実施要領(PDF:308KB);pdf

平成27年度
町民活動団体まちづくり協働事業(NPO公募提案型事業)実施要領
1
事業の目的
町内に活動場所を有する特定非営利活動法人、ボランティア団体、町民活動団
体、公益法人、自治会などの団体(以下「NPO」という。)と行政との協働を
推進するために、社会貢献活動を行っているNPOから事業の企画案を募集し、
公益性や効果の高い事業を提案したNPOに事業の実施を委託して、NPOの特
性を活かした住民サービスを提供することを目的とする。
2
募集事業
別表「平成27年度募集事業テーマ一覧」に掲げる事業について、具体的な企
画案を募集する。
3
事業の要件
⑴
事業に要する経費は、1事業当たり15万円(消費税を含む。)以内とする。
⑵
町からの委託事業として適当であり、以下のすべての条件を満たすものとす
る。
ア
公益的ニーズを満たすことを目的として実施される事業であること。
イ
町 と N P O が 連 携 協 力 す る こ と が で き 、 地 域 課 題 等 の 解 決 や 具 体 的 な 効果
や成果が期待できる事業であること、又は先進的な取組みであること。
4
ウ
計画性を有し、予算の見積もり等が適正な事業であること。
エ
平成28年2月末までに完了する事業であること。
オ
他に補助金、委託料等の交付を受けて実施する事業でないこと。
応募資格
応募時点で、以下のすべての条件を満たす団体であること。
⑴
5人以上の会員で組織していること。
⑵
組織の運営に関する規則(規則、会則等)があること。
⑶
予算・決算を適正に行っていること。
⑷
原則として1年以上継続して活動していること。
⑸
政治、宗教活動又は営利を目的とした団体でないこと。
⑹
5
町の要請に応じて活動実績の発表ができること。
採択件数及び委託料
⑴
採択件数
町が提示する事業2件程度を採択の予定であるが、応募状況により変更する
場合がある。
⑵
委託料
委託料は、実施する事業に直接要する経費で、NPOの人件費及び事務所の
賃借料、光熱水費等の管理費は対象としない。
6
応募方法
⑴
応募書類
ア
平成27年度町民活動団体まちづくり協働事業(NPO公募提案型事業)
企画提案書(様式第1号)
⑵
イ
事業収支予算書(様式第2号)
ウ
団体概要書(様式第3号)
応募期間
応募期間は、平成27年5月11日(月)から6月12日(金)まで
(郵送の場合、当日消印有効)とする。
⑶
応募書類の提出方法
提出先に直接持参、郵送又は電子メールにより1部送付すること。ただし、
電 子 メ ー ル に よ り 送 付 さ れ た 場 合 に は 、 事 務 局 か ら 提 出 確 認 メ ー ル を 送 信 し、
この提出メールの到着をもって応募書類の提出とする。
⑷
応募書類の提出先(事務局)
〒 4 7 0 -0 1 9 8
東郷町大字春木字羽根穴1番地
東郷町生活部くらし協働課協働推進係(役場庁舎1階)
電話
0561―38―3111
電子メール
7
採択の決定
⑴
決定方法
[email protected]
町職員で構成する審査会により、提案事業の目的・趣旨、公益性、実行性、
効果性等について審査を行い決定する。
⑵
決定通知
審査の結果は、事務局から書面で通知する。
8
契約の締結等
⑴
契約の締結
町は、採択された事業を提案したNPOと事業内容について協議し、委託契
約に係る仕様書を作成した上で、委託契約を締結する。
なお、委託事業であるため、事業の成果物等は町に帰属するものとする。
⑵
契約期間
平成27年7月から平成28年2月まで(詳細は、委託契約において定め
る。)
⑶
実績報告
事業が完了したときには、事業完了の日から20日以内に平成27年度町民
活 動 団 体 ま ち づ く り 協 働 事 業 ( N P O 公 募 提 案 型 事 業 ) 結 果 報 告 書 ( 様 式 第4
号)を町長に提出しなければならない。
⑷
委託料の支払
事業結果報告書検査完了後に精算払とする。ただし、町長が認めた場合は、
一部前金払ができるものとする。
9
その他
⑴
応募に係る経費
書類の作成、提出等に必要な経費は、応募したNPOの負担とする。
⑵
応募書類の取扱い
応募書類は返却しない。
附
則
この要領は、平成27年4月1日から施行する。
別表
平成27年度
町民活動団体まちづくり協働事業(NPO公募提案型事業)
募集事業テーマ一覧
番号
事
業
名
事
業
概
要
具
体
例
1
東郷町いいとこ発見
プロジェクト
(企画情報課)
東 郷 町 の い い と こ ろ
(人・自然など)を発見
し、町のまちおこし、活性
化を図る。
・写真展
・町民ウォーキング
・農業体験企画
2
着ぐるみボランティ
ア大集合プロジェク
ト
(企画情報課)
地区等で行うイベントに
着ぐるみ出演するための調
整等を行うことで効率的な
着ぐるみの活用を目指す。
・スーツアクター及びア
テンダントの募集・派
遣調整
3
地域自主防災事業
(安全安心課)
防災への関心を高め、地
域における防災力の強化に
向けた取組を実施する。
・防災訓練の実施
・防災に関する講演会
4
地域防犯事業
(安全安心課)
安全で安心したまちを目
指し、地域での犯罪抑止活
動に取り組む。
・防犯パトロールの実施
・見守り活動の実施
5
公共交通利用促進イ
ベント
(くらし協働課)
巡回バス等の公共交通機
関の利用促進のための啓発
事業等を実施し、東郷町の
地域公共交通の活性化を図
る。
・巡回バススタンプラリ
ーグッズ作成
・エコモビリティライフ
推進活動
6
消費者啓発事業
(くらし協働課)
消費者の安全・安心の確
保を目的とし、消費生活講
座や啓発等消費者に係る意
識向上の取組を実施する。
・悪質商法の被害防止講
座
・消費生活相談会
・ 消 費 生 活 パ ネ ル展 の 開 催
7
女性の活躍促進計画
「女性を応援しま
す!」
(くらし協働課)
女性の自立をコンセプト
とし、啓発講座や推進イベ
ントを開催するなど本町の
男女共同参画社会を推進す
る。
・女性のための社会進出
セミナー
・働く女性のキャリアア
ップセミナー
在住外国人との交流
プロジェクト
(くらし協働課)
在住外国人がコミュニュ
ティ活動に理解を深め、町
民と在住外国人との交流促
進事業等を開催し、在住外
国人が地域社会に溶け込め
るように支援する。
・異文化交流イベント
・異文化料理教室
8
番号
9
10
11
12
13
14
事
業
名
事
業
概
要
具
体
例
長野県王滝村応援
イベント
(くらし協働課)
御嶽山噴火に伴う、長野
県王滝村の観光復興を目的
とした交流促進事業等を開
催し、自治体間交流を深め
る。
・王滝村自然観察会
・王滝村ボート体験教室
きれいなまち
クリーンアップ事業
(環境課)
町内の山林、放棄地など
で持ち主がわからない不法
投棄物が放置され、更なる
不法投棄を誘発している現
状があるため、これを撤去
し、適正に処分することで
地域景観の保全を図る。
・町内の景観を損ねてい
る不法投棄案件の確認
資源回収促進事業
(環境課)
家庭から排出するごみの
中には、資源化できるもの
(紙類、布、金属類)が多
数あり、これらを資源とし
て回収している団体(子ど
も会、PTA等)の活動の
上積みを目標に、回収量の
増加を図る。
・資源回収団体からの回
収日等の案内回覧板等
の作成
・回収日前日や当日に資
源回収のアナウンス
・集合住宅等に資源回収
促進の広報物等の案内
配布
ペット等の里親探し
及び野良猫の不妊去
勢手術助成事業
(環境課)
動物の命を大切に扱うた
めに、迷子や家庭で飼えな
くなったペット等の里親
(飼い主)を探し、ペット
の保護譲渡活動を実施す
る。
野良猫が地域において増
加しないような活動に対
し、適切な対策を行う。
・迷子や家庭で飼えなく
なったペット等の保護
救護
・ペットの里親(飼い
主)を探し
・野良猫の不妊去勢手術
を行う活動
高齢者地域見守り事業
(長寿介護課)
高齢者が安心して自立し
た生活ができるように、高
齢者が困っているときに、
できる範囲で買い物代行な
どの支援をしたり、地域で
声掛けを行うなどの見守り
を実施する。
・ 地 域 の サ ロ ン の立 ち 上 げ
・ 地 域 支 援 の ボ ラン テ ィ ア
・見守り活動の人材育成
地域版高齢者介護
予防事業
(長寿介護課)
高齢者がいつまでもいき
いきとした生活ができるよ
うに、要介護状態になるこ
とを防ぐため、体操などの
介護予防事業を実施する。
・肩・足の運動教室
・認知症予防教室
番号
事
業
名
15
子育て支援事業
(こども課)
16
健康づくり推進事業
(健康課)
事
業
概
要
保育士等、子育て経験豊
富な人の講話、遊び方、子
育てのノウハウを伝え、世
代間交流及び地域での子育
てを推進する。
町民の健康づくりを支援
するため、地域での健康づ
くりを推進する。
17
食育推進事業
(健康課)
幼児・学童に対し、食を
通じて豊かな人間性を育む
取組を推進する。
具
体
例
・子育て講座
・健康教室
・ウォーキング体験教室
・ロコモティブシンドロ
ーム予防教室
・食生活のあり方の講話
・食事づくり体験
若年無業者(15歳~3
9歳程度)やひきこもり状
18
若者就労支援事業
(産業振興課)
態など、働きたいけれど働
・相談窓口の設置
けずにいる若者の「自立」
・講座の開講
を目的とした、就労訓練・
・就職先の斡旋
ジョブトレーニング等を行
う。
東郷町の歴史、文化及び
19
特産品開発事業
(産業振興課)
産業をいかした特産品の開
発、改良の実施。または、
特産品のPR、販路拡大を
推進する。
・町内農産物を使った特
産品の開発
・試食会の開催
・お土産マップの作成
創業を志す方を対象に創
20
創業支援事業
業の基礎知識やノウハウを
・相談窓口の設置
(産業振興課)
提供し、地域経済の活性化
・講座の開講
を推進する。
・役場庁舎や周辺道路に
花壇・プランター・ハ
花のある景観づくり
21
事業
(都市計画課)
景観を良好に、町を美し
くすることを目的に、緑化
の啓発・推進に向けた取組
を行う。
ンギングバスケット等
を用いて花を植える維
持管理活動
・ガーデニング講習会等
の開催
番号
事
業
名
事
業
概
要
具
体
例
道路をクリーンで安全・
22
道路愛護活動事業
快適に利用できるようにゴ
(建設課)
ミ等の清掃・花木の植栽等
・植栽帯のある道路での
美化活動
の環境美化活動を行う。
子ども・若者の健全育成
を目的としたイベントの実
23
子ども・若者育成
施や子ども・若者が社会生
支援事業
活を円滑に営むことができ
(生涯学習課)
るようにするための取組を
支援し、子ども・若者の育
成を推進する。
・いじめの未然防止を図
る映画会
・ひきこもり支援ネット
ワークの構築