ご案内(PDF) - 逗子すばる進学セミナー

数学検定実施のお知らせ
すばる進学セミナー
046-871-0751
日
時:
平成27年7月11日(土)
9:45
集 合
準1級
2級,準2級
3級~5級
6級~8級
9級~11級
ゴールドスター・シルバースター
集合場所:
10:00~13:10
10:00~12:40
10:00~12:10
10:00~10:50
10:00~10:40
10:00~10:40
すばる進学セミナー1号館(2ページ目の地図をご覧ください。)
持 ち 物: 筆記用具・定規・コンパス・分度器・電卓(そろばん)
受検級によって異なります。詳しくは3ページ目の「外部受検受入~個人用~」を
ご覧下さい。受検票は当日お渡しいたします。
模範解答:
検定日の約2週間後に、
数学検定協会ホームページ(http://www.su-gaku.net/application/07_kaitou/index.php)
にて模範解答をご覧になれます。
検定結果:
1ヶ月程度で検定結果をお渡しします。通塾されていない方は,郵送等にて返却いたし
ます。
申込方法:
申し込み締め切り日までに下記の2点を直接当塾へお持ちになるか,現金書留にてお送
りください。直接お越しになる方は,申込時にお渡しする書類がございますので,事前
に046-871-0751までお電話をいただけると幸いです。詳しくはお問い合わせください。
①
受検申込書(当塾にも申込書の用意がございます。)
受検票はございませんので,当日は上記の「持ち物」を持ってお越しください。
②
検定費用
すでに1次あるいは2次検定に合格されている方は,該当する1次または2次合
格証に記載された合格証番号を申込書にご記入いただくことで,1,000円引きに
なります。2015年1月検定から合格証書の提出は不要になりました。
検定料
準1級
2級
準2級
3級
4級
5級
6級
階 級
4,500円
4,000円
3,500円
3,000円
2,500円
2,500円
2,000円
検定料
7級
8級
9級
10級
11級
ゴールドスター
シルバースター
階 級
2,000円
2,000円
1,500円
1,500円
1,500円
1,500円
1,500円
申込締切:平成27年6月7日(日)
すばる進学セミナー1号館へのアクセス
Tel 046-871-0751
JR線
京急線
逗子駅西口より
新逗子駅北口より
徒歩2分
徒歩6分
https://goo.gl/maps/WzcD8
Google マップへのリンク
外部受検受入∼個人用∼
<外部受け入れ団体で受検を希望される方へ>
外部受け入れは、その団体のご厚意によって行われています。団体へのご迷惑、トラブルにならないよう以下のことにご注意くださ
い。万が一トラブルが発生した場合、当協会は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
●団体の都合により、締切日前であってもお断りされることがあります。
●申込締切日を過ぎてのお申し込みは受け付けられません。
(申込締切日は団体によって早めに設定されている場合があります)
●外部受検者受け入れ団体の検定実施日は、あくまでも予定です。申し込み受検者数が 5 人に満たない場合、団体受検は実施ができませんので、
中止になったり、検定実施日が変更になる場合があります。
●お申し込み後の変更・取り消しはできません。また、受検の申し込みをされた団体が、当協会へ申し込み手続きを完了されますと理由の如何に
関わらず検定料の返金および繰り越しはできません。
●すでに1次または2次のみ合格している場合、お申し込み時に合格証のコピーを提出すると 1,000 円引きになります。なお、合格証を紛失し
た場合、合格証明書の申請が必要です。この申請は各個人で行ってください。
●「お申し込み方法」
「検定料の支払い方法」
「集合時間」
「合格証書の受け取り方法」など、詳細は各団体の担当者の指示に従ってください。
当 日 の 持 ち 物
階 級
検 定 の 免 除 申 請 に つ い て
階級によって持ち物が異なります。
準1∼5級
6∼8級
9 ∼11級 かず・かたち検定
必須
必須
必須
ものさし(定規) 2次検定のみ必須
必須
必須
コンパス
2次検定のみ必須
必須
分度器
2次検定のみ必須
必須
電卓(算盤)
2次検定のみ持参してもよい
持ち物
筆記用具
平成9年度以降に実用数学技能検定準 1 ∼ 5 級の 1 次:計算技能検定
または 2 次:数理技能検定に合格している方が,同じ階級の 2 次または
必須
1 次のみを受検する場合,検定料の 1,000 円引きが適用されます。この
適用を受けるためには,検定終了後に該当の合格証(1 次または 2 次検定)
のコピーを解答用紙と一緒に提出する必要があります。合格証のコピー
の提出のない場合は免除の対象になりません。
合格証のコピー 今回受検する階級の1次
(免除申請
または2次検定を免除して
該当者のみ必須) 受検する受検者
併願受検について
2次:数理技能検定で使用できる電卓の種類 ○一般的な電卓 ○関数電卓 ○グラフ電卓
※通信機能や印刷機能をもつ電卓は使用できません。また,携帯電話・電子辞書・パソコン等の電卓機能も
使用できません。
受検希望者は右の<注意事項>に同意のうえ
「受検申込書」にご記入ください
*準1∼ 11 級は併願受検をすることはできません(同一の受検者が,同一
の検定日に同一の階級や複数の階級を受検することはできません。これ
らのことが判明した場合はいずれも無効になります)
。
*ゴールドスター,シルバースター同士のみ併願受検することができます。
<注意事項>
● 受検者ご本人の個人情報の受領,検定結果の通知など検定に関するやり取りは,すべてお申し込み団体を経由し
て行います。 ●受領した情報は検定にかかわる業務にのみ利用いたします。また,この利用目的の範囲内におい
て業務提携会社に作業を委託する場合があります。 ● 当協会の
「個人情報保護方針」
はホームページに掲載しており
●「受検申込書」に記入のうえ,検定料とともに
担当の先生に提出してください。
ます。 ●受検申込書に書かれた氏名と生年月日が合格証に印字されます。
●英語版での受検は,平成 26 年 7 月 13
日検定と 11 月 8 日検定の準 1∼8 級のみとなります。 ●申し込み後の変更や,一旦納入した検定料の返金・
繰り越しなどは理由の如何によらずできません。 ● 個人情報保護管理者の職名,所属及び連絡先/管
●この申込書は,コピーしたものでもご使用になれます。理者職名:個人情報保護管理者,所属部署:事務局,連絡先:03 - 5812 - 8340
きりとり線
実用数学技能検定
(団体受検専用)
受検申込書 (以下の個人情報は,合格者の本人確認など,個人情報保護方針に基づき適正に管理し,取り扱います。)
ふりがな(※)
(※)
は必須項目
生年月日
名(※)
性別
男 女
姓(※)
西暦(※)
年 月 日生
〒
都道
府県
電話番号(※)
(
(
̶
都道府県以下の住所
月
検定日
月
日 検定
幼・小・中・高・高専・短大
年
学年・クラス
受検階級
大 ・ 院 ・ そ の 他( )
クラス
年
組
階級を記入ま
たは〇で囲ん
でください。
組
級
※ 該当者のみいずれかを○で囲んでください。
2次検定のみ受検
※下の領収証は,受検者から検定料を徴収する際に
ご利用ください。
受検団体名(※)
受検階級(※)
日 検定
氏 名
1次検定のみ受検
検定日(※)
学年
受検団体 担当者控え
実用数学技能検定 領 収 証
実用数学技能検定
かず・かたち検定の
級を受検する
ゴールドスター
シルバースター
を受検する
英語版(準1∼8級のみ)で受検を希望する場合はチェックをつけてください。7月 13 日,11 月8日検定のみ。
氏 名
受検階級
級
検定料
円
領収印
(※)免除申請
実用数学技能検定準1∼5級を受検する方で,下記のいずれか1つに該当する場合にチェックをつけてください。
(該当する受検者のみ)
□ すでに今回受検する階級の2次検定に合格しているので,1次検定のみ受検する。
※実用数学技能検定受検料として上記金額を領収しました。
□ すでに今回受検する階級の1次検定に合格しているので,2次検定のみ受検する。
● 申し込み後の変更や,一旦納入した検定料の返金・
繰り越しなどは理由の如何によらずできません。