受験生案内 - 東京音楽大学

平成27年度 東京音楽大学入学試験 特別入学者選抜試験 受験者用日程表
声楽演奏家コース
声楽
ピアノ演奏家コース
ピアノ
弦楽器
木管楽器
金管楽器
打楽器
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
声楽演奏家コース
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
■Ⅰ■ 基礎能力検査受験者 対象
出願時に【一般入学者選抜試験の基礎能力検査の成績を使用する】ことを選択した受験者の集合時間・場所は下記 ■Ⅱ■ 以下をご覧ください。
(1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、■Ⅱ■ 以下の集合時間・場所に集合してください。)
1日目 3月22日(日) 前半
対象
1日目前半(楽典、聴音)の注意
内容
時間
集合場所
受付
9:20~9:40
A館1階ロビー
受付後はすぐに、下記の試験場に行ってください。
基礎能力検査
受験者全員
① 受験票と腕時計は、机の上の受験番号ラベルの横に置いてください。
② 時計等のアラームを解除し、携帯電話等の電源を切ってください。
③ 記入は、全て鉛筆で書いてください。
楽典
10:00~10:50
A地下100
下敷き、電子辞書を使用することはできません。
聴音 ※1
11:30~12:00
A地下100
④ 受験番号、氏名の欄には、最初に記入してください。
休憩
⑤ 聴音の時間は、Bまたは2Bの鉛筆を使ってください。
A館食堂をご利用ください。弁当を持参した方のご利用も可能です。
⑥ 問題、解答用紙とも、全て提出してください。
必ず受験票を携帯してください。
⑦ 試験終了まで退出はできません。
⑧ 体調が悪い場合、質問がある場合は挙手をしてください。
※1 聴音は、<聴音を選択した受験者>が受験します。
床に物を落とした場合も、自分で拾わず挙手をしてください。
202004 202005
<新曲を選択した受験者>は、楽典終了後、荷物を全て持って試験場から退出し、
A館食堂で待機してください。聴音終了時刻(12:00)までB館には入れません。
1日目 3月22日(日) 後半
試験
集合時間
集合場所
新曲 ※2
12:50
B406
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
コールユーブンゲン
13:30
B513
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
ピアノ副科
14:10
B513
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
対象
基礎能力検査
受験者全員
1日目後半、2日目以降(実技試験)の注意
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
※2 新曲は、<新曲を選択した受験者>が受験します。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
202001 202002 202003
先に新曲を受験し、その後にコールユーブンゲンを受験するので、
新曲終了後、B513に集合してください。
■Ⅱ■ 全受験者 対象
2日目 3月23日(月)
対象
試験
集合時間
集合場所
声楽演奏家コース
受験者全員
声楽実技
10:30
B407
3日目 3月24日(火)
なし
合格発表について
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
声楽
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
■Ⅰ■ 基礎能力検査受験者 対象
出願時に【一般入学者選抜試験の基礎能力検査の成績を使用する】ことを選択した受験者の集合時間・場所は下記 ■Ⅱ■ 以下をご覧ください。
(1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、■Ⅱ■ 以下の集合時間・場所に集合してください。)
1日目 3月22日(日) 前半
対象
1日目前半(楽典、聴音)の注意
内容
時間
集合場所
受付
9:20~9:40
A館1階ロビー
受付後はすぐに、下記の試験場に行ってください。
基礎能力検査
受験者全員
① 受験票と腕時計は、机の上の受験番号ラベルの横に置いてください。
② 時計等のアラームを解除し、携帯電話等の電源を切ってください。
③ 記入は、全て鉛筆で書いてください。
楽典
10:00~10:50
A地下100
下敷き、電子辞書を使用することはできません。
聴音 ※1
11:30~12:00
A地下100
④ 受験番号、氏名の欄には、最初に記入してください。
休憩
⑤ 聴音の時間は、Bまたは2Bの鉛筆を使ってください。
A館食堂をご利用ください。弁当を持参した方のご利用も可能です。
⑥ 問題、解答用紙とも、全て提出してください。
必ず受験票を携帯してください。
⑦ 試験終了まで退出はできません。
⑧ 体調が悪い場合、質問がある場合は挙手をしてください。
※1 聴音は、<聴音を選択した受験者>が受験します。
<新曲を選択した受験者>は、楽典終了後、荷物を全て持って試験場から退出し、
床に物を落とした場合も、自分で拾わず挙手をしてください。
A館食堂で待機してください。聴音終了時刻(12:00)までB館には入れません。
1日目 3月22日(日) 後半
対象
基礎能力検査
受験者全員
1日目後半、2日目以降(実技試験)の注意
試験
集合時間
集合場所
新曲 ※2
12:50
B406
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
コールユーブンゲン
13:30
B513
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
ピアノ副科
14:10
B513
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
※2 新曲は、<新曲を選択した受験者>が受験します。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
201001
先に新曲を受験し、その後にコールユーブンゲンを受験するので、
新曲終了後、B513に集合してください。
■Ⅱ■ 全受験者 対象
2日目 3月23日(月)
対象
試験
集合時間
集合場所
声楽
受験者全員
声楽実技
10:30
B407
3日目 3月24日(火)
なし
合格発表について
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
ピアノ演奏家コース
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら、受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
■Ⅰ■ 基礎能力検査受験者 対象
出願時に【一般入学者選抜試験の基礎能力検査の成績を使用する】ことを選択した受験者の集合時間・場所は下記 ■Ⅱ■ 以下をご覧ください。
(1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、■Ⅱ■ 以下の集合時間・場所に集合してください。)
1日目 3月22日(日) 前半
対象
1日目前半(楽典、聴音)の注意
内容
時間
集合場所
受付
9:20~9:40
A館1階ロビー
受付後はすぐに、下記の試験場に行ってください。
基礎能力検査
受験者全員
10:00~10:50
楽典
① 受験票と腕時計は、机の上の受験番号ラベルの横に置いてください。
② 時計等のアラームを解除し、携帯電話等の電源を切ってください。
③ 記入は、全て鉛筆で書いてください。
下敷き、電子辞書を使用することはできません。
A304
11:30~12:00
聴音
④ 受験番号、氏名の欄には、最初に記入してください。
休憩
⑤ 聴音の時間は、Bまたは2Bの鉛筆を使ってください。
A館食堂をご利用ください。弁当を持参した方のご利用も可能です。
⑥ 問題、解答用紙とも、全て提出してください。
必ず受験票を携帯してください。
⑦ 試験終了まで退出はできません。
⑧ 体調が悪い場合、質問がある場合は挙手をしてください。
床に物を落とした場合も、自分で拾わず挙手をしてください。
1日目 3月22日(日) 後半
1日目後半、2日目以降(実技試験)の注意
対象
試験
集合時間
集合場所
基礎能力検査
受験者全員
新曲
13:05
B406
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
⑤ ピアノ実技試験は、自由曲→課題曲の順に、別会場で行われます。
「直前練習」もそれぞれに行います。
■Ⅱ■ 全受験者 対象
2日目 3月23日(月)
対象
試験
集合時間
204001~204003
ピアノ実技
9:30
204004~204006
ピアノ実技
10:05
503011・503017
ピアノ実技
10:55
3日目 3月24日(火)
集合場所
A100
なし
合格発表について
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
ピアノ
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
■Ⅰ■ 基礎能力検査受験者 対象
出願時に【一般入学者選抜試験の基礎能力検査の成績を使用する】ことを選択した受験者の集合時間・場所は下記 ■Ⅱ■ 以下をご覧ください。
(1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、■Ⅱ■ 以下の集合時間・場所に集合してください。)
1日目 3月22日(日) 前半
対象
1日目前半(楽典、聴音)の注意
内容
時間
集合場所
受付
9:20~9:40
A館1階ロビー
受付後はすぐに、下記の試験場に行ってください。
基礎能力検査
受験者全員
10:00~10:50
楽典
① 受験票と腕時計は、机の上の受験番号ラベルの横に置いてください。
② 時計等のアラームを解除し、携帯電話等の電源を切ってください。
③ 記入は、全て鉛筆で書いてください。
下敷き、電子辞書を使用することはできません。
A304
11:30~12:00
聴音
④ 受験番号、氏名の欄には、最初に記入してください。
休憩
⑤ 聴音の時間は、Bまたは2Bの鉛筆を使ってください。
A館食堂をご利用ください。弁当を持参した方のご利用も可能です。
⑥ 問題、解答用紙とも、全て提出してください。
必ず受験票を携帯してください。
⑦ 試験終了まで退出はできません。
⑧ 体調が悪い場合、質問がある場合は挙手をしてください。
床に物を落とした場合も、自分で拾わず挙手をしてください。
1日目 3月22日(日) 後半
1日目後半、2日目以降(実技試験)の注意
対象
試験
集合時間
集合場所
基礎能力検査
受験者全員
新曲
13:05
B406
203002
外国語面接
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
14:10
B513
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
⑤ ピアノ実技試験は、自由曲→課題曲の順に、別会場で行われます。
「直前練習」もそれぞれに行います。
■Ⅱ■ 全受験者 対象
2日目 3月23日(月)
対象
試験
集合時間
集合場所
ピアノ受験者全員
ピアノ実技
9:30
A100
3日目 3月24日(火)
なし
合格発表について
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
弦楽器
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら、受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
■Ⅰ■ 基礎能力検査受験者 対象
出願時に【一般入学者選抜試験の基礎能力検査の成績を使用する】ことを選択した受験者の集合時間・場所は下記 ■Ⅱ■ 以下をご覧ください。
(1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、■Ⅱ■ 以下の集合時間・場所に集合してください。)
1日目 3月22日(日) 前半
対象
1日目前半(楽典、聴音)の注意
内容
時間
集合場所
受付
9:20~9:40
A館1階ロビー
受付後はすぐに、下記の試験場に行ってください。
基礎能力検査
受験者全員
楽典
10:00~10:50
① 受験票と腕時計は、机の上の受験番号ラベルの横に置いてください。
② 時計等のアラームを解除し、携帯電話等の電源を切ってください。
③ 記入は、全て鉛筆で書いてください。
下敷き、電子辞書を使用することはできません。
A地下100
聴音
11:30~12:00
④ 受験番号、氏名の欄には、最初に記入してください。
休憩
⑤ 聴音の時間は、Bまたは2Bの鉛筆を使ってください。
A館食堂をご利用ください。弁当を持参した方のご利用も可能です。
⑥ 問題、解答用紙とも、全て提出してください。
必ず受験票を携帯してください。
⑦ 試験終了まで退出はできません。
⑧ 体調が悪い場合、質問がある場合は挙手をしてください。
床に物を落とした場合も、自分で拾わず挙手をしてください。
1日目 3月22日(日) 後半
対象
基礎能力検査
受験者全員
1日目後半、2日目以降(実技試験)の注意
試験
集合時間
集合場所
新曲
12:50
B406
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
ピアノ副科
13:50
B513
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
■Ⅱ■ 全受験者 対象
2日目 3月23日(月)
対象
試験
集合時間
集合場所
弦楽器受験者全員
弦楽器実技
9:30
J分奏室
3日目 3月24日(火)
なし
合格発表について
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
木管楽器
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら、受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、以下の集合時間・場所に集合してください。
1日目 3月22日(日) なし
2日目 3月23日(月) なし
3日目 3月24日(火)
対象
試験
集合時間
集合場所
木管楽器受験者全員
木管楽器実技
9:30
B310
実技試験の注意
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
合格発表について
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
金管楽器
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら、受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
■Ⅰ■ 基礎能力検査受験者 対象
出願時に【一般入学者選抜試験の基礎能力検査の成績を使用する】ことを選択した受験者の集合時間・場所は下記 ■Ⅱ■ 以下をご覧ください。
(1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、■Ⅱ■ 以下の集合時間・場所に集合してください。)
1日目 3月22日(日) 前半
対象
1日目前半(楽典、聴音)の注意
内容
時間
集合場所
受付
9:20~9:40
A館1階ロビー
受付後はすぐに、下記の試験場に行ってください。
基礎能力検査
受験者全員
楽典
10:00~10:50
① 受験票と腕時計は、机の上の受験番号ラベルの横に置いてください。
② 時計等のアラームを解除し、携帯電話等の電源を切ってください。
③ 記入は、全て鉛筆で書いてください。
下敷き、電子辞書を使用することはできません。
A地下100
聴音
11:30~12:00
④ 受験番号、氏名の欄には、最初に記入してください。
休憩
⑤ 聴音の時間は、Bまたは2Bの鉛筆を使ってください。
A館食堂をご利用ください。弁当を持参した方のご利用も可能です。
⑥ 問題、解答用紙とも、全て提出してください。
必ず受験票を携帯してください。
⑦ 試験終了まで退出はできません。
⑧ 体調が悪い場合、質問がある場合は挙手をしてください。
床に物を落とした場合も、自分で拾わず挙手をしてください。
1日目 3月22日(日) 後半
対象
基礎能力検査
受験者全員
1日目後半、2日目以降(実技試験)の注意
試験
集合時間
集合場所
新曲
12:50
B406
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
ピアノ副科
13:50
B513
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
■Ⅱ■ 全受験者 対象
2日目 3月23日(月)
なし
3日目 3月24日(火)
対象
試験
集合時間
集合場所
218001~218003
金管楽器実技
9:30
B310
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
219001~219003
220001
金管楽器実技
10:10
B310
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
合格発表について
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る
平成27年度 東京音楽大学 〈声楽・器楽〉特別選抜試験 受験者用日程表
打楽器
全体的な注意
① 常に受験票を携帯し、入構する時に提示してください。
② 受験票、貴重品、楽器等をなくさないように注意してください。万一なくしたら、受験票は教務一課へ、貴重品・楽器等は学生支援課へお問い合わせください。
③ 体調が悪くなった場合は、誘導係に申し出てください。医務室はB館2階にあります。
④ 非常時には、係の指示に従ってください。エレベーターは使わず、階段または非常階段を使っていただきます。
1日目 3月22日(日)の受付を行いません。事前に通知した日時に受付を済ませ、以下の集合時間・場所に集合してください。
1日目 3月22日(日) なし
2日目 3月23日(月)
対象
内容
時間帯
事前練習場所
223001
事前練習
15:00~15:15
Bスタジオ
《ティンパニ受験者対象》「事前練習」として試験と同じ楽器で練習してください。
3日目 3月24日(火)
対象
試験
集合時間
集合場所
打楽器受験者全員
打楽器実技
10:55
B310
実技試験の注意
① 基本的には、「集合場所」→「直前練習室」→「試験場」と移動します。
勝手に移動せず、全て係の指示に従ってください。
② 「集合時間」前には「集合場所」に入り、「集合時間」の時点で
「集合場所」にいるようにしてください。その後は無断で外出できません。
③ 試験中は、携帯電話等の電源を切ってください。
④ 実技試験受験時には、必ず受験票を試験官に提示し検印を受けてください。
合格発表について
入試要項に記載の通り、3月26日(木)15:00に本学掲示、15:30に本学
ホームページ上(http://www.tokyo-ondai.ac.jp/)にて発表いたします。
電話等での問い合わせには応じられません。
目次に戻る