指定緊急避難場所一覧 ◎台風、洪水、高潮、内水氾濫等の場合 No 施設・場所名 住 所 1 大木町子育て交流センター 八町牟田 643-1 2 大木町総合体育館 八町牟田 671-1 前牟田 753 32-1114 八町牟田 623 32-1021 大莞小学校 奥牟田 250 32-1504 6 大木中学校 上八院 1234 32-0493 7 8 9 10 大木町柔剣道場 大溝保育園 大木町給食センター 大木町健康福祉センター 上八院 1314 前牟田 783-5 上木佐木 159 八町牟田 538-1 32-1288 32-1264 32-2233 33-2013 想定収容人数 100 650 1300 (うち体育館 300) 1050 (うち体育館 250) 1050 (うち体育館 250) 1800 (うち体育館 400) 240 250 10 50 管理担当連絡先 想定収容人数 3 大溝小学校 4 木佐木小学校 5 ◎地震の場合 No 施設・場所名 1 大木町子育て交流センター 2 大木町総合体育館 3 大溝小学校 4 木佐木小学校 5 大莞小学校 6 大木中学校 7 大木町柔剣道場 8 大溝保育園 9 大木町給食センター 10 大木町健康福祉センター 11 くるるん(バイオマスセンター) 住 所 管理担当連絡先 32-1013 32-1288 上記に同じ 横溝 1331-1 33-1231 40 管理担当連絡先 想定収容人数 指定避難所一覧 No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 施 設 名 大木町子育て交流センター 大木町総合体育館 大溝小学校 木佐木小学校 大莞小学校 大木中学校 大木町柔剣道場 大溝保育園 大木町健康福祉センター 住 所 上記に同じ 指定緊急避難場所の開設基準 ◎台風、洪水、高潮、内水氾濫等の場合 状況に応じて開設する避難場所を拡大する。 施設・場所名 校区別避難先目安 炊さん施設 有無 人員 ■自主避難・避難準備情報発令時 大木町子育て交流センターの収容人数を超えた場合に、大木町総合体育館を避難場所として開設する。 大木町子育て交流センター 全 町 有 総合体育館 全 町 無 100 ■避難勧告発令時 上記施設に加えて、次の施設を避難場所として開設する。(木佐木校区の避難先目安は大木町総合体育館) 大溝小学校(体育館) 大溝地区 無 大莞小学校(体育館) 大莞地区 無 大溝小学校(校舎) 大溝地区 有 300 大莞小学校(校舎) 大莞地区 有 300 木佐木地区 有 300 300 ■避難指示発令時 上記施設に加えて、次の施設を避難場所として開設する。 木佐木小学校(校舎・体育館) ■大規模災害時 上記施設に加えて、次の施設を避難場所として開設する。 大木中学校(校舎・体育館) 全 町 有 大木町柔剣道場 全 町 無 大溝保育園 大木町給食センター 大溝地区 有 150 木佐木地区 有 1800 ※上記基準を目安に避難場所を開設することとするが、避難者数に応じ、開設基準以上の避難場所を開設する。 ◎地震の場合 以下の施設・場所に緊急避難する。 大溝小学校(グラウンド) 木佐木小学校(グラウンド) 大莞小学校(グラウンド) 大木中学校(グラウンド) 大木町子育て支援センター 大木町総合体育館 施設の安全を確認後、地震の場合の指定緊急避難場所を開設する。 ◎福祉避難所 災害の種類にかかわらず、以下の施設を福祉避難所として開設する。 大木町健康福祉センター
© Copyright 2024 ExpyDoc