(前期)募集要項 (PDF形式 367.9KB)

平成27年度公民館市民企画講座(前期)募集要領
『市民企画講座』とは、皆さんが活動する団体や
サークルの持っている得意・専門分野を活かして、市民の
皆さんに広く学習の場を提供する目的で企画した講座や
講演会を、公民館の共催事業として支援する講座です。
皆さんの発想を活かした、現代的課題、地域課題、
生活課題をテーマにした企画をお待ちしています!
新規団体もチャレンジしてみませんか?
※前期:平成27年6月~10月に開催する講座を募集します。
※後期は8月募集予定です。
◎例えば…
◎現代的課題⇒
少子・高齢社会、福祉、家庭教育力、青少年の健全育成、
雇用・貧困の問題、環境問題
など
◎ 地 域 課 題⇒
まちづくり、人材育成、多摩市の環境問題
◎ 生 活 課 題⇒
防災・防犯、家事・育児、子ども対象の講座
申込み・問合せ
永山公民館 ☎042-337-6661
関戸公民館 ☎042-374-9711
など
など
平成 27年度【市民企画講座】前期の募集について
1.趣
旨
『市民企画講座』は、市民の皆さんによって主体的に運営されている団体やサークルの
得意・専門分野を活かし、一般に公開して市民の皆さんに広く学習の場を提供する目的
で企画した講座や講演会を、公民館の共催事業として支援する制度です。
なお、団体・サークルへの補助金や日常活動を援助するものではありません。
2.応募資格の要件
⑴
⑵
⑶
⑷
政治・宗教・営利を目的とした団体ではないこと
会員の過半数が市内在住・在勤・在学者であること
過去4年間連続して市民企画講座を開催している団体ではないこと
当該申請講座・事業を実施するために、多摩市又は多摩市関係機関より
補助金等の支援を受けている企画については、応募できません。
3.講座の募集
ア.講座の回数:1~ 5 回(講師謝礼等の支援回数)
イ.募集期間:4 月 1 日(水)~4 月 14日(火)
*応募後、「7.ヒアリング」に表記の日程でヒアリングを行います。
ウ.実 施 期 間:原則として、企画する講座の日程は
平成27年6月~平成27年10月の間に実施する講座とします。
なお、単独講座(1 回のみ)については、募集期間を過ぎても受付します
が、開催を希望する 2 か月前までに、ご相談ください。
4.応募基準
団体の企画による自由なテーマでの募集としますが、以下の⑴~⑷の基準を満たし、かつ⑸の
視点を重視したものとします。なお、スポーツ及びレクリエーションに関するものや実技の習得
のみの講座は不可とします。
⑴ 市内で開催し、講座会場を確保すること
⑵ 団体の独創性・専門性を活かした企画であり、市民にとって貴重な学習の機会となり得る内
容であること
⑶ 市民に広く告知できる企画・内容であること(たま広報に市民企画講座として募集記事を掲
載します。)
⑷ 申請した企画講座を団体が主体的に実施できること
⑸ 現代的課題や地域課題、日常の生活課題の解決を目指す企画・内容であること
5.保 育
講座を申請する団体で、保育付講座を希望する団体へは、公民館保育室の確保(使用料は有料)
や保育者の派遣を予算の範囲内で支援します。保育者の派遣については公民館がNPOに業務委
託します。但し、次の要件に当てはまる場合に限ります。
・ 保育の運営は申請団体の自主運営であること。(公民館は保育者の派遣及び保育者の経費の
みを支援します。それ以外の事項は団体側で運営していただきます。)
・ 保育会場は原則として講座実施会場と同一施設内であり、保育環境が整備されている場所で
あり、確保できる状態であること。
6.応募方法
以下の申請書類に必要事項を記入の上、添付書類を付して、募集期間内に永山公民館又は関戸
公民館に提出して頂きます。(郵送可 4月14日(火)必着)
申請書類は休館日を除く毎日(土・日を含む)午前9時から午後5時の間に各公民館でお渡し
します。その際、ヒアリング日程の希望を伺います。(後日、電話にて予約可)
【申請書類】(指定様式)
※申請書類(指定様式)は
○公民館共催事業等実施申請書
多摩市公式ホームページからも
○プログラム
ダウンロードできます。
○講師一覧
http://www.city.tama.lg.jp/bunka/
○企画参加者名簿
○応募企画の収支予算書
45/873/4488/004884.html
【添付書類】(任意の様式)
→手続(申請書ダウンロード)
●団体概要説明書
●その他公民館が必要とする書類
→公民館共催事業等申請書
7.ヒアリング
ヒアリング会場・日程
永山公民館
4 月18日㈯ 4 月20日㈪
関戸公民館
4月17日㈮ 4月19日㈰
*いずれも午前9時~午後4時の間で、申請団体ごとに約 45 分。
8.開催の決定
⑴ 開催決定
原則として、申請した公民館ごとに決定を行います。決定に際しては、提出していただいた
企画内容を応募の基準に基づいて審査します。ただし、予算の範囲を越えた場合には新しい団
体を優先とします。また、経験団体は、実施回数の少ない団体を優先します。
決定した企画講座には「広報(※たま広報原則)」「講師謝礼(基準単価による)もしく
は会場提供」「保育会場の提供及び保育者派遣(詳細は 5.保育参照)」を支援します。《講
座会場は実施団体で確保していただきます。但し公民館を講座会場とする場合は、先行予約
措置が受けられます。(会場提供支援での講座会場分を除き、使用料は有料)》
⑵ 内容変更
決定した講座及び事業に内容変更が生じた場合には、速やかに変更申請書(指定様式)を提
出してください。変更内容によっては、決定した講座及び事業を取り消しすることがあります。
⑶ 取り消し
決定した団体の資格や募集要件又は講座や事業の実施内容等に、重大な欠格又は虚偽が発
覚・発生し、当該講座の遂行が不適切と判断した場合は、決定を取り消すことがあります。
9.開催後の事業報告
事業報告
講座及び事業の終了後、終了日の翌日から起算して30日以内に公民館共催事業等実績報告
書(以下、実績報告書)及び収支決算書を提出していただきます。
提出が遅れた(提出されなかった)場合は、今後の申請に対する評価事項の参考とさせてい
ただきます。
公民館市民企画講座の流れ
団体
公民館
○公民館共催事業等実施申請書の提出
○申請書の受理
・プログラム
申請書は多摩市ホームページよりダウンロード可
・講師一覧
・企画参加者名簿
・事業収支予算書 (※6.応募方法参照)
○ヒアリング日程予約
○ヒアリング日程調整
○ヒアリング
○企画内容の審査
○公民館共催事業等承認決定通知書受理
○審査結果通知・団体へ決定送付
決定後、調整
○講師との日程調整
○講師と内容調整
○会場確認
○事業企画決定・講師依頼書作成
○たま広報原稿作成
○チラシ作成・配布
○ミニコミ誌等掲載依頼
○当日資料・アンケート作成
○参加者受付簿作成・受付
(保育希望団体は保育受付簿作成)
○申込み状況の報告
○たま広報原稿調整・依頼
○市ホームページ作成
○保育者手配
講座実施
○講座実施
○実績報告書作成、事業収支決算書、
アンケートまとめ提出
※講座終了日の翌日から起算して30日以内、
3 月開催の講座については、3 月末日までにご
提出をお願いいたします。
○講師謝礼支払い
○保育料支払い
○実績報告書受理
10.その他
◎講座・事業の決定は、年度内につき実施1回限りとなります。
◎複数講師や補助員に関しては、基本的には想定しておりませんが、シンポジウム形式による
企画等については、ご相談ください。
◎講座・事業の実施日に公民館職員が視察を行う場合があります。
◎必要機材等の確保は、各団体でお願いいたします。
11.問い合わせ(各公民館市民企画講座担当まで)
永山公民館
関戸公民館
〒206-0025 永山1-5
電話337-6661
〒206-0011 関戸4-72 電話374-9711