3月号(第126号)(PDF版)2

福山市では,「100 万本のばらのまち 福山」
をめざして,国道県道などの主要道路沿いにば
らを植栽しています。
3月2日(月)に南学区内の県道福山鞆線沿い
(ばら公園西側)へ,南学区の担当町内会・ボラ
ンティアの方々と行政との協働により,ばらを植
栽しました。5月の福山ばら祭には,美しいばら
が咲くことでしょう。ぜひご覧ください!
このコーナーでは,各公民館・コミュニティセンター・ローズコム内各施設の情報を掲載します。
◆手作り再発見講座
『桜もちを作ろう!』
桜の開花が待ち遠しいですね。
かわいらしい桜もちを手作りしましょう。
と き 3 月 26 日(木)10 時から 12 時
ところ 川口公民館 実習室
講 師 三島 芳江さん(川口学区女性会会長)
定 員 20 名
対 象 成人
材料費 300 円
持参物 エプロン・ふきん・三角巾
申込み 3 月 20 日(金)までに
問合せ 川口公民館 (953-2393)
企画展
◆社会教育活動事業
川口東学区活き活き元気塾
『自分の魅力を再発見』
~心も元気,体も元気⇒魅力倍増!~
気功を取り入れた体の正しい使い方や呼吸法・・・
そして気持ちの持ち方次第で心も体も元気になれる!
と き 3月 28 日(土)14時から15時30分
ところ 川口東公民館 会議室
講 師 倉橋 ゆかり さん(心理カウンセラー・気功)
定 員 20名
参加費 無料
持参物 水分補給のための飲み物
動きやすい服装でお越しください。
問合せ 川口東公民館 (953-5049)
文書にみる芦田~有磨・福相~
まなびの館ローズコム 歴史資料室では,2008年(平成20年)7月の開館以来、旧福山藩主・阿部家に関
する「東京阿部家資料」や市史編さん事業に伴い収集された資料群とともに,福山市や合併各市町村の保存
年限が満了した文書のうち歴史的価値のあるものを「歴史的文書」として保存し,調査を進めております。
さて,去る2014年(平成26年)4月,旧芦田町が福山市と合併してから40周年の節目の年を迎えまし
た。そこで歴史資料室では,「文書にみる芦田 ~有磨・福相~」と題し,旧芦田支所(旧芦田町役場)から
歴史資料室に移管された「旧芦田町文書」を中心とした展示を企画いたしました。
今回の企画展を通じて,「旧芦田町文書」に代表される「歴史的文書」に残された地域の歴史と風土,先
人たちの足跡を感じていただければ幸いです。
期間 5月29日(金)まで 開館時間 10時から18時
場所 まなびの館ローズコム 3階 歴史資料室
〒720-0812 福山市霞町一丁目10-1
TEL 084-932-7264
〈月曜日・祝日は休みです〉
放送大学
公開特別講座のご案内
放送大学では毎月、特別講座(公開授業)をおこなっています。
受講料は無料、授業時間は1時間半程度、どなたでも参加できます。
日時
講座名
講師
4月18日(土)
10時30分から
4月25日(土)
13時00分から
英 語 文 体 論 と 語 学 教 育
-英語文体論の概要を説明する-
こ こ ろ と 身 体 の 心 理 学
-呼吸を整えてリラックスする-
中尾 佳行 先生
(広島大学大学院教育学研究科教授)
廣重 佳治 先生
(福山市立大学教育学部教授)
【開校場所】まなびの館ローズコム
※授業会場は、授業当日、1階エレベーター前の掲示でご確認ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
放送大学福山サテライトスペース
〒720-0812
福山市霞町 1 丁目 10 番 1 号まなびの館ローズコム 3 階
TEL:084-991-2011
FAX:084-991-2012
日程
3月18日(水),
19日(木)11時から
3月28日(土)
13時から18時
4月10日(金)
13時から15時
行事内容
あかちゃんといっしょのおはなし会
場所/備考
3階 集会室
4月11日(土)
13時から16時
4月15日(水),
16日(木)11時から
4月25日(土)
13時から18時
4月26日(日)
14時から15時
毎週(水)
13時から16時
外国人ビザ無料相談会
入管申請取次行政書士による相談会
あかちゃんといっしょのおはなし会
2階 調査研究コーナー4日
(土)までに電話・来館申込
3階 集会室
ビジネス相談会
中小企業診断士による相談会
らんらん はるのおはなし会・・・ペープサート
「三びきのやぎのがらがらどん」
ボランティアによるビジネス相談会
※予約がある場合に行っています
2階 調査研究コーナー18日
(土)までに電話・来館申込
3階 集会室
ビジネス相談会
2階 調査研究コーナー21日
中小企業診断士による相談会
(土)までに電話・来館申込
読書会 主催/読書グループ「あしの会」
3階 集会室
読本『吉田松陰』 童門冬二/著 集英社文庫
2階 調査・研究コーナー
前日までに電話・来館申込