履修上の諸注意

教職課程の履修について
小学校・中学校・高等学校・幼稚園(以下学校という)の教育職員(教諭・養護教諭・講師など。以下教員と
いう)になるためには、教育職員免許法に定められた免許状を取得することが必要です。教職課程は、教員免許
状を取得するために設けられている課程であり、教員を志望する学生は必ずこの課程を履修して免許状を取得し
なければなりません。
有能な職能人の育成は大学に課せられた重要な役割であり、すぐれた教員の育成も、また大学が担う重要な要
件の一つであり、使命であります。このような大学の使命に基づいて、本学の教職課程は、専門職としての教員
に必要な資質・能力を養い、高い学識と実践力や強い倫理観と使命感をもち、技量の優れた人間性豊かな教員の
育成を目的としています。同時に生涯教育・生涯学習の観点に立って、広く教育指導者としての優れた人材を育
成しようとしています。
このような教職課程の理念に基づき、本学では、学部・学科・専攻の専門性に応じて、幼稚園・小学校・中学
校・高等学校・養護教諭の教員免許状を幅広く取得できるように配慮しています。
また、教職課程は、卒業に必要な各学部の専門教育以外に、教員免許取得に必要な科目を履修し単位を修得す
る必要がありますので、真剣に取り組んでください。
履修上の諸注意
(1)教職課程の履修にのぞんでは、将来教職に就くことを強く希望するとともに、教職の重大な使命を自覚す
ることが大切です。諸君が積極的・真撃な姿勢で取り組むことを期待しています。単に免許状の取得のみ
を目的とする履修は望ましくありません。
(2)教職課程の履修により大学における学習の負担が増大するので、教職課程の履修は 1 年次から計画的
に行ってください。
(3)履修に際しては途中で安易に放棄することのないよう努力してください。履修上困難なことが起きた時に
は、教職関係の教員や教務課の教職担当職員に相談してください。
(4)教職課程についての学生への連絡は、全て掲示します。各自日常的に注意してください。また、「Kaede-i
に個別に連絡する場合がありますので随時チェック、または PC 用サイトでお知らせ受信設定をしてくださ
い。
(5)学年のはじめ等に教職課程関係の履修指導を行いますので、必ず出席してください。
(6)4 年次に行う教育実習については、特別の条件や事務手続きが必要となりますので、十分に注意してくださ
い。
(7)教職実践演習(4 年後期)は、教職課程の総まとめの科目のため、当該年度に教育実習を実施しない場合は
授業を受講することができません。また、教育実習の単位が修得できない場合は、教職実践演習の授業の
単位も付与されません。