SeciossLink-クイックスタートガイドGoogleApps編;pdf

SeciossLink クイックスタートガイド
GoogleApps とのシングルサインオン設定編
2015 年 3 月
1
株式会社セシオス
目次
1.
概要 ..................................................................................................................................3
2.
環境 ..................................................................................................................................3
3.
GoogleApps の設定 ..........................................................................................................4
4.
5.
6.
3.1
Google Developers Console で API の有効化と OAuth 用のキーを生成 ...............4
3.2
GoogleApps 管理コンソールから OAuth クライアントアクセスの設定 ...............6
3.3
GoogleApps 管理コンソールからシングルサインオンの設定 ................................7
SeciossLink の設定..........................................................................................................9
4.1
GoogleApps とのシングルサインオン設定 ..............................................................9
4.2
認証ルールの作成 .................................................................................................. 10
動作確認方法 .................................................................................................................. 11
5.1.
GoogleApps のログイン URL へアクセスする方法............................................... 11
5.2.
SeciossLink の SSO ポータル画面を利用する方法 ............................................... 11
参考 ............................................................................................................................... 12
6.1.
SeciossLink の検証用テナントについて ............................................................... 12
6.2.
問い合わせについて............................................................................................... 12
2
1. 概要
本ドキュメントは、弊社 SaaS 型「認証・ID 統合サービス」SeciossLink に GoogleApps
を接続する手順を記載した資料です。
全ての設定が完了するとシングルサインオン、及び ID の同期(自動プロビジョニング)
が可能となり、SeciossLink 側でアカウントの管理が可能となります。
なお、SeciossLink は、GoogleApps に対してグループや組織の同期も可能ですが、本ド
キュメントでの説明は割愛しています(別途管理者ガイドを参照してください)
。
2. 環境
本ドキュメントは図のような構成を想定し、設定を行います。なお、GoogleApps、
SeciossLink は導入済みであることを前提とします。
サービスの利用
GoogleApps
ユーザ
認証
アカウントの作成・変更・削除
シングルサインオン設定
アカウントの作成
SeciossLink
管理者
管理者は SeciossLink の管理画面から GoogleApps とのシングルサインオン設定、及び、
アカウントの作成を行います。一方、ユーザは GoogleApps へ接続を行うと、SeciossLink
へリダイレクトされ、
(未認証の場合)認証を求められる流れとなります。
今回利用する認証方式は SeciossLink のデフォルトである「ID/パスワード認証」ですが、SeciossLink には証明書
認証やワンタイムパスワード認証、IP アドレスによるアクセス制限、スマートデバイスからのアクセス制限など、
様々な認証・アクセス制御機能が備わっています。
なお、GoogleApps 側のアカウント同期用の API が 2015 年 4 月から変更になるため、旧
API(Provisioning API)ではなく、新 API(Directory API)を利用する方法を記載してい
ます。
(※SeciossLink は両方の API に対応しており、選択することにより使い分けること
ができるようになっています。
)
3
3. GoogleApps の設定
SeciossLink を利用し、認証やアカウント同期を行うため、GoogleApps の API 有効化や
OAuth 認証用キーの生成、シングルサインオンの設定を行います。
手順の中で「Google Developers Console」と「GoogleApps 管理コンソール」の 2 つのコ
ンソールを利用しますが、どちらも GoogleApps の管理者アカウントでログインしてくだ
さい。
3.1
Google Developers Console で API の有効化と OAuth 用のキーを生成
SeciossLink のアカウント同期機能は GoogleApps の API を利用します。GoogleApps の
API を利用するためには、API の有効化設定、及び、OAuth 用のキーを生成する必要があ
ります。以下のサイトにアクセスし、取得済みの GoogleApps 管理者アカウントでログイン
して操作を開始してください。
① Google Developers Console:https://console.developers.google.com/
デフォルトは英語表示となっていますが、ログ
イン後、
「Account Setting」メニューより日本
語表示に切り替えることができます。本資料の
画面ショットはデフォルトの英語表示のまま
となっています。また、画面は 2014 年 9 月時
点のものですのでご了承ください。
② 新規「Project」の作成
初めて「Google Developers Console」にアクセスした場合には「Project」が空(存在
しない)ため、新規に「Project」を作成してください。
「PROJECT NAME」は任意の
名前で構いません。
「Project」が存在しない場合には「Create
Project」ボタンで新規作成。
「Project」を作成すると一覧に表示される。
4
③ 作成した「Project」をクリックし、左サイドメニューにある「APIs&auth」内の「APIs」
を選択。
「Admin SDK」の status を「ON」に設定してください。
「APIs&auth」-「APIs」
「Admin SDK」がデフォル
トでは「OFF」になってい
るため、
「ON」に変更。
④ 作成した「Project」をクリックし、左サイドメニューにある「APIs&auth」内の
「Credentials」を選択。OAuth の「Create new Client ID」をクリックしてください。
「OAuth」-「Create New Client
ID」をクリック
「APIs&auth」-「Credentials」
⑤ 表示画面の「Service account」を選択し、「Create Client ID」ボタンをクリックして
ください。
「Service account」を選択
「Create Client ID」をクリック
5
⑥ 表示された「CLIENT ID」
、
「EMAIL ADDRESS」を控えてください。また、
「P12 key」
を利用するため「Generate new P12 key」をクリックしファイルを保存してください。
*************************
*************************
*************************
3.2
GoogleApps 管理コンソールから OAuth クライアントアクセスの設定
GoogleApps の管理コンソールへログイン、
「セキュリティ」-「詳細設定」から「OAuth ク
ライアントアクセスを管理」をクリックしてください。
表示された「クライアント ID」
、
「1 つ以上の API の範囲」に値を入力してください。
■クライアント ID:
「Google Developers Console」で取得した「CLIENT ID」を入力
■1 つ以上の API の範囲:許可するサービスの URL を入力
・https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.group
・https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.orgunit
・https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.user
・https://apps-apis.google.com/a/feeds/emailsettings/2.0/
・https://www.google.com/m8/feeds/
6
※テキストボックスにはカンマ区切り 1 行で入力可能
3.3
GoogleApps 管理コンソールからシングルサインオンの設定
シングルサイン(SSO)を有効化するための設定を行います。GoogleApps の管理コンソ
ールへログインし、
「セキュリティ」-「詳細設定」から「シングルサインオン(SSO)の設定」
をクリックしてください。
表示された「シングルサインオンを有効にする」、
「ドメイン固有の発行元を使用」項目に
チェックを入れ、各種 URL に値を入力してください。
■ログインページの URL
・https://slink.secioss.com/saml/saml2/idp/SSOService.php?tenant=test.com
■ログアウトページ URL
7
・https://slink.secioss.com/saml/saml2/idp/initSLO.php?RelayState=/saml/logout.php&logout=googleapps
■パスワード変更 URL
・https://slink.secioss.com/user/password.php
「証明書の確認」には SeciossLink の公開鍵をアップロードしてください。SeciossLink
の公開鍵は以下の手順でダウンロードできます。
1. SeciossLink 管理者画面から上部メニューの「システム」をクリック
2. 左ペインに表示されている「IdP 証明書」をクリック
3. 表示画面に右端の「ダウンロード」アイコンから公開鍵を取得
設定後、
「変更を保存」ボタンをクリックしてください。
「slink.secioss.com」は既に SeciossLink サービスにご契約いただいているお客様向けのドメイン(本番サービスド
メイン)です。弊社 HP から申し込みいただいた検証環境をご利用の場合は「slinkdev.secioss.net」に置き換えて設
定を行ってください。また、
「ログインページ URL」の“tenant=test.com” は、ご利用のテナント ID に変更(赤字
部分を変更)してください。
8
4. SeciossLink の設定
SeciossLink 側の設定は非常に簡単です。GoogleApps とのシングルサインオン設定、及び
認証ルール作成を管理者サイトから行います。
4.1
GoogleApps とのシングルサインオン設定
SeciossLink の管理者サイトへログインし、メニューの「シングルサインオン」から左ペ
インの「GoogleApps」をクリック、設定を行います。
■GoogleApps プライマリドメイン:取得している GoogleApps のドメインを入力
■ID 同期:
「有効」にチェック
■GoogleApps 管理者アカウント名:管理者アカウントを入力
■API の種類:
「Directory API(※)」をチェック
■OAuth API メールアドレス:
「Google Developers Console」で取得した値を入力
■OAuth API 秘密鍵:
「Google Developers Console」で取得した「P12 key」を指定
※GoogleApps の「Provisioning API」は 2015 年 4 月に廃止予定とのことです。
9
シングルサインオンの設定完了後、ユーザを作成してください。設定項目の「メールアド
レス」が GoogleApps のアカウントに該
当します。また、シングルサインオンの
設定が正しく完了していると「許可する
サービス」に「GoogleApps」が表示され
ますので、チェックをしてください。
以上の設定を行うと、SeciossLink のア
カウントが GoogleApps へ同期されます
(リアルタイム同期)
。
4.2
認証ルールの作成
次にメニューの「認証」から認証ルールを作成します。この認証ルールはユーザが
GoogleApps からリダイレクトされ、SeciossLink がログイン画面を表示する時の認証ルー
ルとなります。
「ID」項目に任意の名前を
入力(英数字)し、「認証方
式」に表示されている一覧
から、「ID/パスワード認
証」を選択し、「追加
AND」をクリックしてくだ
さい。 更に、「クライアン
ト」から「ブラウザ PC」
にチェックし、「登録」を行
ってください。
※スマートフォンからのアクセスを行う場合には「ブラウザ スマートフォン(タブレッ
ト)
」にチェックを入れてください。
10
5. 動作確認方法
SeciossLink と連携している GoogleApps へログインを行う方法は 2 つあります。
5.1.
GoogleApps のログイン URL へアクセスする方法
1 つはユーザが GoogleApps を利用するために、Service Provider 側(GoogleApps)へ
初回アクセスを試みる方法です。例えば GoogleApps のメールサービスへのアクセスは以
下の URL となっています。
・https://mail.google.com/a/ドメイン名
該当ドメインのシングルサインオンが有効になっている場合には、指定された URL へリ
ダイレクトされます。今回の構成では SeciossLink をリダイレクト先に設定しています。
①初回アクセス
GoogleApps
ユーザ
⑥認証結果レスポンス
④ユーザ ID/Pass 入力
③ログイン画面表示
②リダイレクト
SeciossLink
⑤認証
未認証の場合には、SeciossLink がログイン画面を表示、認証を行い、結果のレスポンス
をサービス側へ返します。認証が OK であれば、サービスの利用が開始されます。
(※サー
ビスからのリダイレクトやサービス側へのレスポンスは厳密にはユーザのブラウザを経由
して遷移します。
)
5.2.
SeciossLink の SSO ポータル画面を利用する方法
2 つめはユーザが GoogleApps を利用するために、ID Provider 側(SeciossLink)へ初回
ログインを行い、SSO ポータル画面から遷移する方法です。
SeciossLink ではシングルサインオンサービスを一覧表示する「SSO ポータル画面」が用
意されています。
・SSO ポータル URL:https://slink.secioss.com/user/ (※ドメインは適宜変更)
11
表示された GoogleApps 関連サービスのアイコンをクリックすると、既に IdP で認証済
ですので、そのまま(ユーザ ID/パスワードの入力をすることなく)GoogleApps サービス
の利用が開始できます。
管理者からのメッセージが表
示されます。
許可されているサービスがア
イコンで一覧表示されます。
また、「パスワード変更」アイ
コンなど、共通機能も表示さ
れます。
6. 参考
6.1.
SeciossLink の検証用テナントについて
SeciossLink の検証用テナントは弊社 HP から申し込みすることができます。
【SeciossLink 検証用テナント申し込み】
https://www.secioss.co.jp/contact2/
6.2.
問い合わせについて
弊社 HP の窓口からお問い合わせください。
【問い合わせ】
https://www.secioss.co.jp/contact/
また、
「Google グループ」を利用した「SeciossLink ユーザコミュニティグループ」でも
受け付けておりますのでご活用ください。
12
【SeciossLink ユーザコミュニティグループ】
https://groups.google.com/a/secioss.co.jp/d/forum/slink-users
問い合わせ用の「Google グループ」は一般公開されているため、情報公開できない場合
には弊社 HP から問い合わせてください。
以上
13