PICK UP 情報 News & Info

News PICK UP 情報❶
& Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。
部
課
市民課
経済課
市民
経済部
観光課
環境課
クリーンセンター
地域福祉課
生活援護課
高齢介護課
福祉部
国保年金課
子育て支援課
健康
子ども部
幼児保育課
保健センター
スポーツ課
土木課
都市計画課
建設部
市街地整備課
建築課
下水道課
水道部
[水道事業]
上水道課
担当
戸籍
住民記録
農務
商工
企業立地
観光
環境政策
環境保全
管理
ごみ減量
地域福祉
障がい者援護
保護
高齢者福祉
介護保険
介護認定
医療福祉
国保給付
国保賦課
年金
育成
家庭相談
子育て支援センター
保育
健康
母子保健
振興
施設
維持管理
建設
用地
都市計画
公園緑地
中心市街地
乙川中部
住宅施設
建築指導
計画
雨水
汚水
料金
給水
工務
主な業務
戸籍、人口動態調査など
住民票、印鑑証明書、戸籍謄(抄)本、転入転出の届出など
農業委員会、農業・畜産業、土地改良、愛知用水など
商工業、金融、雇用、消費者、計量器など
企業立地、大規模小売店舗、創業支援など
観光振興、半田赤レンガ建物、アイプラザ半田など
地球温暖化防止、環境学習など
生活環境保全、市営墓地、狂犬病予防など
し尿汲み取り、浄化槽など
ごみ収集、資源リサイクルなど
地域福祉、ふくし井戸端会議、ふくし相談窓口など
障がい者手帳、障がい者(児)福祉サービスなど
生活保護、生活困窮者自立支援、民生委員、日本赤十字社など
高齢者の福祉サービス、介護予防、老人福祉センターなど
介護保険の資格管理、介護保険料の賦課など
要介護認定など
子ども医療費・障がい者医療費・母子・父子家庭医療費の助成、後期高齢者医療など
国民健康保険の資格取得・喪失、保険給付など
国民健康保険税の賦課など
国民年金の資格取得・喪失、年金相談など
児童手当・児童扶養手当・遺児手当、学童保育・放課後子供教室、児童センターなど
子どもと家庭の相談支援、要保護児童対策、ひとり親家庭等への支援など
子育て相談、ファミリーサポートセンター、乳幼児一時預かりなど
保育園・こども園・つくし学園・ふたば園など
健康づくり、予防接種、がん検診、献血など
母子健康手帳、妊産婦・乳幼児健診、不妊治療費助成など
スポーツ大会、総合型地域スポーツクラブ、学校体育施設の開放など
スポーツ施設、野外活動センターなど
道路・水路等の維持修繕、市道認定、道路占用など
道路・水路等の新設工事、交通安全施設整備など
用地取得、地籍調査、道路・水路の付替えなど
都市計画、港湾、景観、屋外広告物など
公園、緑化など
土地区画整理(中心市街地)、JR武豊線鉄道高架など
土地区画整理(乙川中部)など
市営住宅など
建築確認・開発許可、民間住宅の耐震診断など
下水道の接続、下水道使用料など
公共下水道(雨水)の工事など
公共下水道(汚水)の工事など
水道料金の徴収、水道の開栓・閉栓など
給水相談、水道指定工事店の指導など
水道管の工事など
場所
庁舎1階
庁舎3階
クリーンセンター
庁舎1階
庁舎2階
庁舎1階
庁舎2階
クラシティ半田
庁舎2階
保健センター
庁舎2階
半田運動公園
庁舎3階
庁舎2階
■会計管理者補助組織
課
会計課
担当
会計
主な業務
公金の出納・保管、県証紙の売りさばきなど
場所
庁舎1階
■教育委員会
部
課
学校教育課
生涯学習課
教育部
図書館
博物館
担当
総務
学校
学校給食センター
生涯学習
施設
本館
亀崎図書館
博物館
新美南吉記念館
主な業務
教育委員会の庶務、幼稚園、学校施設など
小中学校の就学・転校手続き、教育相談など
学校給食など
生涯学習、青少年健全育成、公民館など
雁宿ホールなど
図書の貸出、資料の収集・保管など
図書の貸出など
博物館資料の収集・保管・展示、企画展の開催、文化財保護など
新美南吉関連資料の収集・保管・展示・調査研究、南吉文学の顕彰など
場所
庁舎2階
学校給食センター
雁宿ホール
図書館本館
亀崎図書館
博物館
新美南吉記念館
■市議会事務局
課
議事課
担当
議事
市議会の議事運営、市議会の庶務など
主な業務
場所
庁舎5階
担当
監査
監査、審査、検査、住民監査請求など
主な業務
場所
庁舎3階
担当
総務
経理
業務
医事
主な業務
半田病院職員の人事、給与、研修、福利厚生など
半田病院の予算、決算、経理など
半田病院の土地・建物管理、工事等の入札・契約・出納など
入院・外来受付、診療報酬請求など
■監査委員事務局
課
監査委員事務局
■半田病院
部
課
病院
事務局
管理課
医事課
7
はんだ市報
場所
半田病院