こちらから

◆申請書で履修登録が必要な一覧
1 2008年度以前に入学した大学生および大学院生
2 協定留学生(2015年度入学生)
3 編入学生(2015年度入学生)
4 転部・転科生(2015年新学科へ転部・転科した学生)
5 3年次卒業対象となっている学生
6 再入学学生(2015年度)
7 復学の学生(2015年度)
8 卒業留年生が合格評価を再履修する場合
9 日本語・日本文学科の学生で日本文学文化学科科目を履修する場合
10 英語・英米文学科の学生でグローバル・コミュニケーション学科科目を履修する場合
11 留学から帰国して履修登録までに認定処理が終わらない学生
12 日本語教員養成課程/教育実習内規科目
13 精保指定科目履修のための人間科学科2年次必修科目 削除申請書
社会福祉学科の実習内規科目を評価改善の為に再履修する場合(2014年度入学生)
<1年次再履修>
14
「社会福祉基礎ゼミナール」/「相談援助の基盤と専門職」/「相談援助の理論と方法1」/「社会学」/「臨床心理学」
※「臨床心理学」はH27科目廃止の為、「心理学」を履修すること。
社会福祉学科の実習内規科目を評価改善の為に再履修する場合(2013年度以前入学生)
<1年次再履修>
「社会福祉入門演習」→科目廃止の為、新科目「「社会福祉基礎ゼミナール」を履修すること。
「相談援助の基盤と専門職」
「相談援助の理論と方法1」
<2年次再履修>
15 「社会福祉課題演習」→科目廃止の為、新科目「社会福祉発展ゼミナール」を履修すること。
「社会福祉実習指導1」
「社会福祉演習1」→科目廃止の為、2014年度入学生向け 「社会福祉演習1」と「社会福祉演習2」を
両方履修すること。
「社会福祉演習2」→科目廃止の為、2014年度入学生向け 「社会福祉演習3」を履修すること。
<3年次再履修>
「社会福祉実習指導2」