(4)歯科保健事業計画 保健事業名 ★は変更点 会場別実施回数 実施内容(案) 佐屋保健センター 3回 佐織保健センター 3回 佐屋保健センター 10回 健康診査 佐織保健センター 7回 ★佐屋会場は年 11 回から 10 回に変更 2歳児歯科 佐屋保健センター 6回 歯科健診、保護者歯科健診、歯科指導 健康診査 佐織保健センター 6回 2歳6か月児 佐屋保健センター 6回 歯科健康診査 佐織保健センター 6回 佐屋保健センター 12回 佐織保健センター 8回 佐屋保健センター 8回 佐織保健センター 6回 マタニティ歯科健診 1歳6か月児 ★妊婦とその夫を対象者とする 身体計測、内科健診、歯科健診、歯科指導 個別相談、親子遊び 幼児歯科 健康診 査(集 団 検診) フッ素塗布 ★佐屋会場は年 7 回から 6 回に変更 歯科健診、歯科指導、集団指導、フッ素塗布 3歳児健康診査 乳幼児健 康相談 10 か月児相談 佐屋保健センター 随時 佐織保健センター 随時 身体計測、内科健診、歯科健診、尿検査、 視力検査・聴力検査、歯科指導、個別指導、 親子遊び ★佐織会場は年 11 回から 8 回に変更 身体計測、集団指導(栄養・歯科)、個別相談 ★佐屋会場は年 12 回から 8 回に変更 希望者の個別相談 歯科相談 親子歯みがき教室 市内幼稚園・保育園 前期歯の健康センター 歯科講話、歯科健診、歯みがき指導 随時 佐織保健センター 年1回 市内小学校 12回 対象者:幼稚園・保育園児とその保護者 保護者健康教育、歯みがき指導 対象者:0歳~就学前の児とその保護者 健康教育、歯科健診、保護者歯科健診 市内小学校就学時健診で事業説明 6歳臼歯保護育成事業 委託医療機関 学校歯科保健教育 バトンタッチ運動 市内小・中学校 海部歯科医師会 指定の小・中学校 4 月~ 対象者:年長児~小学3年生 H27 年 3 月 歯科健診、歯科予防処置、保健指導 随時 学校の要望により、歯科に関する健康教育 随時 学校の要望により、歯科に関する健康教育 ★は変更点 保健事業名 会場別実施回数 実施内容(案) ・佐屋保健センター ・永和地区公民館 ・西保地区防災 コミュニティセンター 成人歯科健診 ・立田北部地区防災 コミュニティセンター 年9回 対象者:20歳以上の住民 歯科健診、歯周診査、保健指導 ・立田南部地区防災 コミュニティセンター 歯 ・八開庁舎 科 ・佐織保健センター 健 康 2歳児保護者 歯科健診 診 査 20 代 30 代の 健康診査 歯周疾患検診 心身障害者福祉 作業所歯科健診 佐屋保健センター 年6回 保護者歯科健診、保健指導 佐織保健センター 年6回 佐屋保健センター 年1回 佐織保健センター 年1回 委託医療機関 4 月~ ★佐屋会場は年 7 回から 6 回に変更 対象者:20歳から39歳までの住民 歯科健診、歯周診査、保健指導 対象者:20歳、40歳、45歳 H27 年 3 月 歯科健診、歯周診査 対象者:就労継続支援B型事業所「愛西の里」 各作業所 年3回 に通う心身障害者 歯科健診、保健指導 佐屋保健センター 随時 佐織保健センター 随時 市内全域 随時 佐屋保健センター 年1回 歯科相談 訪問口腔衛生指導 対象者:2歳児歯科健診に同行した保護者 希望者の個別相談 訪問による歯科指導を必要とする住民 8020 表彰事前歯科健診 申込者を対象に 8020、7021 表彰該当者を 8020・7021 表彰 佐織保健センター 年1回 佐屋保健センター 年1回 佐屋保健センター 年1回 選出するための歯科健診 70 歳で 21 本以上、80 歳で 20 本以上自分の 歯がある方を表彰する 歯科医師による歯科相談 健康まつり 8020・7021 表彰式
© Copyright 2024 ExpyDoc