後援会討議資料 挑 市 戦 政 都市ブランディング化で 30 代ファミリー層を中心に定住・交流人口が増加!教育・子育て環境も充実! 大和市の地域資源として、泉の森、ふれあいの森、遊びの森、大和ゆとりの森、引地台公園、多胡記念公園(慈緑 庵)、宇都宮記念公園、上和田野鳥の森があります。地球温暖化、災害対策、ストレス社会の癒しの場として住環境 に適する地域は、緑被率・緑視率が高い地域であることを多くの自治体や企業が注目しており、このような「森」を 地域資源にブランディングした市があります。 都市型自治体経営の成功例 千葉県流山市・・・大和市と同じ健康都市連合日本支部に所属。市民一人当たりの行政コスト全国最少、待機児童 ゼロ、情報公開ランキング県下1位、出生率増加等を達成。全国初となる『マーケティング課』を創設、民間から人 材公募し、市のブランディングに成功。民間コンサルティング会社出身の井崎義治市長のもと、都市計画/住宅の資 産価値/教育/人口減少/少子高齢化/政治への参加/女性就業等々の問題を、別個の案件としてバラバラに対処す るのではなく、シティセールスを通じて全ての課題を改善・解決している。 駅名のブランディング化 自然と公共施設のコラボ 1972 年 6 月 30 日生(42歳) (千葉県ホームページ「人口増加の秘密∼シティセールスプランに基づくプロモーション活動∼(流山市)」から一部の表と写真を引用) 趣味:自転車旅行、野球、スキューバダイビング つるま幼稚園→西鶴間小学校→攻玉社中学校(陸上部)→サレジオ学院高等学校(野球部) 法政大学法 学部 法律 学科 (サークル部長)シンガポール国立大学リークワンユー公共政策大 学院公共経営修士課程 卒業 相模原市役所環 境事業部清掃総務課 教員研修担当) 相模原市立相模台公民館(社会教 育主事) 総合学習センター公民館支援チーム/研究研修班(学校 相模原福 祉事務所(社会福 祉主事)勤務(青年海外協力隊ケニア共和国社会サービス省マラグア地 方開 発 局に現職参加) 地域のま ちづ くり を考える会企画部兼任職員 さがみはら都 市内 分権 研究参画職員 海 外進 出企 業 支援 コンサルタント(フィリピン・タイ) 一般社団法人 Give&Take Plus 代表理事 市 民恊 働事 業 づくり公募職員 千葉県業務委託海外・西日本企 業誘 致 調査プロジェクトマネージャー 主体的市民の政策学校一 新塾 27 期生 主義主張・政党を越えた学びの場日 本政 策学 校 4期生 次期総合計画・商業戦略計画・シティセールス計画づくりは、本物の市民参加型で! 現在はどの地方自治体においても「情報共有と住民参加」は進められている。大和市にも、住民自治を進める自治 基本条例(平成 17 年施行)・市民参加推進条例(平成 19 年施行)があります。この資料を読んでいる皆さんが、 大和市の情報を共有し、自らまちづくりに参加しているという実感があるでしょうか。参加してもらうというのでは なく、参加したくなる「まちづくり」が本物です。 私の経験では、住民参加型のまちづくりに成功している市町村に共通する点が5つあります。 1. トップ(市長等)のリーダーシップ(市民の叡智が最大の地域資源と考える) 2. まちづくりをサポートする NPO や研究所、学術機関等の存在→ まちづくり会社 3. 住民の中に市民参加のコーディネート(ファシリテート)育成→ 創設 も有 効策 (継続的に養成する市民大学のような仕組みがある) 4. 参加者に年齢、性別、職種、地域、居住年数等に関わらず多様性と、意見集約 (対立意見も、少数意見も2.や3.の存在により客観的に答えが導かれる) 5. 出された意見がしっかり反映される仕組み(反映されなければ参加への意欲が損なわれる) 大和市の潜在能力を生かせば、元気で活気ある自立した都市づくりはできる 市内8つの駅は、東京、横浜、そして湘南の海への玄関であり首都圏有数の利用者数 駅別一日平均乗降客数 です。左表のとおり、特に大和駅や中央林間駅の1日の平均乗降客数は、京王調布駅や京 田 292,779 小田急 成日暮里駅にも匹敵します。なぜこれほどの利用客のある駅に市を上げて投資がされない 海老名 136,619 小田急 のでしょうか? 相模大野 128,006 小田急 秋葉原 124,260 つくば 内の経済を循環させることです。これによって、市民活力と自主財源をもつことこそが、 大 和 115,889 小田急 子育て、教育、福祉等の未来への投資につながります。 調 布 115,061 京王 流山市に市のブランディング習えば、大和市もさらに緑被・緑視率を上げて、地域特性 104,318 東急 を生かした「駅と森と商業地区」を結びつけて住みたくなる住環境がつくれないでしょう 日暮里 96,428 京成 湘南台 88,542 小田急 南林間 33,731 小田急 代官山 29,483 東急 鶴 28,645 小田急 町 中央林間 都市経済を上げるには①基盤(地場)産業を持ち、②域内外の経済を取り込み、③地域 か?また、基地を地域資源活用すべきではないでしょうか? Ø 市民、域外利用者、電鉄会社、商店街等のステークホルダーの参加により多視点 から、費用便益分析を加味した駅への「選択と集中」投資(公共施設老朽化問題 への対応策にもなりうる) 間 (ジオシティ「全国 JR 私鉄各駅一日平 均乗客数サイト」より抜粋して編集) Ø 自然公園をもっと身近にして、商業圏と絡めた活性化し、便利な生活の中に、ゆ とりと癒しのあるまち、住みたくなるまちを創出 Ø コミュニテイバスは、市役所や大和駅等をハブとして、乗り換えにより分かりや すく市内全域に周回。バス本体に周回地図を表示 Ø 駅の多い利便性を生かした生活関連産業、教育機関・産業を基盤(地場)産業と して起業支援、誘致(市民の起業・雇用支援にもつながる) Ø 市内在住外国人との交流・学び場創設により大和からもっとグローバル人財を Ø 中央林間に街路樹通り(週末フリーマーケット通り)を 清水さんは市役所勤務経験とシンガ ポール国立大学大学院への留学経験 という二つの視点を併せ持つ、異色 の人材です。大和市のまちづくりに ついて、大胆かつ客観的な対案を提 案してくれることでしょう。 和光市長 松本武洋 ご意見ご 感想をお聞かせください。 メール:[email protected] Facebook:https://www.facebook.com/takehiko.shimizu 電話&ファックス:0462936939 ハガキやお手紙の場合は、大変お手数ですが、 〒2 42 -0 00 7 大 和市 中 央林 間 3 -1 0 -1 9-2 03 清 水た け 彦 宛 どのような形でもメッセージをいただければ有り難く思います。 どうぞよろしくお願いします。 ホームページ http://www.takehikoshimizu.com (随時改訂中) ブログ:日本を今一度洗濯致し候 http://ameblo.jp/jose-samurai/
© Copyright 2024 ExpyDoc