進めます。
26 年度に受講した方はご遠慮ください。
講師
村田妙子
(日本健康太極拳協会 師範)
加藤豊香玉 他
(民踊連盟豊香会)
寺尾直樹
(気象予報士)
定員
15 人
20 人
30 人
費用
資料代など 300 円
資料代など 200 円
資料代 400 円
※詳しい内容については、各公民館にチラシがありますのでご覧ください。
対象者 市内在住、在勤の方
申込期限 4 月 9 日㈭
(郵送、ファクス共に午後 5 時必着)
受付時間・申込場所
・午前 9 時~午後 5 時(土曜・日曜日も受け付けます)
古知野東公民館(宮後町清水 161 ☎・FAX 56-1990)
古知野西公民館(東野町郷前 11 ☎・FAX 53-0044)
申込方法
古知野北公民館(和田町宮 144 ☎・FAX 55-0393)
・講座名、会場名、氏名(ふりがな)、性別、年齢、〒住所、
電話番号を記入の上、各公民館または生涯学習課(〒 ・午前 8 時 30 分~午後 5 時(平日のみ)
市役所生涯学習課(内線 339)
483-8701(住所不要))へ提出してください(申込
用紙は各公民館、生涯学習課に用意。必要事項が記
載された任意の用紙でも申し込みできます)
。
・申込書 1 枚で 1 講座のみ記入し、2 つ以上を希望す
結果 申し込み多数の場合は講座ごとに抽選を行いま
す。4 月 17 日㈮以降、全員の方に結果通知書をお
送りし、受講手続きなどの詳細をお知らせします。
る方は、その講座ごとに申込書を記入してください。
・ファクスで申し込む場合は、会場の公民館のみで受け
その他 納入いただいた費用は、払い戻しをしませんの
でご了承ください。
付けします。ファクス送信後に必ず確認の電話を入れ
てください。
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
問合せ 各公民館
広報こうなん平成27年4月
44
前期子ども学級
市内の公民館(古東・古西・古北)で活動しているサークルや地域の方々が先生となって、公民館でさまざま
な教室を開催します。
教室名
開催日
①クラフトバンド教室
②楽しい造形教室
③自然教室(保護者の参加可) ④バサボフィットネス
5/30、6/13、6/20、6/27 7/22 ㈬、7/23 ㈭、7/24 ㈮、
の土曜日
7/27 ㈪
時間
10:00 ~ 11:30
9:30 ~ 11:30
7/4、7/25、8/1、8/22
の土曜日
5/30、6/13、6/20、6/27、
7/4 の土曜日
10:00 ~ 11:30
10:00 ~ 11:30
会場
古知野東公民館
内容
淡水魚飼育教室、カブトム ール、サッカーボール、野球
石やカード、紙粘土を使っ
ク ラ フ ト バ ン ド を 使 っ て、
シ教室、昆虫標本教室、石 ボールなど、ボール遊びを取
て楽しいアート作品を作り
かごや小物を作ります。
ころアート教室(海のプレ り入れたフィットネス(ボー
ます。
ルに慣れる、仲間づくり、体
ート作成)
バレーボール、バスケットボ
力アップ)をします。
対象者
小学校 4 ~ 6 年生
小学校 2 ~ 6 年生
小学校 3 ~ 6 年生
※ 2、3 年生は親子参加が望ましい
小学校 1 ~ 6 年生
定員
15 人
15 人
15 人
15 人
費用
2,000 円
500 円
2,000 円
なし
教室名
⑤陶芸を楽しむ
⑥みんなで楽しく社交ダンス!
⑦マモルの碁
⑧楽しいおやつ作り教室
開催日
7/11、7/18、7/25
の土曜日
時間
14:00 ~ 16:00
会場
古知野東公民館
内容
5/30、6/13、6/27、7/11、 5/30、6/13、7/4、7/18、8/1、
7/25、8/8、8/22、9/12、 8/15、8/29、9/19、10/3、
10/24、10/31、11/7、11/21、
10/10、10/24、11/28
12/5、12/26 の土曜日
の土曜日
9:30 ~ 11:30
9:30 ~ 11:30
7/24、8/7、8/21
の金曜日
13:00 ~ 15:00
古知野西公民館
子どもたちにダンスを通して
健康で明るいマナーを身に付 囲 碁 を 基 礎 か ら 学 び ま す。
ける機会になります。欧米では
囲碁は頭の体操と礼儀作法 アイシングクッキー、夏野
粘土に親しみ、自分だけの ダンスは社会人としての常識
のゲームで、学習成績の向 菜の手作りピザ、プルプル
の1つとされていて、子どもの
焼き物を作ってみよう。
ころから家庭で教えられます。 上と落ち着きと人間関係づ デザートを作ります。
生涯技能としてのダンスを踊 くりにきっと役立ちます。
りましょう。
対象者
小学校 4 ~ 6 年生
小学校1~ 6 年生
小学校 1 ~ 6 年生
小学校 4 ~ 6 年生
定員
20 人
20 人
30 人
12 人
費用
3,000 円 300 円 なし
1,500 円
教室名
⑨絵や工作で楽しもう
⑪書道を学ぼう
⑫はじめてのフラダンス
(保護者の参加可)
開催日
7/27、8/3、8/17、8/24
の月曜日
時間
10:00 ~ 11:30
会場
古知野西公民館
内容
⑩将棋を楽しもう
7/18、7/25、8/1、8/8、 6/20、6/27、7/4 ※、7/11、 6/20、6/27、7/11、7/18、
8/15、8/22 の土曜日
7/18、7/25、8/1 の土曜日
7/25 の土曜日
10:00 ~ 11:30
13:00 ~ 14:30
15:00 ~ 16:30
※ 7/4 のみ 13:30 ~ 15:00
古知野北公民館
思 い 出 や 風 景 を 描 い た り、
基礎から将棋を覚えて、友
動くおもちゃなどを作った
書道に親しもう。
達と楽しもう。
りして夏休みを過ごそう。
対象者
小学校 4 ~ 6 年生
定員
15 人
費用
500 円 小学校 1 ~ 6 年生
フラダンスの基礎をやさしく
教えてもらいます。初めての
人ばかりですので安心して参
加してください。親子で参加
することもできます。楽しく
フラダンスを踊りましょう。
小学校 1 ~ 3 年生
小学校 1 ~ 6 年生
20 人
30 人
20 人
100 円 200 円 なし
申込期限 4 月 24 日㈮
申込方法
・ 市立小学校で配布した「わくわくBOX No.45 号」
に掲載している「子ども学級」申込書に記入の上、
右記の場所へ申し込んでください。
受付時間・申込場所
・通っている小学校
・午前 9 時~午後 5 時(土曜・日曜日も受け付けます)
古知野東公民館(宮後町清水 161 ☎ 56-1990)
古知野西公民館(東野町郷前 11 ☎ 53-0044)
古知野北公民館(和田町宮 144 ☎ 55-0393)
問合せ 各公民館
45
広報こうなん平成27年4月
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
催し物
市民文化会館
自主文化事業
これからチケットを発売します
茂木健一郎講演会「脳と幸福」
必要な脳の使い方~
~幸せを得るために
―788
―
日㈰(午前9時~)か
ら一般発売開始
※3月
問合せ 市民文化会館(☎
2321)
伍代夏子 演歌まつり
~ゲスト 三山ひろし~
来場者全員に伍代夏子CDプ
レゼントのうれしい特典付きコ
ンサート。
Pコード251
日時 8月 日㈰午後2時~
場所 市民文化会館大ホール
入場料 全席指定席5000円
(未就学児入場不可)
―469
チケットぴあ
―
※4月5日㈰(午前9時~)一
般発売開始
市民文化会館(☎
2321)
問合せ
チケット販売中です
雷門幸福(落語家)
入場料 500円
問合せ 市民文化会館(☎ ―
2321)
宮崎美智子先生の「ナツメロ
うたごえ塾」パート
懐かしい名曲や青春時代の思
い出の曲を会場に集まった皆さ
0円、親子券2000円
日時 7月 日㈯午後5時~
場所 市民文化会館大ホール
入場料 全席指定席4500円
(3歳以上有料)
入場料 大人1800円、小人
(3歳以上中学生以下)50
※3歳未満は保護者1人に付き
※2歳以下は保護者1人に付き
合は有料)
合は有料)
Pコード251
チケットぴあ
―462
コンサート」
ゆっくりクラシックを楽しめ
ます。マタニティママにもおす
問合せ 市民文化会館(☎
2321)
―
んと共に歌いませんか。
すめで、
4歳から入場できます。
4月5日㈰午後1時~3
す。
問合せ 市民文化会館(☎
2321)
―
ただける方を募集していま
参加料 無料
ボランティア募集 当日、お手
伝いいただける方、ご指導い
場所 市民文化会館展示室
対象者 誰でも(小学生以下は
保護者同伴)
時
日時
こいのぼり作りワークショップ
チケット不要のイベント
ペーパークラフトで「こいの
ぼり」を作りましょう。
さい。
※3歳以下の入場はご遠慮くだ
500円
日時 6月 日㈰午後2時~
場所 市民文化会館小ホール
入場料 大人1800円、中学
生以下1000円、親子券2
午後の部「アフタヌーン
1人膝上無料(席が必要な場
1人膝上無料(席が必要な場
11
日時 5月9日㈯午後2時~
場所 市民文化会館小ホール
入場料 全席自由1000円
使用テキスト 「日本のうた」
600円(税別・次回以降も
使用)
問合せ 市民文化会館(☎ ―
2321)
チケットぴあ Pコード(両コ
ンサート共通)251―47
9
~聴いて!参加して!
問合せ 市民文化会館(☎
2321)
」
「 T's GARDEN
心に響く歌で癒やされるひと
ときをお楽しみください。
岡村孝子コンサート2015
―
子どもと一緒でも楽しめる
ファミリーコンサート~
午前の部「わいわいコンサート」
場所
日時 6月 日㈰午前 時~
市民文化会館小ホール
0歳から入場できます。乳幼
児同伴大歓迎です。
音楽のおくりもの
21
46
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
55
12
55
55
55
55
落語を気軽に楽しもう!
10 4
55
30
23
55
29
「江南市文寄席 月公演」
日時 4月 日㈭午前 時~
場所 市民文化会館展示室
出 演 者 古 池 麟 林( 講 談 師 )、
11
日時 6月 日㈰午後2時~
場所 市民文化会館大ホール
入場料 全席指定席。前売り1
500円、
当日1800円
(未
Pコード628
就学児入場不可)
チケットぴあ
21
28
お昼の「ふれあい
土曜コンサート」
日時 4月 日㈯午後1時から
1時間程度
無料
―
場所 市民文化会館音楽室
演奏者 星空ラマン「篠笛&ピ
アノコンサート」
入場料
問合せ 市民文化会館(☎
2321)
募集
「サマーフェスティバル」
市民文化会館(☎
1)へ。
平成
―232
年度江南市民文化会館
友の会会員
会費
・個人会員…年額1500円
・賛助会員…1口年額3万円
(個人または団体)
特典
問合せ すいとぴあ江南(☎
―5111)
ホタルを飛ばそう
匹)を持ち帰り家庭で飼育
ホタルの話と幼虫の飼育の仕
方について学習し、終了後幼虫
(
日㈯午後7時~8
してもらいます。
日時 5月
時、 月
日㈰午前9時~
時、平成 年3月6日㈰午前
・個人会員…会報や催物案内の
送付、市民文化会館自主文化
9時~ 時(計3回)
申込・問合せ 新規・継続とも
に市民文化会館(☎ ―23
付き招待券2枚)
事業に招待(年2回で1回に
加え、市民文化会館自主文化
・賛助会員…個人会員の特典に
事業の入場料の2割引など
10
放流と飛翔
た幼虫は、その夜から神秘的な
場所 すいとぴあ江南
対象者 小学生とその保護者
定員
組
※ただし、受付開始時点で定員
11
申込・問合せ 4月 日㈰(午
前9時~)~5月9日㈯に参
参加料 1000円(材料費含
む)
を超える場合はその場で抽選
20
あ江南(☎ ―5111)へ
加料を添えて、直接すいとぴ
26
21)へ。
ます。
すいとぴあ江南のホタル屋外
上陸場
(ふれあい池西側東屋前)
ホタル幼虫の
ジャンルなど、詳細は気軽に
市民文化会館へ問い合わせてく
で、幼虫の放流を行いますので
(旧・ふれあい芸能祭)
出演者募集
市民文化会館主催の市民参加
型芸能発表会の出演者を募集し
ださい。皆さんの応募をお待ち
期日
青白い光を放ちながら上陸を始
参加してください。大きく育っ
・8月8日㈯…ステージ発表
日㈯午前
が見られます。
4月
天決行)
日時
時(雨
ら6月中旬にかけて成虫の飛翔
られない光景です。5月中旬か
めます。その様子はめったに見
しています。
53
11
10
27
・8月9日㈰…フラダンスフェ
日㈭に、
10
スティバル
~4月
25
(電話申込不可)。
かっこいいかぶとができた!
4月、新しいお友だちを迎えて一年が始まりまし
た。
保育園では子どもたちが楽しく遊びながら、自分
のことは自分でしようとするなど、友だちとの関わ
りを通して社会性を身に付けていきます。
その中でも伝承遊びは、社会面・知的面・運動面
などを育てるのにとても適した遊びです。
1枚の紙を折り畳んでいろいろな形が作り出せる
折り紙は魅力が満載で子どもたちに大人気です。
「かぶと折りたい!」
「最初は三角に折るの?」
「角と角をピッタリ合わ
せるんだよ」と、友だち
同士で教え合ったり、本
を見ながら折り進めてい
きます。
「今度は、大きな新聞紙
で折りたい!」と、破れ
ないように指先に集中し
て折っていきます。その
顔は真剣そのものです。
た~!」と、自分で完成させた喜びを味わい、早速
「かっこいいかぶとができ
かぶって友だちと見せ合い得意顔。1枚の紙から立
体的に仕上げ、作ったもので遊ぶという楽しい経験
が「また、作りたい!」と次への意欲につながります。
今年度は、こうした伝承遊びの中で育っていく子
どもたちの姿をお知らせしていきます。
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
47
28 11 23
53
55
55
55
25
場所 市民文化会館小ホール
出演団体参加費 1万3000
円(リハーサル代込み)
申込・問合せ
30
それでは
お箏を弾かせていただきます
弾かせて
いただきます
イベントについて
※友の会のイベントおよび市民
フラワーパーク江南の
トします。
が作るイベントにおいて、個
期日 期間中毎日
クリスタルフラワー2階
フラワーパーク江南
春のガーデン パーティ
園内の花壇や花畑では、ビオ
ラやネモフィラ、シャーレーポ
ピーなどの春の花々が咲きま
す。
江南管理事務所(☎
40)
フラワーパーク江南
―22
友の会のイベント
ふれあいまつり
「さくら茶で春を満喫」
さくら茶とクッキーで一休み
しましょう。
時~
参加料 無料
自然工作教室
場所
桜の花を折り紙で作り、木に
飾りましょう。
期日 期間中毎日
場所 園内全域
参加料 無料
折り紙で桜の木を満開にしよう
時~午後3時
別記載がないイベントの受付
時間は、午前
分です。また、事前申し込
みの記載がないイベントは随
時受け付けで参加できます。
※事前申し込みは管理事務所へ
直接来園されても電話でも受
け付けします。
※開催場所は、園内クリスタル
フラワー1階、ワークショッ
4月4日㈯①午前
②午後2時~
日時
参加料 無料
さくらそうの世界
どんぐりや木の枝など自然の
材料で工作しましょう。
期日 ~4月5日㈰
クリスタルフラワー2階
展示スペース
場所
参加料 無料
ふれあいまつり「子供の縁日」
分
ヨーヨー釣り、どんぐりゲー
ムなどで遊びましょう。
日時 4月5日㈰午後1時
~3時
参加料 無料
ふれあいまつり
う。
4月 日㈯午前9時
~午後1時 分
定員
人(先着順)
参加料 無料
※事前申し込みが必要。4月1
日時
分
「ふれあいウォーキング」
愛岐大橋を渡って各務原市の
前渡不動を目指して歩きましょ
30
30
プ室およびセミナー室です。
フラワーパーク江南
さくら祭り
ソメイヨシノなどの桜や、ハ
ナナやビオラなどの花々が見ご
ろ に な り ま す。 ス イ セ ン 見 本
期間 ~4月5日㈰
さくらのクイズラリー
西 洋 サ ク ラ ソ ウ( プ リ ム ラ )
を中心とした鉢花の展示を行い
定員 各回100人(先着順)
※各回 分前から整理券配布
クイズラリーをしながら、春
の公園を元気いっぱい歩きま
4月4日~ 日の毎週土
曜・日曜日、祝日
期日
※5日㈰は午前中のみ
参加料 100円~(材料費含
む)
「江南市のさくら」展示会
市内で撮影した写真の展示を
行います。
11
30
日㈬から受け付け開始。
日㈯午前
時~午
ふれあいクッキング
~黒豆寿司と菜の花のおかず~
日時 4月
後1時
定員
人(先着順)
参加料 400円
※事前申し込みが必要。4月1
日㈬から受け付け開始。
日㈯午前
時~正
~夏野菜について~
フラワーガイドの園芸教室
日時 4月
午
無料
参加料
48
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
20
57
さくら茶とクッキー
11
ます。
期日 期間中毎日
場所 クリスタルフラワー2階
展示スペース
参加料 無料
申込・問合せ フラワーパーク
江南管理事務所(☎ ―22
40)
10
10
29
18
25
ガーデンも登場します。
24
期間 4月 日㈯~5月 日㈰
申込・問合せ フラワーパーク
18
10
参加者には花の種をプレゼン
しょう。
57
20
15
30
自然観察会
日㈰午前
時~正
100円~(保険料含
4月
日の毎週木
分~3時
参加料 400円~(材料費含
む)
4月
後3時
日時
日㈭午前
時~午
参加料
1000円(材料費含
さいとうおじさんの絵手紙教室
五感セラピーアートの世界
日時 4月2日~
曜日 午後1時
※雨天決行
季節のやさしい花を描いて絵
手紙を作りましょう。
時 分~
う。
日㈫午前
~万華鏡作り~
好きな色のビーズを選んで自
分だけの万華鏡を作りましょ
む)
参加料 無料
誰でもできるウッドバーニング
日時 4月 日㈮、
日㈮、 日㈪午前
日㈪、
木の枝に電気ペンで絵を描
き、キーホルダーやペンダント
午後3時
参加料 300円(材料費含む)
自然に近い姿で楽しむラン
日時 4月 日㈫、
時~午後3時
参加料 400円~(材料費含
む)
すいとぴあ江南4階カラ
オケルームB
場所
講師 砂田おさむ(演歌歌手)
定員
人
※ただし、受付開始時点で定員
を超える場合はその場で抽選
3000円
参加料
日㈰(午
日㈯に参加料
4月
前9時~)~
申込・問合せ
を添えて、直接すいとぴあ江
時~午
家庭で育てた洋ランの展示で
す。
布切り絵の体験
話申込不可)
。
―5111)へ(電
カッターやはさみを使って布
の切り絵をしましょう。
環境美化センターへの搬入量
南(☎
参加料 無料
レジンクラフト体験教室
3回)
日時 5月 日㈫、 日㈫、6
月9日㈫午後2時~4時(計
します。
演歌の正しい呼吸、発声法な
ど優しく分かりやすくレッスン
カラオケを楽しもう
うた仲間 40)
申込・問合せ フラワーパーク
江南管理事務所(☎ ―22
があります。
の都合により変更になる場合
※イベント日時、内容は主催者
む)
期日 4月 日㈰
参加料 500円~(材料費含
しょう。
リード線と特殊フィルムを
使って自分だけの小物を作りま
グラスアート体験
む)
期日 4月 日㈯、 日㈰
参加料 500円~(材料費含
しょう。
液体樹脂の中に花や貝などを
封入してアクセサリーを作りま
日時 4月 日㈯午前
後3時 分
20
春の草花の観察をしましょ
う。
午
日時
参加料
む)
を作りましょう。
期日 4月4日~ 日の毎週土
曜・日曜日、祝日
400円~(材料費含
和菓子教室 ~かしわ餅~
日時 4月 日㈰①午前 時~
②午後1時 分~
む)
12
参加料
まゆ人形作り
定員 各回 人(先着順)
参加料 300円
(材料費含む)
※事前申し込みが必要。4月1
日㈬から受け付け開始。
む)
参加料
りましょう。
期日 4月5日~
曜日、 日㈭
期日 4月 日㈰
参加料 500円~(材料費含
む)
スクラップブッキング体験
い(5枚程度)。
※お好みの写真をお持ちくださ
はじめての伊勢型紙教室
日㈯、
25
24
10
28
30
16
21
10 20
10
簡単で楽しい写真整理をしま
しょう。
参加料 1000円~(材料費
含む)
日の毎週日
バイオフラワー
プリザーブドバイオフラワー
できれいなアレンジメントを作
手作りプリザーブド
200円~(材料費含
日㈯はお休み
まゆ玉を使って動物や花を作
りましょう。
フラワーパーク
江南管理事務所(☎ ―22
申込・問合せ
日㈰はお
※
期日 4月4日~ 日の毎週土
曜・日曜日、祝日
40)
フラワーパー ク 江 南
市民が作る イベント
3Dカード教室
イラストを切り抜いて立体的
なカードを作りましょう。
日㈯、
期日 4月1日~ 日の毎週水
曜・土曜・日曜日、祝日
※8日㈬、
休み
参加料 300円~(材料費含
む)
30
歴史ある伊勢型紙を体験しま
しょう。
期日 4月5日㈰、
日㈭
10
10
27
11
~♪
53
環境課(内線407)
問合せ
庭
系
業
系
計
廃 プ ラ ス チ ッ ク
集積場所回収分
粗 大 戸 別 収 集 分
(中型)
剪 定 枝・草 等
ご み
計
合 計
家
燃
事
み
11
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
49
区 分
単位:t
平成27年2月実績
25年度 26年度 比較(%)
951.67 962.88 101.2%
359.21 376.17 104.7%
1,310.88 1,339.05 102.1%
48.40
48.55 100.3%
53.72
66.26 123.3%
9.17
8.96 97.7%
14.75
19.46 131.9%
77.64
94.68 121.9%
1,436.92 1,482.28 103.2%
可
ご
ローズ鈴木のやさしい
フィットネス体操
五感で楽しむパークフィット
ネスを体感。
16
57
26
29
26
11
26
12
16
19
57
29
26
11
12
10
10
30 30
29
26
26
30
20
11
よろしく
お願いします
お願いします
図書館からのご案内
スタンプラリー
対象者 5歳から
無料
参加料
内容
時
分(布袋ふ
れあい会館)…座学(見学場
①午前 時~
所の概要・見どころの説明)
分( 現 地 )
口屋→丸井酒造→旧布袋駅舎
ド→廣間家の門→御菓子処大
…徒歩で、町並み(布袋様ロー
②午後1時~3時
す。自分のカードで図書館のカ
保存展示場→郡役所跡→布袋
んで、スタンプラリーを行いま
図書館では、子ども読書週間
(4月 日~5月 日)にちな
ウンターで本を借りた人と、お
大仏→重軽地蔵→地蔵山→布
てづくりのおはなし会
日時 4月 日㈰午後3時~
場所 図書館
内容 工作と絵本などの読み聞
かせ会
朗読者 図書館スタッフ
対象者 幼児・小学校低学年
参加料 無料
図書館(☎ ―230
問合せ
6)
江南の町を知ろう
~図書館歴史講座~
布袋の歴史を学び、町並みを
散策しましょう。
※雨天の場合は座学のみ実施し
散策は後日実施します(日時
定員
人(先着順)
参加料 無料
※ 昼 食 の 弁 当 を 希 望 す る 方 は、
対象者 誰でも(中学生以下は
保護者同伴)
講師 山田信夫(前歴史民俗資
料館館長)
尊)を散策します。
呉服店→大仏殿→十二支布袋
はなし会などのイベントに参加
―230
し た 人 に ス タ ン プ を 押 し ま す。
スタンプが
賞状と景品をお渡しします。
期間 4月1日㈬~5月 日㈰
問合せ 図書館(☎ ―230
6)
だっこのおはなし会
時~
6)
袋座席→村瀬家の高塀→桑山
図書館(☎
11
個 た ま る ご と に、
問合せ
30
30
申込時に受け付けます。
布袋のまちを
散策してみよ
う
申込・問合せ 4月4日㈯~5
日㈰に、図書館(☎ ―
炎が出ない
場所から火災?
・揚げもの調理時の油量は取扱
ロは電気だから安全だと思い
家庭がありますが、IHコン
もしものために消火器の設置も
IHコンロは炎が出ないから
大丈夫と安心せずに、火災の危
・調理中はその場を離れない。
説明書に従う。
込んでいませんか。
お願いします。
最近ではガスコンロに代わ
り、IHコンロを使用するご
炎が出なくても使用方法を
間違えれば火災になります。
険 が あ る も の と 考 え ま し ょ う。
IHコンロの火災報告事例
・鍋底に規定以上の反りがあ
り、そのまま加熱してしま
い、温度センサーが機能せ
ず火災となった。
・揚げもの調理時の油量を少
量で調理したため、油量の
温度が急激に上昇し、発火
温度(自然に発火してしま
う温度)まで達して火災と
なった。
・IH専用以外の鍋を使用し
てしまい、安全機能が働か
ず温度が上昇し火災となっ
た。
IHコンロを使用する時は
回美術展
次の事を守りましょう
・IH専用の調理器具を使用
第
する。
総務予防課(☎
771)
問合せ
―2
50
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
10
2306)へ(電話可)。
月
56
日時 4月2日㈭①午前
②午前 時 分~
場所 図書館
内容 0歳からの乳幼児向けお
はなし会
朗読者 図書館スタッフ
対象者 乳幼児
参加料 無料
図書館(☎ ―230
問合せ
6)
耳で楽しむ読書体験!
は座学後に連絡します)
。
日時 5月 日㈰午前 時~午
後3時 分(小雨決行)
ストーリーテリング
日時 4月 日㈯午後3時~
場所 図書館
内容 絵本や紙芝居などを使わ
ないおはなし会
10
IH マーク
55
56
56
31
10
場所 布袋ふれあい会館
(集合・
解散)
17
30
使い方を守って
楽しく調理!
!
23
語り手 ボランティアサークル
江南おはなしのろうそく
38
12
56
56
40
10
30
18
19
30
10
住宅用火災警報器を設置しましょう
ペコリ
教 室・講 座
からだにおいしい
栄養教室
( 古 知 野 町 古 渡 1 4 2 ― 2)、
申込・問合せ いずれも4月
日㈮までに、市国際交流協会
ます。
上決定し、後日全員に通知し
※申し込み多数の場合は抽選の
ポルトガル語講座は藤里小学
エプロン、三角
巾、手拭きタオル、筆記用具、
校内国際ルーム
持ち物・服装
健康手帳(お持ちの方のみ)、
動きやすい服装
申込・問合せ いずれも4月3
日㈮から、保健センター(☎
―4111)へ(電話可)。
外国語講座
地域包括イメージ
キャラクター
五郎さん
担当 A
質問者
ての相談が寄せられています」
護 保 険 制 度 上 の 相 談 や、 認 知 症 の 方 に つ い
担当A「相談内容はさまざまですが、主に介
質問者「具体的にどんな相談ができますか?」
担当A「一言で言うと高齢者の相談窓口です」
いるんですか?」
質問者「地域包括支援センターって何をして
支援センター
際に虐待がなかったとしても、責められる
担当A「その辺りは、安心してください。実
と、少し相談しづらいですね」
質問者「う~ん。間違いだった場合を考える
な相談にも乗ります」
の 家 庭 に、 虐 待 の 疑 い が あ る と い っ た よ う
すので、遠慮なく相談してください。近所
担当A「虐待問題についても取り組んでいま
質問者 「他に相談できることはありますか?」
担当A「はい」
ても、同じように相談できるのですね」
質問者「なるほど。認知症の方の介護につい
包括的に相談に乗っています」
い る 場 合、 介 護 保 険 の 利 用 の 方 法 を 含 め、
現在介護をしているご家族が悩みを抱えて
ね。そのような、介護が必要となる場合や、
で生活ができなくなる場合がありますよ
担当A「病気や事故で体の調子を崩すと1人
質問者「介護保険制度?」
☆今月のテーマ~地域包括支援センターはどんな仕事をしているの?~☆
17
事務局(生涯学習課内 内線
318)へ(電話可)。
44
地域包括支援センターだより ⑦
地域包括支援センターだより ⑦
包括支援センター(☎
ン タ ー( ☎
―5470)
― 3 3 2 2)
、江南南部地域
問合せ 江南北部地域包括支援センター(☎
― 2 1 5 5)
、江南中部地域包括支援セ
方の秘密は守ります(守秘義務)
」
」
「スマイ質ル
問者「なるほど、よく分かりました」
江南おもちゃ病よ
院うなことはありません。また、通報者の
知って得しよう!
中国語日常会話講座(初級)
分(計
日時 5月8日㈮から毎月第
2・第4金曜日 午後3時~
回)
4時
【古知野南小学校へ】
食習慣を見直し、生活習慣病
を予防する食事を学びましょ
う。
分
定員 7人程度
初めての英会話
日時 5月9日㈯から毎月第
2・第4土曜日 午前 時
回)
会話講座
(初級)
日時 5月9日㈯から毎月第
2・第4土曜日 午前 時~
回)
分(計
日時 5月 日㈪から毎月第
1・第3月曜日 午後3時~
回)
分(計
中国語講座、英会話、ス
ペイン語講座はふくらの家
場所
定員 7人程度
参加料 各8000円(賛助会
費を含む。
教材費は別途必要)
4時
定員 7人程度
スペイン語日常会話講座
(初級)
時
定員 7人程度
ポルトガル語日常
分~正午(計
30
⑴
日時 4月 日㈫午前9時
~午後1時
場所 保健センター
内容 講義「バランスの良い食
事を知ろう」と調理実習
対象者 市内在住の方
定員
人(先着順)
参加料 1人200円
持ち物・服装 エプロン、三角
巾、手拭きタオル、筆記用具、
分
健康手帳(お持ちの方のみ)
、
動きやすい服装
⑵
日時 5月 日㈫午前9時
~午後1時
場所 保健センター
内容 講義「糖尿病予防の食事
を知ろう」と調理実習
10
10
地域包括
51
▼昭和62年3月卒業生
有志および白虎会会員
○物品 学童用雨傘 150本
書架 1式
皆さんの善意に
感謝します(敬称略)。
10
10
10
10
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
51
対象者 市内在住で血糖値の気
になる方
定員
人(先着順)
参加料 1人200円
55
57
18
30
30
56
11
21
19
30
30
30
25
25
ペコリ
手話奉仕員
養成講座
~手話を学ぼう手話で話そう~
聴覚障害に対する理解を深
め、地域で共に暮らし災害時な
申込・問合せ 4月1日㈬~
日 ㈪ に 福 祉 課( 内 線 2 5 2)
へ(電話可)
。
筋力アップ教室
少 し の 段 差 に つ ま ず い た り、
転んでしまうことがありません
スポーツ
古北スポーツ少年団
(山田勝己☎ ―2449)
布袋スポーツ少年団
(野田誠☎ ―6019)
布袋北スポーツ少年団
(木村健太☎090―421
2―9147)
宮田スポーツ少年団
どにコミュニケーションができ
市スポーツ少年団
団員募集
(市橋康近☎ ―1130)
草井スポーツ少年団
か。早くから足腰の筋力アップ
スポーツの好きな子、いろい
ろなスポーツを体験してみたい
るよう手話を学び交流しましょ
ならず、将来の腰痛・膝痛など
子、 友 だ ち を 作 り た い 子 な ど、
(前田益男☎ ―7679)
藤里スポーツ少年団
を心掛けることで転倒予防のみ
の予防にもつながります。この
みんなで活動してみませんか。
日時 5月 日㈮午後1時 分
~3時 分、6月5日~7月
みませんか。
う。
年1月2日を除く全
時
午前9時
分(計8回)
日の毎週金曜日
分~
場所 保健センター
内容 医師による講話、体力測
定、
筋力トレーニング、
ウォー
筋グ運動、フットケア
活動内容 各種大会(軟式野球、
ソフトボール、サッカー、バ
※心臓疾患、整形外科疾患、運
競走大会、社会奉仕活動など
レクリエーション大会、駅伝
レ ー ボ ー ル、 バ ド ミ ン ト ン )
(竹下敏弘☎ ―5495)
門弟山スポーツ少年団
(大竹馨☎
―0147)
市バドミントン協会
午後7時~
会員募集
分
毎週水曜日
9時
日時
場所 市民体育会館
対象者 高校生以上の方
会費 月額1000円
持ち物 ラケット、屋内シュー
ズ、シャトルコック
動制限のある方は、主治医の
日生まれ)の方
申込・問合せ 市バドミントン
協会 石井雅彦(☎ ―70
36)
(萩生田薫☎ ―0092)
(岩田守☎ ―7155)
古南スポーツ少年団
(新居弘嗣☎ ―7925)
古西スポーツ少年団
バドミントンを楽しみません
バ ド ミ ン ト ン 経 験 者 大 募 集、
初心者の方歓迎します。一緒に
女性会員募集
問合せ
文化会館第2会議室です。
許可を得て申し込んでくださ
対象者 市内在学の小学生
各団(小学校単位)代
表者へ。
年3月
対象者 市内在住の 歳~ 歳
(昭和 年4月 日~昭和
市バドミントン協会
い。
が、初回の5月9日㈯は市民
古東スポーツ少年団
尾北地区聴覚障害者福祉
協会会員
講師
人(先着順)
216円(教室で使用
するボール代)
申込・問合せ 4月 日㈮から、
保健センター(☎ ―411
57
57
57
か。
藤紫会
日時 毎週月曜・木曜日 午前
時~正午
問合せ 市サッカー連盟 鈴木
輝親(☎ ―3208)
場所 古知野南小学校体育館
対象者 市内在住、在学の小学
2年生~6年生
日時 毎週火曜日 午後7時~
9時
せんか。
市サッカー連盟の役員による
指導で、フットサルを楽しみま
クラブ会員募集
江南フットサル
申込・問合せ 市バドミントン
協会 西浦香織(☎090―
6377―7529)
場所 市民体育会館競技場
対象者 市内在住の女性
10
55
54
機会に筋力アップに取り組んで
20
定員
参加料
25
53
29
30
対象者 江南市・犬山市・扶桑
町・大口町在住で初めて手話
※詳細は後日お知らせします
館第2会議室
場所 布袋ふれあい会館第1・
第2会議室または市民文化会
回)午後7時~9時
平成
日時 5月9日~平成 年2月
日の毎週土曜日
(8月 日、
15
52
広報こうなん平成27年4月
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
30 17
1)へ(電話可)
。
55
28
3240円(テキスト
人(先着順)
を学ぶ方
定員
受講料
代)
54
54
56
10
56
25
30
59
40
30
65
40
50
1
28
30
11
31 25
20
市に新しいタイプのスポーツク
ラブの設立を予定しています。
ています。受講を希望する方は
日本拳法教室 会員募集
防具を着けて行う、より安全
な武道です。江南教室開設 周
プレイベント参加申込書(市民
平成 年度はプレイベントと
して4月から各種講座を予定し
年を記念して、入会金無料で誰
年度
毎月第1・第3日曜日
午前 時~ 時 分
日時
開講予定講座
(プレイベント)
①555フィットネス教室
平成
申し込んでください。
体 育 会 館 に 用 意 ) に 記 入 の 上、
時
歳から)形クラ
でも見学自由・無料体験できま
す。シニア(
ブも募集します。
日時 毎週月曜日(午後
分~9時)
場所 市武道館柔道場
対象者 保育園または幼稚園の
年中から大人までの男女
場所 武道館(3階)柔道場
対象者 誰でも
定員
人
参加料 1回300円
②チャレンジ跳び箱教室
7月 日㈯、8月8日㈯
午前 時~ 時 分
事務局 鈴木浩樹(☎090
―1863―7579)へ。
募集
市営住宅入居者
戸数 1戸(中層耐火構造4階
建・3DK)
を広く市民に公表し、これに
市の政策を策定するに当た
り、執行機関などがその政策
~パブリックコメント
(意見募集)~
家賃 月額2万4700円~4
万8500円(同居する親族
対して提出された市民の意見
場所 市営力長住宅A棟101
号(1階)
の合計所得によって家賃を決
を考慮して意思決定を行うと
の趣旨、内容などの必要事項
定します)
用される場合もあり得るとい
う点に特徴があります。また、
提出された意見に対して応答
義務があるため、説明責任の
履行や、透明性の確保といっ
た点でも大きな意義がありま
す。
パブリックコメントを実施
する際には、広報こうなんや
市ホームページなどで必ずお
知らせしていますので、ぜひ
皆さんもご意見をお寄せくだ
さい。
ぜひ活用してくだ
皆さんの意見を募
集しています!
執行機関などの考え方などを
さい!
ともに、
それらの意見の内容、
敷金 家賃月額の3カ月分
応募資格
公表する一連の手続きをいい
しようとする親族がある方
で、現に同居し、または同居
最 近 で は、「 第 6 期 江 南 市
介護保険事業計画及び高齢者
ます。
・5月1日㈮に入居可能な方
などの案件でパブリックコメ
パブリックコメントは、提
出された意見の数の多い少な
問合せ 地域協働課(内線3
23)
・市内に在住または在勤の方
・所得月額 万8000円以下
の方(心身障害者などは
③たのしいフラダンス教室
課(内線367)へ。
ントが実施されました。
④スナッグ・ゴルフ教室
室
⑤ノルディック・ウォーク教室
スポーツクラブ江南(総合型地
いで事を決する性質のもので
⑥家族で楽しくバドミントン教
受付期間 4月1日㈬~ 日㈬
公開抽選日 4月 日㈮
申込・問合せ 市営住宅入居申
込書(建築課に用意。市ホー
域スポーツクラブ)会員募集
地域の人々が生涯にわたって
誰もが気軽にスポーツに親し
⑦みんなで探検・自然体験教室
はないため、たとえ意見提出
み、かつ交流を深めながら文化
ムページからもダウンロード
江 南 市 障 害 福 祉 計 画( 案 )
」
福 祉 計 画( 案 )
」 や「 第 4 期
場所 武道館(2階)剣道場
対象者 小学生
定員
人
参加料 1回300円
※以降のイベントの詳細は後日
4000円以下の方)
万
広報でお知らせします。
日時
⑥
が1件であったとしても、採
午前9時~午後
5時に
「スポーツクラブ江南」
15
申込・問合せ 市日本拳法連盟
山田正紀(☎ ―6081)
協働と参加
情報共有で
まちづくり
できます)に記入の上、建築
申込・問合せ
年度から江南
17
30
30
30
的で健康な明るいまちづくりを
するため、平成
15
30
7
「スポーツクラブ
江南」参加者募集
11
25
11
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
53
21
27
27
10
55
10
50
30
59
28
さくら~♪
ポンポンポンポン♬
さくら~♪
さくら~♬
に、
市国際交流協会事務局(生
市では、市民の皆さんに農作
物を作る喜びを体験し、農業を
ホームステイ
より知ってもらうため、市内
内線318)へ。
す。本年度は次の日程で来日す
す。現在空き区画のある市民菜
涯学習課内
る予定です。
園もありますので、入園を希望
ボランティア
マカオ大学の学生は日本語を
勉強しており、
英語も堪能です。
する方は市民菜園運営協議会事
市民菜園
(空き区画)入園者
来日中は日本の家庭での生活を
務局まで連絡してください。
市国際交流協会では、国際理
解事業の一環として、毎年マカ
体験できるよう、ホームステイ
39
オ大学の学生を受け入れていま
を受け入れていただけるボラン
額)
何を育て
ようかな
カ所で市民菜園を開設していま
ティアを募集しています。
10
問合せ 市民菜園運営協議会事
務局(産業振興課内 内線2
22)
対象者 市内在住の方
市民菜園入園料 小区画200
0円、大区画5000円(年
国際交
流!
日㈪まで
6月4日㈭~ 日㈬(変
更になる場合もあります)
日程
4月
募集人数 3家族(1家族に学
生1人)
申込・問合せ
20
第 14 回春の花いっぱいコンクール
市では「花と緑のまちづくり」を目指して、皆さんが丹精込めて育てた花壇などを紹介し、花いっぱい運
動を広げるために、毎年コンクールを開催しています。気軽に参加してください。たくさんの応募をお待ちし
ています。
応募資格 市内在住の方で、花壇や庭、ベランダなどで花
のある暮らしを楽しんでいる方。自薦、他薦(まちづく
り課推薦を含む)は問いません。
一次審査 4 月 20 日㈪、21 日㈫
二次審査 4 月 23 日㈭
部門
草花がまとまって植えてある面積
ガーデン
(L)部門
賞 最優秀賞、優秀賞、優良賞、奨励賞、参加賞(全員)
および特別賞
※特別賞は、過去に最優秀賞を受賞し、展示写真の提供の
応募条件
やプランター、ベランダ花壇など
を設置した面積の総計がおおむね
7㎡(セダンタイプの普通乗用車 1
台分程度)以上ある花壇
ガーデン
(M)部門
上記以外の花壇
あった方も審査対象となります。
申込・問合せ 4 月 1 日㈬~ 17 日㈮(必着)に、応募用
紙(まちづくり課および各支所に用意。市ホームページ
からもダウンロードできます)に記入の上、花壇などの
写真を貼って、まちづくり課(〒 483-8701(住所不要)
内線 418)へ。
※ E メール([email protected])による申し込みも
できます。
第 13 回春の花いっぱいコンクール入賞者
ガーデン(L)部門 最優秀賞 日高トシ子さん▶
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
広報こうなん平成27年4月
54
第 1 ~第 4 土曜日
9:30 ~ 11:30
尾北シニアネット
飯干紘司(☎ 56-0267)
初心者
~中級者
4 月 12 日㈰
9:30 ~ 11:00
IT 講師会
岡田洋子(☎ 56-5526)
問合せ 地域協働課(内線32
3)
場所 地域情報センター2階大
会議室
・仕事に関する内容の相談はできません。
・ノートパソコンを所有している方はお持ちください。
・事前の予約は必要ありません。
NP
ࠉ
すいとぴあ
ラジオ体操クラブ
皆さん、一緒に楽しく、ラジオ体操をしませんか。
日時 第1・第3土曜日 午前9時~(夏期は午前8時~)
場所 すいとぴあ江南芝生広場
問合せ すいとぴあラジオ体操クラブ 代表 早川幸枝(☎0
90―3454―0055)
ができると考えています。
健康維持増進のお手伝い
運動ができるようになり、
無理なく日常生活の中で
正しく普及することで、
私たちは、誰にでも親
しみやすいラジオ体操を
いですね。
違っていてはもったいな
こんなに健康に良いラ
ジオ体操をするのに、間
らかな機能にします。
動領域、凝り固まりを滑
りや動きのバランス、可
全身の関節を最大限に動かすことで、加齢や生活習慣によっ
て生じる左右の動きの偏
「正しいラジオ体操」をご存知でしょうか。
健康フェスティバル
ラジオ体操は、日々行うことで、可動領域を確保して健康の
「笑顔の写真」
維持増進ができます。
O・
介
ボラ
ンティアの紹
ࠉ
相談
初心者
ࠉ
2年以上継続が目安)
。
市・県の支援 軍手、ごみバサ
ミ、市指定ごみ袋、帽子など
険の加入、表示板の設置など
こうなん 美化ボランティア
市では、道路、公園、河川の
公共施設の清掃美化活動をボラ
※ボランティア自身がけがをし
の支給、ボランティア活動保
ンティアにお願いする「アダプ
ボランティアグループの協力
により、パソコン操作に関する
た( 傷 害 事 故 )
、他人にけが
故)など、活動中の事故をボ
相談会を開催します。
ト プ ロ グ ラ ム( 里 親 制 度 )
」を
ランティア活動保険で補償し
パソコン初心者の
相談会
この制度は、皆さんが道路や
公園などの「里親」となり、定
ます。保険料は市または県が
をさせてしまった、他人の物
期的に清掃活動などを行ってい
負担します。
導入しています。
グ
―1
問合せ
を 壊 し て し ま っ た( 賠 償 事
ただくものです。現在は、
411)
管理課(☎0586―
問合せ 地域協働課(内線32
3)
、県一宮建設事務所維持
ループ(個人を含む)677人
年3月1日現在)が美
活動条件 活動回数は、1カ月
に1回以上を原則とし、里親
樹木の損傷などの報告)
・情報提供(公共施設の破損や
り)
紙くずなどの回収や雑草取
・ 美 化 活 動( 空 き 缶 や 吸 い 殻、
活動内容
ループ)
対象者 個人、団体、事業所な
ど誰でも(県は5人以上のグ
プ事業」として行います。
県の「愛・道路パートナーシッ
ませんか。なお、
国道や県道は、
きれいな住み良いまちづくり
のために、皆さんも参加してみ
います。
化ボランティアとして活動して
(平成
38
の方が活動できる範囲でお願
▲「正しいラジオ体操教室 平成 26 年 7 月 27 日」
江南市地域まちづくり補助事業より
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成27年4月
55
開催日時
対象者
27
いします(県は年4回以上で
72
さくら~♬
ポロピロピン!!
さくら~♬
さくら~♪
あっ!
ばれちゃった(笑)
かえるくん!
お箏弾いてないでしょ!
県立名古屋
盲学校教育相談
午後
後1時
※時間は調整します。
30
分~3時
30
分
場所 県立名古屋盲学校
対象者 乳幼児、小学生、中学
生、高校生
申込・問合せ 県立名古屋盲学
校( 視 覚 障 害 支 援 セ ン タ ー)
号☎052―711
(名古屋市千種区北千種1丁
目8番
―0009)
(電話可)
22
見えにくい、見えないことで
困っているお子さんの生活や学
10
習について気軽にご相談くださ
20
い。相談は無料です。
相談日
30
分
分
納期限 4月30日(木)
固定資産税・都市計画税※
国民健康保険税※
介 護 保 険 料
後期高齢者医療保険料
第1期
第1期
第1期
第1期
・ 特別徴収(年金など天引き)分を除きます。
・ ※の税については、コンビニエンスストア
でも納付できます。
カンナ句会
作品
・菊人形着せ替ふる時濃く匂
ふ(和子)
天(マリ子)
・今日母の明日は父の忌養花
・顔よりも大き綿菓子秋桜
(玲子)
・晩鐘の余韻にしだれ桜かな
(益子)
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
・乳幼児…月曜日 午前 時~
時 分、水曜日 午後1時
45 11
分~2時
分~4時
50
私たちは毎月1回集まって
俳句を楽しんでいます。俳句
を詠むためには、自然をでき
るだけ素直に観察し、自分の
見たもの感じたものを五七五
の言葉にします。自分の発見
を書き留めて、後は辞書と歳
時記を座右に何度もページを
繰って俳句をつくります。
日記代わりに一日一句、旅
行に行ったら一句と皆さん楽
しく取り組んでいます。同人
坂部尚子の指導です。関心の
ある方はぜひ一度お越しくだ
さい。
日時 第3月曜日 午前9時
分~正午
場所 古知野東公民館
問合せ 古知野東公民館(☎
―1990)
30
3時
る
・小学生…火曜・水曜日
50
電話勧誘販売についての相
守番電話と
談が依然として寄せられてい
ます。電話勧誘販売でのトラ
番号表示で
ブルを未然に防ぐために番号
被害防止
!
表示サービスや留守番電話を
怪しい
利用しましょう。
電話ね
自宅の電話などを番号表示
サービスや留守番電話に設定
未登録
しておけば、相手先の電話番
????-??-????
号やどのような内容で電話を
したのかが分かるので、心当
お得な話が
たりのない電話を無視するこ
ありますよ!!
とができるようになり、被害
を未然に防ぐことができます。
それでも被害を完璧に防ぐことができるわけではありませ
んので、怪しい勧誘や販売などの電話があった場合はすぐに
相談しましょう。
★トラブルの相談★
・市消費生活相談(面談優先)
毎週月曜・水曜日 午後 1 時 30 分~ 4 時 30 分
※月曜日が祝休日の場合はお休み。水曜日が祝休日の場合は
翌日の木曜日。
(地域情報センター☎ 53-0131)
・尾張消費生活相談室
月曜~金曜日 午前 9 時~午後 4 時 30 分
(相談専用ダイヤル☎ 0586-71-0999)
★国民生活センター「見守り情報」★
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/
問合せ 市民サービス課(内線 225)
56
・中学生・高校生…水曜日 午
暮らしのワンポイント
広報こうなん平成27年4月
56
4月の相談案内
※「要予約」の記載がない相談は予約不要
名称
障害児 ( 者 ) 発達相談
日時
(正午から午後1時を除く)
6日㈪、
20日㈪
13:00~16:00
月曜・金曜日
9:00~13:00
火曜・木曜日
13:00~17:00
談
月曜~金曜日
9:00~17:00
家 庭 児 童 相 談
月曜~金曜日
9:00~17:00
手 話 通 訳 者 設 置
母
子
相
月曜~金曜日
子
育
て
相
談
9:00~16:00
毎日
職
業
相
談
若年者向け就職相談
市
民
相
談
法
律
相
談
9:00~17:00
17日㈮
9:30~12:00
地域情報センター
月曜~金曜日
9:00~16:30
市役所市民相談室
木曜日
13:30~17:00
13:30~16:30
行 政 書 士 相 談
9日㈭
13:30~15:30
人権・行政・税務相談
16日㈭
1日㈬、6日㈪、
8日㈬、13日㈪、
15日㈬、20日㈪、
22日㈬、27日㈪、
30日㈭
金曜日
13:30~15:30
不
記
動
相
産
相
談
談
消 費 生 活 相 談
内
多
交
市
こ
重
通
民
こ
職
債
事
活
ろ
相
務 相
故 相
動 相
の 相
談
談
談
談
談
少
年
相
談
(いじめ、非行など)
法
57
律
相
談
13:30~16:30
課
育
援
て
課
産業振興課
市民サービス課へ要電話予約
受付時間13:00~15:00
市民サービス課
地域情報センター
10:00~15:00
12日㈰
9:00~12:00
市民サービス課へ要電話予約
火曜・水曜日
9:00~12:00
防災安全課へ要電話予約 防 災 安 全 課
月曜~金曜日
9:00~17:00
NPO・ボランティアに関する相談 地 域 協 働 課
21日㈫
月曜~金曜日
福
14:00~16:00
9:00~17:00
少年センター
適応指導教室
月曜~金曜日
17日㈮
8:30~17:00
13:00~16:00
生 活 困 窮 者 相 談
月曜~金曜日
ボランティア相談
4日㈯、11日㈯、
13日㈪、18日㈯、
25日㈯、27日㈪
13:30~15:30
8:30~17:00
法
律
相
談
21日㈫
13:00~15:00
金
融
相
談
10日㈮
13:30~16:00
外 国 人 生 活 相 談
月曜~金曜日
10:00~15:00
認 知 症 介 護 相 談
月曜~金曜日
10:00~16:00
広報こうなん平成27年4月
相談日の前日までにいちのみや若
者サポートステーション(☎058664-6349)へ要電話予約
祉
13:30~15:30
不登校及び発達相談
障 害 福 祉 相 談
備考(問合せ)
福祉課へ要電話予約
市役所内で各種申請、相談 福
市役所福祉課
などの手続きに手話を必
要とする方の通訳
電話相談、メール相談(Eメー
〃子育て支援課 ル jido@city.konan.lg.jp)ま
たは面接相談
全保育園
電話または面接相談
子
子育て支援センター 電話(☎56-6337)または面接相談
支
第2子育て支援センター 電話(☎58-8885)または面接相談
交通児童遊園
電話(☎54-1732)または面接相談
古知野児童館
電話(☎55-5722)または面接相談
藤ヶ丘児童館
電話(☎57-1001)または面接相談
市役所江南ワーキングステーション
(地域職業相談室)
月曜~金曜日
2日㈭、
16日㈭、
23日㈭
9日㈭
登
場所
交通児童遊園
老人福祉センター
江南商工会館
市国際交流協会
「ふくらの家」
電話相談
祉
課
フリーダイヤル(☎0120542-133)または市民体育
会 館 内(☎55-2133)電 話
相談、メール相談(E メー
教 育 課
ル s-soudan@educet03.
plala.or.jp) または面接相談
市民体育会館内(☎51-45
33)電話または面接相談
障害福祉サービスを必要とす
る方や家族(☎ 81-8577)
高齢者・障害者の権利擁護相
談(☎ 81-8577)へ要予約
生活困窮からの自立に向け 市 社 会 福
た生活相談(☎ 53-8851) 祉 協 議 会
ボランティア希望者や
受け入れに関する相談
(☎55-5262)
商工業に関する法律相談(要予約) 江 南 商 工
会 議 所
創業・信用保証相談(要予約) (☎55-6245)
日本の制度で分からない 市国際交流協会
こと、生活上の悩み相談 (☎56-7390)
認知症介護についての電話 公 益 社 団 法 人 認 知
症の人と家族の
相談(☎0562-31-1911) 会・ 愛 知 県 支 部
市役所の電話番号は☎ 0587-54-1111
4月
8月
保健センターガイド
実施場所 保健センター (☎56-4111または
市役所☎54-1111
内線286・289)
★は予約制。午前8時30分
から予約受付します(電話
可)。
■ 成人・老人保健
名称
実施日時
予約受付
★要予約
検診
乳がん検診
★要予約
内容
4 月 7日(火)
8:30~
5 月29日
(金)
6 月21日
(日)
午前・午後
4 月 8日(水)
8:30~
40歳以上の方
(昭和51年3月31日以前
に生まれた方)
※ 2 年度に 1 回の受診。平成26年4 月
以降に受診している方は対象外です。
エックス線撮影法(マンモグラフィ)および視触診法
定員 各100人
(先着順)
検診料 840円
※妊娠中、授乳中、断乳後 1 年間の方やペー
スメーカーを使用している方、豊胸手術、VP
シャントを受けている方は受診できません。
5 月25日
(月)
6 月11日
(木)
午前・午後
4 月 9日(木)
8:30~
30~39歳 の 方
( 昭和51年4月1日 ~ 昭
和61年3月31日生まれの方)
※年度
(平成27年4月~平成28年3月)
内の受診は1回までです。
超音波法および視触診法
定員 各100人
(先着順)
検診料 840円
※授乳中の方は受診できません。
5 月27日
(水)
6 月15日
(月)
午前
胃がん検診
対象者
40歳以上の方
(昭和51年3月31日以前 エックス線間接撮影法
に生まれた方)
定員 各40人
(先着順)
※年度
(平成27年4月~平成28年3月) 検診料 900 円
※バリウムアレルギーのある方は受診できません。
内の受診は 1 回のみです。
※がん検診推進事業(無料クーポン券)は、国の補助事業の終了に伴い廃止となりました。
<保健センター>
毎週火曜日
9:30 ~ 11:30
保健師による健康相談
予約の必要は
ありません
<子育て支援セン
ター
(木賀)
>
4 月14日(火)
10:00~11:30
4 月 7日(火)
4 月21日(火)
5 月12日(火)
13:25~
相談
医師による健康相談
★要予約
栄養相談
★要予約
歯の相談
★要予約
保健師による訪問相談
★要予約
歯科衛生士による
訪問口腔衛生相談
★要予約
一般健康相談(血圧測定など)
生活習慣病予防の相談など
※電話相談可
市民
※「子育て支援センター」は育児中の 一般健康相談(血圧測定など)
方のみ
生活習慣病予防の相談など
※ウォー筋グ運動(健康体操)
、フットケアの
ミニ講座付き
随時
個別の生活に応じた栄養相談
※治療食の相談はできません。
随時
市民
随時
市民
随時
40 歳以上の要介護状態にある方また
はそれに準ずる状態にある方
歯周病の相談、ブラッシング指導、入れ歯の手入れ
方法など歯や口の健康について個別相談
疾病および健康増進に関する訪問相談
歯や口の健康についての訪問相談
管理栄養士による
訪問栄養相談
★要予約
■ 一般不妊治療費の助成
食事・栄養についての訪問相談
※治療食の相談はできません。
※詳しくは 「江南市保健センターホームページ」 をご覧いただくか、保健センターへ問い合わせてください。
※特定不妊治療に関しては 「江南保健所」 へ問い合わせてください。
名称
対象者
一般不妊治療費の助成
保健センター嘱託医(内科医)による医療相談
※禁煙に関する相談可
市民
対象期間
申請期限
下記の全てに該当する方
平成27年3月~
・産婦人科などで一般不妊治療を受けた方
平成28年2月
・戸籍上の夫婦で治療期間に江南市に在住する方
診療分
・夫婦の所得合計額が 730 万円未満の方
平成28年 3月31日㈭
助成金額
助成金額 自己負担額の 2 分の1で 1
年度 5 万円が上限。
(ただし、
24 カ月で通算 10 万円まで)
※助成を開始した診療月から通算 24 カ月間が助成期間となります。
■ 養育医療の申請
指定養育医療機関に入院中の未熟児などで、医師が入院養育を必要と認めた方が対象です。
入院中に必要書類をそろえて申請してください。詳しくは保健センターに問い合わせてください。
妊 娠 中 の 方 の 歯 や お 口 の ケ ア に つ い て、 Q & A 方
式でご紹介します。
妊娠中は赤ちゃんの発育で歯からカルシウム
が取られるために歯が悪くなりますか。
Q1
A1 一度形成された歯からカルシウムが取られて、
歯 が も ろ く な る こ と は あ り ま せ ん。 歯 が 悪 く な っ
た の は、 妊 娠 中 に お 口 の ケ ア が 不 十 分 だ っ た た め
に 虫 歯 や 歯 周 病 が 進 ん で し ま っ た た め で し ょ う。
妊娠中は普段以上にお口のケアに気を付けてくだ
ホームページは http://www.city.konan.lg.jp/
さい。
妊婦の歯周病が早産などに関係するって本当
ですか。
Q2
A 2 妊 婦 の 歯 周 病 が、 早 産 や 低 体 重 児 出 産 の リ ス
ク を 2 倍 か ら 4 倍 く ら い に 高 め ま す。 歯 周 病 菌 が
血 中 に 入 っ て 子 宮 内 で 炎 症 を 起 こ す た め に、 子 宮
の収縮が誘発されやすいからです。
妊 娠 中 に カ ル シ ウ ム を 多 く 取 る と、 歯 の 強 い
子どもが生まれますか。
Q3
歯はカルシウムだけで作られているわけでは
あ り ま せ ん。 さ ま ざ ま な 栄 養 が そ ろ っ て、 初 め て
A3
丈 夫 な 歯 が 作 ら れ ま す。 乳 歯 は 妊 娠 7 週 ご ろ か ら
作 ら れ 始 め て、 4 カ 月 ご ろ か ら 石 灰 化 と い っ て カ
ル シ ウ ム な ど を 取 り 込 ん で 硬 く な り 始 め ま す。 妊
娠中のバランスの取れた食事が大切です。
http://bihokuda.
―4111)
尾北歯科医師会ホームページ
保健センター(☎
com/
問合せ
56
妊娠中の歯や
お口のケア
広報こうなん平成27年4月
58
■ こどもの予防接種
集団
名称
BCG
対象者
実施日
受付時間
平成26年10月 1 日~21日生まれ
4 月17日(金)
平成26年10月22日~31日生まれ
4 月20日(月)
備考
指定日を変更する場合には事前に必ず連絡
13:45
してください。なお、直前の変更については、
~14:30 お断りする場合もあります。
個別
望ましい時期に下記各予防接種の予診票をお送りします。届いたら予診票と母子健康手帳を持って早めに接種を受けるよう
にしましょう。転入、紛失などで江南市の予診票がない方は、母子健康手帳を持って保健センターに来てください。
【乳幼児】四種混合(DPT-IPV)、ポリオ、麻しん風しん(MR)、日本脳炎、ヒブ、小児用肺炎球菌、水痘
【学 童】二種混合(DT)、日本脳炎(特例対象者)
★ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん予防)については現在積極的にはお勧めしていません。
接種を希望する方で予診票をお持ちでない方は、母子健康手帳を持って保健センターまで取りに来てください。
※ポリオ接種済みで三種混合接種が未完了の方は、保健センターへ相談してください。
※個別予防接種実施医療機関で接種してください(必ず事前に医療機関に予約が必要です)
。
※予防接種はお子さんの日ごろの健康状態をよく知っている保護者が連れていきましょう。やむを得ず保護者が同伴できない
場合は委任状が必要です。委任状の様式は保健センターに取りに来るか、市ホームページからもダウンロードできます。
※犬山市、大口町、扶桑町の医療機関でも接種できます。直接医療機関へ申し込みをしてください。
市町村の枠を超えた県内医療機関で子どもの予防接種ができます。ただし、かかりつけ医であること、里帰り出産など対象
者には条件があり、接種前に保健センターで手続きが必要です。
詳細は保健センターに問い合わせてください。
■ お母さんと子どもの健康
名称
※保健センターを利用するときは、母子健康手帳をお持ちください。
※乳幼児健診時に一緒に来た付き添いのお子さんを預かります。希望する方は、当日、受付に申し出てください。
対象者
平成26年12月 1 日~ 13日生まれ
4カ月児健康診査
健診
1歳6カ月児健康診査
3歳児健康診査
2歳6カ月児歯科健康診査
★要予約
実施日
受付時間
平成26年12月14日~ 19日生まれ
4 月23日
(木)
平成26年12月20日~ 31日生まれ
4 月30日
(木)
平成25年 9 月 1 日~ 17日生まれ
4月8日
(水)
平成25年 9 月18日~ 30日生まれ
平成24年 4 月 1 日~ 18日生まれ
平成24年 4 月19日~ 30日生まれ
平 成24年11月 ~ 平 成25年1
月生まれ
実施時間
生後6カ月未満で未受診の方も可
13:00~
13:00~
13:45 ※健診の
4 月22日
(水)
所要時間は
90分~120分
4 月13日
(月)
です
4 月27日
(月)
5月8日
(金)
13:00~
13:20
妊婦とその夫
教室・講座
★要予約
平 成27年 1 月~ 2 月 生 ま れ
の子とその母親
離乳食講習会(前期)
5 ~ 8 カ月児とその保護者
離乳食講習会(後期)
9カ月~ 1歳6カ月児とその保護者
歯~ピカ教室
①平成26年 1 月~ 4 月生ま
れの子とその保護者
★要予約
② 平 成25年10月 ~ 12月 生
まれの子とその保護者
げんきっ子教室
平成25年 3 月~ 4 月生まれ
の子とその保護者
★要予約
4 月23日
(木)
リフレッシュ体操・ベビーマッサージなど
9:30~
9:15~
9:30 11:30 ★予約開始 4月1日(水)~ 定員15組(先着順)
5月8日
(金) 10:15~
10:30~
10:30 11:30
4月7日
(火) 5 月12日
(火)
4 月24日
(金)
★予約開始 4月2日
(木)
~ 定員各12組(先着順)
おやつの話、試食、ブラッシング指導など
9:45~
10:00~
10:00
11:30 ★予約開始 4月2日(木)~ 定員12組(先着順)
すくすく相談
身体計測や子育て相談など
歯磨きに関する個別相談
乳幼児とその保護者
4 月17日(金)
9:00~10:30
相談
離乳食・栄養相談
こんにちは赤ちゃん訪問
医療機関などで妊娠届出書
を発行された方
助産師による訪問相談
生後 4 カ月までの子とその
保護者
保健師による訪問相談
妊産婦・乳幼児
★要予約
★要予約
卒乳に関する個別相談
★予約開始 4月1日
(水)
~ 定員4人(先着順)
離乳食・食事・おやつに関する個別相談
★予約開始 4月1日
(水)
~ 定員8人(先着順)
★要予約
母子健康手帳交付と
おめでとう相談
離乳食の話と試食
10:20~
10:30~
※①、②のどちらか1回のみの参加です。
10:30 11:20
はみがき相談
★要予約
離乳食の話と試食、歯の話
9:30~
9:15~
9:30 10:20 虫歯予防の話、ブラッシング指導など
育児相談
卒乳相談
フッ化物塗布、歯磨きチェックなど
★予約開始 4月1日
(水)~
栄養の話と試食、新生児との生活の話、新生児人形を使っ
ての抱っこ体験
4 月10日
(金)
4 月21日
(火)
4歳未満で未受診の方も可
※尿検査があります
9:15~
9:30~
9:30 12:00 「パパママライフ編」
5月7日
(木)
産後リフレッシュ教室
2歳未満で未受診の方も可
※フッ化物塗布があります
「マタニティライフ編」
妊婦体操、お口のケアの話、分娩の進み方に合わせた呼吸法
※動きやすい服装でお越しください。
4月2日
(木)
ハッピーパパママ教室
内容
4 月16日
(木)
月~金曜日
(祝日除く)
9:00~12:00
母子健康手帳、妊婦健康診査受診票の交付など
子育て情報などをご家庭に届けに伺います。
随時
授乳・育児などに関する相談、体重測定など
★予約受付 随時
健康・育児・発達などに関する訪問相談
★予約受付 随時
※フッ化物塗布について
1歳6カ月児健康診査、2歳6カ月児歯科健康診査では、希望するお子さんにフッ化物塗布を行います。事前に歯磨きをしてお越しく
ださい。また、フッ化物塗布後30分は飲食ができませんので、塗布前に水分補給ができるようお茶などをお持ちください。
★は予約制。午前8時30分から予約受付します(電話可)。
保健センターの電話番号は☎ 0587-56-4111
59
広報こうなん平成27年4月
または市役所☎ 0587-54-1111(内線 286・289)
4月の生活情報
廃食用油(天ぷら油)
ごみカレンダー
期日
分別ごみ、粗大ごみ(戸別収集)
収集地区
3㈮
17㈮
石枕、山王、山王北、前野、布袋区全域、
2 大海道、寄木、安良、今市場、力長、
木賀東、下山、西布
五明、小郷、曽本、小折東、東町、田代、
3
小折町、南山、天王町、北山
赤童子西(大間町を含む)
、赤童子東、
4 北野、尾崎、木賀本郷、木賀町、中奈
良、ナビタウン江南Ⅱ
5 東野、上奈良、河野、松竹、前飛保
6
7
8
9
10
島宮、県営島宮住宅、藤ヶ丘(1 棟~
54 棟)
、県営松竹住宅、パークシティ
江南、マーメイドタウン江南
神明、生原、四ツ谷、本郷、南野、
藤ヶ丘(55 棟~ 216 棟)
、後飛保
草井、小杁、慈光堂、小脇、村久野、
鹿子島
砂場、宮後中、宮後東、江森、山尻、
勝佐、和田、般若、中般若
飛高、高屋、野白町、宮後上、大松原
自治区
4㈯
1㈬
16㈭
10㈮
22㈬
7㈫
21㈫
11㈯
18㈯
9㈭
24㈮
14㈫
27㈪
13㈪
28㈫
2㈭
15㈬
30㈭
25㈯
布袋ふれあい会館
11:00 ~ 12:30
布袋北部地区学習等供用施設
14:00 ~ 15:30
市役所南駐車場
9:00 ~ 10:30
古知野東公民館
11:00 ~ 12:30
老人福祉センター
14:00 ~ 15:30
古知野西公民館
9:00 ~ 10:30
6㈪
20㈪
8㈬
23㈭
場所
9:00 ~ 10:30
期日
1 古知野区全域
時間
市民体育会館南駐車場
11:00 ~ 12:30
学習等供用施設草井会館
14:00 ~ 15:30
古知野北部地区学習等供用施設
9:00 ~ 10:30
草井支所
11:00 ~ 12:30
宮田支所
14:00 ~ 15:30
江南団地 47 棟東
・分別ごみは、地区の集積場所へ、当日の午前8時30分までに、仕分け
して出してください。
・粗大ごみは集積場所へは出せません。必ず事前に受付センター(☎
0120-574-530)へ申し込んでください。
・事業系ごみは集積場所へは出せません。
※1年分のカレンダーは市ホームページをご覧ください。
日曜・祝休日の診療
休日急病診療所(北野町川石25-12☎56-4112)
※休日急病診療所は、応急処置を施す診療所で、専門医でな
い医師が診察する場合もありますのでご了承ください。
※時間外は、救急医療情報センター(☎0586-72-1133)
を利用してください。
診療日 5㈰、12㈰、19㈰、26㈰、29㈷
受付時間
・午前 8時30分~11時30分(診療は午前9時~)
・午後1時30分~ 6時30分(診療は午後2時~)
診療科目 内科、小児科、外科、歯科
※歯科は午前中のみです。
関連施設連絡先一覧
施設名
電話番号
施設名
電話番号
図書館
☎ 55-2321 高齢者生きがい活動センター
☎ 56-2155
☎ 56-2306 (シルバー人材センター)
環境事業センター
市民文化会館
☎ 56-4436 古知野東公民館
☎ 56-1990
布袋ふれあい会館(布袋支所) ☎ 55-0196 古知野西公民館
☎ 53-0044
宮田支所
☎ 58-7344 古知野北公民館
☎ 55-0393
草井支所
☎ 57-8348 古知野北部地区学習等供用施設 ☎ 59-8356
保健センター
☎ 56-4111 布袋北部地区学習等供用施設 ☎ 54-5535
交通児童遊園
☎ 54-1732 布袋南部地区学習等供用施設 ☎ 56-0290
子育て支援センター
☎ 56-6337 宮田地区学習等供用施設 ☎ 57-0400
第2子育て支援センター ☎ 58-8885 草井地区学習等供用施設 ☎ 57-7840
老人福祉センター
☎ 54-9300 市民体育会館(武道館) ☎ 55-5261
市役所の便利な利用法(市役所の開庁日時:月曜~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝休日を除く))
市役所の窓口が開いている時間にお越しになれないときは、下表の方法を利用してください。
※請求できる方、受け取り時に必要なものなどの要件がありますので、利用するときは必ず事前に担当課まで問い合わせてください。
日曜市役所
請求できるもの
日時・場所および請求方法
郵送請求
〈市民サービス課〉
・戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍 謄・ 12 日㈰、26 日㈰(毎月第 2・第 4 日曜日)
8:30 ~ 12:30
抄本)
市民サービス課、税務課
・住民票の写し
・印鑑登録証明書(郵送請求不可)
・その他証明書
「交付申請書(郵送用)
」
(市ホームページからもダウンロードで
〈税務課〉
きます)に記入、押印し、手数料(定額小為替に限る)と運転免
・課税所得証明書
許証などの本人確認書類の写し(一部書類)
、返信用の封筒(返
・固定資産関係証明書
送先を記入し切手貼付したもの)を添えて、郵送してください。
・納税証明書(市・県民税、固定資産税、 後日 (5 ~ 6 日後)ご自宅に返送します。
国民健康保険税、軽自動車税)
※定額小為替は郵便局で購入することができます。
電話予約
〈市民サービス課〉
・住民票および戸籍の附票の写し
〈税務課〉
・課税所得証明書
・固定資産関係証明書
・納税証明書(市・県民税、固定資産税、
国民健康保険税、軽自動車税)
担当課
市民サービス課
(内線 221)
税務課
(内線 262)
予約日時:月曜~金曜日(祝休日除く)8:30 ~ 17:00
交付日時:月曜~金曜日 17:30 ~ 20:00
土曜・日曜日、祝休日 9:00 ~ 20:00
交付場所:市役所宿直室(1 階北玄関横)
すいとぴあ江南宿泊予約状況 予約専用電話☎ 53-5555 へ問い合わせてください。
広報こうなん平成27年4月
60
4月の催し物
市民カレンダー
ゆっくり育つこども達のサークル(~ 2日 すいとぴあ江南)
市民文化会館 (午前9時~午後5時☎55-2321)
詳しくは主催者へ問い合わせてください。
1㈬ すいとぴあ江南さくら祭り(~ 5日 すいとぴあ江南)
スタンプラリー(~ 5月31日 図書館)
2㈭
場所
内容
「釜石撮った4人展」(~ 15日 すいとぴあ江南)
だっこのおはなし会(①10:00 ~②10:30 ~ 図書館)
4㈯
スプリングコンサート
5㈰
13:00 無料 堀尾音楽教室
☎ 0586-76-5805
カラオケまいく 15 周年記念
ス ペ シ ャ ル ゲ ス ト・ 米 倉 12㈰
ますみ浪曲歌謡ショー
第 14 回 音 の 19㈰
花束コンサート
jet ミュージック 26㈰
フェスティバル
6㈪
7㈫ 江南市文化協会清心会会員展(~ 13日 地域情報センター)
8㈬
9㈭
歌
10㈮
日曜市役所開設
(8:30 ~ 12:30 市民サービス課、税務課、収納課)
パソコン初心者の相談会(9:30 ~ 地域情報センター)
14㈫ 鈴花 押し花作品展(~ 20日 地域情報センター)
15㈬ ※布袋ふれあい会館休館日
16㈭
17㈮
すいとぴあYUYUウォーキング(9:00 ~ すいとぴあ江南)
り 29㈷
19㈰ てづくりのおはなし会(15:00 ~ 図書館)
20㈪ ※市民文化会館・歴史民俗資料館休館日
カテドラルウインドーに恋して(~ 29日 すいとぴあ江南)
21㈫ 尾北シニアネット“フォトユー”デジカメ写真展
(~ 5月4日 地域情報センター)
22㈬
※図書館休館日
第50回江南藤まつり(~ 5月6日 曼陀羅寺公園)
有料 カラオケまいく
☎ 090-8557-0136
14:00 有料 音の花束
永井☎ 59-8882
大森楽器㈱
10:15 有料 ☎
0586-24-0027
9:15
花しるべ
無料 菅原☎090-2260-1228
13:30 無料 江南高校吹奏楽部
太田☎ 56-3511
13:30 無料 丹羽高校吹奏楽部
横井☎ 93-7575
9:30
無料
関心流愛知県本部
坂口☎ 0586-78-2248
一般社団法人
17:00 無料 江南青年会議所
☎ 54-9131
第 31 回定期演奏会 19㈰
14:00 有料
江南ウィンドアンサンブル
杉本☎090-3935-2865
13:30 無料
江南高校吹奏楽部
太田☎ 56-3511
10:00 有料 市民文化会館
☎ 55-2321
13:00 無料 市民文化会館
☎ 55-2321
地域情報センター (午前9時~午後5時☎53-0131)
内容
期間
江南市文化協会清心会会員展
鈴 花 押 し 花 作 品 展
尾北シニアネット“フォトユー”
デ ジ カ メ 写 真 展
7日㈫~ 13日㈪
24㈮
江南藤まつりオープニングセレモニー・学校演奏会・愛知県
警察音楽隊演奏会(9:00 ~ 曼陀羅寺公園)
25㈯ パソコン初心者の相談会(9:30 ~ 地域情報センター)
ホタル幼虫の放流と飛翔(10:00 ~ すいとぴあ江南)
お昼の「ふれあい土曜コンサート」
(13:00 ~ 市民文化会館)
日曜市役所開設
(8:30 ~ 12:30 市民サービス課、税務課、収納課)
14日㈫~ 20日㈪
21日㈫~ 5月4日㈷
すいとぴあ江南 (午前7時~午後10時☎53-5111)
内容
期間
場所
「釜石撮った4人展」
2日㈭~15日㈬
2階ギャラリー
29㈷ 江南市縁の7人の戦国武将行列(11:00 ~ 曼陀羅寺公園)
扶桑写友クラブ写真展
5日㈰~16日㈭
1階ギャラリー
30㈭
カテドラルウインドーに恋して
21日㈫~29日㈷
1階ギャラリー
27㈪
28㈫
編 集 後 記
▼ 江南市民として誇れるもの
の 一 つ に、 曼 陀 羅 寺 の 藤 が あ
る と 思 い ま す。 美 し く 咲 き 誇
る姿を皆さんにもぜひ見てい
た だ き、 思 い 出 の 一 つ に 加 え
ていただければ幸いです。
(ち)
▼新しい年度になり、今号は
お 知 ら せ が 多 く な り ま し た。
市ホームページで広報に関す
るアンケートを実施していま
すので、皆さんの感想をぜひ
お聞かせくだざい。 (ぎ)
▼4月といえば、藤まつり!
今年も盛大に開催されること
でしょう。今から取材が楽し
みです。 さ ま ざ ま なイベント
盛りだくさんなので皆さんぜ
(る)
ひお越しください。
人 口(3月1日現在)/101,147人
(男49,674人 女51,473人)
世帯数(3月1日現在)/39,480世帯
出生届出件数(2月)/58件
高齢化率(3月1日現在)/25.6%
人身事故件数(平成27年累計)/85件
(死亡0人、重傷者1人、軽傷者96人)
物損事故件数(平成27年累計)/386件
江南市は、環境保全に関
する普及啓発のシンボル
として、エコマークを使
用しています
61
9:30
江南市長選における 13㈪
公 開 討 論 会
展示室 音楽室
ストーリーテリング(15:00 ~ 図書館)
2㈭
愛知県立江南高
等 学 校 吹 奏 楽 部 26㈰
第 9 回定期演奏会
落語を気軽に楽しもう!
江南市文寄席【4 月公演】 23㈭
古 池 麟 林・ 雷 門 幸 福
お昼の「ふれあい土曜コンサート」
星 空 ラ マ ン「 篠 笛 & 25㈯
ピ ア ノ コ ン サ ー ト 」
18㈯ パソコン初心者の相談会(9:30 ~ 地域情報センター)
26㈰
踊
第 10 回 丹 羽
高 校 吹 奏 楽 部 4㈯
定 期 演 奏 会
関心流愛知県本部 12㈰
資格別競吟大会
大ホール
13㈪ ※フラワーパーク江南休園日
23㈭
と
交 歓 演 奏 会
11㈯ パソコン初心者の相談会(9:30 ~ 地域情報センター)
12㈰
主催者(問合せ)
ピアノ発表会
小ホール
扶桑写友クラブ写真展(~ 16日 すいとぴあ江南)
5㈰
こいのぼり作りワークショップ(13:00 ~ 市民文化会館)
開演時間 入場方法
13:30 無料 まつひさ音楽教室
☎ 55-9682
3㈮
すいとぴあYUYUウォーキング(9:00 ~ すいとぴあ江南)
4㈯
パソコン初心者の相談会(9:30 ~ 地域情報センター)
期日
広報こうなん平成27年4月
この広報紙は古紙
配合率100%再生紙
を使用しています
広報に掲載された方に写真・データを差しあげます。
発行/江南市 企画・編集/市長政策室地域協働課 〒483-8701 愛知県江南市赤童子町大堀90番地 ☎0587-54-1111 お申し込みは地域協働課(内線298)へ。
このページは「広報こうなん」有料広告のページです。
広告の内容に関する問い合わせは、直接広告主へお願いします。