「地域密着型金融」の進捗状況 芝信用金庫 当金庫は、地域密着型金融を恒久的な取組み課題として位置付け、「中期経営計画」の重点課題として、また経営方針の重点施策にもかか げ、お取引先企業への支援及び地域経済への貢献に向けて取組んでおります。 平成20年4月∼平成21年3月までの進捗状況をご報告いたしますのでご覧頂き、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 Ⅰ.経営理念 芝信用金庫は協同の精神に基づき、会員・取引先の発展のために、質の高い最良の金融サービスを適時供給することに努め、そのニーズ に誠実に応え、大衆に信頼される信用金庫として社会の繁栄に貢献します。 Ⅱ.経営ビジョン 芝信用金庫は、法令遵守(コンプライアンス)のもとに、信用を基本とした健全経営を強化することにより社会的責任を果たすと共に、 積極的な行動によって会員・お取引先のニーズに応え、地域社会の繁栄と中小企業の育成に貢献します。 Ⅲ.地域密着型金融の恒久的推進課題 1.ライフサイクルに応じた取引先企業の支援強化 2.事業価値を見極める融資手法をはじめ中小企業に適した資金供給手法の徹底 3.地域の情報集積を活用した持続可能な地域経済への貢献 1 Ⅳ.地域密着型金融の進捗状況 1.ライフサイクルに応じた取引先企業の支援強化 項 目 (1)事業再生 取組み方針 進捗状況 平成20年4月∼平成21年3月 ①中小企業再生支援協議会・ ①東京都中小企業再生支援協議会、財団法人神奈川中小企業センターとの連携を強化し、双方 東京都中小企業振興公社・ の支援協議会の各種機能(再生計画の策定・手法活用等)の活用を図りました。 神奈川中小企業センター等 ・東京都中小企業再生支援協議会 相談持込件数 3件 の一層の活用 ②事業再生希望先の「経営改 善計画表」の作成 (2)創業・新事業 ①外部機関との連携強化 支援 ②中小企業リバイバル支援事 業の活用 ③地方公共団体等の「制度融 資」の活用 ②経営改善計画表を取引先協力のもとに作成し、6ヶ月毎に業況の推移を確認することとしま した。 ・個別診断実施先 10先 ①地域事業先の実態把握に努め、企業の将来性や技術力を的確に把握し、支援するため外部機 関との連携強化を図りました。 ②財団法人東京都中小企業振興公社のベンチャー育成メニューの活用ならびに財団法人神奈川 中小企業センターの創業支援メニューの活用を図りました。 ・東京都中小企業振興公社で実施した平成21年助成事業説明会に参加し、概要について営 業店を通じてお客様に周知しました。 ・東京都中小企業振興公社との連携で、事業可能性評価について1社「可能性あり」の認定 を受けました。 ③東京都、神奈川県、各区、各市の創業・新事業支援関連「制度融資」の積極的活用を推進し ました。 ・取扱い実績 177件 (3)経営改善支援 ①外部支援機関との連携によ る、M&A等の相談業務の 充実 ②外部コンサルタントの活用 による各種相談業務の充実 1,225百万円 ①平成20年度は経営改善支援先として、171先の経営改善に取組み30先のランクアップ に結びつきました。 ②コンサルティング機能の充実に努め、専門家(弁護士・公認会計士・コンサルタント)によ る各種相談を実施しました。 ・法律相談 76件 2 ・税務相談 46件 項 目 取組み方針 ③地方公共団体等の「制度融 資」の活用 進捗状況 平成20年4月∼平成21年3月 ・出張相談 10件 ・書面相談 14件 ③東京都、神奈川県、各区、各市の経営改善支援関連「制度融資」の積極的活用を推進しまし た。 ・取扱い実績 2,033件 (4)事業承継 ①外部コンサルタントの活用 による各種相談業務の充実 ②M&Aの活用 31,721百万円 ①コンサルティング機能の充実に努め、専門家(弁護士・公認会計士・コンサルタント)によ る事業承継等相談を実施しました。 ②M&A ・ 「しんきんキャピタル(株)」 「 (株)日本M&Aセンター」 「(株)ストライク」との連携を 強化し、M&A業務の充実を図りました。 ・(社)金融財政事情研究会主催の「中小企業経営承継円滑化法と金融実務」のセミナーに 参加しました。 (20年6月18日) ・(株)日本M&Aセンター主催の「事業承継コンサルティング特別勉強会」に参加しまし た。(20年9月29日) ・ビジネス・マッチング及びM&Aの情報提供の充実を図りました。 ・武蔵小杉支店にて信金キャピタル(株)から講師を招き「M&Aの現状」をテーマとした 講習会を実施しました。(20年11月13日) 2.事業価値を見極める融資手法をはじめ中小企業に適した資金供給手法の徹底 項 目 取組み方針 進捗状況 平成20年4月∼平成21年3月 (1)目利き機能の ①事業からのキャッシュフロ ①担保・保証に過度に依存しない審査体制の定着化を進めるとともに、さまざまなニーズに積 向 上をは じめ 事 ーを重視した融資審査の実 極的かつ柔軟に応じる融資推進体制の定着に努めました。 業 価値を 見極 め 施 また、事業を営まれているお客様の再チャレンジ支援に資する取組みとしても、個人保証に る 融資= 不動 産 ②目利き力・事業価値の見極 担保・個人保証に め能力の向上 過度に依存しない融資の推進に努めております。 ②個人事業者向けローンとして「スタッフ」の取扱いをしています。 3 項 目 取組み方針 進捗状況 平成20年4月∼平成21年3月 過 度に依 存し な ③外部研修等への参加 (株)クレディセゾンと提携、同社のスコアリング機能を活用することにより、個人事業者 い融資の徹底 の資金需要に迅速に対応しています。 ④「再チャレンジ支援総合プ ラン」への取組み ・取扱い実績 44件 49百万円 ③法人役員専用ローン「キャリア」の取扱いをしています。 (株)クレディセゾンと提携し、同社のスコアリング機能を活用することにより法人役員を 対象にしたフリーローンとして迅速に対応しています。 ・取扱い実績 70件 90百万円 ④「動産担保融資」は、信金中央金庫の「しんきん ME サポート」の取扱いを平成20年5月1 6日(金)から開始するとともに金庫ホームページにも掲載しました。 ⑤不動産担保・個人保証に過度に依存しない融資の推進に向けて、キャッシュフローの重視を 目的に内部研修を実施しました。 ・融資案件の「事例研修」を6回実施しました。 ⑥企業格付けシステム導入により、与信額一定額以上の法人先のデータ入力をしました。 ・19年12月より2回目のデータ入力を行いました。 (法人の30百万円以上の与信先1, 431先) ⑦目利き力・事業価値の見極め能力の向上を目指し、事例研究を基により実践的な「夜間融資 研修」を営業課員対象に4回実施しました。 ⑧決算分析及びローンレビューの認識を高め債務者の実態把握のため「決算分析表」の継続的 活用を実施しています。 (2)中小企業に適 ①地方公共団体の「制度融資」 ①東京都、神奈川県、各区、各市の「制度融資」の活用による中小企業に適した資金供給を実 し た資金 供給 手 法の徹底 等の活用 ②東京都中小企業振興公社・神 奈川中小企業センター等の 一層の活用 施しています。 ・取扱い実績 4,764件 53,102百万円 ②財団法人東京都中小企業振興公社・財団法人神奈川中小企業センターとの連携による資金供 給活動も実施しています。 4 項 目 取組み方針 進捗状況 平成20年4月∼平成21年3月 ・東京都中小企業振興公社との連携で、事業可能性評価について1社「可能性あり」の認定 を受けました。 3.地域の情報集積を活用した持続可能な地域経済への貢献 項 目 取組み方針 (1)地域の面的再 ①地域再生への多面的協力 生 ②地方公共団体との連携 ③地元商店街への協力 ④地域の事業先に対する経営 支援 進捗状況 平成20年4月∼平成21年3月 ①港区・東京商工会議所との共催による金融相談会へ相談員を派遣しております。 ・20年11月開催、港区商工会議所年末金融相談会へ職員2名を派遣しました。 ②東京商工会議所主催による「中小企業融資・助成金・創業特別相談会」に相談員を派遣して おります。 ・20年11月開催の相談会へ職員1名を派遣しました。 ③大田区中小企業開発支援協調融資へ参加をしました。 ④地元商店街活性化に側面から支援、協力を実施しております。 (ポイントカードの利用促進) 世田谷区・大田区・目黒区・調布市・横浜市・川崎市等の地元商店街と連携を図り、地元商 店街の活性化推進のため13店舗でポイントカードの利用に協力しております。 ⑤平日では時間が確保できない法人や個人事業者を対象にした「緊急保証制度」土曜日相談会 を開催しています。 (2)地域活性化に ①地方公共団体等との連携 ・21年2月21日(土) 28店舗開催 ・21年3月14日(土) 33店舗開催 ①「東商メンバーズローン」「東法連メンバーズローン」の推進をしております。 つ ながる 多様 な ②お客様が求めているニーズ ②公立中学校4校(6回)の生徒による職場体験学習を実施しました。 サービスの提供 を見極め、ニーズに応えら れるようなきめ細かい経営 の確立に向けて取組む ③地域サービスの向上のため、店舗近隣への住所表示プレートを293箇所(累計1,730箇 所)設置しました。 ④お客様からの苦情・相談内容は、本部担当部門で集約及び改善策について対応しております。 5 項 目 取組み方針 進捗状況 平成20年4月∼平成21年3月 ③利用者満足度アンケート調 ⑤顧客満足度の向上に向け、全支店店頭にて1,088先に対し「お客様アンケート」を実施し 査の実施と活用 ました。 (20年11月18日∼20年11月20日) 「お客様アンケート」の結果は、ホームページに掲載しています。 (3)地域への適正 ①地域とのかかわりを深める ①地方公共団体との連携による各種制度融資の積極的取扱いを推進しました。 な コミッ トメ ン ②地方公共団体等との連携強 地方公共団体との連携による各種制度融資取扱い状況 ト ・取扱い実績 化 4,764件 53,102百万円 1,866件 29,897百万円 (2)港区 478件 3,381百万円 (3)大田区 902件 6,606百万円 (1)東京都 (4)世田谷区・目黒区・品川区・中央区・千代田区・杉並区・練馬区 859件 4,635百万円 (5)神奈川県 155件 2,115百万円 (6)横浜市 270件 2,994百万円 (7)川崎市 234件 3,474百万円 ②「港区との連携状況」 本店所在地の港区との連携をより一層強化し、地域産業の進展と中小企業金融への協力を進 めています。 ・港区中小企業融資あっせん制度具体化への参画 ・港区中小企業制度融資の積極的取扱い ・港区商店街連合会に対し商店街活性化への提案を実施しました。 6 経営改善支援の取組み実績 【20年4月∼21年3月】 (単位:先数) 期初 債務者数 うち 経営改善支 援取組み先 数 αのうち期末 に債務者区分 がランクアップ した先数 A α β 正 常 先 ① 9,722 0 要 注 意 先 うちその 要 注 意 う 要 管 理 他 ② 先 ち ③ 先 1,749 153 60 破 綻 懸 念 先 ④ 実 質 破 綻 先 ⑤ 破 合 (注) 綻 先 ⑥ 小 計 (②∼⑥の計) 計 (単位:%) αのうち期末 αのうち再生 に債務者区分 計画を策定し 経営改善支 ランクアップ 援取組み率 率 が変化しな た先数 かった先数 γ δ α/A β/α 再生計画 策定率 δ/α 0 0 0.0% 25 128 9 8.7% 16.3% 5.9% 3 3 0 0 5.0% 100.0% 0.0% 199 13 2 11 1 6.5% 15.4% 7.7% 167 2 0 2 0 1.2% 0.0% 0.0% 39 0 0 0 0 0.0% - 2,214 171 30 141 10 7.7% 17.5% 5.8% 11,936 171 30 141 10 1.4% 17.5% 5.8% - - ・期初債務者数及び債務者区分は20年4月当初時点で整理。 ・債務者数、経営改善支援取組み先は、取引先企業(個人事業主を含む。)であり、個人ローン、住宅ローンのみの先を含まない。 ・βには、当期末の債務者区分が期初よりランクアップした先数を記載。 なお、経営改善支援取組み先で期中に完済した債務者はαに含めるもののβに含めない。 ・期初の債務者区分が「うち要管理先」であった先が期末に債務者区分が「うちその他要注意先」にランクアップした場合はβに含める。 ・期初に存在した債務者で期中に新たに「経営改善支援取組み先」に選定した債務者については(仮に選定時の債務者区分が期初の 債務者区分と異なっていたとしても)期初の債務者区分に従って整理。 ・期中に新たに取引を開始した取引先については本表に含めない。 ・γには、期末の債務者区分が期初と変化しなかった先数を記載。 ・みなし正常先については正常先の債務者数に計上。 ・「再生計画を策定した先数δ」=「中小企業再生支援協議会の再生計画策定先」+「RCCの支援決定先」+「金融機関独自の再生計画策定先」
© Copyright 2025 ExpyDoc