三木市立総合隣保館運営委員 三木市立総合隣保館運営委員会委員

三木市立総合隣保館運営委員会委員
三木市立総合隣保館運営委員会委員募集要項
会委員募集要項
1 名
称
三木市立総合隣保館運営委員会
三木市立総合隣保館運営委員会
2 目
的
総合隣保館の
総合隣保館の適正かつ
適正かつ円滑
かつ円滑な
円滑な運営を
運営を図るため、
るため、次のことを審議
のことを審議します
審議します。
します。
(1) 総合隣保館
総合隣保館の
隣保館の運営方針に
運営方針に関すること
(2) 総合隣保館
総合隣保館の
隣保館の行う主要な
主要な事業の
事業の企画に
企画に関すること
(3) その他
その他総合隣保館運営
総合隣保館運営の
隣保館運営の重要事項に
重要事項に関すること
3 募集人数
4名
4 応募資格
次に掲げる要件
げる要件を
要件を満たしている方
たしている方
(1) 18歳以上
18歳以上で
歳以上で、三木市内に
三木市内に住所を
住所を有する方
する方、三木市内の
三木市内の事業所に
事業所に勤務す
勤務す
る方もしくは三木市
もしくは三木市内
学校に在学する
在学する方
三木市内の学校に
する方
(2) 同和問題及びあらゆる
同和問題及びあらゆる人権問題
びあらゆる人権問題の
人権問題の解決に
解決に関心と
関心と熱意がある
熱意がある方
がある方
(3) 三木市の
三木市の他の審議会等の
審議会等の公募委員となっていない
公募委員となっていない方
となっていない方
(4) 三木市市議会議員および
三木市市議会議員および三木市職員
および三木市職員でない
三木市職員でない方
でない方
5 任
期
2年(平成2
平成27年6月1日から平成
から平成2
平成29年5月31日
31日まで)
まで)
6 会議開催回数
年間3
年間3回程度
7 報
1回につき4,
につき4,000円
000円
酬
8 応募期間
平成2
平成27年4月1日(水)から4月
から4月14日(火)まで
9 応募方法
総合隣保館、
総合隣保館、市役所、
市役所、吉川支所、
吉川支所、各公民館に
各公民館に備え付けの応募用紙
けの応募用紙に
応募用紙に必要事項を
必要事項を
記入し
記入し、テーマ「
テーマ「私と人権・
人権・同和問題と
同和問題との関わりについて」
わりについて」の作文(
作文(800 字~
1600 字程度)
字程度)を添え、総合隣保館まで
総合隣保館まで持参
まで持参または
持参または郵送
または郵送(
郵送(当日消印有効)、
当日消印有効)、もし
)、もし
くはE
くはEメールで提出
メールで提出してください
提出してください。
してください。
10 選 考 方 法
選考委員会において
選考委員会において作文等
において作文等により
作文等により選考
により選考し
選考し、結果は
結果は応募者本人に
応募者本人に通知します
通知します。
します。
11 注 意 事 項
(1) 提出書類に
提出書類に虚偽の
虚偽の記載が
記載が認められた場合
められた場合は
場合は、委員就任後であっても
委員就任後であっても委嘱
であっても委嘱
を取り消す場合があります
場合があります。
があります。
(2) 作文に
作文に他の書籍か
書籍からの引用
らの引用がある
引用がある場合
がある場合は
場合は出典等を
出典等を明らかにして、
らかにして、作文の
作文の
裏にご記入
にご記入ください
記入ください。
ください。
(3) 受理した
受理した書類
した書類は
書類は返却いたしません
返却いたしません。
いたしません。
12 お申し込み・お問
み・お問い合わせ先
わせ先
〒673673-0501 三木市志染町吉田 823
三木市立総合隣保館 担当:
担当:藤田、
藤田、常深
電 話:0794-
0794-82-
82-8388
FAX:0794
FAX:0794-
0794-82-
82-8658
Eメール:
メール:[email protected]