南三陸道路[志津川IC~歌津IC](No.0~No.176)工事進捗状況 H27年3月上旬時点 < 志津川IC~歌津ICの延長7.2kmを2車線事業中 > 新井田川橋上部工工事 受注者:(株)安部日鋼工業 工 期:H25.3.16~H27.3.23 ≪工事の種類≫ 志津川IC 盛土・切土・排水・地盤改良を主に行う工事 例:○○改良工事・○○道路改良工事 橋梁 車が通行する橋梁をつくる工事 例:○○下部工工事・○○上部工工事 函渠 人・車・河川が横断する函渠をつくる工事 例:○○函渠工事(一部改良工事にも含まれる) トンネル 車が通行するトンネルをつくる工事 例:○○トンネル工事 新井田川橋:橋台2基 国道45号 磯の沢地区トンネル工事 受注者:(株)奥村組 工 期:H25.11.16~H27.3.31 橋脚2基 No.125+5.00 ランプ橋 L=32.0m 改良 No.117+2.00 No.10+6.0 国道45号 南三陸地区道路改良工事 受注者:(株)不動テトラ 工 期:H26.10.15~H28.3.18 No.6+6.0 志津川IC橋上部工工事 受注者:日本鉄塔工業(株) 工 期:H26.3.8~H27.3.27 第10号函渠工 第9号函渠工 第8号函渠工 No.2+6.3 志津川跨道橋(仮) L=150.0m No.0+14.3 第1号函渠工 1号トンネル(仮) L=451.0m 2号トンネル(仮) L=103.0m No.114+5.00 ① No.96+9.00 新井田川橋(仮) L=163.0m ② 第2号函渠工 南三陸海岸IC 第7号函渠工 ③ 3号トンネル(仮) L=201.0m 第3号函渠工 〔凡 例〕 第4号函渠工 完 成 志津川ICランプ橋上部工工事 受注者:(株)富士ピー・エス 工 期:H26.9.22~H27.3.31 ① No.46から起点側を望む ③ 国道45号から橋梁右側を望む 新井田川橋 ② 起点側から終点側を望む 改良 橋梁・こ道橋 トンネル 道路函渠 水路函渠 完成・一部完成 第5号函渠工 トンネル 橋梁
© Copyright 2025 ExpyDoc