イベント開催のお知らせ - 警視庁

~ みんなで考えよう、子供のスマホトラブル ~
「家庭内や友人間におけるルールづくり」をしましょう!
子供にスマートフォンが急速に普及する中、インターネット利用に起因する犯罪被害やトラブルから
子供を守るには、家庭内や友人間におけるルールづくり が必要です!
[ 家庭内におけるルールの有無】
【スマートフォンの保有率】
小学生
約12%
中学生
約49%
高校生
約83%
77.5%
保護者
子供
49.9%
ある
【スマートフォン等への依存状況】
小学生
約30%
中学生
約66%
ない
20.7%
1.8%
49.3%
0.9%
無回答
※ 保護者と子供の認識には、大きな差があります。
高校生
約80%
家庭内におけるルールをつくった場合、
子供の約93%がルールを「遵守している」
※ 学齢が上がるにつれて、スマートフォンの保有率
が高くなるとともに、依存度も高くなります。
又は「大体遵守している」との結果が出てい
ます。
【平成26年 警視庁少年育成課調査】
~ 家庭内におけるルールづくりをする上でのポイント ~
① 子供のスマートフォン等への依存度が低い小学生の時期から
つくること
② 押しつけにならないよう、子供とよく話し合ってルールを
決めること
③ ルールを書いた紙を室内に貼り認識を持たせ続けること
イベント開催のお知らせ
《イベント概要》
警視庁と東京都の共催
により、携帯電話事業者
等の協力を得て、スマー
トフォン等の利用に関する
家庭内や友人間における
ルールづくりやフィルタリ
ングの紹介等の内容と
なっています。
《開催日時》
会
10 時 ~ 17
15日(日) 10 時 ~ 17
平成27年3月14日(土)
時
時
《イベントコーナー所在地》
東京都新宿区西新宿1西口地下街1号
「新宿駅西口広場イベントコーナー」(地下1階)
白バイ乗車体験 や じゃんけん大会
など楽しいことがいっぱい!
会場で待っています!
警
視
庁
場
図
「友人間におけるルール」を作らせましょう!
~ 友人間におけるルールの例 ~
~ 友人間におけるトラブル事例 ~
〇
友人との深夜におよぶSNSの利用で
寝不足になり、勉強に集中できず成績が
悪くなった
〇 SNS上で悪口を言われたり、仲間外れ
や無視をされた
〇 自分の個人情報を勝手にネッ ト上に
公開された
〇
〇
〇
SNS等のやりとりは午後9時までにする
試験の前や期間中はやりとりをしない
相手を思いやった言葉を選び、
仲間外れにしたりしない
〇 友人の個人情報を勝手に
書き込んだりしない
〇 すぐに返信しなくても責めない
2つの回線それぞれにフィルタリングを!
フィルタリング
スマートフォンには、
携帯電話回線
「携帯電話回線」 と 「無線LAN回線」
の2つの回線があることをご存じですか !?
どちらの回線でもインターネット接続が
無線LAN回線
可能なので、両方の回線にフィルタリング
を設定 して、子供が違法・有害なサイトにアクセスしないようにする必要があります。
インターネット
※ フィルタリングは、違法・有害なサイトへのアクセスを制限するサービスです。
ス マ ー トフ ォ ン のア プ リ の 中 には 危 険 な も の も!
そのアプリ、
本当に必要?
インターネット上には、子供がダウンロードしたり、使用したり
することが好ましくないアプリも流通しており、それらを通じて犯
罪被害に遭ったり、個人情報が流出したりすることがあります。
携帯電話会社では、スマートフォン用に2つの回線へのフィルタ
リングやアプリフィルタリング等のサービスを提供しています。
必要なサービスが1つにまとまったものや、店員が設定のサポー
トを行うものもありますので、携帯電話会社や販売店等に問い合わ
せをお願いします。
■ ヤング・テレフォン・コーナー(少年の悩みや困りごとなど)
情報提供
相談窓口
☎ 03-3580-4970
(平日8:30~20:00、土・日・祝日8:30~17:00 年末年始を除く)
■ STOP!児童ポルノ情報ホットライン(児童ポルノに関する相談等)
☎ 0570-024-110(24時間受付)
■ サイバー犯罪対策課(サイバー犯罪に関する相談)
☎ 03-3431-8109(平日のみ8:30~17:15)